![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 昨日の記事について 沢山の方からあったかい愛あるお言葉を頂戴しまして ほんまありがとうございます ![]() めっちゃ嬉しいです 元気出ます きちゃない顔しながら おばはんのくせして泣いてしまいました おかげで・・・・ 目ぇ腫れまくりやがなっ ![]() あ すんません ![]() でもほんまにほんまめっちゃ感謝です これ書きながらも(π0π) ウルルルル・・・ ですわ 応戦してくださる皆様にすこしでもお役に立てるよう頑張りますっ これからもこんなアホみたいなブログではございますが 宜しゅうお願いしますだ ![]() さぁてぇ~ この日ぃはぁ~ お休みやって わんことちょいと車でお出かけして 大阪に帰ってきて わんこをトリミングしてもらいに預けに行って その間にいつもの御幸通りで晩飯の買いもんして 一旦家に買うてきたもんを置いて 今度は歩きでもっぺん出てきて いつもの得一へ・・・ ![]() なんでやねんっ(≧∇≦)ブハハハ! ![]() はぁ~ よ~さん歩いたさかい喉渇いたわぁ~ ビールがうんみゃ~~~い ![]() ![]() ![]() さぁ何しょっかいなぁ~ ![]() でも家にはちゃ~んと今晩食べるもんはあんねんで(* ̄m ̄)プッ せやせや 4月からドリンクは10円値上がりしたさかいに 新しいメニューも載せとこね ![]() 値上げしたっちゅても安いでなぁ~ ![]() ![]() まずはぁ~ 「しんこおろし」150円 ![]() しんこ でかっ ![]() あったかいんかして よ~育ってますなぁ~(* ̄m ̄)プッ 食べ応えあってよろしいね ![]() ![]() 鯛のお造り(300円) ![]() 松皮つくりのんと普通のお造りと両方あって ひでき君に「どっちにします~」て聞かれたねんけど 「どっちも」 ![]() 普通のんもぷりっぷりでうんみゃいけど 松皮造りのほうは 皮んとこがコリコリしててうんみゃいねぇ~ ![]() 薄造りにして梅肉で食べても美味しいやろなぁ~ ![]() ![]() たこぶつなんて230円でっせ やっす ![]() うちだんタコ大好きですねん ![]() せやから全部お一人で平らげはりました ![]() ええねん ええねん めーめーはこれ食べたいねん いわしの天ぷら(180円) ![]() 衣もうす~てよろしいなぁ~ 余計なカロリー取らんで済むわ ![]() おぉぉ~~っ 肉厚でめ~~~っさうんみゃいでぇ~~ ![]() うちだんにはやらんけどな ![]() ウスターで食べてもうんみゃいで ![]() ![]() きゅうりの糠漬け(180円)はええアテになりますねん ![]() もうちょっと漬けてたらすいなる一歩手前みたいな ギリギリのライン ![]() 味の素と醤油ちろ~っとかけて食べたらうんみゃ~い ![]() ![]() もうそろそろトリミング終わったって電話かかってきそうやなぁ~・・・ ![]() あと一品食べたいねんけど 何しょっかなぁ~ 串カツもええな ![]() ![]() お刺身にしょっかいな? ![]() ひでき君も何気にこっち見てるし ![]() き~めた ![]() ![]() 赤貝お造りにしょ~っと ![]() これ貝から捌きたてでっせ 赤貝2つも使て 奥さん ぬぁんとっ 330円て~~~っ 安すぎや~~~ん ![]() 肉厚でめさめさうんみゃい ![]() さっきまで生きてたんやもんな 美味いに決まってるわな ![]() ![]() 身ぃもええけど めーめー ヒモんとこが好き ![]() あ 電話鳴ったわ 可愛いわが子達をお迎えにいこ ![]() ごちそうさまで~す ![]() さぁ帰って晩飯食べよ ![]() おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
おっ~!
