![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() アニキの嫁さんのことで話したいことがある と怖い宣言をして泊まりに来たおかんですが なんやかんや嫁さんのことを文句云うて帰っただけやった ![]() まぁ それで鬱憤晴らしになったらええねんけどね ![]() そんなおかんを家まで送ってく途中で お昼ご飯を食べに行ってきましたでぇ~ ![]() ![]() 岸和田の鮮箸坊さん ![]() ここの海老チリが大好きで 岸和田に住んでる頃は休みの日ぃの昼ご飯食べに しょっちゅう来てましてん ![]() 前回来たんはいつ頃やったっけなぁ~? 2年くらいは来てへんちゃうかな? めっちゃ久しぶりや ![]() 水卜ちゃん似の可愛らしいお姉ちゃんともお久しぶり~~~~っ ![]() ![]() テーブル席が4つとカウンター席が5つほど 奥には円卓が2つありまっせ~ ![]() 開店10分後に到着したさかいに先客は1組だけやったけど あれよあれよとお客さんでいっぱいになりましたわ ![]() おかんとうちだんは酢豚ランチ(1100円) ![]() ご飯にスープ、ザーサイと えび天も付いてまっせ~ ![]() ![]() 見るからにシャッキシャキの野菜ですなぁ~ ![]() 食べてへんさかいに知らんけど ![]() うちだんはラー油の底に溜まってる唐辛子をとっぴんぐ~ ![]() ![]() 少し遅れてえび天も ![]() ![]() これで酢豚ランチの完成ですわ ![]() めーめーはもっちろん どわぁ~~~い好きな海老チリランチ(1100円) ![]() ![]() 餡に溶いた卵黄が混ざってるタイプのん ![]() 大根の千切りとサニーレタスが敷いたあって 春巻の皮を細か~~切ったのんを揚げたぁるのんも周りに散らばされてます~←日本語おかしい? ![]() 海老チリランチのセットの副菜は油淋鶏なんやけど うちだんの海老天と替えっコ ![]() ![]() でも油淋鶏も一切れ貰う ![]() 皮パリパリで鶏肉はしっとりじゅ~~すぃ~~ ![]() 甘ダレもうんみゃ~~~~い ![]() ご飯がご飯がススム君ですわ ![]() ![]() 水卜ちゃん似のお姉ちゃんは めーめーのことをちゃんと覚えてくれてたみたいで 云うてへんのに昔のように一味も何も出してくれはった ![]() めっちゃ嬉しいわぁ~ ![]() ![]() その一味を有難くわっさ~~~~~~っ ![]() でも そないに辛ないで ![]() うちだんと替えっコした海老天も乗っけてみた ![]() ![]() 小ぶりな海老やけどプリップリ ![]() チリソースも家では絶対マネできへん絶妙なお味やねん ![]() あかん やっぱ めさくさうんみゃ~~~~~い ![]() 久しぶりにこの味が食べれて幸せやぁ~ ![]() ニヤけまくった顔で食べてましたわ ![]() ![]() スープも毎回違いますねん しっかりスープまで気を使ってんのが分かるわ ![]() トロミが効いた優しい味で癒される~ ![]() ![]() めっちゃ満足や~ ![]() ごちそうさんで~~~す ![]() 今度はいつ来れるやろか? ![]() おかんを家まで送ってって~ 自宅まで帰ってきて~ 急いでブログをUPして~ ![]() 今年初めての甲子園に行ってきましたでぇ~ ![]() 年間シートを持ってる方から頂きましてん ![]() もうちょい調子のええ時に来たかったけどね~ ま 前日も負けてるさかいに今日くらいは勝つやろ ![]() ![]() と その前にっと ![]() 甲子園の前のイオンでおつまみやらビールを仕入れに行って 球場に入る前にまずは景気づけに 一杯ぐびぐび~~~~っと ![]() ![]() お月さんたのんますで ![]() ![]() いざ出陣っ ![]() ![]() 外野席やさかいに入場するまでが結構遠い ![]() 途中で梅ちゃんのパネル一緒に撮っとこ ![]() 何故か自然にWピース ![]() ![]() やっとこさ席まで到着 ![]() ちょうど始まったとこですわ ![]() ![]() ほんじゃぁ~ イオンで買うた缶ビールをコップに入れ替えてもろたビールで 勝利を祈願してきゃんぴゃ~~~~い ![]() ![]() お昼も海老チリ喰うたけど 酒のアテもやっぱ海老 ![]() ビールが進んじゃうわぁ~ ![]() ![]() ![]() しっかし イオンの食料品売り場は甲子園のお客さんばっかでごった返してて 焼鳥とるんも一苦労やったわ ![]() こんなけアテを買うたら いつもやったらどこに置こうか難儀すんねんけど・・・ ![]() 実は全部で5席分貰うたさかいに 2人やったら余裕のよっちゃん ![]() ![]() 贅沢に使わせて頂きやした~ ![]() ![]() しっかし 雲行きが怪しい・・・ ![]() て 思てたら 早速1点取られた ![]() ![]() 増々暗雲が立ち込める ![]() ![]() でも 負けへんでぇ~ ![]() ![]() まだまだ喰うし ![]() ![]() 買うときはお腹いっぱいやと思ててんけど 酒呑んだら入るもんやね ![]() ![]() チューハイ呑んで~ ![]() 足りんさかいにビールも買うて~ ![]() ![]() 代打で上本出てきたでぇ~ ![]() ![]() なんてったって めーめーの勝負服は上本ちゃん ![]() ![]() 四球でうえもっちゃんが塁に出て 高山がタイムリー ![]() やっとこさ1点返したで ![]() 1点取ったら逆転したかのような大喜びの外野席 ![]() ![]() さぁ~ ラッキー7や 風船膨らまさんと~ ![]() でも 肺活量も腹筋もないめーめーは うちだんに膨らませてもらう ![]() ![]() 飛ばすぜっ ![]() ![]() この瞬間が楽しいんよね~ ![]() ![]() 夜空に舞い踊るジェット風船 ![]() しかぁ~~し 雨に降られつつも必死に応援したのに めーめーの想いは届かず虚しく惨敗 ![]() ![]() 今年はもう諦めた ![]() 来年こそはたのんまっせ ![]() このセリフ 毎年云うてる気ぃする ![]() おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 昨日やってたミュージックステーションで AKBで踊ってるめーめーを白い目で見てたうちだんが 「今めっちゃ可愛い子居った ![]() 血まなこになって探してるんてどうよ ![]() しかも結局その可愛い子て 大島優子ちゃんやないかぁ~~~い ![]() 頭すこ~~~んて割って 脳みそちゅうちゅう吸うたろか? さぁてぇ~ 焼肉食べてめーめー家にお泊りしたおかんを翌日実家まで送って行くんに 途中でお昼ご飯も食べましてん ![]() 岸和田の2国(26号線)のオートバックスんとこを山手に行ったとこにある 鮮箸坊さんでっせ~ ![]() ここは めーめーが岸和田に住んでたころは毎週のように通ってた お気に入りの店や おかんも何度か連れてったことがあっておかんもここの中華が好っきやねん ![]() ![]() ランチメニューはこんな感じ~ ![]() ここいらじゃぁ人気店やさかいに はよ行かんとまんちくりんになってしまいますねん ![]() おかんとうちだんは酢豚ランチ(900円) ![]() ![]() メインの酢豚に~ 副菜の小海老の唐揚げ スープ、ご飯、ザーサイが付いてまっせ~ ![]() ![]() めーめーはいっつもこれ~ 海老チリランチ(1000円) ![]() これしか食べたことあれへん ![]() ![]() 激辛好きなめーめーやけど ここの海老チリは優しいお味 ![]() それでもここの海老チリが好っきやねん めーめーが中華食べに行ったら必ずって云うてええほど 海老チリを食べるけど いっちゃんここの海老チリがうんみゃいて思う ![]() 海老もそないに大きくないけどプリップリでめさめさうんみゃい ![]() なんや分からんけど香辛料効いてて複雑な味や 家じゃぁ絶対マネでけへん味やね~ 餡に卵黄も混ざってるさかいに余計に優しく感じるんかいな? ![]() でもやっぱもうちょい辛して食べたいなぁ~ て思て いっぺん「一味もらえますか?」