fc2ブログ
カレーうどんとオムライスとラーメンと明太スパと水切りカゴ・・・
R0026827.jpg





こにゃにゃちは


めーめーでおまっ




皆様にご報告しなければいけないことがございます


実はめーめーは男です


イワユル、ニューハーフってゆうか・・・・








って、嘘です


エイプリルフールネタです


すんません・・・


色々書こうって思たけど


これ以上書けまへんでした


おもんないわ







こっからはほんま




今朝から気分が優れず


お腹もピッピで書く気力がございません・・・


なので、本日はしょ~もないです


トリトメのない記事ですが


よろしれば、見てやっておくんなまし~





R0026828.jpg




会社飯で作った「カレーうどん」




家で余ったネギを消費するのに持ってきた




R0026837.jpg




でも、欲張りなめーめーは


カレー出汁の中にも玉ねぎ(お肉も入ってま)も入れても~たんで


なかなか、ネギが沈まへん


混ざれへん



「鬼」も固まっても~てるやん





R0026838.jpg




やっとこさ、混ざった・・・


でも、こんなに最初はドロドロやのに


食べてるとトロミが薄れて


最後にはシャバシャバになるんは何でやろか?






DSC07768.jpg





これは


イツゾヤの得一で呑んでる時


うちだんが「オムライス食べたい」って云うもんやさかい


メンドクサイが帰ってから作った


めーめーのオムライスはセセリを使うんがこだわりや


見えてへんけど・・・







けっこうな大きさですだ


これを平らげたうちだんは


翌日の昼まで胃がモタレルって云うとった





DSC07681_20120401112809.jpg




これは


うちだんがイツゾヤの「ケンミンショー」を見て


作ったケッタイなもん





DSC07687_20120401112808.jpg





ケンミンショーではラーメンの上から蟹雑炊を掛けとったように思うが


うちだんが作ったんは単なる


エースコックのワンタンメンにご飯ほりこみました的なもんやった



しかも、炊いたご飯が無かったさかい


米から鍋で時間かけて炊いたのに


デキバエはすこぶる悪い


酔っぱらった人間はケッタイなことをするという例や






R0026781.jpg




ほんまトリトメナイな・・・




めーめーはサラダが好きや


家でサラダをする時に野菜の水切りすんのに


これを欲しいとず~~~~~~っと前から思とったけど


場所とるし


サラダする時しか使えへんしって今まで買うんを迷っとったけど


こないだ、ホームセンターに行った時


見てしもた





R0026782.jpg




え~~~~っい


買うてまえ~~~~っ






と、我が家にやって来た「野菜水切りバスケット」





R0026784.jpg




早速、「わさび菜」を洗って使てみたら


これがさすがによ~水が切れるわぁ~


買うて良かったわぁ~






なぁ~んて思とったのに・・・




R0026786.jpg




下がベチョベチョや





何でやねぇ~ん


って思てカゴの底を見たら





R0026788.jpg




穴開いてるやんっ


なんで、外っかわのカゴが穴開いてるねんっ






って、よ~箱を見たら


「流し用」って書いてある・・・




もしかして「流し用」じゃないのんもあったんかいな?


よ~見て買えへんかっためーめーが悪いんか?


嬉しいような悲しいようなお買い物やった・・・







おもんない記事に最後までお付き合い下さいまして


ありがとうございますだ


もし、よろしければ↓のポチも押して帰っておくんなまし・・・






ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村



にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村




               




人気ブログランキングへ



ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~
続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:作ってみた - ジャンル:グルメ

[2012/04/01 13:29] | 家飯 会社お昼ご飯 | トラックバック(0) | コメント(10) | page top
さっぶ~い日はやっぱ「辛鍋」やね~♪+かまどやのホカ弁♪
DSC05118.jpg






