fc2ブログ
豚のお刺身が食べれまっせ~♪「地酒蔵大阪」なんば
DSC01426_201402142110478d1.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


一応めーめーのパソコンは動きだしたもんの


また初期化したもんやさかいに


デスクトップやらに保存してたいろんなもんが消え去った・・・


まだこれ買うてから2年ちょいやのになぁ~


トラブル多すぎるわ


今回で何回目やねん


うちだんのパソコンなんてもうかれこれ10年選手やで


それでもトラブルなしに使えてんのに


なんでやねんっ


新しいのんもええなぁ~


て思て見たけど


めっさ高いがな


止めや


先に録画がでけへんようになってもたDVD買わなな


テレビもやし・・・・


出費がかさむわ





さぁてぇ~


この日ぃはぁ~


うちだんが行ってる散髪屋さんの兄ちゃんがここ美味しいですよ~


って教えてくれた


地酒蔵大阪さんに行ってきましてん


こんときに行った


お得な前菜盛り合わせ10種980円がある


哲剣さんのすぐ近くやったわ




DSC01313_20140214205726d65.jpg

DSC01317.jpg

DSC01315_20140214205729f95.jpg

DSC01319.jpg

DSC01323_20140214205909807.jpg DSC01321_20140214205909d71.jpg DSC01325_20140214205910205.jpg

DSC01326_20140214205913387.jpg DSC01332_20140214210212da4.jpg DSC01333.jpg

DSC01335.jpg DSC01336_20140214210216d72.jpg DSC01338_201402142102189c6.jpg

DSC01343_20140214210328f56.jpg DSC01341_20140214210329dab.jpg DSC01345_20140214210331b43.jpg



豚のお刺身が食べれんねんて~



DSC01311_2014021420572502d.jpg



メニューも多いし


なんやよ~分からんさかいに


色々食べれそうな「地酒蔵6品おすすめコース」2500円と~


地酒も選べる呑み放題90分1500円


でお願いしまぁ~す



DSC01329.jpg



まずはモルツできゃんぴゃぁ~い



DSC01353_2014021421033157e.jpg



前菜4種盛り


〆鯖の炙りに~


DSC01357_201402142104501ef.jpg



いぶりがっこ(みたいなもん)と~


烏賊の黄金和え


烏賊がパキパキで


魚卵の卵のプチプチ感がうんみゃい



DSC01355_20140214210448aa8.jpg



鶏肝



DSC01360_20140214210450812.jpg



ゴマ油と塩でね


濃厚やね~


ほんま酒がすすむもんばっかやわ



DSC01364_201402142104533b8.jpg



シーザーサラダ



DSC01366_201402142104532b0.jpg



黄身がとろける姿にこんなにも心がときめくのはなんでだろう


ドレッシングと温玉で濃厚~


ビールがすすんじゃう



DSC01369_201402142106454a7.jpg



本日の呑み放題の地酒はこれ


スタッフの若いお兄ちゃんに


辛いのんはどれですか?


て聞いたら


「松山三井」以外はみんな辛口らしい


ほんじゃぁ~・・・・



DSC01393_201402142107504d2.jpg



やっぱこれだしょ


ゲゲゲの夫婦酒




DSC01372.jpg



お猪口は好きなん選べますねん



DSC01373_2014021421064714f.jpg



ゲゲゲ2つ


っちゅうたら


これ2合入ってんちゃうの?


