![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 物覚えが悪なったのはちょいと前から自覚はしてんのやけど 覚えとかなあかんのに 覚えられへんもんがある 自分の携帯番号や ![]() ほとんど人に教えることもあれへんし 自分にかけることもないさかいに 全然覚えられへん っちゅうか 覚える気ぃもないんやろうけど ![]() それともひとつ 自宅の番号もやけど( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 昔は携帯なんぞなかったさかいに ツレの家の電話番号でも覚えてたねんけどなぁ~・・・ うちだんなんか引っ越してきてからもう4年も経つのに 自宅の住所も覚えてへんけどね~ ![]() さぁてぇ~ この日ぃは~ めっちゃ懐かしいお店に行ってきたねん ![]() 今の家に越してくる前によ~通ってたんよね~ 天王寺から電車に揺られて 降りたった駅は「和泉橋本」 泉州人しか分からんでな ![]() 電車から見える途中の風景は めーめー泉州に住んでたころとだいぶ違ってたりして お~~っ こんなんでけてる~ ![]() なぁ~んて思いながら来たけど この駅の周りの風景はいっこも変わってなく 懐かしいような あ そないに思い入れもないわ ![]() てなことを思いつつ 駅から歩いたら結構遠いなぁ~ (昔は車で来て代行で帰ってたさかいにね) と ぶつぶつ云いもって・・・ ![]() 着いた~ ![]() たから丸山さんでっせ~ ![]() ![]() カウンターの中の文ちゃんが (文ちゃんは勝手にうちだんが呼んでただけで ほんまはまっちゃんやったりする ![]() めーめーとうちだんを見るなり お久しぶりです~と すぐに思い出してくれたのに 店長は10分ほど経ってようやく思い出したみたいで・・・ ![]() 残念ながらもう一人のお兄ちゃんはお休み会えず・・・ ![]() まぁ気をとりなおして きゃんぱぁ~い ![]() ![]() たからさんは泉州では何店舗かあって ここ丸山さんは本店の近くで 本店はこんときに行ったねんけど 丸山さんは定休日がめーめーの休みと一緒なもんやさかいに 仕事がはよ終わったときに気合入れて来なならんくて かれこれもう4年以上ぶりや 本店同様に1階は長~~いカウンターがあって 2階はお座敷がいくつもあって 大きいお店や おとんとおかんも連れてもよ~来たわ ![]() さぁ何しょ? ![]() お刺身はてきと~に見繕って盛ってもろた ![]() ![]() ビール2本呑んだあとは やっぱ焼酎にしょっか 鍛高譚あるやんっ ![]() これやったら呑み安いさかいに 全部空けて帰れるわ ![]() て思たけど 思いのほか呑み安すぎて 最後は足りんくなった ![]() ![]() ええトロや うんみゃ~い ![]() ![]() 文ちゃんが「今日の鯖はお勧めですよ~」っちゅうだけあって ブリンブリン めさくさうんみゃぁぁ~~~い ![]() ![]() 腹減ったたさかいに 寿司食べよ ![]() たこに~ ![]() 生ゲソ ![]() どこ行ってもこればっか ![]() 生ゲソ バキバキでめさめさうんみゃいやんかいさぁ~ ![]() ![]() もち 山葵てんこ盛りにのっけて 鼻ツンツンなりながら食べたけどね~ ![]() ![]() 出始めのホタルイカ ![]() まだちっこいけど やっぱうんみゃいねぇ~ ![]() ![]() 山ごぼうのお漬もん ![]() 箸休めによろしいなぁ~ ![]() ふぐ白子醤油焼き ![]() ![]() とろろろ~~~ん ![]() 美味いに決まってるわな 酒がすすんでかなんわ ![]() ![]() 女子大好き「蓮根まんじゅう」 ![]() おばはんも好きやで ![]() ![]() ねっとりムニムニ かかってる餡もうんみゃ~い ![]() ![]() 店長がメニューには載ってへん こないなもん出してくれたわ 三杯酢の中で元気に泳いでる白魚ちゃん ![]() 可哀想やけど 食べますで~ ![]() 三杯酢と一緒にほお張ると 口ん中でもまだウニウニ動いてる ![]() 数匹噛んだらプチプチや あとは呑み込んだ 胃ぃでもまだ動いてそうやな ![]() ![]() なんかてきと~に寄せ鍋して~ っちゅうたら エライごっついのが来たで ![]() ![]() かしわに~ ![]() 鱈白子 ![]() 蟹やらホタテやらカワハギやら てんこ盛り~ ![]() ![]() とても小鍋には入りきらんわ ![]() ![]() 第一弾 鯛アラやら蟹やらその他もろもろ・・・ ![]() もうな 美味いとしか云われへんわ 贅沢やな こんなんマズイ云うたらバチ当たんで ![]() 第一弾食べきったんで 第二弾投入 ![]() ![]() ![]() 大変美味しゅうございます ![]() 盆と正月いっぺんに来たっちゅうんはこんな感じ? ![]() ボトルもの~なってもうたさかいに ビールに戻しませう ![]() もうお腹まんちくりんなんやけど この出汁が美味すぎて このまま残すんはモッタイナイがな ![]() 麺投入 ![]() ![]() 満足 ![]() ![]() はぁ~ 喰った喰った お腹まんちくり~~~~ん ![]() 懐かしいお店にもやっと来れて良かったわ ![]() さぁ帰りませう 行きはさぶて遠く感じた道のりも 帰りは酔いも手伝って知らん間ぁに帰ってきた ![]() ![]() でもまだお楽しみがあんねん ![]() ![]() お腹まんちくりんやったねんけど 帰ってきたら小腹が空いた ![]() うなぎロングと ![]() バッテラを頂きませう ![]() でも これだけやないで ![]() デザートもあるで ![]() ![]() ヒロタのシュークリームや ![]() 天王寺の駅降りたら こないなとこに店があったんやぁ~ ![]() なぁ~んか懐かしなってね ![]() ![]() そうそう こんなんやったわ 子供んころ これをおとんがお土産に買うてきてくれたらめっちゃ嬉しかったわ ![]() 昔懐かしい味やね おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() たから丸山 (寿司 / 和泉橋本駅) スポンサーサイト
|
丸山の中トロ山葵の裏巻き 大好きや
上の祭 ◯蔵○の地車 据えてるやろ〜 三杯酢の中の世界...
