fc2ブログ
ケンちゃんの一周忌でした
DSC04289_20160717154533b51.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


先月の28日はおとんの七回忌でしたが


本日は昨年に亡くなった


おかんと1年ほど一緒に住んでたケンちゃんの一周忌でして


先程戻って参りました


ガンに冒されて2年ほど頑張りましたが


最終的にはホスピスに入院していたおかげで


亡くなる少し前まで病院でビールも楽しむくらい


さほど痛いと苦しむこともなく安らかな最期やったと思います


享年95歳でした


ケンちゃんはお子さんも居らず奥さんも先に亡くなってはるんで


おかんとアニキ


そしてめーめー、うちだんの4人で執り行いました


3回忌を終えた後は・・・



DSC04269_2016071715442385b.jpg



先月も行った地元のお店で食事会


またしても


うちだんは運転せなあかんさかいに


食前酒もめーめーが頂きまっせ



DSC04272_20160717154421ebc.jpg



うちだん以外の3人はビールできゃんぴゃい


前回は品数が多かったさかいに


もっと安いのんでええよ


って


おかんに云うてたけど


かに酢に始まり


お刺身と鱧



DSC04277_20160717154425fe9.jpg



派手さはないが


ひとつひとつキチンと美味い


特に烏賊が甘~てうんみゃいわぁ~



DSC04278_20160717154423c99.jpg



鱧も皮がプリップリでうんみゃいっ



DSC04281_20160717154424c71.jpg



鱧の揚げだしと茶碗蒸し


お店の水槽に鱧を活かしてるだけって


鱧は自信あるんやろうね


肉厚でふわっふわやぁ~



DSC04287_20160717154532c5f.jpg



鮎の塩焼き


おかんは


鮎なんて久しぶりやわぁ~


と嬉しそうにしてたけど


うちだんとめーめーはこれが出て来た瞬間に苦笑した


だぁってぇ~


釣り好きのおっちゃんにもろた鮎がまだ


冷凍庫にアホほど入ってるねんもん



DSC04289_20160717154533b51.jpg



せやけどアレやね


ちゃんと職人さんが焼くとやっぱ美味いわ←あたし前


めーめーがグリルで焼いたみたいにのぺっとしてへんし


皮パリで身ぃはほわっほわ


うんみゃ~~~い



DSC04295_20160717154536898.jpg



天ぷらも揚げたてやさかいに美味いわな


特にミニトマトの天ぷらが甘~てうんみゃ~~~い


家でマネ・・・・・はせんけどね



DSC04290_20160717154535c81.jpg



ステーキと



DSC04296_20160717154537e9f.jpg



お寿司は腹まんちくりんでやったんでお持ち帰り


今晩のアテにしょ~~~っと



DSC04256_2016071715463520e.jpg



おかんの家の裏口で


先月見た子猫が気になってて


探してみたらこの子だけになってた・・・



DSC04258_20160717154633f55.jpg



めーめーの顔を見て逃げようとしたもんの



DSC04259_201607171546338ef.jpg



立ち止まってカイカイ



DSC04264_2016071715463556f.jpg



他の兄弟の分まで大きくなるんやでぇ~








おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~




スポンサーサイト



テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ

[2016/07/17 16:40] | 阪南 お昼ご飯 | トラックバック(0) | page top
おとんの七回忌でした・・・
DSC00480_20160628154104582.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


今日はおとんの七回忌でして


おかんとアニキ


めーめーとうちだんの4人でこじんまりと執り行って


先程帰って参りました


おとんが亡くなってから丸6年


ほんま時が経つんは早いもんですな


おとんは何回か脳梗塞を発症して入院したり


途中からは寝たきりになって言葉もあんま喋れんようになってしもて


おかんが自宅で介護してましたけど


ほんま優しいおとんでしたわ


子供の頃はめっちゃ怖かったけどね


足でボッコボコに蹴られたこともあったけど


それはめーめーが悪かったからや


6年前の1月に倒れて


それからは意識もなく


ずっと病院のベッドの上で


半年頑張ったけど逝ってしまいました・・・


お坊さんのお経を聞きながら


自分の最期はどんなんやろか?


