fc2ブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--] | スポンサー広告 | page top
CP抜群!安~て美味いホルモン祭りや~♪「ホルモンこてつ」寺田町
DSC06946_201610211255025c8.jpg



こにゃにゃちは


うちだんに平野ノラに似てるて云われためーめーでおまっ


そらあの頃は


あんなどでかい肩パット入った


ど派手なスーツ着てたけどさぁ~


あんな眉毛は太なかったで


似てるんはエラだけやろがいっ






さぁてぇ~


時間もなさかいにとっとといきまっせ~


この日ぃはぁ~


休みの前の日=ニンニクの日


肉の気分やったさかいに


どっか手頃なお値段で美味そうなお店を探してたら


おっ


ここええんちゃ~~~~う


ってなことでやってきましたんは・・・



DSC06890_20161021124859df5.jpg



寺田町の駅からもほど近く


こてつさんでっせ~


Ah-麺 さんの近くやね


外からお店を覗くと


だ~~れも居れへん


一不安を抱えながら


ごめんやしておくれやしてごめんやっしゃ~~~っ



DSC06894_2016102112490142d.jpg



ほな


とりビー(大瓶550円)でお疲れさんっと



DSC06911_20161021125133891.jpg



店内は入口入ってすぐにカウンター数席と


奥にはテーブル席が6つほど


貸し切り状態ですわ



DSC06897_20161021124902c7e.jpg  DSC06898_201610211249060e1.jpg  DSC06900_20161021125021622.jpg

DSC06902_20161021125023f48.jpg  DSC06903_20161021125025b5a.jpg  DSC06906_20161021125026275.jpg

DSC06909_2016102112502681d.jpg  DSC06913_20161021125131c1f.jpg DSC06896_201610211249038f2.jpg

(メニューはクリックでおっきなりまっせ)


ホルモン系の種類が多いのが


ここのお店を選んだポイントですわ


それに安い


さぁてぇ~


腹減った~~~~~っ


喰うでぇ~~~



DSC06922_20161021125134a62.jpg



まずは生セン(660円)



DSC06938_20161021125325440.jpg



臭みも一切の~て


コリコリ食感がうんみゃ~~~い



DSC06928_2016102112532257c.jpg



生ハート(580円)も食べちゃお


量もたっぷりありますなぁ~



DSC06943_20161021125327253.jpg



九州のお醤油かな?


甘いたまりお醤油で食べまっせ~


シャキプリで歯切れもよ~て


めさめさうんみゃ~~~い


辛子が合うね~



DSC06931_20161021125323843.jpg



スタッフの女の子がおススメしてくれた


本日の色どりキムチ(630円)


アボカドとパプリカのキムチってのも珍しいね



DSC06935_2016102112532592d.jpg



こっちは水なす


変わりダネキムチって感じやね~


アボカドは熟したぁってトロトロや~


パプリカめっちゃ甘い


水なすはじゅ~すぃ~でキムチにしてもよ~合いますなぁ~


女子ウケしそうなキムチですわ


でもおっさんめーめーは普通の白菜がいっちゃん好き



DSC06949_201610211255041da.jpg



そろそろ肉の時間や


上塩たん(1000円)



DSC06953_20161021125505de5.jpg



焼いて焼いて~



DSC06955_20161021125507f2a.jpg



ええ感じに焼けてきましたでぇ~


レモン汁に浸けてパクっとな


うんみゃ~~~~い


やらこて噛んだら脂がじゅわ~っと口んなかに溢れてきますわ



DSC06919_201610211251330ee.jpg



大瓶2本呑んだ後は


焼酎にチェ~~ンジ


ボトルもキープ出来まっせ~


多分残らんけど



DSC06961_20161021125507b9c.jpg



一番札(1770円)下さいな


これで気兼ねの~呑めるわ



DSC06917_201610211251308fd.jpg



タレにヤンニョンジャンもブッ込んで準備Ok



DSC06963_20161021125656de4.jpg



さぁ~


こっからは


ホルモン祭りや~~~っ


全部白い


テッチャン、ウルテ、赤せんやったかな?


