![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() ![]() こないだ「あるもん」が欲して買いもんに行った 天王寺の歩道橋から見えるこのイルミネーションは 「あべの・天王寺イルミナージュ」っちゅうらしい 入場料は大人1000円なり う~ん 行かんでもええかも~ ![]() こっからの景色で十分や(* ̄m ̄)プッ 通天閣とのコラボも見えるしね~ せこっΨ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!! ![]() さぁてぇ~ この日ぃは~ 買い込んであった「酒粕」を使て粕汁作ったねん ![]() 冬になるとシチューやら粕汁やらあったかい汁もんが食べたなるでなぁ~ こないだ作ったシチューがやっとこさ終えたさかいに 今度は粕汁や(* ̄m ̄)プッ シチューの材料買いに行ったときに 粕汁の材料も一緒に買うてあってん ![]() 酒粕は2つ買うたつもりやってんけど 帰ってきて見たら3つやった ![]() そのうちの2つをちいさくちぎってお水と一緒にレンチンしてやらこすんねん こないしたら泡だて器で混ぜただけで溶けてくれる ![]() 鍋んなかには 大根三分の一本、人参2本、お揚げさんでかいの1枚、こんにゃく1個 ちくわ5本、かしわのモモ1枚、冷凍の里芋1袋、冷凍インゲン10本くらい? てきと~に切って お湯にほんだしと白だし、塩てきと~ 味噌は白味噌と合わせ味噌両方いれたお出汁で炊いたぁる ![]() そこに酒粕どぼどぼ~ ![]() 鮭は生のんやさかいに塩ふって ちょいと置いといて臭みを抜こう・・・ ![]() 酒粕2袋入れたねんけど なぁ~んか かす~~~~~~~っ て感じがせ~へんのよね~・・・ ![]() もう1袋追加や ![]() レンチンしすぎて出したときにゃぁグツグツ煮えたぎとったわ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ それを混ぜてたら・・・・ ピーピーピーピー けたたましい音が部屋中に鳴り響いた ![]() あちゃ~ またやってもた ガス警報機や ようお酒使て調理してたら鳴らしてまうんよね~・・・ 換気扇は付けてんねんで せやけど中やったらあかんねん 強にしとかな鳴ってまう 酒粕にも反応しやがったか ![]() 反応よすぎじゃね? いつもの如く警備会社から連絡がきて 「すんませ~ん粕汁作ってて・・・」て言い訳したわ ![]() 向こうも思てるやろな いい加減にせ~よ てな ![]() 警報機は鳴らしたけど ようやく完成や 鮭は塩洗い流して 最後の方に入れてちょこっと炊いた ![]() それにしても作りすぎやろ ![]() これ一体何食分あんねん 粕汁屋さんでもでけそうやで( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ ![]() 粕汁は大量にあるけど これだけやったらうちだんにしばかれそうやさかいに 他のもんもちょろっと ![]() 菜の花の鼻ツンツン辛子和えに~ ![]() サラダ ![]() レタス1玉にパプリカ1個トマト2つの上に~ 生ハムの切り落としをセンスのかけらもなく並べただけ ![]() なぁ~んかのっぺりしてんなぁ~・・・・ せやっ ![]() ![]() これでどや ![]() 余計見た目悪なったわ ![]() ![]() 鯖の煮つけは「まもる」さんでうんみゃいの食べてるときに うちだんがこれで白ご飯あったら最高やのに・・・ っちゅうさかいに ほなめーめーが美味しいのん作ったるわぁ~ て云うてもた ![]() でもなかなかの出来ばえちゃうの? ええテカリ具合やろ? ![]() ![]() そんで 今夜の主役「粕汁」や ![]() 柚子の皮摺ってふりかけたぁるで ![]() ![]() 粕汁だろうが鯖の煮付けだろうが めーめーはトマビー ![]() ![]() うちだんにはお望みどおり白飯や ![]() でけたで~ ![]() いっただっきまぁ~す ![]() ![]() 粕汁の里芋が好っきやねんなぁ~ ![]() ねっとり口んなかにまとわり付くような感じがたまらんっ めーめー好みの かすかすかす~~~~~っ ちゅうのがでけてるわ 自分で云うんもなんなんやけど・・・ め~~~っさうんみゃいやんかいさぁ~~~~~っ ![]() ああっ 鯖の煮付けは めーめー的にゃぁばっちしやったねんけど うちだん曰く 味が濃すぎ やそうな ![]() 煮詰めすぎたか・・・ ![]() 一欠けらのセンスのない盛り付けのサラダも ふつ~に美味い ![]() ![]() あんまりにも美味しいもんやさかいに ![]() おきゃわり ![]() ![]() 今度はお餅入り~ ![]() 正月のんよ~け残ってますねん( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ ![]() やっぱ病気が・・・ ![]() ![]() さてさて これはこの日の朝食 こんときに比べたら手抜き感満載やけど ![]() でもこれは全部うちだんのリクエストやさかいにしゃぁ~ない ![]() てか こないだ朝ご飯食べたことを忘れてたうちだん ![]() めーめーが「嘘やろ?