赤貝・しんこ・鯛・タコetc なんや、今回の写真・記事は特にキラキラして うまそうですやん 何かがのりうつったよぉな?? 後輩のハイハイツアーの1軒目は ここからスタート決まりです 置き引き注意の貼り紙が↑ 安い・うまい・スリルありの得一谷九店(^^;) 得一さん、いつもいいですね~♪
赤貝、私も貝ひもの部分好きです。 いつもながら、どれも美味しそうですね。 今、食べながら見ているのに、飲みに行きたくなります。 得一さん、近所にあったらな~♪ 羨ましいです。 おでんが無くなったのが、春ですね。 さすが!!得一~☆
安いにもほどがあるし、鮮度もええ感じですね~♪ まだ十三店しか行ったことないですが、 わざわざ谷九まで行こうかと思うぐらいですねww さすが大阪の立ち呑みの王者
得一さん 東京の方をお連れすると 感動の嵐の店ですな お店ね料理ってやっぱり 感動が一番ですな めーめーさんこんばんは
昼間に得一さんの記事を見てたら、 ティッシュとペーパーがないから買うてくるように言いつかりまして、ちょとスーパーまで出かけてまいりました。 しっかしなんやね、全部8%でっせ。 そのスーパーは、小売のテナントも仰山入ってて、魚屋さんも2軒あり、どっちも結構新鮮で安いんです。貝類も品数が揃てます。鮮魚のお値段を見てみると。 中位のサザエが4個480円。 赤貝1個300円4個1000円。 得一さん活け赤貝2個刺身にして330円?。 ええんかいなそんな安うして。 得一さんが近所にあったら毎晩晩飯を食べに行きたい。 このコメントは管理人のみ閲覧できます
名張タカ 様
キラキラして美味そうでしょ♪ なんも乗り移ってはないと思いまっけど(* ̄m ̄)プッ 置き引きねぇ~・・・ コートとかジャケットを後ろの壁にかけてる方も居てはるさかい そこには貴重品は入れんとってねぇ~ っちゅう 注意喚起なんでしょうけど ほんまにそんなことがあったんなら 悲しいことですわ まぁめーめーも酔っ払って いっぺん隣のお兄ちゃんのコートを着て出てしもた経験が・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ あ すぐに気ぃついて返しに戻りましたよ ブログには書いてないんですが ちょっと色々あって 今は5時からしか開けてないんでご注意を・・・ それと日曜日は定休日なんですが 土曜日も最近は休んでるかも知れません ちくら 様
得一でお会いして 一緒に呑んだのが懐かしいですね~♪ 赤貝のヒモ美味しいですよね~♪ お寿司屋さんでも身ぃよりも ヒモの握りを頼んでしまします(*^m^*) ムフッ 得一のメニューのおでんにバッテンがついたら春 さすがぁ~ そこに気付かれるとは・・・( ´艸`)ムププ ROMEO 様
この値段でこんな美味しいもんが食べれるなんて ほんと得一さまさまですわぁ~♪ 十三店はオオバコですよね~ 同じ得一でもお店によって雰囲気は全然ちゃいますしね♪ 機会があれば是非谷九のもお越しくださいませ~♪ 立ち呑みのりぴー 様
やっぱめーめーの立呑みの原点は得一ですわぁ~ このお店で立呑みの楽しさを知りましたからね~♪ ほんま赤貝がこんな値段で食べれるやなんて凄いお店ですわな ペンタ・コン 様
得一はほんま安いですよね~♪ スーパーで買うて食べるより 得一で食べたほうが安~すむんやもん( ̄m ̄* )ムフッ♪ 4月以降もアテは値段据え置き ドリンクは10円UPで良心的ですしね 毎晩通てる常連さんも少なくないですよ~ 鍵コメ 様
初めまして~ 遠いお国からコメントありがとうございます♪ ってか めっちゃびっくりです めーめーのブログが海を越えて見ていただけてるなんてぇぇ~~~っ ほんま嬉しいです ありがとうございます♪ めーめーのブログで大阪の呑み屋さんの雰囲気を楽しんでもらえて 一緒に呑んでるような気分になってもらえたら嬉しいです(*^m^*) ムフッ もしそちらに行く機会があれば 是非一緒に呑んでくださいね~♪ こんにちは。
いつもながら得一さんは良いお店ですねぇ。 羨ましい・・・ 赤貝、つやっ、ツャで美味そうです。 こんどのGWとか営業状況はどうなんだらふか? たれかは 様
また京セラドームにお越しの際に寄ってくださいよ~♪ 安てうんみゃいアテが揃ってますよん(*^m^*) ムフッ あ そろそろGWですね~ また聞いときますね♪ |
|
| ホーム |
|