ホルモンはほとんどが470円


これ以外でも


上ミノ650円


サンドミノ630円


コリコリ530円


テール、アゴ620円


シビレ550円





めさめさりーずなぼー



DSC06970_20161021125700aa6.jpg



ジャンジャン焼きまっせ~



DSC06972_20161021125659052.jpg



生ハートもちょいと炙ったら


また美味し



DSC06976_20161021125702795.jpg



脂が垂れてファイヤーするんも


炭火焼の醍醐味でんな~



DSC06995_201610211258168f5.jpg



脂が甘~~~てプリップリ


め~~~~っさうんみゃ~~~~~い



DSC06982_2016102112581443b.jpg



手前のん見たことないわぁ~


って思ったら


牛の小袋やった


いっつも食べてんのは豚の小袋やもんな


初めてやわ


奥のは上ミノやね~



DSC06986_20161021125815abe.jpg



まだまだありまっせ


アゴ、コリコリ、ハート


1人前の量がめっちゃ多いねん


大盤振る舞いな盛りがええねぇ~



DSC06998_20161021125817889.jpg






ニンニク(450円)喰うん忘れてた


油ん中ほり込んで揚げたらホックホクでうんみゃ~~~~~い


明日は相当臭いな



DSC07003_20161021125818764.jpg



ひたすら焼いて喰うて吞んで


焼いて喰う吞む


めっちゃ安いのにホルモンも新鮮でどれもうんみゃいっ


これはええ店見っけたで



DSC07008_20161021130017856.jpg



めさめさ腹いっぱいなんやけど


〆の炭水化物も食べやんと気ぃ済まん



DSC07011_20161021130018069.jpg



ピビンパ(620円)に~


付いてくるスープをぶっ掛けて食べんのがうちだん流



DSC07021_20161021130020afd.jpg



サラサラ~っと


お茶漬け感覚ですな



DSC07023_20161021130021c64.jpg



予定通り


全部吞み切りました


うちだんはもう1本下して行こ~


っちゅうてたけど



DSC07028_20161021130156182.jpg



やっぱ冷麺(830円)も食べとかんと



DSC07038_2016102113015377b.jpg



お酢じょぼじょぼ~



DSC07041_20161021130158734.jpg



ちゅるちゅるぷりっぷり


めさめさ腰のある麺でうんみゃ~~~い


チャーシューやらゆで卵も入ってたかな?


具ぅもたっぷりで食べ応えあるわ



DSC07050_20161021130155ca6.jpg



お塩とティッシュ


なんでこんな写真撮ったんか


今となったらさっぱり分からん


酔っ払いのすることは意味分からんな



DSC07056_20161021130427dcf.jpg



めっちゃ安いお店やのに


喰い過ぎた


帰る頃にはお客さんも入って賑わってましたわ


そらこんなに安~て美味いもんな






ごちそうさんで~~~す


また来よう~~~っと





おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~




こてつホルモン / 寺田町駅河堀口駅天王寺駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7


スポンサーサイト



テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ

[2016/10/24 14:40] | 焼肉  | トラックバック(0) | コメント(6) | page top
休みの前の日ぃはがっつり焼肉♪「焼肉 平和」天王寺
DSC03277_201609231145409ef.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


昨日の晩


録画してた新婚さんが出てくるとある番組を見てたら←ちょんバレや


嫁さんの名前がめーめーとおんなし名前やねん(正確には読み方は違うけど)


それを見たうちだんが


ボソっと


名前が悪いわ・・・


やて


今なんちゅうた?


って問いかけたら


あっ


しもた


心の中でつぶやいたはずやのに



おもっくそ心の声が漏れてますけど?


ほんだら


その夫婦の子供の名前が


うちだんとおんなし漢字を使ててん


名前が悪いわ


仕返しは出来ました








さぁてぇ~


休みの前の日ぃのニンニクデーのこと


うちだんは焼肉が喰いたいと


自分でお店をNETで探したやったもんで


ほんだらそこに行きまっかぁ~










休みやん・・・





こんなこともあろうかと


第二候補もあったさかいに


そっちに行きまひょ



DSC03256_201609231143157e6.jpg



焼肉 平和さんでっせ~


昭和31年創業やて~


老舗やさかいに勝手に小汚いと思ててんけど


意外に綺麗でびっくり


めーめーらは2階のテーブル席に通されたけど


1階はカウンター席になってて


一人焼肉も楽しめそうですな~



DSC03254_2016092311431297a.jpg



ほな


とりビー(大瓶600円)でお疲れさんっと



DSC03259_20160923114315f6e.jpg DSC03261_20160923114318333.jpg DSC03263_20160923114318cc9.jpg




さぁ~


喰いまっせ~





DSC03268_20160923114437708.jpg



注文してから出てくるんが早いわ


イラチな大阪人にはぴったしやね



DSC03267_20160923114433e95.jpg



塩タン(1300円)は少しだけ食べたいねん


せやから二人で1人前しか頼んでへんけど


レモンが1つってのはどうよ?


