fc2ブログ
まったりクリーミーなラーメンで癒される~♪「らーめん 天道」日本橋
DSC05183_20161005204616144.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


最近ますます腹周りの肉が成長してきて


ヤバイことになってるさかいに


倒れるだけ~のワンダーコアで


めちゃめちゃ腹筋頑張ったで


夢の中で


せやけどなぁ~んか腹が筋肉痛なんは気のせいか?





さぁてぇ~


昨日の記事のぶんちゃっ♪さんを出て


〆を何食べよか彷徨う中年夫婦


あれこれ喧嘩しながら云いながら


よっしゃ


今日はあっこにしょ~~~~~っ



DSC05197_20161005204830b46.jpg



っちゅうてやって来たんは


らーめん 天道さんでっせ~



DSC05170_20161005204451760.jpg



ガラガラ~~~


お邪魔しまんにゃわぁ~


扉を開けるといつものように


和やかな微笑みで迎えてくれる店主さん


入った瞬間にほっこりした気分になりますわぁ~


テレビを見たり


店主さんとカメラの話をしたりしながら


しばし待ってると・・・



DSC05175_2016100520461413c.jpg



うちだんの


魚介鶏ぱいたんら~めん(750円)が来た~~っ



DSC05176_2016100520461429a.jpg



そんで


ラーメンには必須のご飯(小100円)もね



DSC05180_20161005204616ac3.jpg



丼の淵に添えられてんのは柚子胡椒ですわ


麺上げも決まったところで


さぁ喰うてええで召し上がれっと



DSC05183_20161005204616144.jpg



めーめーはいつもの


からし鶏ぱいたんらーめん(700円)で



DSC05187_20161005204724eda.jpg



鶏ぱいたんにアオサが入ってんのが特徴ですな



DSC05189_20161005204725891.jpg



鶏の旨味たっぷりで


バターのようなコクが感じられるまったりまろやかで濃厚なスープ


でも全然重たくないんよね~


吞み込んだ後に喉にクッと辛さを感じるわ


アオサの磯の風味もよろしおすなぁ~


めさめさうんみゃ~~~~~い



DSC05190_20161005204726bcd.jpg



チャーシューもトロトロやらこ~て


脂身が甘~~てうんみゃ~~~~い



DSC05192_20161005204727e8f.jpg



刻み玉ねぎ入れたら


シャクシャクの食感と爽やかな辛味も加わって


またまたうんみゃ~~~い



DSC05195_20161005204728d94.jpg



完   食


あかんあかんと思いつつも


やっぱ美味しいからスープまで呑みほしてまうわ


店主さんの優しい笑顔と


美味しいラーメンで癒されて


今日も満足、満足


ごちそうさんで~~~す








可愛い我が子が待ってる家に帰んでぇ~





おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~


スポンサーサイト



テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

[2016/10/12 09:30] | ラーメン なんば | トラックバック(0) | コメント(4) | page top
ラーメンはめっちゃ美味しいねんけど・・・「金久右衛門 道頓堀店」なんば&毎度お馴染み「天一」でこってり~♪
DSC02496_201609191223174df.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


