![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 昨日はから申しましてるように 昨晩は独り結婚記念日ディナーでございました・・・ ![]() それでは めーめーの豪華ディナーを御覧あれっ ![]() ![]() まず一品目はこれ~ ![]() 前に買うてて冷蔵庫にあったもんやけどね ![]() ![]() 中身はこんなんになってて 豆乳に豆腐が浸かってるようなのをレンチンしたら ![]() こないなる まっちろけで分からんがな ![]() 豆腐の周りには湯葉が出来てますわ ![]() ![]() 付属のタレと刻み山葵でいっただっきまぁ~す ![]() ![]() 2品目はこれ~ ![]() おかんからもろたよ~分からんヤツ ![]() おかん曰く レンチンしたら茶碗蒸しみたいになるそうな・・・ ![]() レンチン後はこんなん ![]() 何分したらええんか分からんかったさかいに てきと~にやったら袋が破裂して焦った ![]() 茶碗蒸しっぽいっちゅうたらぽいかいな? ![]() もう使わなヤバかった椎茸をグリルで焼いただけ~ ![]() 添えてる緑のんは まだ書いてへんけどちょっと前に蕪を買うて料理しましてですね~ その蕪の葉っぱを塩もみしてめんつゆぶっ掛けて 山葵をアホほど混ぜたのん ![]() 混ぜてると鼻がつ~~~~~ん ![]() なんぼなんでも山葵入れすぎたと思てんけど 2、3日したら馴染んでええ感じになったわ ![]() これ乗っけて食べたら馬鹿美味 ![]() ![]() 買うてきたかにクリームコロッケ ![]() 4つで220円でっせ~ ![]() 残り2つも当然平らげました ![]() ![]() ブームが過ぎ去った今頃食べるラー油を買う女 ![]() ![]() 豪華ディナーの完成や ![]() って どこがやねんっ ![]() 結局買うたんはカニクリームコロッケと食べるラー油だけやがな ![]() だぁってぇ~ マグロでも買おかと思ててんけど 一人で食べても美味ないしなぁ~・・・ ほんじゃぁ~ 冷凍庫の海老で 海老チリでも作ろうかと思てんけど やっぱ作んのメンドなったんやもん ![]() 自分一人の為に料理すんのてほんまメンドクサイ ![]() あ 酒類はたんまり買うてきましたで~ ![]() ![]() ではでは PC相手にきゃんぴゃ~~~い ![]() ![]() 湯葉美味っ ![]() でもちょびっとしかなかった・・・ ![]() ![]() 豆腐も大豆の味が濃厚でめっさうんみゃ~~~~い ![]() あっつあつトロントロンなんもええね~ ![]() ![]() メンドイさかいにタレぶっ掛けた ![]() ![]() ラー油で食べてもめさめさうんみゃぁ~~~~い ![]() この商品めっちゃヒットかもしれん ![]() ほんでも昨日見たらもう売ってへんかった・・・ ![]() ![]() 茶碗蒸しみたいなんもほわっほわ ![]() 海老やらホタテやらかしわやら 具沢山でうんみゃぁ~~~~い ![]() ![]() 呑みながらケンミンショー見たり ワンコと遊んだり ![]() あ まだ鏡餅置きっぱなしや ![]() ![]() 焼酎綾鷹割りにチェ~ンジ ![]() アテはとある方から頂いたワラビ餅 ![]() 和菓子にはやっぱお茶が合うやろ? ![]() ![]() 福山くん見ながら~ ![]() お次は泡 ![]() アテは今度は洋風にハーゲンダッツ ![]() ![]() 固~て喰えん ![]() とまぁ こんな夜を過ごしておりました ![]() さぁてぇ~ 昨日の記事の得一さんを出て 向かったんは・・・ ![]() おんなじハイハイタウンの2階のトリキ ![]() ほんまはハイハイ近くの違う焼鳥屋さんに行くつもりやってんけど 前回の人生初トリキんときに まだまだ味わいつくせてへんなぁ~と思いましてですね 