て頼んだことがあったんやけど それからっちゅうもんの めーめーが何も云わんでも一味を持って来てくれはる めーめーが引っ越してしもて 年に数回しか来れんようになってもちゃ~んと覚えてくれてはる そう云う細かい気遣いしてくれるとこもここのお店が好きなとこや しかも ホールのお姉ちゃん めさめさベッピンやで ![]() ![]() まぁこの一味かけてもそないに辛ないんやけどね~ ![]() ![]() この日ぃのスープはカレー風味 ![]() 初めてやわ カレーラーメンにして食べたいくらいうんみゃい ![]() ![]() ザーサイもフレッシュな感じでうんみゃいね~ ![]() ![]() 海老チリの副菜は油淋鶏なんやけど~・・・ ![]() いっつもうちだんの小海老の唐揚げとチャ~ンジ ![]() ![]() 海老チリ増えた ![]() 海老チリソースと一緒に食べますねん ![]() ![]() め~~~っさうんみゃいでぇ~~~~ ![]() ご飯がめっちゃ進みまっせ ここのご飯も固めでめーめー好みやねんなぁ~ ![]() ![]() 交換したはずの うちだんの油淋鶏も頂いちゃいましたけど~ ![]() ![]() あ~~~お腹まんちくりん ![]() 美味しい海老チリ食べれてめっちゃ満足や ![]() 今度はいつ来れるかなぁ~・・・・ おもんなかっても押しとくれ ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() 鮮箸坊 (中華料理 / 東岸和田駅、下松駅、岸和田駅) |
![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 今日は仕事が休みやったさかいに 昨日、膝の手術したおかんのとこに行ってきた 皆様ご心配いただきましてありがとうございます ![]() (コメントのお返しまだなんです・・・すんません) 無事に手術も終わり 今日行ったら元気に朝もお昼ご飯も食べれるくらいになってて 一安心でございます。 そのおかんのお昼ご飯を食べるんを見届けて めーめーもお腹空いたなぁ~っちゅうことで 以前、岸和田に住んでた時によ~行ってた 「鮮箸坊」(シェンチュウファン)さんにひっさしぶりに行ってきたでぇぇ~ ![]() ![]() ![]() メニューはまだまだ他にもあるんやけど 撮れてへぇぇぇ~~~ん ![]() ![]() まぁここに来たら頼むもんはいっつも一緒や うちだんの「酢豚ランチ」900円 ![]() ![]() え~照り具合でっしゃろ(〃艸〃)ムフッ ![]() 海老の天ぷらもついてまんねん まっこれはめーめーがいただいちゃうんやけどね~(= ´ σ3`) フンフフ~ン♪ ![]() めーめーの「海老チリランチ」1000円 ![]() ![]() ここではこの「海老チリ」しか食べたことありまへん ![]() 油、油しての~てあっさりしてるんやけど なんや自分では作られへんような奥のふか~い味がするんよね~ ![]() 海老もぷりっぷりで も~~~たまらんっ ![]() ![]() 油淋鶏もちょこっとついてますねん これとうちだんの海老天とかえっこすんねん ![]() ![]() めーめーがいっちゃん最初に来たときに 「一味下さい」って云うてから それからずっと何も云わんでもこれを出してくれはんねん((・´∀`・))ンフッ♪ ![]() この「一味」はそないに辛ないんやけど なんや鼻から抜けるときの匂いがえ~んよね~ ![]() ![]() とろみがついたスープも ええ塩梅や ![]() ![]() お漬けもんもあるで ![]() うちだんから酢豚をおすそわけしてもろて初めて食べたヾ(*´ω`)ノ゙ ウッヒョヒョ♪ ラー油の下の方に溜まってる辛~いとこも乗っけてるわ ![]() 