昨日とあるお店で呑んでたら


60~70年代の懐かしい洋楽が流れてた


それを聴いてたら


なんとな~~~く男女7人夏物語を思い出して・・・



DSC04631_20160927133128a30.jpg



借りてきた


めーめーはリアルタイムで毎週楽しみに見てたけど


うちだんはその頃っちゅうたら


夜遊び全盛期で見てへんかったらしい


せやからめっちゃ新鮮なんやろな~


さんまちゃんと大竹しのぶさんのやり取りに


すんげ~爆笑してるやんっ(* ̄m ̄)プッ


それにしても・・・・



DSC04638_20160927133129f2d.jpg



二人とも若っ


考えてみたらこのドラマがやってたんは30年前やで


さんまちゃんも歳とったけど


おんなしだけめーめーも歳とった訳で・・・


めっちゃ怖なったわ




さぁてぇ~


こんときの魚心さんを出て~


〆ラーを喰いに行くで


魚心さんからすぐ近くの千日前通りっての?は


ラーメン屋さんばっか


めっちゃ激戦区やで


行ったことない店にも興味はあるもんの


やっぱ失敗を避け安定を望むA型


久しぶりにここのラーメン食べよ~~っと



DSC02485_201609191223113bd.jpg

DSC02487_201609191223138e9.jpg



金久右衛門 道頓堀店 さんでっせ~


入店前に表で食券を購入して


お兄ちゃんの目の前のカウンターに着席



DSC02491_20160919122315769.jpg



こんなん撮りながら待っててんけど


カウンターの中のお兄ちゃんとお姉ちゃんの会話がヤケに気になりだす・・・



DSC02496_201609191223174df.jpg



ほどなくして


うちだんチョイスの大阪ブラック(850円)が登場~



DSC02498_20160919122318ef8.jpg



さっきお寿司をたんまり喰うてきたけど


やっぱラーメンには白飯が必須なうちだん



DSC02501_20160919122452720.jpg



鷹の爪と胡椒ぱっぱ~



DSC02504_20160919122455011.jpg



細麺で発注



DSC02516_20160919122458e36.jpg



半熟の煮玉子もええ感じや~ん


でも


うちだんは煮玉子が好きではない


抜きで100円安いのがあればええんやけどね~


めーめーもスープだけ呑んだけど


コクがあって旨味たっぷりの


醤油のはっきりしたスープがめっさうんみゃ~~~~い


初めて金久右衛門さんでラーメン食べた時の感動を思い出したわ



DSC02509_20160919122454c3f.jpg



めーめーはやっぱ金醤油(800円)



DSC02513_201609191224555e7.jpg



めーめーは太麺でお願いしましたよん


ちゅるっちゅるプリップリ食感で


めさめさうんみゃ~~~~い


でもやっぱ金醤油には細麺のが合うかな?



DSC02518_2016091912261383b.jpg



スープも色はこんなに薄いのに


旨味た~~~っぷりでほんのり甘い


あっさりしてるさかいにゴクゴク飲み干せますわ



DSC02522_20160919122617623.jpg



めーめーは煮玉子LOVE



DSC02525_20160919122617397.jpg


極太メンマもシャッキシャキでうんみゃ~~~~~い



DSC02526_20160919122618d09.jpg



残り少なくなったとこで


お酢投入


スッパなるように思うけど


これが不思議に甘みを増すように感じるんよね~


あ~~~~


しみじみ美味い・・・・






ラーメンはね


カウンターの中の店員さんが


ラーメンこさえてる間も


めーめーらが食べてる間も


ず~~っと喋ってはんねん


しかも


お兄ちゃん「なぁなぁ今度ご飯食べに行こうや~


何が食べたい?」


お姉ちゃん「何でもいいです~」


お兄ちゃん「お寿司にする?福島辺りに行こか?」









客の目の前で口説いてんじゃねぇよっ


もうな二人の世界や


もうええって


ええって


ええって・・・










そのくらいで止めませんかぁ~~~~っ


めーめーがカウンターの下からずっとメンチ切って見つめてるのに


その兄ちゃんは姉ちゃんが隣に居らんくなっても


ニヤニヤしまくってめーめーの視線にも気付きゃしねぇ


兄ちゃんの目ぇには客は映ってないようや


恋は盲目とはこの事か?←上手いこと云うた?


客の目の前で怒鳴ったりするよか


イチャイチャするくらい仲良い方がマシかもしれんけどね


それとも客にイチャイチャを見せつける新らしいプレイですか?


わて兄ちゃんのツレやないんやから


そんなん見せられても全然楽しないんですけどぉ~~~~~っ


いくら客の少ないアイドルタイムやっちゅうても


客は目の前におんねんで


そんな話は仕事時間外にして欲しいもんやわ


折角の美味いラーメンが台無しやで・・・


もしかしてこの兄ちゃんが店長さんかと思い


聞いてみたら


「店長は休みです」


とのこと


ホッとしたような


店長さんが居ったらこんなことしてへんのかなぁ~?