急遽予定変更 ![]() それに安いし ![]() 10時過ぎやけど店内まんちくり~~~~ん よ~流行ってますわ ![]() 皆さんご存知でしょうが 全品280円均一でっせ~ ![]() ![]() 金麦でかっ ![]() これで280円はええわ~ ![]() めーめーはハイボールにしたけどちょっと失敗か? ![]() ![]() スピードメニューのチャンジャ ![]() これがやたらと美味てびっくり ![]() せやけど 店内まんちくりんやさかいに焼きもんがなかなかこ~へんのよね~・・・ めーめーの目の前で女性の方が焼いてはんねんけど 前と横の焼き場2か所使てフル回転で焼いてはる ![]() 熱そうやな・・・ 一生懸命やってはるさかいに チャンジャチビチビつまみもって大人しく待ってまひょ ![]() ![]() 来ましたでぇ~ ![]() なんこつに~ ![]() もも貴族焼たれ やっぱ でかっ ![]() ![]() これがでかいだけやないもんなぁ~ お肉はやらこいし 焼き加減もええし ちゃんと美味い ![]() お得感めっさありますわ ![]() 一味が合うよね~ ![]() ![]() ピーマンの大きさはバラバラやけど ![]() ![]() ![]() 手羽先も じゅ~すい~でうんみゃいわぁ~ ![]() ![]() めーめーも金麦にしょ~~~っと ![]() 重っ ![]() ![]() 希少部位とか云われたら食べたなる ![]() ![]() 美味しい食べ方で実食 ![]() ![]() ![]() ![]() やそうです ![]() めーめー的には手羽先のが好きですわ ![]() ![]() 見た目は何の変哲もないふつ~のトマトなんやけど~ キンキンに冷えてて おまけにお皿までキンキンや ![]() 嬉しいけど 歯ぁしゅむ ![]() ![]() ヤゲン軟骨 コリッコリ美味っ ![]() ![]() 砂ずりは普通の焼鳥屋さんの倍あるでな ![]() ![]() 和風大根さらだがやたら美味い ![]() やっぱ塩昆布がええ味出してるわ ![]() ![]() もうそろそろお腹まんちくりんやねんけど どうしてもとり白湯めんが食べたかってん ![]() スープはエースコックのワンタンメン風味 ![]() しかぁ~~し めっちゃしょっからいねんけど・・・ ![]() これが普通なんかなぁ~? ![]() ちょっと残念かな? ![]() ほんでも全体的に見たらめっちゃ満足ですわ ![]() スタッフさん達も元気で対応も素晴らしいし まだまだ食べたいもんだらけやし また来させてもらいます~ ![]() あ~~~~ お腹まんちくりん ごちそうさんで~~~~す ![]() おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() こないだ「アジシオ」がもうそろそろないなぁ~ て思てストックしてるとこを探したんやけど 買い置きもなさそうやったさかいに 買いもんのついでに買うてきた ![]() 買うてきたもんをしまっとこて思て 色々調味料をストックしてる引き出しを見たら~・・・ ![]() 封も開けてへんのが2つあるやんかいさぁぁ~~~っ ![]() 買うてきたもん含めて合計3つ 1年はもう買わんでええな( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ うちだんの物忘れが激しいと散々云うてきためーめーでございますが 自分も心配になってきた・・・ ![]() どうでもええけど 左のんと右のん びみょ~にパッケージのおにぎりと卵 ちゃうねんな ![]() さぁてぇ~ この日ぃはぁ~ うちだんが「焼鳥食べたい」っちゅうねん ![]() 「焼鳥」っちゅうたらいつもは 裏なんばの「えんや」さんか~ 心斎橋の「ハマー」さんかなんやけど~ 近頃ひじょ~によく目にする めーめーが気になる焼鳥屋さんがあったねんなぁ~ ![]() 口コミ見たら 予約してった方がええて書いてあったさかい 「もうあかんかな?」