なんぼ


うちだんとめーめーが仲良しでも


1つのレモン汁を二人で分けっこはできへんわ


云うたら持ってきてくれたけどね~



DSC03274_201609231144406c6.jpg



キムチ盛り(570円


白菜はちょい味は濃いめやけどうんみゃ~~~い



DSC03269_20160923114436a47.jpg



まっちろけっけな生センマイ(590円)



DSC03296_20160923114546a5c.jpg



ポン酢で食べるんやて~


珍しいでな


臭みもないしうんみゃいねんけど


ポン酢やとなんかちゃうもん喰うてるような・・・


やっぱチョジャン下さいな



DSC03304_201609231146447a2.jpg



うん


生センや



DSC03290_2016092311454550c.jpg



さぁ~


塩タン焼きまっせ~



DSC03300_20160923114643795.jpg



肉厚で歯応えが凄すぎ


ほんでも


包丁目入れるほどでもないんやろうな~


よ~噛まなあかんけどうんみゃいよ~



DSC03277_201609231145409ef.jpg



こっからはホルモン祭りでっせ~



DSC03285_201609231145432f1.jpg



めーめーは食べれんマメ(590円)と~


上ミノ(710円)



DSC03286_201609231145431c4.jpg



ツラミ(590円)


テッチャン(590円)


心臓(590円)


ホルモン系はお安いでんなぁ~



DSC03310_20160923114646efe.jpg



ジャンジャン焼きまっせ~



DSC03314_201609231146472c8.jpg



ツラミは歯応えはありつつ


それでいてやらこ~てうんみゃ~~~い



DSC03315_20160923114649b57.jpg



上ミノはシャクシャクっと歯切れが宜しいおすなぁ~


めっさうんみゃ~~~~い



DSC03319_2016092311480351f.jpg



テッチャンは脂が甘~~てプリップリ


うんみゃいわぁ~


こっからは食べるんに忙しいぃて撮っておりません


心臓もやらこてうんみゃいよ~



DSC03325_20160923114805a06.jpg



焼酎ボトル(2600円)で下さいな~


焼酎をグラスで頼むと1杯380円


絶対こっちのがお得やでなと


吞んでてもしっかり計算はする


それにしても


レモンまた1切れ・・・・


もう少し下さいな


っちゅうたら


別料金掛かりますけど?


とな



DSC03331_201609231148087fd.jpg



ちゃんとお金払うからおくれ



DSC03329_20160923114807909.jpg



もやし(290円)


これは・・・・・・(自粛)



DSC03332_20160923114809090.jpg



もやしは失敗したから


野菜サラダ(460円)


中年夫婦には野菜が必須や


肉ばっか喰われへん


盛り沢山でええや~~~ん



DSC03338_20160923114924c92.jpg



しかもこれって


アルファルファちゃうの?


うちだんがアルファルファを甚くお気に召しまして


こればっか5袋喰いたいから


今度買うてきてくれとな


そんなには絶対買いません



DSC03353_201609231149293b0.jpg



海藻サラダ(360円)も食べよ


クラゲも入ってて


コリコリぬるぬる食感


カロリーも少なくてええわ



DSC03351_20160923114926099.jpg



ユッケ(780円)


馬肉のユッケでっせ~



DSC03355_20160923114929c60.jpg



黄身が流れ出る様は何故かエロイ



DSC03359_20160923115038a00.jpg



こんなん美味いに決まってるわな



DSC03345_20160923114926109.jpg



うちだんがここはロース(1480円)が売りみたいやから


どうしても食べたいねん


と発注


形は不揃いやけど綺麗なサシが入ってますわ



DSC03366_20160923115042e59.jpg



高い肉やさかいに


神経集中して焼こ



DSC03374.jpg



うんみゃ~~~~~~~い


口ん中に脂がじゅわじゅわ溢れるわ


せやけどなぁ~


中年女にはちとヘビー


美味いねんけどなぁ~


歳やわ・・・



DSC03379_20160923115043170.jpg



ボトルも空いたし


ほな行きまっか~



DSC03391_20160923115044d07.jpg



ごちそうさんで~~~す



DSC03393_20160923115149695.jpg



最初行きたかったんは・・・・



DSC03395_20160923115152bc7.jpg



ここですねん


酔虎伝ちゃうで


また今度来よ~~っと



DSC03397_20160923115152443.jpg



ここは系列店なんかなぁ~?


知らんけど









翌日


俺ロース喰うたっけ?





記憶のないうちだん


しばくぞしばいちゃうわよ





おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~



テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ

[2016/09/26 15:28] | 焼肉  | トラックバック(0) | コメント(10) | page top
とある焼肉屋さんの話
DSC04652_2015091323370397a.jpg



こにゃにゃちは


こないだ


坂上忍氏が出てる番組で


秋刀魚の内臓を一瞬で綺麗に取るテク


みたいなんを紹介しててんけど





秋刀魚は腹わたが美味いんじゃぁ~~~~~~っ


そんなん勿体ないやんかいさ





テレビに向かって一人でツッコんでた


めーめーでおまっ


昔は思っても心ん中に留めておけたのに


今は口に出して云うてまう


やっぱこれもおばはん化現象のひとつか?