白魚「おねいさん...助けて!ぎゃあ〜〜!」 ...って感じなんやろね...(笑) シュークリームやけど、俺はタカラブネ派 やったんよ...生クリーム大好きやし... ヨメさんの実家がタカラブネやってたんですわ... 懐かしぃ~
鶴光、小噺その1 そのシュークリームどぅした? ヒロタ~ あんまりウケなんだけど、知らん間に倒産したと思ったら復活してますなぁ 阪和線は、未だ乗ったことないですw ひょっとしたら死ぬまでないかもです(^^;) こんばんは( ^ ^ )/□
素晴らしい海鮮の数々 ホンマ正月以上やな^_^ わたしもシュークリーム大好きですねん^_^酔うた時ってなんであんなにシュークリーム美味いんかなって思いますわ^_^ヒロタさんはやっぱり老舗ですよね 前に、こっち方面で好きなお寿司屋さんが、あると言ってはりましたが、こちらのお店やと思ってました!(笑)
懐かしいお店に行けて、まさに! ゴールドエクスペリエンス! ですな〜(≧∀≦)ノ 豪快すぎます!!
すっごい量食べてますね〜 お酒も飲みきれるやろ→足りなくてビール(笑) でもこの美味しそうなご飯なら納得です!! 白子食べたい〜!! 適当にってこの鍋がでてくるのはすごいですね〜 めちゃ豪華です♪ ぼーぼ 様
わさび巻き美味しいですよね~♪ めーめーもめっちゃ好きですわ ハシダ・メン 様
奥様のご実家はタカラブネやったんですかぁ~? じゃぁ生クリーム食べ放題?( ´艸`)ムププ 三杯酢の中のあの子達には めーめーが鬼に見えてたことでしょう・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 名張タカ 様
「おまっ」をパクらせてもろてる鶴光師匠ですが その小噺は知りまへん でも今聞いたらおもろいわ~(* ̄m ̄)プッ 倒産の後の復活 懐かしい味を守り続けてほしいものです・・・ 名張タカさんは阪和線は乗ることないでしょうね~ いっつも大阪に来はる時は何線乗ってきてはるんですか~? 立ち呑みのりぴー 様
ここは昔よ~行ってて 座ったら何も云わんでも めーめーらの好みも分かってるし てきと~にええのん出してくれはるんですわぁ~ めっちゃ豪勢でっしゃろ? めーめーもあの鍋の具材見たらビックリしたわヾ(´▽`;)ゝウヘヘ 今は硬いシュー生地のんとか色んなのがあるけど あのふわふわの皮が懐かしてよろしいなぁ~♪ JoJo 様
たからさんは泉州地域じゃぁ有名ですよね 泉南、熊取、泉大津 取り壊された貝ジャス店とあちこち行きましたわ ほんま懐かしかったわぁ~(๑≧౪≦)なつぺろ mahi 様
豪華でしょ~♪ めーめーも見た瞬間びっくらこきましたわ(* ̄m ̄)プッ いつもあそこでは神の河呑んでたんですけど 今度いつ来れるか分からんさかいに 呑み切れる鍛高譚にしたら足らんかったし(≧∇≦)ブハハハ! でもお酒が進むアテばっかですから仕方ないですよね~ お腹まんちくりんですわ♪ めーめーさんへ
今日のご飯 すっごく美味しそうですね でも、驚いたのは、食事の量でした(ゴメン) うなぎロングとバッテラ どこに入ったん(イリュージョンですか?) ヒロタのシュークリーム 甘いもんは別腹ですね これは納得です そやそや、橋本にもあった気するわ、
貝塚で働いてたから本店は上司によう連れてもうてた^^ その店で「結婚するので退職します~」 て報告したんも覚えてる、カウンターやった‼ 懐かしいわぁ~ ヨッシィー 様
すっごく美味しかったですよんo(>▽<)o ウキャキャウキャキャ 自分でも後から見てびっくりですわ~(* ̄m ̄)プッ あっ でもうなぎロングはあの日全部食べたわけじゃないですのよ 翌日の朝ごはんの為にちょこっとだけ残しときました( ´艸`)ムププ 普段は甘いもんあんま食べないんですけどね~ なんや懐かしなってしもてね♪ 箪ぽぽママさん 様 たから寿司で上司に結婚報告したんやぁ~ 箪ぽぽママさんにとっても懐かしい店やね~♪ それからもううん十年・・・ あ ごめんごめん(* ̄m ̄)プッ でもたからに連れてってくれる上司って めっちゃええやぁ~ん |
|
| ホーム |
|