こにゃにゃちは


めーめーでおまっ



こんなさっぶ~い日が続くと


必然的に食べる頻度があがる


我が家の鍋・・・






この日も「得一」を覗くといっぱいで入れそうもなかったもんやから


「LIFE」で何か簡単に出来るもんを買いもんして家で食べようって・・・





最初はレタスやらお刺身やらカゴにほりこんでたんやけど


ダンナが背中を丸めてさぶそうにしてるもんやから


「鍋にする?」って聞いたら


「辛鍋やでっ」って速攻返事が帰ってきた






R0019989.jpg






辛鍋ゆうても「プッコッチ」はLIFEには売ってへんから


こないだ買った残りを醤油漬けにしといたのんをつこた


醤油漬けにしといたら腐れへんしこういう時に便利や






DSC05116.jpg




後は~


白菜、ほうれん草、もやし、なすび、きのこ類と~


お揚げさん、厚揚げ、かしわ、煮込み竹輪、鱈、家に残ってたウインナー






DSC05129.jpg





皮付きのバラ肉があったからこっちにした


皮の部分が歯応えがあって美味しいねんっ


めんどくさいから今日は軟骨つくねはなし・・・




DSC05130.jpg





さぶなっても「トマビー」は相変わらず呑んでるでぇ~





DSC05134.jpg





きららちゃんにもろた「島がらし」と「鬼」で


激辛鍋完成~




R0019992.jpg





「LIFE]の鯖寿司は酸いかった・・・





R0019984.jpg





おかんがまた、テレビで見たんか


広告で見たんかで買うた「蟹松前漬け」


こないだおかんを家まで送っていった時にもうてきたねん


年末・年始は帰るから


また、河豚でも買うて鍋でもしょ~っと







さっき食べた会社飯・・・





R0020188.jpg




こないだ出前を頼んだら1時間もかかったから


今日は早めに電話したら


10分ほどで来た


こんどは早すぎや・・・





R0020190.jpg




ダンナの「焼肉ハンバーグ弁当ご飯大盛」590円+50円


めーめーの「エビフライ弁当」520円






自前の梅干も足したけどご飯余った・・・







ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村




           

人気ブログランキングへ



ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~

テーマ:鍋物、鍋料理 - ジャンル:グルメ

[2011/12/10 13:00] | 家飯 会社お昼ご飯 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top
昨日の「タッカンマリ」と今日の「カレーうどん」♪
R0019036.jpg





こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


昨晩はもう見飽きたわっってツッコミが入るくらいの晩ご飯


タッカンマリでおまっ





R0019040.jpg




昨日のお昼はちょいとお出かけしてたもんで(仕事はお休み)


その帰りにいつもの「御幸通り商店街」で買ってきた


丸鶏1羽(1600円くらい)を水・お酒で煮込んで


塩・チューブのおろしニンニクをちょこっと入れて~


大根もやわらこ~なるまで一緒に炊いて


最後に白ねぎ・ニラをほりこんで


いっちょ上がり~





R0019045.jpg





丸鶏は食べやすい大きさに


キッチンバサミでちょきちょきしてね~





R0019042.jpg





つけダレは


ヤンニョンジャンと辛子


前回買って余ってたプッコッチの醤油漬けしてたもんと


今回買った新鮮プッコッチ



全部お好みでOKやでっ





R0019043.jpg




お酢やらぽん酢・レモン汁なんか入れたらさっぱり




R0019046.jpg





やらこ~なったかしわさんを


いっただっきま~す





R0019051.jpg




あっつあつのかしわと


トマビーはさいこ~





R0019052.jpg





これまたやらこいお大根もめっさうみゃ~い


さぶくなってからのお大根は美味しいね~






これで終わったら寂しいから


さっき食べた会社ご飯・・・






R0019075.jpg




はいっ カレーうどん




R0019078.jpg





カレールーとほんだし、出汁醤油、砂糖ちこっと


で作ったカレー出汁と


家の冷凍庫でコッチンパンになってたいつぞやの牛肉・・・


お鍋で余ったのんを冷凍しといた白ねぎ


ローソンの冷凍うどん(2玉105円)でちゃちゃっと作る会社飯


見てわかるように片栗粉でトロミはばんばんにつけとります・・・






この何でもないカレーうどんに 「鬼」 を入れると


あ~ら不思議


めっちゃ美味しなんでぇ~


普通の一味では絶対で~へん味やねん


このカレーうどんだけでも「鬼」を買った値打ちあるっちゅうもんやっ








R0019082.jpg






んがっ


食べてるうちにだんだんしゃばしゃばに・・・


何でやろ~・・・


出来たてはどろどろやのに


最後はしゃばしゃば・・・


めーめーの唾液から強烈な片栗粉分解成分が排出されてるんやろか・・・







ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村




           

人気ブログランキングへ



ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~

テーマ:ばんごはん - ジャンル:グルメ

[2011/11/25 14:08] | 家飯 会社お昼ご飯 | トラックバック(0) | コメント(8) | page top
海老玉のこだわり・・・♪
R0016172.jpg





こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


本日、月末につき


めーめー仕事に追われておりますだ・・・



も~しわけないけど


今日はさくっと家メシです





R0016175.jpg



何だか、色が悪い「生ハム」と


玉ねぎスライスをお好みのドレッシングで・・・




R0016176.jpg




業務スーパーで買ったもんやから


やたら量が多い


「刺身こんにゃく」・・・


何時食べよ~か躊躇してたんやけど


この日は何かしら余ってるもんで品数をかせがなあかんかった・・・



これは、山葵醤油か、辛子酢みそ(辛子増量で)





R0016178.jpg




これも


も~食べんとやばい


「千枚漬」・・・




R0016180.jpg




この日は買物せず


冷蔵庫にあるもんで済まそうと思ったんで


卵(これはとりあえずいつもある)と~


冷凍してた「海老」と~


これも鍋の残りの「白ネギ」を冷凍してたんと~


冷食の「インゲン」を細かく切って~


後、ジャガイモもあったから小さく切ってレンチンしたもんが具の


「天津飯」ではない・・・


ご飯の上には乗ってへんから・・・


「海老玉」やね


形はメタメタ


少し焼色つきすぎやけど


そんなことは気にしなぁ~い


でも、餡は 塩味(ここはこだわりやねん)





R0016181.jpg




残りもんオンパレードの食卓や~ん


なんか、まずそ・・・




R0016185.jpg




トマビーはいつも通り・・・




R0016186.jpg




だんなには「白飯」を・・・


これさえ出しとけば文句は言われへん・・・





と、これで終ろうかと思ったんやけど


なんや、寂しいから


さっき食べた会社メシ




R0016791.jpg




「ローソン」で買ってきた


冷食の「具だくさん ちゃんぽん」398円やったっけ・・・





R0016795.jpg




カッチカチのまま


火にかけるだけ~





R0016800.jpg




5分ほどで出来上がり~っと





R0016801.jpg




な~んも他にないのが寂しかったから


とりあえず「梅干」を添えてみた・・・




R0016803.jpg




「ちゃんぽん」には


胡椒をど~っさり入れて食べるんが好きなんやけど


胡椒がこんだけで終了やった・・・




具はたいしたもん入ってへんけど


麺とスープは美味しいで~






ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


           

人気ブログランキングへ



ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~

テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

[2011/10/31 12:52] | 家飯 会社お昼ご飯 | トラックバック(0) | コメント(12) | page top
お家でめちゃ美味ご飯♪
DSC02780.jpg




こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


今日はめーめーの家飯のご紹介


だんなさんが岸和田に仕事で行ってきたので


カンカンのイズミヤの1階にある


「矢崎」でお刺身を買って来てくれました




DSC02782.jpg



はまち・鯛・平目の柵が1つのパックに入って売ってます


どれも新鮮でめっちゃ美味しいんですよ~




DSC02785.jpg



困った時にはいつもこれ


カツオのたたき


玉ねぎスライスと一緒にポン酢で食べると


むちゃくちゃ美味い



DSC02786.jpg



つぶ貝を甘辛くたいたのは


おちゃけのあてに最高



DSC02792.jpg



めーめー大好き「湯葉のお刺身」


これは家の近くの黒門のお豆腐屋さんで購入



DSC02793.jpg



この日に唯一作ったもん


茄子をてきと~に切ってレンジでチン


豚スライスをさっと茹でて


ポン酢とそば出汁を混ぜたものを茄子にかけて


豚スライスの上には梅ドレッシングをかけました


暑い夏にはさっぱり美味しいあてになります



DSC02795.jpg



さっぱり美味しいトマビーも欠かせませんよ~



IMG_6141.jpg



次の日の会社ご飯は


残りもんオンパレード


ご飯にはあんまり合いませんが・・・







DSC03543.jpg



この日のメインはゴーヤチャンプル




DSC03534.jpg



お料理をする前に


ビール1本呑んでたんで


酔っ払いのめーめーはいつも以上に大雑把


ちょっと味つけが濃かった・・・


豆腐のかわりに厚揚げを使ってます



DSC03536.jpg



卵いっぱいのポテサラ


この写真を見て思い出した


「ハム」入れ忘れてる・・・



DSC03540.jpg



この日もまたまた茄子の


レンジでチン料理


ゴーヤチャンプルに豚肉が入ってるから


シンプルにねぎとチリメンジャコをトッピングしてみました



DSC03546.jpg




withトマビーで・・・




IMG_6404.jpg



もちろん、次の日の会社ご飯は


ゴーヤチャンプルでした~







ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村



           

人気ブログランキングへ



ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~

テーマ:魚料理 - ジャンル:グルメ

[2011/07/24 12:00] | 家飯 会社お昼ご飯 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top
| ホーム | 次のページ>>
web拍手 by FC2 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/8mb10khhqqik