それにしても


最近黒門に買いに行っても


秋刀魚がアホほど高いんでっけど・・・


どないなってんの?


鮪も高いし


鰹も高い


喰うもんあれへんわ・・・


せやさかいに


めーめー家の食卓に上る魚は


しらすだけやわ







さぁてぇ~


とある日のこと


うちだんがいっつも9時過ぎにしか帰ってこ~へんさかいに


夕方に小腹が空いておにぎり食べたねんな


ほんだら


思いの外はよ帰ってた


めーめー腹減ってへんがな・・・


そない食べられへんさかいに


どこでもええよ~


っちゅうてん


ほんだらうちだんは


何回か行ってる焼肉屋さんを指定してきた



DSC04635_201509132336563a5.jpg



まだこの時間やったら


一杯で入られへんちゃうの?





思てんけど


一階のカウンターは埋まってたけど


2階は誰も居らんかった


へぇ~


珍しいこともあるもんや


このお店は本店の他に何店舗かあって


ええ肉と接客の良さが売りやと思てた


この日ぃまでは・・・




DSC04640_201509132337006f0.jpg



瓶ビールをお願いすると


若い女性店員さんは瓶ビールは呑み放題にしか出してないと云う


はい?


いやいや


今までも瓶は呑んだはずやけど・・・


女性店員さんが1階に聞きにいったら大丈夫ですとの返事


まぁ


入って間もないのかな?


ほんじゃぁ~


お疲れさんっと



DSC04636.jpg



好きなん食べなはれ



DSC04641_20150913233702b55.jpg



まずは


キムチ盛りに~



DSC04652_2015091323370397a.jpg



極厚塩タン



DSC04664_2015091323381524c.jpg



焼きまっせ~


分厚いさかいにじっくり焼きまひょ



DSC04698_20150913233942348.jpg

DSC04689_20150913233941ad0.jpg



山葵と一緒に食べたらめっさうんみゃ~~~い



DSC04671_20150913233816171.jpg



季節のサラダ


サツマイモやら瓜?なんかも入っててボリューム満点


ええ感じやわぁ~



DSC04673_20150913233818055.jpg



生セン大好き~


せやけど


ちょっと臭みが・・・


こんなこと今まで感じたことなかってんけどなぁ~・・・



DSC04680_20150913233818862.jpg



ホルモン行きまっせ~


ウルテにコリコリ



DSC04682_201509132339388c1.jpg



超新鮮レバーに上ミノ



DSC04687_20150913233940971.jpg



ん?


これって上ミノ?


疑問に思うてんけど


まぁ


焼きまっか



DSC04700_201509132339441f4.jpg



レバーは焼かなあかんけど


焼き過ぎたらパサパサになるさかいに・・・



DSC04709_20150913234117977.jpg



適度に焼いて


いっただっきまぁ~す


あ~~~


生レバーが懐かしい・・・







ってか


女性店員さんと男性店員さんが目の前で私語をぺちゃぺちゃ喋りながら


おもっくそイチャイチャしてんのが


めっさ目障りなんですけど


嘘やろ?


2階はめーめーらとそのスタッフさんだけやったさかいに


いやがおうでも目に入る


ここは接客がいいのが気に入ってたのに


どないなってんの?


本店のスタッフさんなんて


気配りが凄すぎて感動もんやったのに・・・



DSC04656_20150913233812634.jpg



おほんっ


出来るだけそれは気にせんようにして←めっさ気になるけど


折角来たんやさかいに楽しい時間を過ごさんとね


うちだんがこのお店を選択したんは


これが呑みたかったから



DSC04719_20150913234119474.jpg



生のマッコリやさかいにまだ発酵してる


甘くなくてうんみゃいんよね~



DSC04729_20150913234121436.jpg



どんどん焼きまっせ~



DSC04726_20150913234119594.jpg



ウルテやっぱうめ~~~~~っ


コリッコリのプッチプチや~



DSC04735_201509132341225ed.jpg



あれ?


噛みきれへんのやけど?


これって上ミノやでな・・・


ここでも何度も上ミノ食べてるけどこんなんやなかったハズ


注文したとき間違えたんかな?