なんて思いながら


モヤモヤした気持ちのまま店を出た


初めてここに来た時


さぶい日やったんでサッとひざ掛けを貸してくれたりして


すんごく感動してんけどなぁ


残念や


こんなことで不愉快な気分になるんは


中年女のヒガミなんか?







このまま終わったらなんや後味悪いんで


もいっちょらーめんネタ


昨日の記事の平和さんで〆喰うてへんのお分かりになってました?


いつもやったら絶対冷麺やらピビンパやら喰うてるはずやのに


焼肉喰うてる途中で


久しぶりにここのラーメンが食べたなってん



DSC03414.jpg



ほい


毎度お馴染み天一さんでっせ~


うちだんはこってりとあっさりの中間のこっさり(屋台の味)


食べるもんも毎度お馴染み



DSC03417_2016092311540296e.jpg



天津飯定食(960円)で



DSC03419_201609231154031b4.jpg



ほとんど玉子だけの天津飯やけど


餡が美味いんよね~


この後辛味噌やらラー油ぶっ掛けて


素の味が分からんくらいになってたけど



DSC03427_20160923115520e98.jpg



麺上げだけは撮れ撮れウルサイ



DSC03422_20160923115405f8d.jpg



めーめーは鉄板のこってり(720円)



DSC03425_201609231154060f9.jpg



ザラっと舌に感じるこってこて濃厚スープが


たまら~~~~~~~ん


昔はこってりラーメンて苦手やってんけど


ここのラーメンを食べてからめーめーのこってり好きは始まった



DSC03435_2016092311552247f.jpg



麺もスープを味わう為の道具や


濃厚スープがべっとりまとまりついた麺は馬杉ちゃん



DSC03431_201609231155222ef.jpg



めーめーがトイレに行ってる間に


うちだんは餃子も追加したぁった


自分が食べたて頼んだクセに


2つ食べたらもう要らんとな


これはめーめーに餃子を食べさせたいうちだんの優しさか?



DSC03442_20160923115524797.jpg



美味しいラーメン喰うて


至って普通の接客に


満足、満足





可愛い我が子が待ってる家に帰んでぇ~






おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~



テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

[2016/09/27 15:19] | ラーメン なんば | トラックバック(0) | page top
20食限定の左フック冷麺♪「友愛亭」日本橋
DSC08173_20160819132201695.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


オリンピックもそろそろ終盤ですなぁ~


選手の皆さんにとっては


嬉し涙あり


悔し涙あり


めーめーもたっくさん感動させて頂き


よ~さん泣かせてもらいました


絶対4連覇してくれると信じてた吉田沙保里さん


金メダルを逃したのはほんまに残念やったし


吉田さんご本人は納得できる結果やないやろうけど


亡くなったお父さんも天国からよ~頑張ったと褒めてくれてると思うなぁ


だから泣かんといて・・・





あと日程も少しになったけど


400mリレーの決勝も楽しみやし


選手の皆様頑張っておくれやしぃ~


心から応援しております





話は全く変わるけど


昨日の記事の激辛師匠とひでぞうさんで呑んでるとき


うちだんのスマホが横から見たら液晶が盛り上がって


本体と隙間が出来てるのに


師匠が気付きはってんよね


えぇぇぇ~~~~~っ


うちだんも全然気づいてへんかった


それ危ないわ


すぐにでもショップに行かんと~


って


師匠に云われててんけど


翌日


見事にぶっ潰れました( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


新しいスマホに換えて


ついでにカバーも新しいのを買うてきやってんけど


数日経って


あれ?


このカバー紺色やったっけ?



