![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() こないだ串本のことがテレビでやってて 高校の臨海学校のことを思い出した ![]() 串本の海で遠泳をやらされたねんけど 事前の泳力測定でめーめーは4キロの遠泳コースや プールで4キロ泳げっちゅうたら絶対無理~~~~っ やけど 海は浮力が大きいさかいに泳げるもんやでな っちゅうてもめーめーは平泳ぎしかでけへん クロールは息継ぎしよ思て顔あげても 水呑んでまうねん( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ そんで先生が乗ったボートが横に付いてて ボートの上で太鼓をど~んど~んて鳴らしやんねん その太鼓の音は「お前らもっと気合入れて泳げや」 て聞こえたわ ![]() 必死のパッチでなんとか泳ぎきって 浜辺に上がってきて ハラペコ状態のみんなに配られたのは・・・ 那智黒1こ ![]() なんでやねぇ~ん もっとええもんよこせや ![]() て思たけど その那智黒がめさめさ美味しく感じたんよなぁ~ ![]() 日焼けも気にせんとガンガンしまくってたし 若いってええな・・・ その頃は自分が こないにおばはんになるやなんて想像でけへんかったわ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ さぁてぇ~ 昨日の記事の続きぃ~ ![]() ボウリングやって腹ペコリンなみんなが向かったんはぁ~ 月花美人 心斎橋店さんでっせ~ ![]() ![]() 2時間3000円の呑み食べ放題ですわ ![]() 次に呑み放題が待ってると分かってたさかいに ボウリングちうもなぁ~んも呑まんとやってたもんな(`∇´ )にょほほほ 喉からっからや さぁ~せ~だい呑みまっせ~ ![]() きゃんぴゃ~い ![]() ![]() ![]() 最初に絶対これが出てくるみたいやわ 撮り忘れたけどてんこ盛りサラダもありまっせ ![]() ![]() 改めて この日ぃのメンバーはぁ~・・・・ ![]() 緑橋店のこうちゃん・よっし~ 谷九店から宮さん ハイハイの上本町店に移ったけんちゃん の得一チームに~ ![]() あっくん・ひろみちゃん・うちだん・めーめーの 得一客チーム ![]() さっきのボウリングの結果のことやら喋ってたら~・・・ ![]() なんじゃこれ ![]() エゲツナイ量の揚げもんが来たぁぁぁ~~っ ![]() ![]() まぁな サラダに刺身系だけやったらエライ良心的やなぁ~ て思てたんよね ![]() しっかしこれ喰うてもたら他の料理喰われへんくらいの量やな( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ そんでもみんなお腹空いてたんかして 食べる食べる(* ̄m ̄)プッ 後はてきと~にガンガン注文しまっせ~ ![]() めーめー食べてへんもんも多数やさかいにさら~っとご紹介・・・ ![]() たこわさは何処で食べても外れなし ![]() ![]() ![]() 梅好きなよっし~の為の梅きゅうり この後梅肉だけおきゃわり ![]() ![]() これは塩ぶっかけたい・・・・ ![]() バターの風味たっぷりでうんみゃい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上海焼きそばはめっちゃ美味しかったらしい ![]() ![]() ![]() ここいらで谷九店で働いてたたく君が登場~ ![]() 久しぶりやね~ あれ太った? ![]() たく君はアパレル系の会社に無事就職したんやて~ おめでとっ ![]() 聞けば得一で働いてた頃から10キロ肥えたらしい・・・ ![]() 