こないだ作ったやん 覚えてへんの?」て云うたら 「ごちゃごちゃウルサイねん」っちゅうて逆ギレや むかつく・・・ ![]() ![]() つぼ漬けに明太子 きざみ山葵 ![]() 小松菜の白味噌のお味噌汁 お麩が嫌いや て云われた ![]() ![]() 天王寺まで買いに行ったんはこれ 塩鮭 うちだんがどうしても食べたいっちゅうて わざわざ天王寺の百貨店まで行って買うてきた北海道産のやつ 普段スーパーでめーめーが買うのんの3倍のお値段や さぞかし美味いやろ て思てたのに・・・ 期待したほどじゃなかったみたいや( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ お高かったらええっちゅうもんでえもないねんな 口が庶民やさかいに いつもの外国産の安っいのんが合うてんねんや ![]() おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
めーめーさんとこ、ご夫婦お二人でっしゃろ
あの鍋いっぱいやったら、毎日 朝晩飲まんとなかなか減りませんね゚(゚´Д`゚)゚ どこかの、炊き出しかクラブの合宿と思いました 朝は粕汁飲まんと、別に味噌汁をこしらえたんですね ご飯がツヤツヤで超美味しそう(~_~メ) こう寒いと粕汁が恋しσ^_^;
粕汁食べたくて堪らないっす(≧∇≦) しかしめーめーさんの粕汁凄いな 鳥ももと鮭も両方入ってるんや 素晴らしい( ^ ^ )/□ この具沢山の粕汁アテに呑みたいな おっ~!
憧憬の粕汁 消費手伝いまひょか ![]() 餅入り粕汁とは初めて見ました ![]() 私もちょっと前に北海道物産展で買った根昆布をいただきましたが、全然昆布の味せぇへんし、固かっただけでした(^^;) やまやん 様
そうですね~ ほんま炊きだしみたいですよね( ´艸`)ムププ これ食べたらさっぶ~い今日みたいな朝でも 体ぽっかぽかになりますよん♪ 家に粕汁があるって思たらラーメン食べんと帰ってくる気にもなりますしね(* ̄m ̄)プッ 朝ご飯は粕汁つくる前だったんで久しぶりにお味噌汁つくりました ビール呑まなかったもんでね(≧∇≦)ブハハハ! やっぱ炊きたてのご飯は美味しいです♪ 立ち呑みのりぴー 様
さっぶ~いときに食べる粕汁はたまらんですよね~♪ お店で「粕汁」を見っけるとついつい頼んでまいますわ これ作る前のことですけどね(* ̄m ̄)プッ 酒のアテにもなるように具沢山にしましたよん♪ 自分で云うのもなんなんですが めさめさうんみゃいで~すヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪ 名張タカ 様
粕汁食べれなかった名張タカさんにとっては ツライ画像でしかたね 出来たての粕汁をお届けしたかったですわ~ お餅も結構合うもんでっせ~ 白味噌のお雑煮みたいで♪ 根昆布やのに昆布の味がせ~へんて・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ おはようございます。
寒いと粕汁が体温まって良いですね。 美味しそうですよ、とても。 鯖の煮付けも良く照り出てますね。 どちらも酒呑みの気持ちをそそる仕上がりですよ。GJ!! たれかは 様
今日は一段とさぶいですね~ 大阪でもチラホラ雪が舞ってました・・・ でもこ~んなさぶい日には特に粕汁美味しいですよね~♪ ぽっかぽかです 鯖の煮付けは めーめー的には結構いけてたつもりやったんですけど うちだんにはちょいと濃かったみたいですわ でも酒のアテに宜しおまっせ~♪ いっぱいやりたくなる味です(*^m^*) ムフッ かす汁上手に炊けてるやん
美味しそうやね わしもついに、昨日作りました なかなかの味でございましたでぇ ボボ 様
ぱいせん作のかす汁も美味そうですね♪ でも めーめーのんも負けてへんでぇ~(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪ |
|
| ホーム |
|