黒やと思て買うてんけど・・・
っちゅう


うちだん


液晶が盛り上がってんのも気付かんくらいやから


黒も紺も分からんわな







さぁてぇ~


この日ぃは~


急に休みになったさかいに


お昼どっか食べに行こ~~~っちゅうて


お前の行きたいとこでええわと


めーめーに選択権を渡された


ほんじゃぁ~


近場で行ってみたいとこがありますねん



DSC08215.jpg



日本橋の電気街にある友愛亭さんでっせ~


この日ぃもおもっくそカンカン照りやったさかいに


出来るだけ日蔭を歩きたくって


外国人だらけのアーケードの下を通ってきてんけど


それでもめさめさ暑~~~て着いた頃にはヘロヘロや


並んでたらどないしょ?


て心配やったけど


たまたま運が良かったみたいで空いてましたわぁ~


二人で入ったら


テーブル席にどうぞ~


と案内してもろて着席


めっちゃ涼しいぃ~


天国や



DSC08164_20160819131929eb0.jpg

DSC08166_20160819131930095.jpg



メニューはこんな感じ~


ストレートとヘヴィー、カミソリの三種類の正油ラーメン



DSC08159_201608191319264a6.jpg   DSC08161_20160819131927474.jpg



お得なランチセットもありまっせ~



DSC08169_20160819132158f00.jpg



テーブルには


使いたい放題のばかでかい胡椒と


醤油、お酢、ラー油、一味


それに


うちわも完備



DSC08171_20160819132200ea4.jpg



4人掛けのテーブルが2つと


カウンター席が9席くらいかなぁ~?


すんげ~愛想のええ店主さんと


別嬪さんのお姉ちゃんお二人で切り盛りしてはりました



DSC08173_20160819132201695.jpg



ほどなくして


うちだん発注の


KOパンチの基本である右ストレートをイメージして作った


正統派濃口正油ラーメンの


ストレート(650円)が来ましたでぇ~


ほんま正統派のしょうゆラーメンって感じですなぁ~


どの辺が右ストレートなんかは分からんけど



DSC08180_201608191322026fa.jpg



麺はストレートの細麺



DSC08182_20160819132203960.jpg



あ~~んど


ライスセット(100円)


うちだんはラーメンにはご飯が必須や(* ̄m ̄)プッ


うちだんは胡椒を掛けたくてウズウズしてるし


撮ってんねんからちょっと待ってぇなぁ~



DSC08184_20160819132729146.jpg



はい


ええでぇ~


胡椒ぱっぱ~



DSC08185_20160819132730cd9.jpg



ちょいとスープ下さいな


おぉぉ~~っ


結構醤油がバシっとパンチあるで


コクもあってなんや奥深い味やわぁ


スープの味は濃いのに


ついついまた口に運んでまう・・・


めさめさうんみゃ~~~~~~い



DSC08158_20160819131924942.jpg



めーめーのお目当てはこれ~


20食限定の左フック冷麺


こんなくそ暑い日ぃにゃぁぴったしや



DSC08194_20160819132731efd.jpg



きゃぁ~~~~っ


ええやんええやん


ビジュアルは韓国冷麺っぽいね~



DSC08199_2016081913273283b.jpg



なんじゃこの麺


めっさ緑


ミドリムシでも練り込んでんか?


