fc2ブログ
鴨つけ麺美味~~~っ♪「うどん小屋」あびこ
DSC08536.jpg




こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


めーめーのわんことの散歩道に新しいつけ麺屋さんがでけた


お店の名前は「つけ麺 雀」


検索してみたらアメ村にもおんなし名前のお店があった


2号店なんやろか


2日OPENて何日も前から知ってた


せやさかいこないだの休み


ちょうど2日やったもんで


そこに行ってみよか


とも思たんやけど~


近いしいつでも行けるか


ってなことで


最近気になってたお店


あびこのうどん小屋さんに行ってきたでぇ~




DSC08494_2013100413290915d.jpg DSC08495.jpg



ナビを設定して向かうと


めーめーの好きなお店双琉さんのめっちゃ近くなんや


開店3分ほど前にお店に到着するとお待ちの方がお一人


看板なんぞ撮りつつ待ってたら


ほどなくしてかいて~ん



DSC08496.jpg



入り口近くにはカウンターがあって


「2人です」と告げると奥のテーブル席にどうぞ~


と通された


カフェでも出来そうな感じの清潔感のある落ち着いた雰囲気やね~




DSC08497_2013100413291912f.jpg

DSC08501.jpg DSC08503_201310041331100d1.jpg




10月から一部のメニューが変わってるみたいやね


めーめーはもう食べたいもんは決まってる


それが食べたて来たんやもん




DSC08504.jpg



お店のブログで「一味は自家製です」て書かれてあった


これは是非とも味わってみなければぁ~




DSC08505.jpg



天かすも入れ放題やでぇ~


めーめーは使わんけど



DSC08507_20131004133126198.jpg



うちだんは「きつねうどん」550円


お昼のサービス+100円でまぜご飯もセットに出来ますねん


ちょうど伺ったとき


曇ってて結構さぶかったんよね~


あったかいもんが恋しなる季節やね



DSC08509_20131004133305d45.jpg



でっか~~いお揚げさんがで~~~~~んと鎮座ましましや


かけうどんが490円やさかいに


60円UPでこないにでっかいお揚げさんが乗ってくるんやさかいにお得やでなぁ~




DSC08517_20131004133313771.jpg



自家製の一味と~


自家製じゃない七味も



DSC08520_20131004133317ec7.jpg



めーめーはこれ狙い


「小屋鴨つけ麺」860円


まぜご飯もね



DSC08525_20131004133448a17.jpg



う~~~ん


見るから艶やかでうんみゃそう~



DSC08529.jpg



つけ汁の中には~



DSC08537_20131004133501e7d.jpg



鴨ちゃんがどっちゃり



DSC08543_20131004133505b2b.jpg



さっと浸して食べてみると~


表面滑らか


水分多めって感じやね~


噛んだらもっちりしたうどんの中心部分にほどよく腰もあって


うんみゃいね~


熱いつけ汁の中に数秒ほど放置してたら


出汁を吸い込んでやらかくはなるもんの


鴨の甘いお出汁を十分にまとったうどんもまたうんみゃぁぁぁ~~~~い


一つのうどんで2種類のうどんが味わえて得した気分


鴨もうんみゃいね~


これでもかってなくらいよ~さん入ってますわ


焼いた白ねぎも甘っ


こんなん食べたらまた河内鴨買いに行って鴨鍋したなんな~




DSC08515_20131004133309480.jpg



まぜご飯も牛蒡の風味がよろしいなぁ~


ご飯も固めでめーめー好みや



DSC08546.jpg



せっかくやさかいに


自家製の一味も使わせてもらお



DSC08548_20131004133802c4e.jpg



甘めのつけ汁がぴりっと締まってうんみゃぁぁ~~~い



DSC08549_20131004133805e1a.jpg



は~~~~お腹まんちくりん


ごちそうさま~




お店の方の対応も気持ちよくって


とってもいい気分でお昼ご飯を頂きました~


カレーうどんもなんやら


100時間カレーとオリジナル和風カレーをブレンドした自慢の一品らしいから


めっちゃ気になるわぁ~