てなお銚子が2つ来た


ほないただきまっ


ふる~ちぃでうんみゃい


冷やしたぁるさかいにめっさ呑みやすいがな


あかん


危険な予感がしてきた



DSC01378_20140214210651d3a.jpg


芳寿豚とつしま地鶏の3種盛り


手前はロース



DSC01381_20140214210650440.jpg



モモ(やったっけ?)に~



DSC01385.jpg



鶏のササミ



DSC01388.jpg



「まずはお塩で召し上がってください」っちゅうことなんで


お塩ちょびっとつけていっただっきまぁ~す


ムニムニムニ・・・


お~~~これが豚の味なんや


いっつもなんぞ味付けして食べてるもんやさかいに


豚自身の味をこんなにかみ締めて味わってなかったかもしれん


脂んとこが甘てうんみゃいね~




DSC01398_20140214210753b2a.jpg



ちょいと甘めのお醤油と山葵で食べてもうんみゃいねぇ~


ササミも甘いてうんみゃい



DSC01399.jpg



芳寿豚上バラ炙り焼き



DSC01402_20140214211000e1f.jpg



じゅわわわぁ~~~


鉄板に乗ってきた


ポン酢っぽいさっぱりしたタレがバラ肉とよ~合うて


やらこてうんみゃ~~~~い



DSC01407_201402142110027c8.jpg



おちゃけもおきゃわり~


めーめーは白龍純米



DSC01410_20140214211042705.jpg



おちょこも変えてみた


ゲゲゲよりもすっきり


あかん


もっと呑みやすい


も~かなんわぁ~



DSC01415_20140214211044a83.jpg



うちだんは「ずいかん」



DSC01417_20140214211045919.jpg



芳寿豚上ヒレカツ黄身おろしポン酢


生で食べれる豚やさかいに


表面だけさくっと揚げて


中はまるっきし生やわ


こんなとんかつ初めてや



DSC01434_201402142110475d1.jpg



黄身ポン酢をつけて~~~っと・・・・


めっさうんみゃぁぁ~~~い


しっとりやらこいわぁ~


たまらんっ



DSC01437_20140214211208a89.jpg



散髪屋の兄ちゃんお勧めの「焼きレンコン」(400円)を


単品で頼んでみたねんけど


うんっ


これはふつ~にうんみゃい



DSC01444.jpg



酒ばっか呑んでたら喉渇いてくんねんなぁ~


チューハイレモンお願いしまぁ~す



DSC01451.jpg



〆も来ましたでぇ~


つしま地鶏丼


がっつり量あんなぁ(* ̄m ̄)プッ



DSC01455_20140214211212221.jpg



う~~~~ん


多分美味しかったはず


こんころになると記憶が・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


ほらな


危険や思てん


日本酒呑み放題は・・・



DSC01459_20140214211212682.jpg



しじみ汁は呑んだ記憶もございませ~ん




でも


生の豚が食べれるんが衝撃的やったわ


とんかつもめっさ美味かったし


また行こ~~っと


今度はおちゃけ


ちびちび呑も・・・・





おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~




地酒蔵大阪居酒屋 / 難波駅(南海)大国町駅今宮戎駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8





スポンサーサイト



テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ

[2014/02/17 15:03] | 居酒屋 なんば | トラックバック(0) | コメント(14) | page top
<<イタリアン?コリアン?あんこうトマト鍋~♪ | ホーム | 鶏天カレーうどんは火傷覚悟で(* ̄m ̄)プッ「極楽うどんTKU」玉造>>
コメント
豚の刺身は、初めて知りました
ミナミには、いろんな店あるもんや

せやけど毎回、え~もん食べてますなぁ
呑み放題の地酒も魅力的♪
[2014/02/17 17:02] URL | やまやん #- [ 編集 ] | page top
オレの「iMac」も10年選手やでぇ〜!
なんとか頑張って動いてくれてるわ...
HDは死んでるので、外部心臓で動かしてる感じ...
新しいのにしたいけど、パソコンよりも
ソフトの方が高くつくんよ...(ToT)

お肉、赤いじゃマイカ...もっともっと焼いて
真っ黒コゲが最高に旨いですよ...(* ̄m ̄)
[2014/02/17 20:21] URL | ハシダ・メン #e9uG4POc [ 編集 ] | page top
やばっ!
TOP写真見て、とんかつと分かる人は
おれへんちゃう?
どぅ見てもマグロかつや思いましたm(_ _)m
地酒飲み放題
これもめちゃやばっ~
私は撃沈・自爆コース間違いないです(^^;)
[2014/02/17 20:26] URL | 名張タカ #- [ 編集 ] | page top
毎度( ^ ^ )/□