お店のお姉ちゃんに聞いてみたら


ほうれん草が練り込んであるそうな


麺の腰もめっちゃあってぷりっぷりうんみゃ~~~~~~い


ほうれん草の味はめーめーには解らんけどね



DSC08203_2016081913273445a.jpg



スープはキンキンに冷えてるけど


ラーメン感がちゃんとありますわぁ~


ほんでもキムチと一緒に麺を啜ったら


韓国冷麺の味がする


何気にすりゴマが効いてますなぁ~



DSC08208_20160819132852fdd.jpg



鶏むね肉のチャーシューはしっとりやらこいね~


ねっとりした黄身の卵もうんみゃいっ


トマトもキンキンに冷えてて歯ぁしゅむ



DSC08205_20160819132849596.jpg



お酢じょぼじょぼ~


おぉっ


お酢入れたら増々冷麺ぽいね~


すっきりしてるけど


お酢を入れたら甘みも感じますなぁ~


めっさうんみゃ~~~~~~い


夢中でじゅるじゅる喰うてもた


どこんとこが左フックなんかはやっぱ不明やったけど



DSC08210_20160819132852262.jpg



ほい


完食っ


ちべたいスープ呑んで体も冷えましたわぁ~


めさめさ美味しかってんけど


唯一きゅうりだけが生のまんまやさかいに


スープとも麺とも一体感がなかってんよね~


塩もみするか浅漬けのキュウリのスライスやったらもっと美味しかった


ような気ぃする



DSC08212_201608191329404d3.jpg



ごちそうさんで~~す


店主さんの笑顔も素敵やし


また別の真っ直ぐな正油ラーメンも食べに来たなりました





こんなとこにも井岡会長のステッカーが




さてと


折角冷えた体やけど


また汗かきながら帰りまっか~





おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~






友愛亭 (ラーメン / 恵美須町駅難波駅(南海)今宮戎駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8


テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

[2016/08/19 15:23] | ラーメン なんば | トラックバック(0) | コメント(12) | page top
馬鹿んごと海老使いました!海老喰うてる以上に海老を感じるラーメンでっせ~♪「らーめん砦」&健康的なアテで一杯♪「ぶんちゃっ♪」裏なんば 
DSC05923_20160611153853176.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


毎日蒸し暑いでんなぁ~・・・


うちだんは特に暑がりなもんで


夜寝る時にもエアコンは欠かせまへん


昔はエアコンガンガンに掛けてキンキンに部屋を冷やして寝ててんけど


めーめーが歳いったさかいに


あんまり冷やされたら体がおかしなる


緩めたとは云え


26度設定で扇風機も併用して寝てんねんけど←これでもうちだんは暑い


起きたら体がだるかったりするもんで・・・



DSC09003_20160620124944be2.jpg



朝ご飯はあったかいミネストローネ



DSC09010_2016062012494603c.jpg



玉ねぎ2玉


人参1本


しめじ1P


キャベツてきと~


カットトマト缶1つ


トマJじょぼじょぼ~


チョリソーとアサリもてきと~にほり込んで


味付けは


コンソメと鶏スープの素


塩コショウ、オレガノ、バジルぱっぱ~


隠し味にオイスターソースもちょいと


玉ねぎの甘みが出て優しい味ですよん


ホッとするわ



DSC09042_20160620124948bfb.jpg



ほんでも優しいだけじゃ物足りんくなる訳で


でカスタマイズ


う~ん


朝っぱらから刺激的~


鼻の頭に汗かいたわ


野菜いっぱいで健康的でっしゃろ?


具沢山やさかいにお腹も膨れるしね










2杯食べたけど





ショックなことがひとつ・・・



IMG_0055.jpg



めーめー愛用のカメラ


SONYのNEX-5Nちゃんの


バッテリーを固定するピンが折れた


こんなことってあるぅぅぅ~~~~~?


これ買うて何年やろ?


だいぶ経つけど折れるとは・・・


まぁ


バッテリー押し込んで蓋閉めたらなんとか電源は点いて使えたけどね


誕生日は半年後やしな~


大事に使お





さぁてぇ~


2週間ほど前のことですが・・・



DSC05866_2016061115334247d.jpg



ぶんちゃっ♪ さんで一杯やってこかぁ~


ってね


この日ぃはちょいと早めに行ったねんけど


いつもはもう閉店してしもてるお隣の丈六さんが


まだやってはってんけど


めっさ行列してたわ


晩でもいっつもこんなんなんかなぁ~?


それとも何かのイベント?





今となったら真相は分からん


ぶんちゃっ♪さんはいつも通りゆったりのんびり~な雰囲気で


とりビーでお疲れさんっと



DSC05867_201606111533459f1.jpg



何食べよっかいなぁ~?