と思いつつも 夕方電話したら~ 「大丈夫です」とのお返事が ![]() ちゅううことで 炭火焼鶏 なかおさんに行ってきましたでぇ~ ![]() ![]() 5時半くらいにお店にとうちゃ~く ![]() めーめーらが着いたときにゃぁ まだ誰も居てはらへんかったねんけど やっぱ予約でほぼ埋まってたみたいやわ ![]() ママさんに「ブログやってるんですけどお料理とか写真撮ってもいいですかぁ~?」 て聞いたら 「どうぞどうぞ ![]() お化粧直してこよかしら」 ![]() めっちゃ気さくで明るいママさんやわぁ~ ![]() 予約の電話したときも思たねんけど(電話の相手は多分ご主人さん) 電話の対応もすんごく丁寧で行く前からめっさ気分も良かったねん ![]() やっぱこういう何気ない受け答えでも お店の印象って大きく変わるもんね 気分もええさかい じゃんじゃん呑むでぇ~ ![]() とりビー(500円)できゃんぴゃぁ~い ![]() メニューはクリックでおっきなるよん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とりあえず注文して~ ![]() 付きだしのポテサラ ![]() 具沢山で家庭的なポテサラですわぁ~ うんみゃ~い ![]() そっこ~食べてもた ![]() ![]() 「焼鳥の合間に大根おろしど~ぞ ![]() てなことで大根おろしも出してくれはるねん ![]() 「お醤油かポン酢かどちらになさいます?」 ほんじゃぁ~1つずつで ![]() ![]() こんなん見~っけ ![]() 右から「一味」「山椒」「山椒多めの七味」なんやて~ ![]() お皿ちょこっとずつ盛っとこ ![]() ちょこっと味見もしてみた ![]() 普段あんま七味て使えへんのやけど この七味めっさうんみゃい ![]() 焼鳥に付けて食べんのが待ち遠しいわ ![]() 入り口入ってすぐ右の棚には めーめーが見たこともないようなお酒も並んでますなぁ~ ![]() てか めーめーいっつも安い酒しか呑んでへんしな ![]() お店はL字のカウンター9席?ほどと ![]() 4人掛けのテーブル席が1つ こじんまりやけど ええ雰囲気のお店ですなぁ~ 入って数分のやり取りで分かる ご主人さんとママさんの人柄の良さがあふれてますわ ![]() 大根おろしをちびちび舐めながら ![]() 待ってると~ 来ましたでぇ~ ![]() じゃんっ きゃぁぁぁ~~~ ![]() 見ただけで美味いとわかるこのビジュアル ![]() 反対っかわからもいかが? ![]() 造り盛り合わせでっせ~ ![]() これが食べたかってん ![]() ![]() 白肝に~ ![]() 砂ずり ![]() ![]() ささみと胸肉 ![]() ハート ![]() 砂ずりはしゃっくしゃくでうんみゃぁ~い ![]() 胸肉は思いのほかしっかりした歯応えでびっくりやわ~ ![]() ささみはねっとり甘いし~ ハートもめっさ新鮮や まぁどれもこれも新鮮なんやけど ![]() ![]() みんな美味いねんけど この白肝すっげぇ~ めっさ濃厚や ![]() フォアグラにも負けてへんで ![]() 口ん中入れたらとろけてまうわぁ~ めさくさうんみゃぁぁ~~~い ![]() たまらんっ ![]() これだけでもここに来た甲斐があるわぁ~ こんだけおいしいもんてんこ盛りで1050円でっせ 安すぎちゃうん? ![]() 美味しそうやったさかい「スダチチューハイ」と めーめーは花粉症にも効果があるとかっちゅう「じゃばらチューハイ」 ![]() 今日もやけど この行った日ぃも朝からクシャミと鼻水たらたらでエライこっちゃやってん・・・・ ![]() すっきりうんみゃ~~い ![]() ![]() まぁチューハイはジュースみたいなもんやさかい