fc2ブログ
めっちゃお得なランチでお腹まんちくりん♪「四川料理 蘭梅 尾崎駅前店」阪南市&「大規」のにぎり定食
DSC04939_20161124134428a3e.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


昨日は告知通りおかんのカラオケの発表会に行ってきてんけど


12時から開演やのに


最初は11時に来て~


って云われててんよね


そんな時間に行って何すんの?


て聞いたら


アニキも来るしみんなで写真撮ろうって・・・


1時間も要らんやろっ


ってなことで


11時半に行くから・・・


っちゅうててんけど


会場に着いておかんに電話したら


まだ着物の着付けしてへん


とな


おかんの出番まで少なくても後2時間はかかる


アニキももう来ててんけど


コンビニでサンドイッチとビールを買い込んで


既にロビーの椅子に座って食べ始めてたさかいに


ほな


わてらも飯喰いに行ってくるわぁ~



DSC04899_20161124134209cd0.jpg



っちゅうて


やってきたんは四川料理 蘭梅 尾崎駅前店さんでっせ~


こんときにおかんと一緒に行った泉佐野の蘭梅さんの系列店かな?


店内は素朴な感じの造りやけど


逆に本場っぽい気ぃする


入った時にはまだ空いててんけど


12時回った頃からどんどんお客さんがやってきて


あっちゅう間ぁに満席になってましたわ


メニューはこんな感じでっせ~



DSC04878_20161124133853c26.jpg

DSC04884_201611241338582b2.jpg

DSC04881_20161124133857a0c.jpg

DSC04880_201611241338572ce.jpg



この他にも単品メニューがあってんけど


多過ぎて撮るんがめんどなった


せやけど


3500円で150分吞み食べ放題て安ない~?


めーめーがまだここいらに住んでたら


絶対ここで宴会するわ


現に後ろの円卓に座ってたおっちゃんらは


昼間っから焼酎お代わりしまくって


大宴会してたしね



DSC04886_20161124133900c6f.jpg



うちだんの炒飯定食880円が来ましたでぇ~



DSC04892_20161124134108e98.jpg



セットのラーメンは


醤油・台湾・豚骨・担々麺から選べるそうな


これは台湾ラーメンでっせ~



DSC04888_20161124134108d1f.jpg



炒飯はちょいと米がやらこかったけど


まぁまぁうんみゃい



DSC04898_20161124134111c39.jpg



台湾ラーメンは


醤油ラーメンにニラと肉味噌ほり込んだ感じ


せやけど


これはこれで意外にうんみゃ~~~~い


もうちょい辛かったら


めーめー的にはもっと美味いねんけどね~



DSC04896_20161124134109461.jpg



ばかでかい唐揚げ2個も付いてまっせ



DSC04949_2016112413410414c.jpg



めーめーはお得な日替わりランチから・・・



DSC04902_2016112413420792e.jpg



マーボー豆腐680円


うわおっ


めさめさぼりゅ~み~


これで680円は安いでな



DSC04908_20161124134209a90.jpg



ええ感じにテカってます



DSC04914_201611241342114ed.jpg



ご飯もキッチキチに盛られてて量が多いっ


ばかでかい唐揚げは辛うじて温もりはあるもんの


揚げたてやないな


これが揚げたてやったらもっと美味しかったのになぁ~・・・


ってな味



DSC04916_201611241342110e8.jpg



ゴマダレが掛かった気持ちだけサラダと~



DSC04920_20161124134424256.jpg



豆腐のスープ



DSC04917_20161124134422342.jpg



杏仁豆腐・・・・・・?