なんて想像したりしてましたわ








無事に法事が終わったら


お待ちかねの


お食事の時間でございます



DSC00447_20160628153831f45.jpg



地元の寿司割烹におかんが予約入れてましてん



DSC00452_2016062815383271c.jpg



蟹酢に~



DSC00454_201606281538346f6.jpg






蕗を炊いたんが添えられてんのが嬉しいわぁ~


ひじきは美味いけど違和感が・・・


蟹も美味いねんけど


なんしか剥くんがメンドイもんね


おかんもメンドクサイから要らんわ~


ちゅうたけど


剥いたったら食べたし



DSC00455_20160628153835ba6.jpg



もっちろんおビールも頂いてまっせ~



DSC00456_20160628153836cb4.jpg



うちだんは運転手やさかいにフリーやけど



DSC00458_201606281540010ca.jpg



当然食前酒もアウトなんでめーめーが呑む



DSC00464_20160628154003622.jpg



お刺身はスタンダードな感じやけど物は確かですわ


中トロもほんま美味いし


鯛もハマチも脂ノリノリでコリッコリ


長年地元の人に愛されてるだけありますな~


なんてたって


めーめーが産まれる前からあるお店でっからね


ちょっとだけやけど



DSC00472_20160628154004d0c.jpg



鱧と豆腐の揚げだし


鱧の天ぷらがふわっふわでうんみゃ~~い



DSC00475_20160628154006561.jpg



伊勢海老の黄身ソース焼きみたいなん



DSC00478_201606281540065ee.jpg



茶碗蒸しもありまっせ~



DSC00480_20160628154104582.jpg



伊勢海老はちっこいけど


身ぃがぶりんぶりんでうんみゃいっ


うちだんはあんま好きやないさかいに


身ぃだけくれた





食事をしてる時


おかんが


今の家から200mほど下ったとこの土地があるんやけど


そこに今の家を移築しようかって考えてるねん



と爆弾発言


聞けば坂の下にええ花を置いてる花屋さんがあるねんけど


そこから坂を上って帰ってくんのがしんどいやて





それだけかいっ


しかもそこやったらそんな変わらんやろ


2年前に今の家を建ててもろたハウスメーカーさんにも電話して


見積もりをしてもらう予定になってると・・・





お願いやから止めてくれ


3人で懇願しましたわ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


それやったら花屋の行き帰りはタクシー乗ってくれ・・・






おかんは


分かった分かった


っちゅうてたけど


あのおかんは突然


めーめーらが想像だにせ~へん


突拍子もないことを云い出すさかいにね


要注意やで





もうここいらで腹もだいぶとイッパイになってきてんけど・・・



DSC00482_20160628154106355.jpg



ステーキまであるやんっ


もう次はご飯ものかと思いきや・・・



DSC00488_20160628154107f6c.jpg



天ぷらもあった


ほんまは海老は2本やけど


1本はうちだんからのプレゼンツ



DSC00490_201606281541096d7.jpg



お寿司はもう入らんかったさかいにお持ち帰りしてきたわ


それにメロンもあったなぁ~・・・←撮り忘れ


8000円くらいのコースやさかいに


安くはないけど


一品一品ちゃんと美味しいしめっさ満足しましたわ


アニキはこの後関空から東京に向かうそうなんで


近くの駅まで送ってって


おかんを家まで送り届けたねんけど・・・



DSC00436_20160628154155c8c.jpg



おかんの家に遊びにくるニャンコが子供を産んでた


めっちゃちっさ~~て可愛いっ



DSC00446_2016062815415272b.jpg



2匹おるねんけど


こっちの子が弱弱しいんよね~


無事に育つか心配やわ・・・


おかんの動向も心配やけど


(子猫のお母ちゃんが影からめーめーに


はよどっか行けって


メンチ切ってたんで母親の傍に居るんが一番やと


子猫のお母ちゃんに託して帰りました)


おかんにもめーめーの知り得る限りの知識を伝えて


子育てをサポートしてくれるように頼んだけど


大丈夫やろか?








