![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 小学校の1年だったか2年だったか・・・ ある日郵便受けを覗いたら たどたどしい文字で書かれためーめー宛の手紙が入ってあった 中を見てみると そこには便箋が2枚 A君とB君からである 詳しい内容は忘れてしもたが 多分二人とも「○○ちゃんのことが大好きです ![]() ひゅ~ひゅ~ めーめーモテモテやぁ~ん ![]() それにしてもA君とB君は二人一緒に書いたんやろね 1つの封筒に入れてんやもん(* ̄m ̄)プッ 彼ら同士も仲良しだったはず まぁ子供のラブレター?やさかいに どうこうあるわけやないけどね そういやこんとき以来二人の男性から同時に云い寄られた経験がねぇな この時がめーめー人生最高のモテ期だったっちゅうわけや ![]() A君もB君も何時の間にやら引越ししてしもたさかいに もう何十年も会うてへんけど 立派なおっちゃんになってるんやろな めーめーが立派なおばはんになってるように・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ やだわ そう考えたら怖い ![]() さぁてぇ~ この日ぃはぁ~ なんでか忘れたけど いつもの吾作どんさんに・・・ ![]() ![]() とりビーでおつかれさ~ん ![]() (メニューはクリックでおっきなりまっせ) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さぁ何しょっかいなぁ~ ![]() ![]() やっぱこれかいな? この日ぃの一押しであろう 天空まぐろのお造り ![]() メニューに「脂乗ってます!」て書いたぁる割りには そないに乗ってへんけど ![]() 味も濃いてねっとりうんみゃい ![]() ![]() もうやみつきになってしもた「海鮮サラダ」 ![]() 気前良すぎなくらいど~っちゃり盛られたイクラがすんばらすぃ~ ![]() ![]() イクラの他にも 海老やらまぐろやらイカやらもどっちゃり ![]() めーめーが一人で来てたなら これだけでお酒を延々と呑めるわ ![]() ![]() 店長が逃げる魚と格闘してますわ(* ̄m ̄)プッ ![]() やっとこさ捕まえたイサギちゃんは~ めーめーの目の前に・・・ ![]() イサギの姿造り(1500円) ![]() ![]() さっきまで逃げまわってたさかいにぷりっぷりやぁ~ ![]() ほんのり甘てお上品な味やわ めさくさうんみゃ~~い ![]() 今はもうの~なってしもたけど 和田幸っちゅう料理屋さんに10数年前に初めて行ったときに イサギの造り食べたんよね~・・・ 懐かしな ![]() ![]() そろそろ焼酎にしまっか~ ![]() ![]() 本日の目玉品っちゅう「まぐろのほほ肉たたき」580円 ![]() ![]() 肉肉しいわ 魚って感じやないね にんにくと一緒に食べたらめっさうんみゃ~~い ![]() ![]() 焼酎下ろした ![]() ![]() ![]() ちなみにボトルの値段はこんな感じ~ めーめーらはよ~さん呑むさかいに 絶対ボトルで呑んだ方がお得や ![]() 「吾作どん友の会」(無料)に入ってたら一升瓶は400円引きやしね ![]() ![]() ここは居酒屋メニューも充実してますねんよ ![]() 焼きなすに~ ![]() 手羽先焼き ![]() どっちゃも380円やったかいな? じぃ~っくり焼かれたなびはとろとろ ![]() 手羽先もじゅ~すぃ~でうんみゃいでっせ~ ![]() そない腹減ってなかったんやろな こんなんをアテにダ~ラダラ呑んでたねんけど~・・・ ![]() やっぱ〆は要るわけで ![]() 鰻も食べたいけど鮭といくらもええなぁ~ 鯛飯っちゅうんも捨てがたい・・・ 迷た挙句頼んだんはぁ~・・・ ![]() いっちゃん地味そうな「しらすの土鍋めし」 ![]() うちだん「しらす」大好きやさかいにね~ せやけどこれが実はめちゃめちゃヒットやってん ![]() ふたを開けた瞬間に木の芽と大葉のええ香り~ ![]() ![]() イサギのアラは赤だしにしてもらいましてん ![]() これもイサギの出汁がよ~出ててめさめさうんみゃい ![]() ![]() 1合て書いたぁるけど 結構な量やで ![]() 底にはオコゲもちゃ~んとありまっせ~ ![]() ![]() ほんじゃぁ~いっただっきま~す 地味やなぁ~ 華ないなぁ~ シラスご飯やなんてそない大したことあれへんやろ と思いつつ パクっとな・・・ ふむふむふむ えぇぇぇぇ~~~っ ![]() めさめさうんみゃ~~~~~~い ![]() ほんまか? びっくらこいたわ 嘘ちゃうで ![]() ふわっふわのしらすの食感もええし お米炊いたぁるお出汁も美味いんやろなぁ~・・・ これめっちゃ好っきやわ ![]() ![]() 海鮮サラダに乗っかってたイクラもトッピングなんかしちゃったりして ![]() ![]() いやぁ~ ほんまにめっさ美味かったわ 地味やら華ないやら思てしもてすんません ![]() うちだんなんか 翌日になっても「昨日のあれ美味しかったでな」っちゅうてたし(* ̄m ̄)プッ 土鍋いっぱいのご飯食べてお腹まんちくりんやぁ~ ![]() 満足、満足・・・・ おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
シラスの土鍋めし
タイトルは、これやったんですなぁ シンプル イズ ベストです 出汁・炊き加減・ふわっとしたシラス いくらトッピングで美味しさ↑ さりげない料理が抜群にうまい! 板さんの腕を発揮した一品 そうやで~
皆おじさんおばさんやで~ でも、ええもん食べれるんも おじさんおばさんやからやで~ 若者、どうや~~参ったか^^ 焼酎の銘柄の中に...あれ?「満福花子」...って思ったら...
「寿福絹子」やった...(・ω・)ノ どれも美味しそうや... 写真の撮り方もウマイんやろなぁ... いつもより少ない感じ
普通は、こんなもん? 〆のしらすご飯、家ではでけへん テイストですね シラス土鍋めし、地味なフリをした滋味ですね。
そのお店の焼酎なら、赤兎馬を絶賛オススメしますよ。 吾作どんお久しぶりって感じですな(^_^)この日は阪神勝ってビールお安い日ではありませんでしたか?
最近よう負けてはるからな(^◇^;) モテ期ですか♪
一度もないな~(笑) 土鍋めし、美味しそうですね~♪ しらすもいいけど、他にものも気になっちゃいます。 先記事の焼肉の写真、プロカメラマンのような 素敵な写真でしたね~♪ さすが、めーめーさんです。 名張タカ 様
シラスの土鍋ご飯やなんて地味~~~~っ て思てなめてましたけど めさくさうんみゃい♪ これは最近の一番のヒットですわ~ 次行っても食べてまいそうやわ(*^m^*) ムフッ 箪ぽぽママさん 様
若いころは居酒屋で揚げだし豆腐食べただけで感動したで(* ̄m ̄)プッ それとピーチチューハイ♪ まぁ高校生やったけど・・・ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪ 歳いくと ヌタとか白和えとか卯の花とか そんなんがむしょ~に美味しく感じてまうわ・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ ハシダ・メン 様
寿福絹子が満福花子に・・・ ほんま見えますな~(* ̄m ̄)プッ でもそういうのてよくあるある~ 「うちだんが」やけど・・・(≧∇≦)ブハハハ! ほんまに美味しいんでっせ♪ でもモニター見ながら 自分で「めっちゃ美味しそうやぁ~」て思いながら撮ってますけどね( ̄m ̄* )ムフッ♪ やまやん 様
そないお腹空いてなかったんやろね~ いつもより少ないと思いますわ あのシラスご飯はめちゃめちゃ美味しかったっすよ~♪ 炊いてるお出汁も美味しいんやろね 思い出したら食べたなってきたヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪ ビリキナータ 様
「地味なフリをした滋味ですね」 上手いっ まさにその通り~♪ 見た目は地味でもほんまめっさ美味しかったですわぁ~ 赤兎馬お勧めですかぁ~・・・ ごめんなさい 芋焼酎苦手なんですわ 立ち呑みのりぴー 様
いっつも早い時間に行くさかいに 試合終了時までおれへんから 勝ったあとの生ビー100円にはありついたことありませんねん まぁ大概行ったときは店内で試合流してるん見てても 負け試合やけど・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ ちくら 様
他の土鍋ご飯も美味しそうですよね~♪ でも次行ってもシラス頼んじゃうかも(* ̄m ̄)プッ 焼肉美味しそうに撮れてますかぁ~? めーめーの腕じゃなくて カメラがいいんですけどね( ´艸`)ムププ 今がモテ期じゃないっすか?(*^m^*) ムフッ |
|
| ホーム |
|