DSC05870_20160611153345527.jpg



まずは~


イサギのたたき(480円)



DSC05871_20160611153347c31.jpg



プリプリっちゅうよりか


ふんわり食感やね


炙ってるからかなぁ~?


ポン酢が合いますなぁ~



DSC05874_20160611153348b6c.jpg



真鯛肝ポン酢(300円)



DSC05878_201606111534598ac.jpg



ねっとり濃厚で


めさめさうんみゃ~~~~い


酒が進むアテですわ


ほんでも


あんよが痛なるのを警戒して


うちだんは肝系は食べまへん


めーめーが全て頂きました



DSC05880_20160611153501055.jpg


DSC05886_20160611153502d66.jpg



釜揚げしらすと野菜色々サラダ(300円)と


島もずく酢の物(250円)


この2つはうちだんセレクト


如何にも体に良さげですな


どっちにも入ってる自家製の生姜の甘酢漬けがポイントですわ


優しい味でうんみゃいよ~



DSC05887_20160611153502601.jpg



細長いもんは上げやんと気ぃすまん



DSC05893_201606111535052d6.jpg



自家製スモークチーズ(300円)


ワイン吞もかなぁ~?



DSC05894_20160611153611174.jpg



でもやっぱ焼酎


二階堂ロック(350円)ね


た~~~っぷり注いでくれるんが嬉しいわぁ~



DSC05896_201606111536086be.jpg



燻したてなんやろか?←何回も食べてるくせに


ほんのり温かくてやらこいんよね~


スモークの香りが鼻から抜けて


め~~~っさうんみゃぁ~~~い



DSC05901_20160611153611949.jpg



体に良さ気な万願寺しし唐の焼き浸し(250円)は


やはりうちだんセレクト


健康オタクになったんか?



DSC05903_20160611153612dea.jpg



焼くと甘味が出るよね~


香ばし~てうんみゃいわぁ~








ここまでは健康的なアテで呑んでたうちだんですが


やっぱこれだけでは終わらん


〆の炭水化物喰いに行くで


ごちそうさんで~す






いつもならこの後はトンカツですが


それもそろそろ飽いた


そういや


こないだ森ちゃんの関西ラーメンファイルで紹介してたあのお店


まだやってるやろか?



DSC05905_20160611153615102.jpg



良かった~


まだ営業してましたわ


らーめん砦さんでっせ~


なんばグランド花月のビルの外っかわにある


6席ほどの小さなお店ですわ


お隣はこんとき行った「さつき」さんやね~


ちょ~どお客さんが全員入れ替えで


がっつり待たなあかんかった・・・



DSC05912_20160611153724cbd.jpg



まだ早いのに閑散としてるんが気になるわぁ~・・・


もっともっと賑わって欲しいもんですわ


暫く待って・・・



DSC05914_20160611153726733.jpg



入店~


注文は並んでる時に聞いてくれましたわ


うちだんと替えっこして食べるさかいに


砦と海老潮一個ずつで



DSC05917_20160611153728ab2.jpg



ニンニクチップもありますなぁ~



DSC05921_20160611153852f1d.jpg



こっちが「砦」780円



DSC05923_20160611153853176.jpg



こっちが「海老潮」880円でっせ~


ぬぉぉぉ~~~~っ


もう海老の香りがプンプン漂っております



DSC05930_20160611153855723.jpg



貝白湯って珍しいでなぁ~


一口すすれば貝の旨味が口一杯に広がって


めさめさうんみゃぁ~~~い


全然クドクなくて優しい味ですなぁ~


体にじんわり浸み込んでく感じ



DSC05932_201606111538573a3.jpg



トッピングのマテ貝もプリップリでうんみゃいね~


チャーシューやの~てベーコンってのがおもろいわ



DSC05927_20160611153855e47.jpg



海老潮と麺は一緒みたいやね


低加水で細麺やさかいにスルスル~っと喉越しもよろしいなぁ~



DSC05934_20160611154012d11.jpg



馬鹿んごと海老使いました


のキャッチ通り


スープ呑んでんのに


海老喰うた以上に口ん中海老


海老ラーめーめーとしては


鼻の穴が膨らんで


フンガフンガなるほど興奮したわ



DSC05938_2016061115401531d.jpg



このワンタンの餡も海老なんかなぁ~?