そっこ~のうなるわな ![]() お次は麦の「だれやみ」っちゅうのんを2合お願いしましたで ![]() ![]() この方口になみなみ入って2合ですわ ![]() レモンもね ![]() ![]() ご主人さんが丁寧に焼いてくれてますわ そろそろかなぁ~ ![]() ![]() おまかせ7本コース980円てのを2人前頼みましてん ![]() まずはぁ~ 「丹波地鶏のねぎま」かいな? ![]() 地鶏っちゅうさかいもっと硬いイメージやったねんけど そうでもあれへんのやね~ 適度な歯応えでうんみゃ~い ![]() ![]() お次はつくね ![]() じゅ~すぃ~でうんみゃいね~ ![]() ![]() めーめーのカップにうちだんが焼酎次ぎながら 「ストップ云えや」て云うてたねんけど めーめーがストップて云えへんさかいに キレて 「ストップ細胞はあります」 て小保方さんの真似して云いやんねん 「それはスタップ細胞ね はいはい・・・」 ![]() 喰うてんのにツッコまなならんし忙しわ ![]() ![]() ハートもぷりっぷり~ ![]() ![]() 「心残り」はぷにゅぷにゅの食感がたまらんっ ![]() ![]() メニュー見ててめっちゃ惹かれたさかいにコースとは別に頼んでみた 「ねぎオムレツ」230円 ![]() ![]() 中は半熟とろとろ めっさうんみゃ~い ![]() ![]() これもコースとは別注文ね 「漬盛り」360円 ![]() どれもええ塩梅に漬かってるねぇ~ うんみゃいわぁ~ ![]() ![]() ![]() 手羽咲きもじ~っくり焼いたぁるさかいに 皮はぱりっぱり 中はじゅ~すぃ~でうんみゃ~い ![]() ![]() これも別注文 こういう箸休め的なもんが好きですねん ![]() きゅうりも瑞々しいしモロミも2種類盛ったぁんのがええね ![]() 皮もパリパリ過ぎずうんみゃいねぇ~ ![]() ![]() おまかせコースのラストは「胸ゆずこしょう」 ![]() しっとりやらこて柚子胡椒もぴりっと ![]() ![]() 大根おろしと一緒に食べてもうんみゃ~い ![]() ![]() まだもうちょい食べたいなぁ~ っちゅうことで 他の人が注文してはって 美味しそうやったさかいにまねっこした「そらまめ」(1本160円)下さいなぁ~ ![]() ![]() ほっくほくで甘~い ![]() ![]() めーめー大好き「背肝ちゃん」(1本190円) ![]() やっぱんうみゃいわぁ~ ![]() ラストは~ あの「白肝」(1本140円)を焼きでも食べたかった ![]() ![]() 焼いてもとろとろ ![]() めさくさうんみゃぁぁ~~~い ![]() 焼酎も2合お代わりして~ うんみゃい鶏食べて~ ええ気分 ![]() ![]() ごちそうさまで~す ![]() ほんま噂に違わぬ美味しさでめっちゃ満足ですわぁ~ また絶対来よ~っと ![]() さぁ〆はどこにしょ? ![]() おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() 炭火焼鶏 なかお (焼き鳥 / 堺筋本町駅、北浜駅、天満橋駅) |
![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 毎度毎度「龍馬伝」ネタ ![]() でもご安心を 昨日全部見てしもたさかいに今日で最後や ![]() 龍馬が近江屋で暗殺される前に最後にお龍に宛てた手紙の中で アイ ラブ ユー っちゅう言葉が書いたぁった 「わしはおまんが好きじゃ」 きゃぁぁぁ~~~っ ![]() おばはんの胸もキュンキュンしちゃうわ ![]() めーめーも福山くんに云われてみたい ![]() でも龍馬が亡くなったあとに お龍が再婚してたやなんて・・・ ![]() さぁてぇ~ この日ぃはぁ~ めーめー人生お初の「近鉄南大阪線」に乗って