また来ねば






おもんなかっても押しとくれ

ランキング参加してまんねん押して帰っておくんなまし
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~







うどん小屋うどん / あびこ駅我孫子町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



スポンサーサイト



テーマ:うどん - ジャンル:グルメ

[2013/10/04 15:31] | うどん | トラックバック(0) | コメント(6) | page top
<<新規OPENしたでぇ~♪「立呑み 得一 緑橋店」 | ホーム | 安いけどめちゃ美味やでぇ~♪「南海飯店」上本町ハイハイタウン>>
コメント
もぉ~(笑)
最初の店選びのくだり、ズッコケましたわ~(^_^;)
いつの日か新店の訪問もお願いしますね♪
 
ホント麺がもっちり艶やかだけど、外側にふわっとした層がありそう。
お出汁を吸うっていうのも納得~
めっちゃ好きなタイプです~♡
 
おあげビッグでふわふわ美味しそう!!
またまた素敵なお店発見ですね~★
[2013/10/04 16:45] URL | いーちゃん #- [ 編集 ] | page top
こんばんは

うどん小屋!店名もインパクトあり!
ビジュアル、艶、ここもゲージツの様なうどん
ですなぁ
でっかいきつね・鴨つけ麺・混ぜご飯、完璧!
食べて見たい
あびこは、未踏の地(^^;)
[2013/10/04 18:24] URL | 名張タカ #- [ 編集 ] | page top
いーちゃん 様

あの言い方やと新しくでけたお店に行くと思うでなぁ~ヾ(。ё◇ё。)ノ ぐへへへへ♪
まぁ近いんでまたそのうち行ってくるね~

いーちゃんさんは讃岐うどん巡りしてはるから
うどんにも精通してはるもんね~
お店によって色んなタイプのうどんがあるから面白いよね♪
ここのはそないに腰が強いってことはないけど
むっちりしてて程よい腰もあって美味しかったですよ~

また違うメニューも食べに行かな~

[2013/10/05 15:52] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
名張タカ 様

お店の名前は「うどん小屋」やけど
店内はこじゃれた感じで素敵でしたわ~♪

見た目から美味しそうでっしゃろ(*^m^*) ムフッ
鴨もよ~さん入ってて860円は安いんちゃうかなぁ~

近くに美味しい中華屋さんの双琉さんもあるし
あびこにわざわざ行く価値ありまっせ~
[2013/10/05 15:56] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
初コメです。
ブログはいつも楽しく拝見させていただいています。
この日、先に待っていたのは私だと思います。
テーブル席で「写真OKですか?」と聞かれていたのが聞こえてました。
私も初めての店では必ず聞くのですが最初に聞いておくと待っている間にメニューとか撮れますもんね。
参考になりました。

うどん小屋さんは剛麺でもないので好きなタイプの麺です。
店内は、うどん屋というかカフェっぽいですね。
また再訪したいと思います。

ブログの写真が綺麗のでどんなカメラで撮ってはるんやろか?と思っていたのですがそのカメラがわかっただけでもよかったです。

長々とすみませんでした。
[2013/10/06 05:34] URL | まんまんちゃん #- [ 編集 ] | page top
まんまんちゃん 様

初めまして
コメントありがとうございます♪

あの時に並んではったのはまんまんちゃんさんでしたか~

そうなんです
先に撮影の許可を撮っといたほうが落ち着いて撮れますしね♪
綺麗なお店で
お店の方も親切で気持ちよくお食事ができるお店でしたね~

めーめーはカメラにはてんで疎いんで
ビックカメラのお兄さん任せで選んだカメラですが・・・(* ̄m ̄)プッ

またどこかでお会いしたら宜しくです~♪
[2013/10/06 15:54] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://1208meme.blog60.fc2.com/tb.php/1050-1a566455
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
web拍手 by FC2 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/8mb10khhqqik