スープが海老海老してるさかいに


あんま分からんかった



DSC05940_20160611154015c19.jpg



こっちはガッツリ海老


有頭海老ってのがええね~


頭のミソまでちゅ~ちゅ~吸うたった



DSC05942_201606111540172b5.jpg



アオサも磯の香たっぷりでええ仕事してますわ



DSC05915_20160611153727b95.jpg



こんなんもあるでよ



DSC05949_20160611154018269.jpg



明太ソースとチーズが乗っかった


海老潮のダンクライス


もうちょい明太欲しいな



DSC05953_201606111541363dc.jpg



チーズが加わるとリゾットみたいやね~


こんなん美味いに決まってるわ





美味しすぎてニンニクチップ入れるん忘れた



DSC05918_20160611153730edc.jpg



だそうです



DSC05908_20160611154208408.jpg



新喜劇のチケット見せたら


色んなお店で特典がありまっせ~(7月31日まで)




あ~~~


喰った喰った


ごちそうさんで~す





スタッフさんもフレンドリーでええ雰囲気でしたわ


夏メニューでまぜ麺とエスニック風のんも出てるみたいやさかいに(詳しくはここで)


また食べに行こ~~~っと





おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~




らーめん砦ラーメン / 難波駅(南海)近鉄日本橋駅日本橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5




テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

[2016/06/20 15:12] | ラーメン なんば | トラックバック(0) | コメント(12) | page top
チョイス間違うた・・・「神虎 なんば店」
DSC06238_20150913225535b3f.jpg



こにゃにゃちは


関西以外に住んでおられる方はご存じないかもしれまへんが


もう7年ほど続いてる月金の朝の帯番組でよ~いドン!って番組があるんでっけど


たむけんが町を歩いてるおばちゃん捕まえていきなり日帰り旅行に行くっちゅう


コーナーがありまして


いつかそれに出るんが夢なめーめーでおまっ


たむけんは


めーめーの小・中・高校の後輩でもあるしね


たむけんはめーめーのことなんて知らんけど(* ̄m ̄)プッ


いくつ下なんかはひ・み・つ←ウザイ


でも


あの番組に出るには後10歳くらいは歳いかんとあかんわ


10年後もまだ番組やってるかいな?


ちなみに生まれ育った町の観光大使を勤めてるのは


フクロウ好きの



hoshidahidetoshi.jpg



ほっしゃん。ですわ


地味なネタですんません






せやせや


こないだのお昼ご飯に



DSC06805_20150915121647649.jpg



こんなん食べましてん


たまたま安売りしてたから買うただけやけど



DSC06800_20150915121647dcf.jpg



こんなんて本能的にお湯入れるもんやと思て


写真撮りながらお湯沸かしててんけど


よ~見たらレンチンやん



DSC06810_2015091512164889c.jpg



内っかわの線のとこまで水入れて~



DSC06814_20150915121649148.jpg



5、6分ほど(W数によってちゃう)レンチンするだけ~



DSC06821_20150915121651ed7.jpg



レンチンしたらトムヤムペーストほりこんで~



DSC06823_2015091512175976d.jpg



 ↑ こんなんなりました


シャバいかなぁ~て思ててんけど



DSC06828_201509151218002e2.jpg



混ぜたらええ感じ~


ほな


いっただきまぁ~す






酸っぱ



酸いもん好きなめーめーやけど


びっくりするくらい酸っぱい


トムヤムクンてこない酸っぱかったっけ?