今晩うちだんはお出掛けするさかいに


めーめーは持って帰ってきたお寿司で一杯やる予定




おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~


テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ

[2016/06/28 16:53] | 阪南 お昼ご飯 | トラックバック(0) | page top
こんなとこにこんな本格的な中華屋さんが・・・「中国料理やぐら」あ~んどいつもの得一♪
DSC01175.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


あ~~~


すっかり遅なってしもた


写真編集用のPCが何回も勝手に電源落ちよって


全然作業が進まんわ・・・


まぁ未だにXPのんやけど( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


これ書いてる方のPCもあかんし


ほんまPC買わんとあかんかも・・・



DSC01079.jpg



さぁてぇ~


昨日はおかんの引越しの手伝いしぃに行ってきたねんけど


引越し屋さんが来る前に


まずは腹ごしらえや


おかんとおじいちゃん(めーめーのじいちゃんちゃうで)連れて


前に岸和田市民さんが「やるで ここ」と云うてはった


近くの中国料理やぐらさんにお昼ご飯食べに行ってきましてん



DSC01076_20140828145206577.jpg DSC01074_20140828145200e93.jpg



生まれ育った家(はもうないけど)からも近くやのに


こんなお店があるんシラなんだ・・・
  


DSC01102_20140828145441ca4.jpg



うちだんとおじいちゃんは日替わりランチ(1000円+税)


おじいちゃんは汁もんがお好きなようで


スープを一気に飲み干してはった



DSC01103.jpg



四川風マーボー茄子


めーめーもちょこっと食べたけど


ご飯が進む味やね~


「鬼」かけたいけど



DSC01107_20140828145443c09.jpg



海老の甘酢炒めも


海老がぷりっぷりでうんみゃぁ~~い



DSC01111_20140828145445ddc.jpg



めーめーとおかんは


広東風あんかけ汁そば(800円+税)



DSC01088_2014082814534069b.jpg



餡かけ焼きそばとめっちゃ迷たけど


めーめーも汁呑みたくって



DSC01101.jpg



飲茶2種類と~



DSC01095_20140828145342ef6.jpg



デザートの寒天


昔缶詰でこんなん食べたなぁ~・・・



DSC01115_20140828145700ce1.jpg



この汁そば


めっさうんみゃい



DSC01118_20140828145702604.jpg



元のスープは何か分からんけど


あさりだのホタテだの海鮮からのええ出汁が出てて


優し~~~~~い味やねん


なんや洗練された味がするわ


めーめーのばか舌でも分かる


こんな田舎でこない本格的な味に出会えるやなんて


ここのご主人はタダもんやないな


スープ呑むんが止められへん


いや~~~


たまらんわ


結局全汁してしもた



DSC01121_201408281457024c7.jpg



飲茶もめさめさうんみゃいでぇ~


おじいちゃんがおかんの汁そばのスープが呑みたいっちゅうたら


おかんはスープ皿によそうんがめんどかったんであろう


おじいちゃんにそのまんま渡す


おじいちゃん重たいがなっ


落としたらどないすんねん


ちゃんと取り分けたれよ・・・


先行き不安( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ






お腹まんちくりんになって


おかんとおじいちゃんは新居へ


めーめーとうちだんは今まで住んでた方の家に行って


引越し屋さんが来んのを待ってたら


おかんから電話がかかってきて


「銀行に振込みに行きたいから連れてって」っちゅうさかい


めーめーは家で待機してうちだんにおかんを連れてってもろてんけど・・・


うちだん振り込め詐欺に間違われた


ATMの前で短パン履いたおっさんが婆ちゃんに


振込みがどうたらこうたら云うてたら


銀行員さんに「どういったご関係ですか?」て聞かれたらしい


よっぽど怪しいおっさんに見えたんやろな(* ̄m ̄)プッ






荷物の積み込みも無事終わり


(っちゅうても色々あったが)


一息ついてたら・・・



DSC01124_20140828145704acf.jpg



にゃんこ登場


この子達が赤ちゃんの頃からおかんがご飯あげてきたねん


せやから毎日食べにくる



DSC01132_20140828145705b59.jpg



もうここに来ても誰もおれへんで


新しい家にご飯もらいに行きや


(おかんの引越し先はすぐ近所やからね)