DSC04744_20150913234232699.jpg



マッコリ2本目いきま~す


っちゅうても


そないにアルコール度数は高ないし



DSC04745_20150913234235496.jpg



うちだんはまだまだ食べる気ぃまんちくりんっ


ナムル盛りに~



DSC04748_201509132342369ab.jpg



コリコリタン


あご


ウルテお代わりに~



DSC04752_2015091323423784e.jpg



マメ


マメだけはめーめーが唯一食べられへんホルモンや・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ



DSC04764_20150913234239e89.jpg



好きな人は好きなんやろうけどね~←あたし前



DSC04765_201509132343227ed.jpg



やっとこさ


〆る気ぃになったうちだん



DSC04767_20150913234323925.jpg



もやし上げも忘れませんで~






ごちそうさんで~~す・・・





おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~





続きを読む

テーマ:焼肉 - ジャンル:グルメ

[2015/09/20 15:28] | 焼肉  | トラックバック(0) | page top
チャンピオン牛食べちゃいました♪「板前焼肉一斗 天下茶屋本店」西成
DSC02726_20150201235445019.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


昨日の晩も


〆にカレー喰うてたうちだん


3日連続やで


て文句云うてたけど


しゃぁないわな


めーめーにカレー作らせたらこうなんのは必然や


また頭から汗ぼったぼたかきながらカレー喰うててんけど


ようそんだけ汗出るなぁ~


て感心するくらいですねん


うちだんが云うには


「汗かきすぎたらおしっこ行かんでもええくらいや」


え?


汗はおしっこの代わりでっか?


なぁ~んかイヤ


話は変わりまっけど


テレビで晩白柚っちゅうでっかい八朔みたいな果物を紹介しててんけど


その晩白柚見たら


ちっこい頃食べたボンタンアメを思い出した



ボンタンアメ



皆さんてボンタンアメ知ってはります?


オブラートに包まれたみかん味のキャラメルみたいなん


まぁ説明はおっかしいけど


ボンタンアメうちだん知らんっちゅうねん


年代の差やろっ


ちゅうねんけど


いやいや


どっちかっちゅうとあんさんの世代なんちゃうの?


鹿児島市にあるセイカ食品のお菓子らしいねんけど


めーめーが知ってんは両親が九州出身やからなん?


これってメジャーなお菓子やないの?


大阪のパインアメみたいな感じなん?


ちと疑問に思ったのでした・・・





さぁてぇ~


この日ぃはぁ~


数日前からめっさ肉モードやったさかいに


肉喰うんやったらやっぱあっこやろ~


っちゅうてやってきたんは・・・



DSC02686_20150201235033ade.jpg



板前焼肉一斗 天下茶屋本店さんでっせ~


平日やし


もう9時やし


そない混んでへんやろ~





思ててんけど


店内まんちくりん


やっぱすんごい人気ですなぁ~



DSC02689_20150201235036fa6.jpg



入口を開けた瞬間


目に飛び込んでくるこの肉・肉・肉


肉の塊がごろんごろん


圧巻の光景ですわ


こんだけで一体なんぼすんのやろ?





大阪人丸出しの金勘定



DSC02695_2015020123503649d.jpg



待ちスペースに


前回はなかったテレビが


そこにはマスターがこないだ出演した


モモコのOH!ソレ!み~よ!のビデオが延々と流されております


10分ほどで呼ばれましたわぁ~


さぁ~肉喰うでぇ~



DSC02698_201502012350380a8.jpg



席はなぜだか毎回ここやな


でもここが特等席やと思うわ


オール阪神師匠と八光君もここに座っとったもん


早速とりビーでおつかれさ~~ん



DSC02700_20150201235038ac2.jpg



マスターがチャンピオン牛を競落してきたらしく


普段の肉でもたまらんくらい美味いのに


極上のお肉が食べれまっせ~


ちとお高いですが・・・



DSC02707_201502012352141d1.jpg DSC02706_20150201235214340.jpg DSC02710_20150201235217941.jpg

DSC02711_20150201235218e12.jpg DSC02712_20150201235440e2e.jpg



さぁ何食べよっかなぁ~



DSC02703_20150201235211730.jpg



キムチ盛りは箸休めにどこのお店でも頼むんでっけど


ここに来たら肉喰うのに忙しいて


箸休める暇がないさかいに


あんま減らんのが難点や



DSC02721_20150201235443027.jpg



キャベツは付きだしかな?



DSC02715_201502012354425ec.jpg



まずは~


やっぱ塩タン2人前(1人前1490円税込)


めっちゃ肉厚ぅぅぅぅ~~~


注:ホワイトバランスが時々おかしなってます



DSC02732_20150201235607757.jpg



焼きまっせ~



DSC02728.jpg



職人技のこまか~包丁目が入ったぁるさかい


焼いたらこんなに綺麗な花が咲きますねん


肉厚やのにこの包丁目が入ったことで


めっちゃやらこて食べやすい


サクサクっとした食感がたまりませんなぁ~


うんみゃぁ~~~~~い


毎回もうこの時点でKOされてる



DSC02730_20150201235606851.jpg



カッパ(486円)


ここのお店じゃぁいっちゃん安いお肉ですわぁ~



DSC02736_20150201235609910.jpg



てっちゃん(842円)と~


ミノ(864円)