豆腐ばっかやな



DSC04926_20161124134425a01.jpg



肝心のメインの麻婆豆腐は


そこそこ辛いで


山椒もピリリと感じんねんけど


めーめー的にはやっぱ物足りんのよね~



DSC04933.jpg



ラー油ぶっ掛けたれ



DSC04939_20161124134428a3e.jpg






ラー油でそないに辛なることはない



DSC04944_2016112413453733b.jpg



オン・ザ・ライスでいっただっきま~~す



DSC04946_2016112413453914e.jpg



ひき肉の存在感もあって


うんみゃ~~い


680円やったらほんまお得なランチですわぁ~


そら流行るはずやね


しっかし


お腹まんちくりん


これでビールでも吞んでたら確実に寝るな


ごちそうさんで~~す


とぼとぼと


会場に向かって帰るも・・・



DSC04951_201611241345391f1.jpg



この辺はシャッター通りと化してますわ・・・


手前のお寿司屋さんは


一駅向うに移転しはったみたいやけど



DSC04952_2016112413454223c.jpg



この奥の店舗は


昔チェーン店の居酒屋さんが入ってて


二十歳くらいの時は同級生の子ぉらとよ~集まって呑んだもんやで


おとんとおかんとも一緒に行ったしね


なぁ~んか寂しいな・・・



DSC04953_20161124134542220.jpg



こっちは辛うじて店舗がある


多分阪南市唯一の広島風のお好み焼きのお店は


以前おかんも連れて行きましたわ



DSC04954_20161124134637b87.jpg



そんな中でも


新しくお蕎麦屋さんが出来てて


ちょっと安心



DSC04957_201611241346397c3.jpg



おかんが通い詰めてた


パチンコ屋さんは


防災コミュニティセンターに変わってるし


暫く来ん間に色々変わってるもんやね・・・



DSC05001_20161124134641d66.jpg



ってなことで


再び会場に戻って参りました



DSC04988_2016112413464001e.jpg



やっとこさ


おかんの出番が来ましたで~


途中寝てたけど



okann1.jpg



身振り手振りを付けて


情感込めて歌ってますわ



okan_2016112413485470c.jpg



今回は


都はるみっちゅうよりも


和泉元彌のおかんの節子ママに見えたし









無事終わったことやし


おかんを家まで送ってって


それでお役目お終いや


のはずやってんけど・・・



DSC05008_2016112413485867f.jpg



本日2回目の昼ご飯でっせ~


おかんがもう予約してて


どうしても行かなあかんて・・・


もう腹いっぱいなんですけどぉぉぉ~~っ



DSC05021_20161124134901061.jpg



海老増えたし



DSC05012_20161124134858bb7.jpg



海老の代わりに


うちだんにはお寿司を2貫進呈


うっ


もう晩飯いらね・・・



DSC05003_20161124135027a5a.jpg


DSC05005_20161124135028de1.jpg



おかんは5時からまたここで


発表会の打ち上げがあるらしい



DSC05025_20161124135030bbf.jpg



ってなことで


夜になっても腹が減らん


でも


ビールは呑みたい



DSC05026_20161124135031ef0.jpg



カマンベール


チンし過ぎた



DSC05038_20161124135033bff.jpg



ほんでも


トロトロでうんみゃ~~~~~い


この後


かす汁も喰うたけどね





やたらと疲れた一日やったわ



おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~




スポンサーサイト



テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ

[2016/11/24 15:19] | 中華 | トラックバック(0) | コメント(6) | page top
肉だらけの酢豚でっせ~♪「中国料理 大元 」泉南市
DSC00668_201611031252307f2.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


昨日の記事でも書いたように


昨日はおかんのとこに行って参りました・・・


何個か話があってんけど


案の定


アニキの嫁さんの話になり


突然涙声になりながら


お母さんな


もう○○(アニキ嫁のこと)を恨まんことに決めたわ


今まで恨みまくってたけど


もうこれからは穏やか~~な気持ちになって


お父さんが迎えに来るのを待つわ



と・・・


お坊さんにでも諭されたんか?