DSC01133.jpg



もう一人の子発見



DSC01138_20140828145921a9e.jpg



ばいばい






新居にもなんとか無事に荷物を入れて


とりあえずの生活は出来るようにして


晩御飯と明日の朝ご飯をスーパーに買いに行って


本日のお役目終了~


ちかれた・・・



DSC01142_2014082814592159c.jpg



呑むぜ



DSC01145_20140828145925aec.jpg



家帰ってきてから得一へ



DSC01144_20140828145924861.jpg



奴食べて~



DSC01148_20140828150020ae4.jpg



いわしの炊いたん


え~味付けやわぁ~



DSC01151_20140828150021164.jpg



何か分からんな



DSC01153_201408281500223b6.jpg



まぐろのほほ肉のたたきなんやけど~


普通はポン酢で食べんねんけど


ひでき君がごま油と塩で食べても美味しいですよ~


っちゅうさかい


食べてみたら


あら不思議


肉のたたき喰うてるみたいやわ


め~~~っさうんみゃぁ~~~い



DSC01155_20140828150024ad0.jpg



水茄子もいつもながらうんみゃいね~


これで200円っちゅうんは安~~~っ



DSC01158.jpg



やっぱ喰いたくなる「うなきも」


ほろ苦てビールが進んじゃうわぁ~


これも200円でっせ~



DSC01163.jpg



合間に角ハイ呑んだり~


また金麦に戻ったり



DSC01169_201408281501329b2.jpg



手羽先の唐揚げもじゅ~すぃ~で


うんみゃ~~~い



DSC01177_20140828150134dd9.jpg



活けの赤貝も捌きたて


こんなん美味いに決まってるわな


これが350円で食べれるやなんて


得一てほんま有難いわぁ~



なんばん



白身の南蛮漬け


なんでかこれだけ何回やっても縦になる( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


甘酢が疲れた体に沁みるわぁ~・・・





ごちそうさんで~す


今日はちかれたな





いの・・・








おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~

テーマ:中華 - ジャンル:グルメ

[2014/08/28 16:29] | 阪南 お昼ご飯 | トラックバック(0) | コメント(22) | page top
めーめーの地元でお昼ご飯♪
IMG_5104.jpg




こにゃにゃちは


めーめーでおまっ



こないだ、実家に帰った時に


近くでお昼ご飯を食べてきました


こちらのお店は


めーめーの父が去年亡くなった時の


四十九日の仕出しをお願いして


とっても美味しかったんです



IMG_5105.jpg IMG_5111.jpg IMG_5108.jpg


クリックでおっきくなるよん




めーめーと母は


天ぷら定食1500円



IMG_5116.jpg




天ぷらは海老・いかに海苔を巻いたもの・蓮根・茄子・しいたけ・さつま芋・海苔


衣が薄くてかりっとっていうタイプではないけど


天出汁にたっぷりつけて食べたらおいち~




IMG_5120.jpg




小鉢は牛肉のしぐれ煮・小あじ?の南蛮漬・たこの柔らか煮・信田巻き


ひとつ、ひとつ丁寧に作られたのが感じられます




IMG_5124.jpg



海鮮丼は白飯か、寿司飯か選べたので


寿司飯をチョイス



まぐろ・いか・サーモン・海老を細かく切ったものが


ちらしてあります


わさびを混ぜたお醤油をぶっかけていただきます~




IMG_5126.jpg



大きな身が詰まってるあさりの清まし汁



IMG_5131.jpg




だんなさんは


ひつまむしセット1500円


少なそうに見えて


結構な量でした



IMG_5129.jpg



最後はお出汁をかけて~



IMG_5134.jpg




めーめー達が一番最初のお客さんだったんだけど


あっちゅうまに店内は


ご近所さんであろう


おばさん、おじさんたちで満席になってました





地元民に愛されてる「鮨でん」さんでした~





ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村



           

人気ブログランキングへ

ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~




テーマ:今日のランチ! - ジャンル:グルメ

[2011/07/01 12:22] | 阪南 お昼ご飯 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top
| ホーム |
web拍手 by FC2 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/8mb10khhqqik