![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 昨日の「ごきブラ」の一番人気コーナー(めーめー的にね) 「赤井の朝から飲める店」で いつも得一でお会いする先輩の 週に5日は行ってんちゃうの?(* ̄m ̄)プッ ってなほどのいきつけのお店「ナカジマ酒店」が出てた~ ![]() まぁ出るこたぁ前々から知ってはいたんやけど・・・ でぇもぉ~ 林家ペーさんが大阪日本橋出身やなんてビックリやわ しかも現在の「ヒラリーズホテル」があるとこに実家があったやなんて~ ![]() まぁその家を売ったお金を おやじさんが女に貢いで3年で使てしもた ってなとこがまたおもろいがな(≧m≦)ぷっ! さぁてぇ~ この日ぃは~ いつやったっけ? ![]() わんこのさんぽ道にでけたつけ麺屋さん に行こう行こうと思いつつ 「近いさかいにいつでも行ける」 ![]() ってなことで延び延びになってた~ つけ麺 雀 夕陽丘店さんに行ってきましたでぇ~ ![]() 入り口の券売機で食券を買うて~ オモテから丸見えの道路っかわのテーブルに着席 ここは全面ガラス張りやさかいに 中の様子は丸見え ![]() でもその方が入りやすいかもね~ ![]() ![]() いっつも流行ってんのに 雨降ってたせいか めーめーが入ったときにゃぁお客さんは居らず ![]() まぁ後から入ってきはったけどね~ 店内はオサレな雰囲気でちょいとしたカフェみたいや ここいらは女学生さん(云い方古い)も多いさかいに こんな雰囲気のほ~が入りやすいやろね~ ![]() ![]() ![]() 紙エプロンも置いてはんのが嬉しいね~ ![]() ちゅるるんってすすったらスープがびしゃって飛ぶもんな ってなことを思いながら 待ってたら~ きましたでぇ~ ![]() ![]() うちだんの「つけ麺」750円 ![]() うちだんは「つけ麺」があんま好きやないさかいに ほんまはラーメンにしよ~ て思て入ってきたんやけど この日ぃはスープの出来が悪かったんか ラーメン系は販売なしやったねん ![]() 麺は並盛り200gから~ 中盛り300 大盛り400まで同料金で選べますねん 嬉しいサービスやんかいさぁ~ ![]() うちだんは300ね ![]() 海苔がつけ麺についてんやけど~ 車で来たら一種類トッピングがサービスしてもらえんねん めっさええやぁ~~ん ![]() ![]() 「味玉」「海苔」「メンマ」「ねぎ」から選べんねんけど うちだんは「メンマ」チョイス ![]() 一気に豪華になった感じ~ ![]() ![]() ご~りご~り 一生懸命 胡椒摺ってはったわ(* ̄m ̄)プッ ![]() めーめーは~ 「辛つけ麺」800円 ![]() ![]() 麺はかわゆく200ね ![]() サービスのトッピングはやっぱ「味玉」 ![]() ![]() 撮ってたら うちだんが「こっちのが見栄えがええやろ」っちゅうて 自分のメンマをめーめーの皿に乗っけはったけど 撮り終わったらさっさと引き上げられた ![]() ![]() 「辛つけ麺」は 辛さが選べんのやけど めーめーは勝手に5倍がいっちゃん辛いて思いこんでて かいらしいおねえちゃんに「5倍でお願いしまぁ~す」て云うたけど 15倍が最高やった ![]() ![]() つけダレん中にゃぁ 結構脂っぽいチャーシュー 以前のめーめーやったら脂脂した肉は苦手やって こんな肉はよ~食べられへんかったねんけど 最近じゃぁなんでか脂のとこでも全然大丈夫~ ![]() 肥えるはずやで・・・ ![]() 麺は極太固めで めーめー好みのど真ん中や ![]() めっさうんみゃぁぁ~~~い ![]() わしわしぐみぐみ しっかり噛んで味わいたい つけダレともよ~絡んでるわ~ ![]() 味玉もとろろろろ~~ん ![]() うんまっ ![]() ![]() う~~~ん でもやっぱ辛ない ![]() バカバカバカ めーめーのおバカさん なんで5倍て云うてしもたんやろ ![]() まぁ普通の方が食べはったら これでも辛いんやろうけどね~ ![]() ![]() ほんじゃぁカスタマイズしまっか ![]() 胡椒ご~りご~り摺って~ お酢をちゅ~~~~~~っとな ![]() お酢入れると不思議に甘味を感じるんはめーめーだけ? さっぱりして最後までぐびぐびイケまっせ~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日もわんこの散歩で晩にお店の前を通ったけど 若いお客さんがよ~さん居てはったわ~ ![]() めーめーもまた行かなあかん 今度は絶対15倍食べたんねん ![]() パーキングに駐車したら食券を渡すときに一声かけることをお忘れなく~ トッピングが一品サービスしてもらえまっせ~ ![]() おもんなかっても押しとくれ ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() つけ麺 雀 夕陽丘店 (つけ麺 / 四天王寺前夕陽ケ丘駅、谷町九丁目駅、大阪上本町駅) スポンサーサイト
|
めーちゃん、こんにちは!