DSC06835_20150915121803dea.jpg



全然辛ないさかいに鬼ぱっぱ~



DSC06843_201509151218038c0.jpg



これでやっと酸っぱ辛なってうんみゃい


お米も芯が若干残ってるかなぁ~?ってな具合に仕上がってて


ええやぁ~~~ん




でぇもぉ~


これ1個じゃ全然腹膨れん





さぁてぇ~


こんときの「にと」さんを出た後のこと


残念ながらトンカツ喰いに行ったんちゃいまっせ~


まだ時間も早かったさかいに


この時間やったら開いてんちゃうの?





丈六さんに行ってんけど


あれ?


電気付いてへんやんっ


お店の前のベンチに


本日スープ切れの文字が・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


残念っ


ほんじゃぁ~どこ行く?


ここでトンカツ案が出たのも事実やけど


まぁ


こんな時にゃぁ~


思い切って新規開拓じゃぁ~~~~い



DSC06231.jpg



っちゅうて入ったんは


松乃家さんの向かいの


神虎さんでっせ~






なぜだかめーめーが入った時にお客さんが集中して入ってきましてですね~


入口で食券を買わなならんねんけど


後ろによ~け並んではるさかいに


ゆっくり選んでる暇がね~~~~~~っ


うちだんにはノーマルっぽい神虎らーめん(690円)と~


ちゃーはんが230円と安かったさかいにそれも


カウンターに座った後に


このメニュー見て豚骨ラーメン屋さんやったんやと気付く



DSC06230_20150913224959804.jpg



めーめーはまぜ麺好きなもんで


台湾まぜそば(800円)


最近流行ってますやん?←ミーハー



DSC06222_201509132249541bb.jpg



卓上には


紅生姜、高菜



DSC06227_201509132249571bb.jpg



辛ニラも完備



DSC06229_201509132249577a1.jpg



他にも胡椒やら胡麻やら


謎の粉やら


色々カスタマイズできるんはええねぇ~



DSC06234_20150913225533673.jpg



神虎らーめん来たでぇ~


想定外に背脂たっぷり



DSC06242_201509132255378bc.jpg



めーめーの台湾まぜそば



DSC06241_20150913225535572.jpg



ご飯が付いてたんも想定外


そういや食べ方指南に


残ったタレに混ぜて喰えって書いてたな・・・


そんなん食券のとこじゃぁ分からんかってんもん


らーめん喰う時にめーめーご飯要らんねん・・・



DSC06247_20150913225538c08.jpg



うちだんは紅生姜に辛ニラ



DSC06259_2015091322565287e.jpg



コショウもた~~~っぷりぶっかけて~


カスタマイズ完了


スープに埋もれて見えてへんかったけど


でっかいチャーシューも隠れてましたで~



DSC06262_201509132256536a9.jpg



麺はストレートの低加水の細麺やね


豚骨らーめんにはやっぱこの麺ですな


一口もろたけど


まろやかなスープでうんみゃいよ



DSC06250_201509132256501f9.jpg



ちゃーはんは黒くて一瞬ギョギョギョ←さかなクンが乗り移ったの


でも~


食べてみたら見た目ほど味も濃~ないかな?


まぁまぁうんみゃい



DSC06275_2015091322565602d.jpg



隣の人が餃子を食べてるんを見て


うちだんが餃子も喰いたいと云い出す



DSC06278_2015091322575749d.jpg



この油はちょっと・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ



DSC06286_201509132258002d1.jpg



油さえ除ければふつ~に美味かったけどね



DSC06267_201509132256548a0.jpg



台湾まぜそばは太麺でプリップリ~



DSC06284_20150913225800e70.jpg



よ~く混ぜた食べませう


いっただっきまぁ~す


もぐもぐ


もぐもぐ








う~~~~ん


しょっからい?


なんせ味が濃い



DSC06291_20150913225803bff.jpg



酢ぅ入れよっ




う~~~~ん・・・・


どうやらチョイスを間違うたようや


今度はらーめん食べよ




ごちそうさんで~~す





いぬでぇ~





おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~




テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

[2015/09/17 14:42] | ラーメン なんば | トラックバック(0) | コメント(4) | page top
| ホーム | 次のページ>>
web拍手 by FC2 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/8mb10khhqqik