先輩に可愛がってもろてご飯連れてってもろてんやて せやから ただいま成長期 ![]() 頑張ってなぁ~ ![]() ![]() たく君も揃ったところで もっかいきゃんぱぁ~い ![]() ![]() ![]() メニューじゃぁ「こぼれいくら」になってんのに 全然こぼれてへんやんっ ![]() むしろ乗り切ってるがな ![]() ちなみにHPに載ってる写真は↑ まぁこれもこぼれてへんな ![]() ![]() おばはんめーめーのオーダーはししゃも ![]() ![]() 「鬼」も置いとくさかい 好きに使てよ~ ![]() ![]() 若もんたく君は こってりカリボナーラ ![]() 玉子とろけてうんみゃそ~ ![]() ![]() 美味しかったんやろな 出し巻きもっかい ![]() 呑んで~ 食べて~ 喋ってたら~ なんや来たでぇ~ ![]() BDケーキやぁ~ん ![]() よっし~がこの少し前に誕生日やったんやて~ これもHPのクーポンでもらえるみたいやわ ![]() それにしても よっし~のケーキやのに いきなしロウソク吹き消すこうちゃん ![]() しかもおもっくそ持ってきたおねえちゃんを 愛想ふりまいてるし・・・ ![]() けんちゃんの飽きれてる顔がおもろい ![]() ![]() あらためて火ぃつけて~ よっし~おめでと~ ![]() ![]() 今度はちゃんと本人が吹き消した(* ̄m ̄)プッ ![]() よっし~はひろみちゃんが命名したみたいで ほんまはたっくんやった ![]() ![]() スパークリングできゃんぴゃぁ~い ![]() これも付いてますねん ![]() こうちゃんは早々にデザート発注 ![]() ![]() ![]() ![]() あれやらこれやらよ~さん喰うたなぁ~ ![]() 撮ってへんもんもあるしね ![]() でかっ ![]() みんな甘いもんお好きねぇ~ この抹茶アイス美味しかったって~ ![]() めーめーのデザートはししゃも ![]() ラストオーダーも終わってからもぐだぐだ喋ってたら 店員さんに「お席の時間が終わりました」と 追い出された ![]() すんませ~ん ![]() ごちそうさまで~す ![]() こんだけ喰うて呑んで2時間3000円やったら安いわな みんなでぼっつらぼっつら歩いて帰ってきてたんやけど うちだんが「トイレ行きたい」っちゅうて 千日前付近でみんなとお別れ ![]() 二人でまたぼつぼつ歩いてたら 「金龍」の看板が見えた ![]() うちだんが案の定「寄ってく?」っちゅうたねんけど さっきまでアホほど呑み喰いしてたのに無理~~~~っ っちゅうて 通りすぎて家に向かってたねんけどぉ~・・・ ![]() ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪ 歩いてたらなんや食べれるような気になって引き返してきた ![]() ![]() 食券を入り口で買うて~ お兄さんに渡したら 先に無料のキムチとねぎを取ってくる これはラーメンに入れますねん これを入れんのと入れへんのじゃぁ全然ちゃうねん 格段に美味しいなる ![]() ほんで ご飯も喰うんかいっ ![]() ![]() 出来上がったラーメンを取りに行ったうちだんが・・ ![]() 胡椒ぶっかけて 更にニラをトッピングして帰ってきた ![]() ![]() キムチもぶっこんで~ いっただきまぁ~す ![]() ![]() 麺もやらこてそない格別にどうのこうのっちゅうこたないねんけど なぁ~んや美味いねんなぁ~ ![]() これ食べたらほっこりするわ ![]() ![]() ごちそうさんで~す ![]() お腹まんちくりん ![]() さ いの・・・ おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
あっ~!
今日も笑かしてもらいました(^^;) こぅちゃんのエロぃ目付きが~m(_ _)m 皆さんお元気そぅで! で、呑み食べ放題の〆が金龍 きっちり、よしもとのセオリー踏襲 恐れ入りました めーめーさんこんにちは
前半はほとんど関係なくあくせく働いたペンタにもようやくゴールデンウィークの4連休がやってまいりました。 連休や連休や嬉しいな、などと喜んでいたのは、いつの日か。連休やからちゅうて、旅行に行くとか、遊びに行くとか、好きなもん買いに行くとかの世間の大勢の皆様の楽しい行事は、今のわいには・・・・・・・ 串本へ林間学校に行く学校て、どんな学校やと思うと悔しい。そんな学校へわいも行きたかった。 どんどん僻んでしまうペンタでおます。 この前振りの本題は、那智の黒飴のことでおます。 めーめーさんが遠泳のあと、黒飴を一粒貰ってほおばって感動したなちの黒飴さん。 数年前、いつの時期の連休やったか、記憶が認知できんペンタですが、那智神社か那智寺か定かではない千年杉と神社仏閣のある那智山へおまいりすました。 門前までいろは坂を長々長と車の列が続き、我慢していたおしっこをチビってしまうほどの時間のあと、ようやく一番上の駐車場に到着。 坂と階段を嫌と言うほど歩き、無事お参りもすませ、もちろん那智の滝も両手を合わせて参拝。 駐車場横のお土産屋さんで、お土産に那智黒でもと物色していると、年季の入ったおねいさんが、那智黒はなんで黒いか知ってはりますかと問いかけてきはりました。 はてさて、そう言われれば、飴の黒い訳など考えたこともないペンタは、首を傾げてしまったのでありました。(時代がかったお芝居調。) 待ってましたと得意げに、おねいさんのもうされるのには、この飴の黒いのは、那智黒の黒い理由は、竹炭の粉を混ぜているからだ、ということでありました。(有馬~~~) わいの串本、勝浦、那智の思い出でした。 追伸、400円弱の那智黒を3袋1000円で買いました。その時は、消費税はあんまり気にしてはれへんだようやった。 誕生日、おめでとうござます。
懐かしい面々が大阪に行きたくなっちゃいます(笑) あっくんとひろみちゃんの写真ありがとうございます。 いつも笑顔が素敵です。 うちだんさんとめーめーさんのところもいつも一緒で羨ましいです。 あ~、今日は、酔いたい日なのかも(笑) いやはや得一ファミリー
凄いパワーですね(^_^) しかし最後金龍で〆るうちだんさん めーめーさんは更にパワフル( ^ ^ )/■ 名張タカ 様
みんな元気っすよ~♪ めーめーらはみんなと別れてからラーメン行ったけど みんなもこの後どこぞええとこに行ってたみたいで・・・(* ̄m ̄)プッ ペンタ・コン 様
連休楽しんでますかぁ~♪ めーめーは普段となんら変わりはございませぬ・・・ めーめーが行ってたのは普通の公立学校でっせ 1年は串本 2年の修学旅行は電車で長野に行ってスキーでしたわ 今どきは海外なんてありますよね いつも和歌山は海ばっかで山の方には行ったことないんでっけど 那智黒の黒いのんは竹炭なんですか~ いや~知りませんでしたわ ありがとうございます♪ 遠泳で疲れた体に甘い那智黒が嬉しかったですわぁ~ ちくら 様
懐かしいでしょ(*^m^*) ムフッ こうちゃんも宮さんもあっくん・ひろみちゃんも元気ですよ~♪ 単身赴任してたらお家が恋しくなっちゃいますよね そんな日には呑んじゃってヨッパラっちゃいましょ~♪ 立ち呑みのりぴー 様
呑み食べ放題であんだけ食べたのにね~ やっぱラーメンは別腹ですわ(* ̄m ̄)プッ すごいなぁ...よう食うなぁ...
旦那さんもよう食べはるんやね... 色々載っけてるけど。やっぱり最後のラーメンが 美味しそうに見えるなぁ...(笑) ハシダ・メン 様
え~~~っ? ハシダ・メン さんによ~喰うなぁ~て云われても・・・ そっくりそのままお返しいたしますわぁ~(* ̄m ̄)プッ まぁ呑み食べ放題の居酒屋さんでっさかい料理はこんなもんですわな 呑めたらええねん 呑めたら・・・(≧∇≦)ブハハハ! あかんあかんと思いつつも やっぱ金龍に寄ってまうんよね~Ψ( ●`▽´● )Ψ キャハ♪ |
|
| ホーム |
|