DSC02740_20150201235610471.jpg



カッパは赤身の間に脂がサンドされてるようなお肉なんでっけど


この脂が焼くととろけますねん


ほんでまた脂が甘~~~~~~~っ


てっちゃんもめさめさやらこて


なんし脂が甘いわ


脂なんて巨極力控えたいお年頃なんでっけど


この甘い脂だけはどんどん食べたなる


たまらんっ


ミノもシャクシャクっと歯ごたえがええねぇ~


うんみゃ~~~~い



DSC02748_20150201235756394.jpg



ビールじゃ物足りん


JINROお願いしまぁ~す



DSC02749_20150201235759f76.jpg



お次は~



DSC02755_20150201235759ddf.jpg



焼きレバー


きゃぁぁ~~~~~


生でもイケそうなぷりっぷりのレバーちゃん


あかんあかん


ちゃんと焼きまっせ



DSC02754_20150201235758a03.jpg



ココロ


分厚~カットされたのにはちゃんと包丁目が入ってますなぁ~



DSC02757.jpg



サービスでベーコンを頂きました~



DSC02791_20150201235922a18.jpg



肝はさっと焼いて


パクっとな


うんみゃぁ~~~~い


ほんまプリップリや~~~~


臭みなんて一切あれへん


たまらんっ


サービスでもろたベーコンも美味かったわぁ~


焼いただけで十分美味いわ


家でベーコンエッグやったら最高に美味いやろな~


と妄想が始まる



DSC02758_20150201235915383.jpg



あら


奥からマスターが登場や


久しぶりやなぁ~て云われたし


この肉ええやろ~


とチャンピオン牛を見せてくれはった


これを見てもたからには


食べて帰らんと夢に出るわ



DSC02768_20150201235919678.jpg



きゃぁぁぁ~~~~~~っ



めさめさ綺麗なお肉ですなぁ~


脂でタレをはじいてしもてるわ


極上ロース(1280円税抜きかな?)


この価格は1月末までやそうで・・・



DSC02774_20150201235918528.jpg



焼きすぎは厳禁や


焼きすぎやんように神経集中して頃合いを見計らう


焼肉でこないに真剣になんのも初めてかも?



DSC02784_20150201235920adc.jpg



あかん


溶けての~なってしもた


こんな肉喰うたん人生うん十年初めてや~


いつものお肉でもめさめさ美味て


初めてここに来た時には感動もんやったのに


それを上回る美味さやな


さすが具志堅


ちゃうわ


さすが谷村新司


ちゃうちゃう


チャンピオンやね~


このお肉がこの値段で食べれるやなんて


ほんま有難いわ


マスターのお客さんへのサービスやろね~


マスターにヘレもめっちゃお勧めされたねんけど


もう肉はこれで十分堪能しました


ありがとうございます



DSC02798_20150202000021505.jpg



肉は堪能したけど


やっぱ〆はいるもんで・・・



DSC02800_20150202000023016.jpg



冷麺にお酢じょぼじょぼ~



DSC02802_20150202000024c62.jpg



これ食べたら口ん中がすっきりするわぁ~


麺もプリップリでうんみゃぁ~~~~い



DSC02808_20150202000025c6e.jpg



冷麺だけで終わるわけもなく


ピビンパ



DSC02812_201502020000273f5.jpg



スープをぶっかけて食べんがうちだん流


残ってたキムチも全部ぶっこんで


混ぜ混ぜ



DSC02820_20150202000143c75.jpg



スープを入れることによって


噛まんでも米がす~~~っと喉を通って行くねんなぁ~


うんみゃいね~


え?


ちゃんと噛めって?






あ~~~~~


お腹まんちくりん


めっちゃ堪能したわぁ~


他の焼肉屋さんに行こかとも考えたねんけど


やっぱ満足感がちゃうんよね~


ごちそうさんで~す




今度はいつ来れるかなぁ~





おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~


テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ

[2015/02/02 15:49] | 焼肉  | トラックバック(0) | コメント(12) | page top
おっさんの誕生日は絶品焼肉がお決まり?「板前焼肉一斗 天下茶屋本店」西成
DSC02220_20141117002804793.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