肉はやらかいんやけどしっかりしてて(どっちや) めっさうみゃ~い ![]() 今回初めて酢豚をくれたんには訳があった これを頼んでるからや・・・ ![]() 「ピリ辛酸味四川そば」900円 ![]() 所謂「酸辣湯麺」みたいなもんかいな~って思たけど ちょっとあっさりしてる感じ? ![]() 麺はやらこいタイプやね ![]() めーめーは胡椒にラー油の底のん そんでもって「酢」もたぁぁ~~ぷりプラス ![]() ![]() あったかいウーロン茶を頂いて・・・ も~~~~お腹まんちくりんっ ![]() ![]() も~~大満足や ![]() 買いもんして帰ろ~っと ![]() 中国名菜 鮮箸坊 (ちゅうごくめいさい しぇんちゅうふぁん) 住所:岸和田市下松町214-3 電話:072-438-8387 営業時間 11時30分~14時 17時~22時 定休日:月曜日 (変わってるかもしれんから行かれる際にはご確認を・・・) さぁ~大事な最後の作業も残ってるでお浜~ お忘れなきよう帰っておくんなましぃ~ ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() もう岸和田は祭りの雰囲気まんちくりん ![]() |
![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() なんだか、バタバタで落ち着いてなんも出来てないわ・・・ ほんまっ、書きたいもんもいっぱぁ~いあるのに めーめーの段取りが悪いんやな・・・ だから、書きやすそうなもんからUPしていこうという こっすい考えや・・・ ![]() 書いてる記事と行った日は順番めちゃくちゃやけど かんにんしてなぁ~(いっつもやけど・・・ ![]() 火曜日にめーめーの母親が泊まりに来ていて 次の日に家まで送って行きがてら めーめーが一番大好きなエビチリが食べれるこのお店 岸和田の「鮮箸坊」(シェンチュウファン)さんにお昼を食べに行ってきたでぇ~ ![]() ランチメニュー ![]() ![]() ランチは11時30分からなんやけど 11時35分に到着したんで 一番乗りやぁ~ ![]() ![]() 4人掛けテーブルが4つと奥に円卓が2つ カウンターも6、7人座れそうやね ![]() ![]() この「海老チリ」を一番最初食べた時は衝撃的な美味さに驚いたっ ![]() 中華やのに全然脂っこくなくてあっさり食べれるねん ![]() チリソースは溶き卵でとじてあるんやけど これがまた美味しいねんっ なんや分からんけど、香辛料の香りがふんわりしてこんなん家では真似できへんわ・・・ ![]() ランチの「海老チリセット」には油淋鶏が一品で付いてくるねん ![]() でも、めーめーはこれを食べた事がない・・・ 別に嫌いなわけじゃないねんっ その訳は後ほど・・・ ![]() ザーサイと~ ![]() 本日のスープ この日は豆腐となめこ、えのきのとろみがついた 塩味の優しい味のスープやった ![]() 寒い日に(この日はめっちゃあったかかったけど) とろみのついたスープって体が暖まっていいよねぇ~ ![]() ![]() 何も言わんでも一緒に持って来てくれる一味 ![]() このお店は近くに住んでた時は毎週のように食べに行っとったから お店のお姉さんが覚えていてくれてはんねんっ ![]() (しかも、めっちゃ可愛いお姉さんなんやで~) ![]() ![]() めーめーの「海老チリセット」で~す ![]() 油淋鶏が「海老の天ぷら」に変わってるや~ん ![]() ダンナの「酢豚セット」の一品「海老天」と「油淋鶏」を いっつも換えっこしてもらうねん ![]() ってか、ムリクリ換えるんやけど・・・ どんだけ「海老」好きやねんっ∵ゞ(≧ε≦● )プッ ![]() ここのお店の「一味」はそんなに辛くないんやけど なんや風味があって美味しいねんなぁ~・・・ だから、ここでは「鬼」は使えへん・・・ ![]() ![]() ダンナの「酢豚」も美味しそうやろ~ 食べたことないけど・・・((*´∀`))ウキャキャ ![]() この「海老天」をチリソースに絡めて食べるんが好き ![]() まぁ、海老チリにして食べるってことやけどね・・・ ![]() ![]() 最後には温かいウーロン茶も出してくれる・・・ ![]() 「鮮箸坊」(シェンチュウファン) 岸和田市下松町214-3 072-438-8387 11:30~14:00(LO) 17:00~22:00(LO21:30) 定休日:月曜日 だと思う・・・ 明日はダンナの姪っ子ちゃんの結婚式に行ってきま~す ![]() 更新出来るやろか・・・ ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 昨日のお休みの日のお昼ご飯は めーめーが今まで食べたエビチリの中で ダントツ大好きなお店 鮮箸坊(シェンチュウファン)さんに 大阪市内から高速に乗って 岸和田まで食べに行って来ました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 店内はカウンター席と 4人掛けのテーブルが4つ?ほどと 大人数も座れる(6~8人くらい)の円卓が2つあり おばさまたちが集まってお昼に会食をされたりしてます ![]() ![]() めーめー達の注文はいつも同じ だんなさんは「酢豚ランチ」900円 ![]() ![]() おっきなお肉と 彩り鮮やかなお野菜がしゃきしゃきです ![]() だんなさんはテーブルのお酢をたっぷり掛けていただきます ![]() ![]() 副菜で「えびの天ぷら」もついてます ![]() ![]() めーめーのお気に入り ![]() 「エビチリランチ」1000円です ![]() どちらのランチにも スープ、ザーサイ、ご飯が付いてます ![]() ![]() エビチリの餡にふんわり卵が入っていて ぴりっとした辛さにやさしい甘味がプラスされてます ![]() 決して、油っぽくなく あっさりしていますが 鼻から抜ける香りがなんとも言えずいい匂いなんです ![]() 何かのスパイスの香りなんでしょうか? めーめーもお家で「エビチリ」は作りますが この味は絶対真似が出来ません ![]() ![]() エビチリの副菜は 「油淋鶏」です ![]() ![]() スープも優しいとろみで めっちゃ美味しいんですよ ![]() ![]() ご飯もめーめーの好きな固めに炊かれた 美味しいご飯です ![]() ![]() 岸和田に住んでた頃は 毎週のように行ってたので お店のお姉さん(めちゃくちゃ可愛い人です) ![]() 何も言わなくても 別皿に「一味」を入れて出してくれます ![]() この「一味」も普通のんじゃなくて何か美味しい・・・ ![]() ![]() テーブルに置いてある「らー油」の底にたまってる 辛いのんをトッピングして~ ![]() ![]() だんなさんの「エビの天ぷら」と めーめーの「油淋鶏」を交換してもらって 「一味」をたっぶり振りかけて いただきま~す ![]() ![]() 餃子350円も1つお願いしました ![]() ![]() みそダレとお酢・お醤油ダの2種類の味が楽しめます ![]() もちろん、らー油はたっぷりいれますよん ![]() 肉汁たっぷりでおいち~ ![]() ![]() 餃子にはやっぱビールでしょ~ ![]() 我慢できないので だんなさんには悪いけど めーめーだけ呑んじゃいました ![]() ![]() お食事の最後には 熱いお茶も出してくれますよ~ ![]() なんか、ほっとします~ ![]() ![]() ずっと食べたかったので このエビチリを食べに岸和田まで行きましたが やっぱ美味しかった ![]() 大満足です~ ![]() 中国名菜 鮮箸坊 (ちゅうごくめいさい しぇんちゅうふぁん) 住所:岸和田市下松町214-3 電話:072-438-8387 営業時間 11時30分~14時 17時~22時 定休日:月曜日 ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
|