多分また何かあったら


こんなこと云うたんは忘れてブチ切れるんやろうけどね


そんで


おかんには危ないから車の運転は絶対せんといて


とキツク云うててんけど


昨日行ったら・・・



DSC00674_201611031252333f2.jpg



電動三輪車を買うてやがる


ほんでもまだいっぺんも乗ってないとな


配達された時に


業者さんにここに置いて~


て云うたんやろな


三輪車は家の裏に置いたぁって


自分一人ではそっから出されへん


一応鍵はさしては見たが


鍵の抜き方すら分からへんで


鍵もつけっぱなし状態なくらいや( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


うちだんが家の前の庭まで出してんけど


試しにめーめーも家の前の道をちょこっと乗ってみてん











めっちゃ怖い


ちょっと斜めのとこを走ると


体も斜めになって倒れそうになるわ


おまけにちょいとペダルを踏んだだけでスピードも出るしね


おかんに


「これ気ぃ付けなめっちゃ怖いで」


っちゅうたら


「お母さんそんなんよう乗らんわ


あんた持って帰り~」


やて


どうせこんな事になるんやったら


電動自転車を買うてくれたら良かったのに( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


ほんで


「これナンボしたん?」


て聞いたら


「18万」


じゅうはちまん~~~~~~~っ


高い買いもんやで


そういやおとんが入院してる時にも


勝手に原付バイクを買うてんけど


結局怖いっちゅうてバイクは隣の子ぃにあげたもんな・・・


今あの三輪車を売るかどうにかして自転車にならんもんかと検討ちう








さぁてぇ~


こんなことが発覚する前に


おかんを連れてお昼ご飯を食べに行ってきましてん



DSC09846_201510081340074ed.jpg



泉南市の大元さんでっせ~(外観写真は前回の使いまわし)


ほんまは近所の清華園さんに行くつもりやってんけど


定休日は木曜のはずやのに休みやった・・・


12時前に大元さんに着いてんけど


1階はすでに満席


エライ人気やね~


2階もあるねんけど座敷やさかいに膝が悪いおかんには無理や


ちょいと待って・・・



DSC00629_20161103125052477.jpg



やっと食べれるわ


朝から何も食べてへんさかいに腹減った~~~~っ



DSC00639_20161103125057210.jpg



うちだんは大元ランチ(1000円)


ご飯は写ってへんけど


ちゃんと付いてまっせ



DSC00640_2016110312505823b.jpg



チリ玉ってなんぞや?


って思てたら



DSC00663_201611031252293b0.jpg



かに玉にチリソースをぶっ掛けたようなもんやったわ



DSC00643_20161103125146f87.jpg



ポテサラ付きの唐揚げと~



DSC00647_20161103125148473.jpg



酢豚



DSC00632_20161103125055b9a.jpg



めーめーとおかんは酢豚定食(850円)


おかんは量が多いっちゅうて


うちだんにご飯半分と酢豚もあげてたわ


ちなみに


ご飯はお代わりできまっせ~



DSC00634_20161103125055305.jpg



やたらと肉が多い酢豚


肉は肩ロースかなぁ~?


ええ感じの歯応えで肉喰うてる感が味わえるわ


味付けはめっちゃ濃いで


でも


不味いってわけやないで


美味いねん


ただ


ご飯を猛烈に欲するねん


肉3つでご飯一杯喰えそうや(* ̄m ̄)プッ


これ全部食べんのに


何杯お代わりせなあかんねん


せやけど


そんなことしたら夜に差し支えるさかいにでけへんわ←夜呑みが一日のメインやさかいにね


ちょっとずつご飯を食べながら~・・



DSC00651_20161103125149454.jpg



海老天もあるでよ


あ~~~~


ビール呑みてぇ




DSC00653_20161103125150753.jpg



玉子スープも結構濃いめ


酢豚にぶっ掛けるお酢が欲しかってんけど


忙しそうやからよ~声掛けられん←ヘタレ



DSC00654_20161103125151727.jpg



こんなん見っけ



DSC00668_201611031252307f2.jpg



酢豚にトッピング~


豆板醤っぽいけどちょっと酸味もあって


うんみゃ~~~い


余計味は濃いなったけどね



DSC00665_2016110312522994d.jpg



うちだんからチリ玉と唐揚げも貰て


お腹まんちくり~~~~~ん


おかんもだいぶとうちだんにあげて減らしたのに


お腹いっぱいやて


うちだんが


お母さん小食ですね~


っちゅうたら


私は小食やよ


間食もせ~へんのに痩せへんねん



て云うてんけど


家にあった生協から届いた箱を見てみたら


ぬれ煎餅とか梅が枝餅とかお饅頭とか


お菓子ばっか


どこが間食してへんねんっ


今回もツッコみどころ満載のおかんでした





おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~



大元中華料理 / 和泉砂川駅岡田浦駅新家駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ

[2016/11/03 14:24] | 中華 | トラックバック(0) | コメント(12) | page top
マニアックな本格中華♪「龍麺坊 本店」浪速区
DSC01300_20160911125320b3a.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


昨日の深夜に見てた番組で


カップルの男性が彼女のことをどんだけ知ってんかクイズ~~~~~(タイトルはめーめーが勝手につけた)


ってのをやっててんけど


クイズの内容は


血液型、生年月日


出身地、嫌いな食べ物、初デートの場所、バストは何カップや?