昨晩西野カナちゃんが出てる番組を見てた


今どきのギャル(死語?)若い女子はカナちゃんの曲と


自分の恋愛をリンクして共感してるんやね~


いや


若い女子だけやないで


めーめーみたいなおばちゃんだって


胸キュンな曲を歌ってはるわ


会いたくて会い~たくて震える~


なぁ~んて


会いたいのに会えない


片思いの彼の写真を見つめてた


遠い遠~~~~い若かりし頃の自分を思い出してまうわぁ~


中学生の頃の話やけど


何十年前や?( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


でぇもぉ~


めーめーらの世代はやっぱ


ユーミンでしょ


どおしてどおしてわた~したぁち出会ってしまぁたんでしょだろ~・・・


この曲を聞きながら何度涙を流したことか・・・






ってかぁ~


おこちゃまの淡い恋心の話で


なんであんなに泣いてたんか


今から考えるとチャンチャラ可笑しいねんけどね


いまから考えると悲劇のヒロインになった気ぃになって


自分に酔ってたんやな


でもやっぱ今でもユーミンの曲はええなあ~て思いますわ






さぁてぇ~


こないだのうちだんのうんじゅううん回目の誕生日の日のこと


珍しく前日から予約してとあるお店に行ってきましたでぇ~


それは・・・



DSC02158_201411170022560a4.jpg



板前焼肉一斗 天下茶屋本店さんでっせ~


前回こちらに来たときに


めっちゃ美味しかって


うちだんの誕生日ディナーは多分ここになるやろなぁ~


て思てましたわ


(誕生日にどこに食べに行くんかは本人に決定権がある)



DSC02359.jpg



入ってすぐにすんばらすぃ~お肉ちゃん達がお出迎え


土曜日とあって入口のとこには順番待ちのお客さんで溢れてる


(当日予約は出来ないらしい)


めーめーらは前日に7時に予約して


7時ちょっと前には前には着いて


すぐに「予約してた○○です」て告げた


のぉにぃ~


20分以上待っても呼ばれへんがな


あら~


これはおかしいでな





めーめーがレジに居てたお姉ちゃんに


7時に予約してた・・・・って聞いたら


ちょっと待ってくださいね~


て云われてすぐに


お待たせしてすいません


と席に通されたわ


多分予約したのに記載もれやったんやろな・・・


ちょっと残念や・・・


前回は接客も良くて感動したのになぁ~


まぁ


気分入れ替えて呑もか~


瓶ビール2本お願いします





メニュー撮り忘れたさかいに前回のんを参照にして下さいね~





予約のときに


カウンターで


ってお願いしてたねんけど(当然それも通ってへん)


たまたま前回と同じ場所が空いてたみたい


ほんでもマスターが居れへんねん


しゃぁないわな


どっかお肉買付にでも行ってはんかなぁ~


てなことを思いつつ・・・



DSC02163_20141117002258cc0.jpg



キムチ盛りに~



DSC02167_20141117002258f0f.jpg



塩タン


きゃぁ~~~~


これよこれっ


この分厚い塩タンが食べたかったんよね~



DSC02171_20141117002301d75.jpg



サービスのハム


くれはったのに


肝心のビールがこ~へ~~んやぁ~~~ん


おいおい


酒呑みに酒がないことがどんなにツライことか分かってんのか~?



DSC02173_20141117002452294.jpg



やっぱ忘れられてた


今日は忘れられ記念日か?



DSC02179_201411170024548b8.jpg



まぁまぁ


再度気ぃ入れ替えて


きゃんぴゃ~~~い


おめでとさん



DSC02190_2014111700245404e.jpg



こないなことしてる間ぁに


てっちゃんと~



DSC02195_20141117002458745.jpg



焼きレバーも到着



DSC02221_2014111700280548f.jpg



めーめー鉄分足りてなさそうやし


よ~さん食べやな



DSC02200.jpg



まずはぁ~


やっぱ塩タンから


こまか~包丁目が入ってて分厚~ても中まで火ぃが通りやすいね~



DSC02205_201411170027095d0.jpg



レモン汁をちょちょいとつけて


いっただっきまぁ~す


う~~~~~~みゃぁ~~~~~~~い


やらこいし


しゃくしゃくっと歯切れもええし


なんしか美味い


めーめーのボキャブラリーが貧相すぎて


もうこれしかよ~云わんわ



DSC02211_2014111700271076e.jpg



ハムもさと炙って・・・


て云われたねんけど


これはサンドイッチに挟んで食べたいなぁ~



DSC02214_20141117002711cf4.jpg



てっちゃん焼~こおっ



DSC02218.jpg



脂が滴り落ちるたんびに


ファイヤー



DSC02226_20141117002806692.jpg






あかん・・・


美味すぎ


口に入れたとたん脂なんて一瞬でとけてもてあらしまへんがな


極力脂なんて摂りたくないお年頃やけど


このぷにゅぷにゅちゃんは全然くどないし


脂が甘いっ


残ったとこもぷりっとやらこて


め~~~~っさうんみゃぁ~~~~い




DSC02235.jpg



一応ね


焼きレバーですからね


焼きますわよ


さっと表面炙るくらいやけど


ぷりっぷりのぱっつんぱっつん


めさめさうんみゃ~~~~い


ああ


めーめーもこんなお肌になりたいもんだわさ



DSC02229_20141117002808164.jpg



そろそろJINROにしましょっかね~


ジョッキやけどうちだんのはロックなのよん


めーめーは水割りで可愛く


え?