生の豚肉って一度食べたことありましたが、そん時は薄切りでした。

この肉厚感が堪らなく美味そうですね^_^

ほかのお料理も素晴らしく美味しそう、行ってみたくなりますね
[2014/02/17 22:27] URL | 立ち呑みのりぴー #KSEUMjKo [ 編集 ] | page top
豚の刺身って、ホントにあるんやなww。
初めて見たよ。
シジミ汁で肝臓のケアもたぶんカンペキですな。
[2014/02/17 22:33] URL | ビリキナータ #- [ 編集 ] | page top
豚が生で食べれるんですね~♪
初めて知りました。
美味しそうです。

どれも美味しそうな肴ですね。
しかも地酒飲み放題とは危険ですね。
貧乏性な私だと確実に記憶が無くなっていると思います(笑)
[2014/02/17 22:53] URL | ちくら #SkrjrRto [ 編集 ] | page top
やまやん 様

刺身で食べれる豚を出すお店があるのは知ってたんですが
堺だったんでなかなか行けずじまいだったんですが
ここなら歩いていけるヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪

芳寿豚はマグロよりも菌が少ないみたいですよ~

呑み食べすることだけが楽しみなんでね(*^m^*) ムフッ
でも地酒の呑み放題は危険ですヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
[2014/02/18 08:52] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
ハシダ・メン 様

あのすんばらしい画は10年選手のiMacで書いてはるんですね~

新製品がどんどん出てきて欲しいけど
高いですもんね~
20年選手になるまで頑張ってもらいまひょ(* ̄m ̄)プッ

真っ黒コゲが最高に旨いでっか?
ほんじゃぁ
一緒に焼肉に行ったときは
忘れ去られて真っ黒こげになったお肉を食べさせてあげますわ(*`▽´*) ウケケケッ
[2014/02/18 09:04] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
名張タカ 様

ほんまこれがトンカツやなんて思う人居ませんやろね~
こんなトンカツがあったんやなんて衝撃的でしたわ
ヒレやし中は生やさかいに
しっとりやらこて美味しいでっせ~♪

地酒呑み放題は危険極まりないです(* ̄m ̄)プッ
[2014/02/18 09:09] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
立ち呑みのりぴー 様

分厚いからしっかり豚肉ってこんな味なんかぁ~ってのが
味わえますよ~♪
牛でも鹿でもなく
食感もぜんぜん違ってました

他にも美味しそうなもんばっかでしょ(*^m^*) ムフッ
めーめーもまた行かんと~
[2014/02/18 09:47] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
ビリキナータ 様

生で食べれる豚があるのは知ってたんですが
こんな身近で食べれるお店があるなんて知りませんでしたわ~
人生うん十年初体験でございます

呑んだ記憶はないけど
多分しじみエキスで肝臓はケア出来てるはず・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
[2014/02/18 09:59] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
ちくら 様

この豚
マグロよりも菌が少ないんやって~
すごいよね
その豚を一頭買いして安く提供されてるみたいですわ

呑み放題ってどうしても呑まな損て思てしまいますもんね(* ̄m ̄)プッ
[2014/02/18 10:06] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
ここ、、、めっちゃ行きたぃっ!!!!

豚が生で食べれるって・・・聞いたことあらへんで
めーめーさん、いつも魅力的な店を見つけてくるなぁ~
どんな鼻をつけてはんの~(笑)

トンカツも、、、なんちゅうビジュアルなんや~~
そらっ・・たまらんやろi-237

今度、人間ドックで難波行くよって
太郎くんに頼んでみよ~~~i-237
[2014/02/18 15:34] URL | もも天々 #9Urwv7EU [ 編集 ] | page top
もも天々 様

生で食べれる豚ってすごいでなぁ~

ここはうちだんが行ってる散髪屋の兄ちゃんが
美味しかったっちゅうてた云うて
行ってきてん♪

とんかつもやらこて美味しかったで~

太郎くんと一緒に行ってみて♪
[2014/02/19 00:10] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://1208meme.blog60.fc2.com/tb.php/1209-8ad6cd34
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
web拍手 by FC2 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/8mb10khhqqik