とかなんやけど


それ見てて思い出した


こないだおかんが泊まりに来たとき


難波に向かう電車の中で隣に座った若い兄ちゃんに喋りかけて


ずっと話ながら難波まで来たって云うてん


その兄ちゃんは災難やな


その話を聞いてめーめーは


流石B型やなぁ~


私やったら絶対喋り掛けることなんかできへんわ



っちゅうてんな


ほんだらおかんは


そういやあんた何型や?


て聞くねん


知らんのかいなっ


自分が産んだ娘ちゃうんか?





アニキの血液型も知らんかったけどね( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


ちなみに


うちだんは俺今何歳や?





しょっちゅう聞いてくる


自分の歳くらい覚えておきましょ~ね~


おじいちゃん








さぁてぇ~


この日ぃはぁ~


前々から狙ってたお店に行ってきましたでぇ~



DSC01373_20160911125609f54.jpg



龍麺坊 本店 さんでっせ~


だいぶと前にわんずのお散歩コースにお店が出来て


知ってはおってんけど


あんまソソラレルことはなかった


んがっ


数か月前に見たとあるブログの記事で


何やら店主さんが変わって


出す料理も全くちゃうようになってることを知って


それからは行く機会を狙ってましてん


だいぶとマニアックな感じやけどね


うちだんにも


普通の酢豚とか八宝菜とかはないで~





予備知識を入れながら


お邪魔しまんにゃわぁ~



DSC01238_20160911124907ab5.jpg



この日ぃは先客は居らず


カウンター6席ほどと


4人掛けのテーブルが2つ


こじんまりとしたお店ですなぁ~


店主さんと奥さんとでやってはるんかな?



DSC01237_20160911124904305.jpg



ほんじゃぁ~


とりビー(中瓶500円)でお疲れさんっと



DSC01241_20160911124908fa4.jpg

DSC01243_20160911124909814.jpg

DSC01245_2016091112491065e.jpg



メニューはこんな感じ~


読まれへんようなもんから


梨とキューリ甘酢和えとか


味の想像が付かんもんまで


店主さん曰くなんちゃらって云う地域の←覚えとけ


家庭料理らしい



DSC01247_20160911125023dc2.jpg

DSC01246_201609111250200fc.jpg



ラーメン系は以前の店主さんの味やそうで


あんまおススメっぽくない口ぶり



DSC01250_20160911125023d06.jpg



とりあえず


ビールのアテでおススメのもんを2品出してもらいましたでぇ~



DSC01251.jpg



これは鶏肉とうがらし和え(500円)かいなぁ~?


辛いもんが好きですねんっ


っちゅうたせいやろな


存在感アリアリの唐辛子は


なんぼ辛いもんが好きなめーめーでも固~て食べられまへん



DSC01261_20160911125121a3d.jpg



鶏肉はやらこてピリ辛でうんみゃ~~~い


こりゃ


ビールがビールがススム君ですわ


調子こいて食べてたら


後味に違和感が・・・・





パクチー喰うてもた


ほとんど嫌いなもんがないめーめーですが


パクチーだけは苦手ですねん・・・



DSC01258_201609111250260ec.jpg



こっちにもパクチー


申し訳ないけど


丁寧に避けさせて頂きました


これはめーめー大好き湯葉とセロリ和え(500円)やね


塩味でめっちゃあっさり


湯葉はシコシコと食感がよ~てうんみゃ~い


セロリの爽やかな味は好きなんやけど


やっぱパクチーは・・・・←しつこい



DSC01272_20160911125124aee.jpg



パクチー攻撃は続きます


ほんでも


パクチー好きな人にはたまらん店やろね


ピータン豆腐(500円)はめーめーチョイス


これも塩味であっさりなんやけど


ピータンの黄身はねっとりで


白身んとこはプリップリ


木綿豆腐とも合いますなぁ~



DSC01279_20160911125125241.jpg



水餃(300円)