ごきブラ、面白うございました そう、ナカジマ社長も喜んではります ぺーさんとこ、ホテルの前はヤマギワ電気 っちゅうのも凄いよね 昔の日本橋のひとつの顔ってな電器屋さんやもんね ご夫婦で是非!皆さん方も是非、ナカジマはんで煮抜きをどうぞ! (><、 太麺に濃い目のつけだれ
これぞつけ麺という感じで そそられました~ って、ナカジマ酒店ブクマしてまいましたぁ~ 煮抜き行ってみますm(_ _)m なんですってぇ〜?!?!
極太硬め♡♡♡ 私も大好物ですわよw わしわしとカミカミしてると、小麦の香りが広がって〜 そこを一気に飲み込むのが好き〜>< メンマと味玉はやっぱ豪華に見えますねぇ〜 お酢、私も大好き〜♪ 油っこい料理(油も大好きだけど)とかあんかけとかにかけると旨いっすよね!! あ、揚げ出しチキン!こっちにはありました!! お味は…思ってたよりちょっと濃くて… もっと「お出汁がじゅわっと」なんと思ったら、照り焼きっぽい磯辺焼き??みたいな^^; やっぱ、辛いパリパリのヤツが旨いですね(何て商品名か忘れた〜) ヤッホーヽ(^0^)ノ
メンマ協力やっさしぃ~♪って 思ったら… 全部食べられたん?w パイセンとこ! 煮抜きって、ゆで卵の事? ぺーさん、久々に見たけど(パイセンブログ) おっちゃんじゃなくて、おばちゃんに見えたw なんや可愛らしいね(*´▽`*) パイセンの店、場所が分からないから(;´Д`) 今度、道案内して~!w 先輩 様
ペーさんが大阪出身ってなことだけでも驚きやのに まさかあっこに実家があったやなんて~ すごいでんな ナカジマはんもこれで一気に有名店ですなぁ~♪ ナカジマはんに行く前に なんぞ腹に仕込んでいかな~ 先輩みたいに煮抜きだけやったら酔うてまうわヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪ 名張タカ 様
お腹空いてるときに わしわしよ~噛んで食べたい濃いつけ麺ですわ~ 美味しいでっせ♪ えっ ナカジマ酒店 食べログ載ったんやぁ~・・・ いーちゃん 様
ここの麺はほんと噛み応え十分で いーちゃんさんにも満足してもらえると思いますよ~♪ 車で行ったらトッピングサービスも嬉しいサービスでしょ(*^m^*) ムフッ そうそう♪ 脂っこい中華にお酢ぶっかけて食べたら美味しいよね~ めーめーもお酢大好き~ 冷麺なんか容器に入ってるのん全部なくなっちゃう(≧m≦)ぷっ! 揚げ出しチキン食べたんやぁ~ そっか 照り焼きっぽい磯辺焼きか(-m-)ぷぷっ 見た目はおにぎりせんべいみたいだったけどね(≧∇≦)ブハハハ! 皮はやっぱりパリパリしてんのが美味しいよね~♪ ヒロミちゃん
メンマは撮影用に協力してくれただけで めーめーの口には入らず・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ そうそう 煮抜きは茹で玉子のことやで~ ナカジマはんの場所 めーめーもあんま分かってへんねん(≧∇≦)ブハハハ! |
|
| ホーム |
|