全然可愛ない?


へぇへぇ自覚してまっさ


うちだんにはめーめーの水割りに入れた後の


絞りかすのレモンを入れて差し上げませう




あら?


マスターが登場や


なぁ~んや居てはったんや


お久しぶりで~す


マスターもちゃぁ~んと覚えてくれてはったわ




途中からうちだんの隣に二人組のおっちゃんが座りはったねんけど


声が大きいさかいにどないしても会話が耳にはいってくる


何気なしに聞いてたら


そのおっちゃんの一人が


今日俺誕生日やねん


思わずうちだんと目が合ったわ


おっさんは自分の誕生日は焼肉屋さんで祝うのがお決まりなのね~




DSC02242.jpg



ココロとミノ



DSC02245_20141117003104e53.jpg



ツラミに~



DSC02260_2014111700310451c.jpg



カッパ


カッパてなんぞや?


て前回から気になってましてん


しかも486円といっちゃんお安いじゃあ~りませんか



DSC02267_20141117003106d5f.jpg



これがね~


安い肉やのに


めさめさうんみゃい


云うなれば


お肉のてっちゃん


分からんか


半分くらい脂なんやけど


またこの脂が甘てうんみゃぁぁ~~~~い


たまらんっ



DSC02268_201411170031078b9.jpg



ツラミもこの程度な歯ごたえが心地いいわぁ~



DSC02274_2014111700322832a.jpg



焼きしゃぶをお願いしたねんけど


前回食べたのんはどうも特級品の方やったらしく


その特級品のんはもう品切れで


モモやけどええかぁ~?


てマスターがいわはる


うんうん


それでええよ~


っちゅうて出てきたのんが↑のんね



DSC02296_20141117003233531.jpg



マスターがおもむろにトングを持って焼いてくれはったわぁ~



DSC02294_20141117003231e8c.jpg



ポン酢に大根おろしが入ったタレでいっただっきまぁ~す


おぉぉぉ~~っ


脂はそないにないけどやらこてうんみゃぁぁ~~~い


あっさりしてるさかいに


散々脂を摂取してきた中年女にはこっちのが食べやすいかも~



DSC02281_20141117003232049.jpg



ローストビーフももらっちった


やっぱここのんはうんみゃいね~


たまらんっ



DSC02301_20141117003236057.jpg



マスターの前に座ってると


時折お肉をちょいと乗せてくれはる


ええ席や



DSC02303_201411170034142c7.jpg



どこの肉かは分からんけど


うんみゃ~~~い




うんみゃい


うんみゃいて


それしか云うてへんがな


ほんまに美味いんか?


て思うやろ~


ほんまに美味いで



DSC02310_201411170034164b5.jpg



肉の〆として


マスターにお勧めのん出してくださいっちゅうて


出してもろたんがこれ~


JINROも呑みきってもたさかいに


ビールもお願いしま~す



DSC02313_20141117003417c00.jpg



はてさて


これはなんちゅったかいなぁ~?


聞いたねんけど覚えてへんわ



DSC02337.jpg



まぁなんでもえっか


一人1切れずつ


自分で責任もって丁寧に焼きまっせ~



DSC02333_201411170034180d9.jpg



噛んだ瞬間


はふぅぅぅぅ~~~


って体がフニャフニャになったわ


分厚いお肉やのに


めさめさやらこいねん


歯ぁいらんかも?(* ̄m ̄)プッ


あっさりしてて


めさめさうんみゃぁぁ~~~~い



DSC02346.jpg



ほんまもんの〆はこれよっ


ぴびんぱぁ~



DSC02349_201411170035477e1.jpg



スープどばどば



DSC02352_2014111700354962b.jpg



混ぜて~混ぜて~


残ってたキムチも全部ぶっこんで~


いっただっきまぁ~す



美味っ





もう入んね・・・


冷麺も喰いたいところだったが


もう無理


腹はちきれる


ご馳走様で~す



DSC02351.jpg



最後にマスターのとびっきりの笑顔も頂いて


身も心もまんちくりん




満足やぁ~~~~~~っ




あれ?


うちだんの誕生日やったわぁ~






最初に待ってるときにお店に来た色んな有名人の写真を見てたねんけど

山瀬まみちゃんの隣に写ってんのって旦那か?



うちだんが聞いてきた

見てみたら

若かりし頃のマスターやった

そら髪の毛は黒かったけど

まみちゃんの旦那に間違えるか?(* ̄m ̄)プッ





おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~

テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ

[2014/11/17 15:51] | 焼肉  | トラックバック(0) | コメント(32) | page top
| ホーム | 次のページ>>
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
web拍手 by FC2 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/8mb10khhqqik