餃子の子の文字はないけど


多分これは水餃子のはずやと発注


うちだんが「みずぎょうざ下さい」て云うたんはナイショやで←云うてるやん



DSC01266_20160911125124f32.jpg



ええもん見っけ



DSC01290_20160911125127b6c.jpg



黒酢と唐辛子で食べまっせ~


皮はモッチモチで中の餡はニラニラニラ~~~ッ





めっちゃニラ


うんみゃいけど


あんま食べたら腹膨れそうや



DSC01292_201609111253177ec.jpg



豚足甘辛煮(750円)


豚足の文字見たら頼まずにはおれん



DSC01304_20160911125320adb.jpg






その前に


ビールも飽いたんで焼酎(350円)下さいなぁ~



DSC01308_20160911125321e65.jpg



味付けはほんま甘辛や


いや


ちょっと甘いかなぁ~?


豚足はやらこいっちゅうよりも


プリップリで案外しっかりした歯応えで


手ぇで骨持ってかぶりつきましたわ


めっさうんみゃ~~~~い



DSC01312_20160911125323ce6.jpg



ラムスペアリブ(500円)


ジュ~ジュ~の鉄板に乗って登場や



DSC01317_2016091112550322e.jpg



クミンの風味がめっちゃ効いてる~~~~っ


じゅ~すぃ~な肉質で脂が甘~~てうんみゃいね~


あ~~~~


困った困ったこまどり姉妹


おちゃけが進んじゃうって



DSC01328_2016091112550446b.jpg



鶏のから揚げ(650円)


普通のビジュアルに逆にびっくり



DSC01337_20160911125505cd6.jpg



お塩と唐辛子で食べても美味いけど~



DSC01343_201609111255061bf.jpg



めーめーは豚足のタレまみれで



DSC01346_20160911125509e04.jpg



〆は店主さんのおススメしない


ラーメンと炒飯のセット(900円)


白と赤が選べて赤をチョイスしたら


唐辛子10本近く丸ごと入った


中々インパクトのあるラーメンが来た~



DSC01355_20160911125606a72.jpg



牛骨、鶏ガラ、野菜、魚介類をじっこり煮込んだ力強いスープ


やそうで(ポスターに書いてた)


それなりにうんみゃいよ


唐辛子はよ~さん入ってるけどそないに辛ないわ



DSC01365_20160911125607e08.jpg



セットの割りには男前な盛りの炒飯も


普通に美味い


手が空いた店主さんに


よ~食べますなぁ~


と云われ


少しお話させて頂きました


ほんだら


12月でここを離れるとか・・・


(決まったように聞こえましたがまた変わるかもしれません)


火鍋も食べたかったのになぁ~


それまでにもっぺん行かんとね


ごちそうさんで~~す






おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~



テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ

[2016/09/12 15:23] | 中華 | トラックバック(0) | コメント(10) | page top
上本町ハイハイタウンをハシゴ酒~♪「南海飯店 ハイハイ店」&「立呑み 得一 上本町店」
DSC05962_20160730130716d40.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


先日朝早くにワンコの散歩に行ってて


うんPをしゃがんで拾ってる時


バタバタと音を立てながらめーめーの頭に何かぶつかった


ぎゃ~~~~~っ


近くに落ちたその物体は


腹を上に向け手足をばたつかせた


今にも息が絶えそうな蝉やった・・・


あぁ


蝉って短い命やもんな


集団で大音量で鳴かれるとウルサイと思てしまうが


こんな姿を見ると悲しいぃなるわ


でも


やがて土に帰りまた新しい命が生まれることでしょう・・・・


って


おもっくそアスファルトやがな


二日経った今朝もそのまんまの姿で居ったし( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


散歩の途中で


落としもんの子供のちっちゃいサンダルが


車止めのポールに乗っかってるねんけど


これもかれこれ10日ほどそのまんまや


その間に雨も降ってるのに落ちもせんと・・・


いつまでこの状態なんか逆に興味が湧いてきて


毎日期待してる自分が居るわ






さぁてぇ~


この日ぃはぁ~


うちだんが1時間ほど早く帰ってこれたさかいに



DSC05954_2016073013061179d.jpg



南海飯店さんに行ってきましたでぇ~


ここは8時40分くらいになると


LOになってまうさかいに(毎回若干時間は変わるけど)