えっちらおっちらやって来たんはぁ~・・・ ![]() 炭火やきとり Zenさんでっせ~ ![]() なぁ~んでこないなとこまで来たかっちゅうと 豚のお刺身が食べれるこの店やら 濃厚ゴルゴンゾーラソースのオムライスが食べれるこの店やらを教えてもろた うちだんが通てる散髪屋のお兄ちゃんの伯父さん伯母さんがやってはるらしい 散髪屋の兄ちゃん曰く ふつ~に美味しい ![]() とのこと まぁ焼鳥だけやったら多分ここまで来てへんねんけど 馬刺しが食べれるそうな ![]() お~~~~っ それはめさめさソソラレルやんかいさぁ~ ![]() ガラガラ~っと扉を開けると とっても優しそうなお夫婦のお姿が・・・ ![]() アットホームな雰囲気でよろしおすなぁ~ まずはとりビーできゃんぴゃ~い ![]() ![]() ![]() ![]() さぁ何しょ? ![]() ![]() ネタケースの中に 美味しそうな串が並んでますなぁ~ ![]() ![]() これ素のキャベツかと思たら レモンドレッシングがかかってた ![]() 箸休めによろしいなぁ~ ![]() ケースの中でめっちゃ美味しそうやった 「牛たん」(1本350円) ![]() 肉厚に切ったぁるさかいに噛み応えあるわぁ~ ![]() ![]() 「さくら」(1本250円) ![]() そう馬肉でっせ 馬肉てめーめー食べたことあるような ないような ![]() まぁ記憶に残ってへんくらいのもんやわ ほんじゃぁ人生お初と云うてええくらいの馬肉のお味は・・・・ 何これ~~~ ![]() めっさうんみゃぁぁ~~~い ![]() 噛んでたら脂がじゅわっと染み出してきて ほんま馬て味がした(* ̄m ̄)プッ ![]() ピンクの岩塩と「鬼」もお好みで ![]() ![]() これもケースの中でめっちゃ美味しそうに見えたんよね~ 「砂ぎも」(1本160円) ![]() しゃくしゃくの歯応えがたまらんっ ![]() ![]() ええ感じや~ 焼酎も下ろしとこ ![]() ![]() ここいらで刺身が登場~ ![]() いっちゃん最初に云うてたねんけどね なぜだかこのタイミングやったわ 馬刺しとフタエゴの2種盛り(980円) ![]() フタエゴてどこの部分なんですかぁ~? て聞いたねんけど 忘れた ![]() 脂んとこがちょっとスジっぽい歯応えがあって め~~~っさうんみゃい ![]() ![]() 赤身は馬ってな味がする ![]() 馬てこないに美味しいもんやったんや~ ![]() ![]() 熊本にしかあれへんっちゅう「赤なす」 ![]() ![]() じ~っくりじ~っくり炭火で焼いたぁるさかいに めさくさ熱い ![]() ふぅふぅしながら食べやんと~ 田楽味噌が甘めやさかいにちょいと辛子つけて食べたら め~~っさうんみゃい~~~ ![]() とろけるわ ![]() 散髪屋の兄ちゃんが「これ食べて~」て云うてた 「そばがき」500円 ![]() ![]() 塩やら山葵醤油やらつけて食べんねんけど ![]() めーめーはこの味噌つけて食べんのがいっちゃん美味しかったわぁ~ ![]() ![]() どこに行っても漬もん食べてるな ![]() これで200円てお得やぁ~ん ![]() 昔、昔 中学生のころ こないな形したハートが割れたペンダント持ってたわ 好きな男子と半分ずつ ![]() ![]() テレビかなんかで 赤身はタテガミと一緒に食べたら美味しいっちゅうてたさかいに タテガミ(650円)ももろた ![]() ![]() ニンニクちょいと添えて食べたら・・・ めっさうんみゃいやんかいさぁ~~~~ ![]() タテガミてほぼ脂のかたまりなんやけど 全然しつこ~ないわ とろけてまう ![]() ![]() 赤身がの~なって タテガミがまだ残ってる 赤身追加や ![]() あ~~ うんみゃいわぁ~ ![]() ![]() ぼんじりとナンコツとしし唐 ![]() 焼鳥もうんみゃいでぇ~ ![]() ![]() さぁ~〆の登場や ![]() 炊くんに3、40分かかるさかいに 前もって注文しとかなあかん ![]() あ 漬けもんこれに付いてたのねぇ~・・・ ![]() じゃんっ さくら釜めし(800円)でおま~っ ![]() フタを開けた瞬間 めっちゃええ匂いがしたわ ![]() ![]() おこげもちゃ~んとありまっせ~ ![]() お出汁がきいてて めさくさうんみゃい ![]() ![]() スープもいただいてほっこり ![]() ![]() どんなけレモン入れてんねん ![]() よ~け水割り呑んだらこないなってしもた ![]() ![]() せやから せっかくネームプレートも書いたんやけど ほとんど残ってへんかったヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪ 散髪屋の兄ちゃんは「ふつ~に美味い」て云うてたけど めっちゃ美味しかったわぁ~ ![]() 近所にあったらしょっちゅう通いそうやな ![]() ごちそうさまで~す ![]() おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() この日はうちだんがお好みが食べたいと ハイハイタウンの「狸狸亭」に行くも いっぱいで入れず・・・ ![]() そんで、何かええ店ないかなぁ~とブラブラしてたら こちらのお店 一串入魂 焼鶏「番鳥-BANCHO-」 の「番鳥セット 1000円」の文字が目に入ったねん ![]() メニューはクリックでおっきなりまっせ~ ![]() ![]() ![]() ![]() まずはセットの~ ![]() 生ビールから~ 実はこのお店 まだ、ブログを始める前に一度だけ来たことがあるねんっ そん時、美味しかったようなイメージがあったんよね~ なんせ、お店選びって外したくないや~ん 一品目が出てきて「これは外したな」って思ったらそっこ~出るけどね・・・Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ ![]() お造り ![]() ![]() ササミは甘いし ズリもこりっと歯ごたえがええね~ ![]() 焼きもんは~ ![]() 砂ずり ズリは生でも焼いてもうみゃいね~ ![]() ハート 程よい焼き具合でおいっち ![]() 肝~ ![]() この肝がめっさ美味しかった~ 半生でふわんと柔くってめちゃめちゃうみゃいっ ![]() 皮もぱりぱり~ ![]() これはなんやったっけなぁ~? でも、ぷりっとしてて美味しかった・・・ ![]() ![]() うちだんは最初の生はそっこ~でなくなって 生お代わりしてたけど めーめーは日本酒の気分・・・ ![]() ![]() セットのんはもう食べても~たから追加で~ アスパラ ![]() ピーマン ![]() 白ねぎ ![]() つくねしいたけチーズ これはしいたけが食べやすく切ってあったし つくねも軟骨入りでこりっとした食感がおいっちっ ![]() ![]() 熱燗呑んでたけど喉が乾くんで チューハイレモン ![]() ![]() あっさり浅漬けと~ ![]() 手羽先をいただいて終了~ ![]() お値段もお安くて美味しいお店でした~ ![]() しか~し うちだんがこれでお腹いっぱいになるわけがなく・・・ ![]() 出前とった・・・びゃははは (≧ω≦)b ![]() 中華酒場 黒門 -轍-はお店に行った事ないんやけど 出前ではかなりお世話になってる・・・ ![]() うちだんはこの「轍弁当」1000円がお気に入り~ ![]() 酢豚・海老天・名物しゅうまいと ![]() ご飯のセットなんやけど ![]() ご飯盛り良すぎじゃねぇ(*≧m≦*)ププッ ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ |
| ホーム |
|