早く帰ってこれた日ぃにしか来られへんねん


そして


店内はクーラーがガンガンに効いててめっちゃ寒い


ほんでもやっぱとりビーでお疲れさんっと


大瓶が420円ってのもありがたいわ



DSC05952_2016073013060967d.jpg


DSC05953_2016073013061087e.jpg



アワビやらフカヒレ以外はどれも安~て


これぞ大衆中華って感じやね~


ビール祭りは年がら年中開催ちう



DSC05957_20160730130612996.jpg



ビールのアテにすぐに出てくる


冷製イカのピリ辛四川ソース(350円)


全く辛ないしどの辺が四川なんかは分からんけど


イカがやらこてうんみゃいよ~



DSC05960_20160730130614100.jpg



酢豚(700円)


腹ぺこりんなうちだんは


待ちきれずにお酢じょぼじょぼ~


照りってりで食欲ソソラレますなぁ~


肉も美味いし


野菜もシャッキシャキでうんみゃ~~~~い


いつもはキクラゲ嫌いなうちだんが


初めてキクラゲが美味いと云うとりました



DSC05965_20160730130719f30.jpg



めーめー大好き春巻



DSC05970.jpg



ケチャップと辛子を付けていっただっきま~~~す


プリップリの海老も入っててう~~~~~みゃぁ~~~~~~~い


450円ってのも安いっ



DSC05975_20160730130721205.jpg



餃子は4個で200円


モチモチの皮で


中の餡もた~~っぷり入っててうんみゃ~~~い


1個がでかいさかいに食べ応えもありまっせ~



DSC05977_201607301307221ea.jpg



骨付唐揚(650円)


うちだんはこれを食べに来てるっちゅうても過言ではない


表面カリカリで中はじゅ~すぃ~


ビールがビールがススム君ですわ



DSC05984_20160730130843170.jpg



そろそろLOの時間や


〆は皿うどん(650円)にしょっか



DSC05991.jpg



めーめーはウスター掛けよ~っと


海老やらイカやら具沢山で


麺に餡が絡んでうんみゃ~~~い



DSC05994_20160730130845a3e.jpg



最初はパリパリの麺が


暫くしたらやわやわになってんのもまたうんみゃい



DSC05999_20160730130848384.jpg



やっぱこれも麺上げすんのね


うちだんはお酢派


絶対こっちのが美味いと云い張って食べてみぃや~と強要する


え~~


絶対ウスターのが美味いやろ


パクっとな


ホンマやっ






こんなネタも織り交ぜつつ


ごちそうさんで~~~す


一気に喰うたさかいに


腹パンパンや



DSC06015_201607301310017d5.jpg



ほんでも


このまま帰るんは忍びない


得一さん寄ってこか



DSC06002_201607301308493bd.jpg



チューハイGF(210円)と角ハイ(210円)できゃんぴゃいっと



DSC06003_2016073013095609b.jpg



腹パンやさかいに


アテはかる~~~~く



DSC06006_201607301309573e1.jpg



鱧梅肉(350円)


関西の夏の味やね~


あっさりしてるさかいに腹パンやのにもっと食べたいくらいやったわ



DSC06009_201607301309587f9.jpg



ポテトフライ(180円)


ケチャップは無くなりかけやったんやろうな


ブシュっと出た跡が感じられる


ふつ~~~~~に美味いよ



DSC06014_201607301309595fa.jpg



なぜかにごり酒(340円)が呑みたなった


それに梅クラゲ(230円)ね


久しぶりににごり呑んだら美味いな








そろそろ帰りまっか


ごちそうさんで~~~す




うちだんはここのお姉ちゃんは絶対俺に気があると云い張る


ポジティブシンキングで羨ましいわ






おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~



テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ

[2016/07/31 16:10] | 中華 | トラックバック(0) | コメント(5) | page top
年がら年中ビール祭り開催中♪「南海飯店 ハイハイ店」&「立呑み 得一 上本町店」上本町ハイハイタウン
DSC01529_20160517122113945.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


この7月におとんの7回忌があるねんけど


おかんと何時にしようか相談しててんな


大概めーめーらの休みの水曜日に合わせてしてくれんねんけど


今回は火曜日に法事をするって云うてきた


なんでなん?


て聞いたら


法事が終わった後の会食は○○ってお寿司屋さんにしたいから


そのお寿司屋さん水曜日休みやねん


寿司屋最優先かいっ


ほんまにも~


びっくりやで( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


こないだの日曜におかんが行ってるカラオケ教室の発表会があったみたいで


な~んもメッセージなしで



okan.jpg



ドヤ顔のこの画像だけが送られて来た


しかも返信したのに返事は返ってこ~へん( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


増々自己中っぷりに磨きがかかっておりますな







ところで


本日の朝ご飯でっせ~←仁鶴師匠風で



DSC01590.jpg



こう暑なってくると素麺が食べたくなるもんで・・・


今朝はびっくりするくらいさぶかったけどね


ほんでも昨日の晩から


今朝は絶対素麺を食べようと決めていた


去年ハマって散々作った


豆乳そうめんでっせ~


2016年バージョンとして←大げさ


スープにごまだれを足してみることに



DSC01606_2016051712290644c.jpg



器にてきと~に豆乳を注いで


てきと~にごまだれとめんつゆを合わせる


素麺を湯掻いて~



DSC01607_2016051712290954d.jpg



トッピングに肉味噌と食べるラー油


カイワレを乗っけたらでっけあっがり~



DSC01643_20160517122909fd8.jpg



ぐちゃぐちゃ~っと混ぜて



DSC01652_201605171230032ee.jpg



じゅるじゅる~


ぬおぉぉぉぉ~~~っ


めさめさうんみゃ~~~~~い


ほんまほんままじまじ


自分で云うのもなんなんですが


超簡単でめっさ美味いでぇ~


ごまだれ足した分コクが出るな


またこの夏ヘビロテしそうな予感








さぁてぇ~


昨日の晩のこと


うちだんが珍しく早く仕事が終われそうやってん


しかも朝から何も食べてへんでクラクラするくらい腹が減ってるとな


LOが早くて最近ご無沙汰やったこのお店・・・



DSC01479_20160517121931651.jpg



南海飯店 ハイハイ店さんに行ってきましたでぇ~


いつもなら混んでる時間帯やねんけど


雨のせいか?


珍しく空いてましたわ


お店のおばちゃんらも暇でコーヒー呑んでるくらいや


こんなん初めてやわ





めーめーにとっては円卓二人占め出来て嬉しいねんけどね


ほんじゃぁ~


とりビーでお疲れさんっと


年がら年中ビール祭り開催中価格の大瓶420円


中華屋さんでこの値段は嬉しいよね~



DSC04979_201604041307066b1.jpg


DSC04980_201604041307080a1.jpg



何しょっかなぁ~


餃子はビールと共に発注済み



DSC01482_201605171218253db.jpg



久しぶりにクラゲ(800円)食~べよっと


子供の頃から中華食べに行って


何食べたいと聞かれたら


真っ先にクラゲ


て云うてたもんやで



DSC01489_20160517121828035.jpg



タレにも辛子は入ってるんやろうけど


めーめーは辛子ちょい足しで


肉厚でええクラゲやわぁ


歯応えゴリンゴリン


めっさうんみゃいっ



DSC01492_201605171218287d4.jpg



これもめーめー大好き春巻~



DSC01493_20160517121831616.jpg



海老も入ってますねん



DSC01523_201605171219375aa.jpg



海老のプリプリ感と餡の春雨のにゅるにゅる感


ケチャップと辛子をちょいと付けて食べたらうんみゃいよ~


これで450円は安いっ



DSC01498_20160517121831bc3.jpg



ここの名物であろう餃子は200円


皆さんとりあえず席に座ったら餃子を頼む



DSC01511_2016051712193461a.jpg



1人前4個やけど1個がでかいんですわ



DSC01515.jpg



皮はモッチモチ


じゅわっと汁が溢れてきそうな餡もた~っぷり入ってて食べ応えありまっせ~


珉珉の餃子とは対照的やけど


またこれはこれでうんみゃいんよね~


しかし1個がデカイさかいにお代わりするのは躊躇する



DSC01508_20160517121933244.jpg



骨付唐揚650円


うちだんはこれを食べに来てると云うても過言ではない



DSC01527_201605171221077a0.jpg



表面はカリッカリに揚げられてて


中身はじゅ~すぃ~


めさめさうんみゃ~~~~い


やっぱ骨の周りの肉て美味いよね~


ビールがビールがススムくん



DSC01529_20160517122113945.jpg



酢豚(700円)も食~~べよっと



DSC01534_2016051712211265c.jpg



お酢じょぼじょぼ~



DSC01536_201605171221120b1.jpg



お肉がやらこてうんみゃ~~~い


濃いめの味がこれまたビールを進ませる


肉も野菜もめっさ入っててボリューム満点でっせ





〆を食べようと思てんけど


まだ時間早いしなぁ~・・・


まだちょいと呑み足らんさかいに次の店行こ


ごちそうさんで~~す






南海飯店さんを出て


階段をちょいと上がり


右に曲がってどんつきの店・・・



DSC01539_20160517122113fa4.jpg



ほい


徒歩15秒でもう着いた


得一さんでっせ~


得一さんは相変わらずの盛況ぶり


カウンターにお邪魔しまんにゃわぁ~


うちだんは金麦(260円)


めーめーはトマチュー(240円)できゃんぴゃ~~い



DSC015401.jpg



もう腹はそこそこ満たされてるさかいに


アテはちょこっとだけ


かわはぎきも(280円)ってのがめっさ気になってんけど


もう売り切れやて~


残念っ


ほんじゃぁ~・・・



DSC01544_201605171222035a4.jpg



ヤリイカゲソ酢味噌(180円)


プリプリうんみゃ~い


欲を云えば辛子がもうちょい欲しかったけど忙しそうなんで諦めた



DSC01549_2016051712220629f.jpg



活赤貝お造り(300円)


コリコリで美味しいんやで


でも殻から捌きたてのんを知ってしもてるさかいに


ちょっと物足りんく感じてしまう・・・


でもこの値段で赤貝が食べれるんやさかいに


やっぱお得やね



DSC01548_201605171222044c1.jpg



珍しくするめ天(180円)食べよ


昔は大好きでよ~食べてたのに


うちだんがあんま好きちゃうからいつの間ぁにかめーめーも食べんくなってたわ



DSC01556_20160517122207d54.jpg



するめ天にマヨ一味は黄金コンビやな


まるでPL時代の桑田と・・・・






あかん


云われへんわ


噛めば噛むほどうんみゃぁ~~~~~~い



DSC01568_20160517122400064.jpg



やっぱするめ天にはビールっしょ


第三の・・・やけど



DSC01559_20160517122357c69.jpg



明日も仕事やっちゅうのに


爆弾(にんにく丸揚げ180円)を発注するうちだん


休みの前日にしかニンニク喰えへんのちゃうんかいっ



DSC01565.jpg



塩と赤いのぱっぱ~


ホックホクでうんみゃいね~


あかん


めーめーまで喰うてもた



DSC01573_20160517122403d78.jpg



ここのハイボールって


超炭酸なん?


てうちだんが聞くけど


覚えてへんわ



DSC01571_20160517122402d44.jpg



うん


ふつ~かな?


するめ天もの~なったし


そろそろ行きまっかぁ~


ごちそうさんで~~す





早めに帰ってきて良かったわ


夜中雨凄かったし




おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~


テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ

[2016/05/17 15:02] | 中華 | トラックバック(0) | コメント(12) | page top
| ホーム | 次のページ>>
web拍手 by FC2 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/8mb10khhqqik