![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 毎度毎度 長々と日々思いついたことを冒頭で書き出してるめーめーですが これはみなさんどう思てはるんでしょうか? こんなしょ~もないこと書かんでええからさっさと本題いけやぁ~ て思てはる? まぁめっちゃおもろいこたあれへんけど クスっと笑てもらえたらなぁ~ なぁ~んて思いながら またダラダラ書いてるわけで ![]() そんな折 昨晩うちだんからご指摘がございました 「お前ネタがの~なったら昔の話を書く傾向があるでなぁ~」と・・・ いやいや そんなとこ分析せんでも ![]() 朝、風呂入ってるときに思い出したこと書いてるだけやしぃ~~~~っ ![]() て思てたら 「昨日は俺もネタの提供できてへんかったしな」とのお言葉 ![]() はい? いっつもボケたコメントしてはんのはめーめーのブログへのネタ提供の為ですか? そんなヤツおれへんやろ~ 往生しまっせ~ ![]() はい これで笑て頂けたかは不明ですが ![]() さぁてぇ~ この日ぃはぁ~ 日曜日やったねんけど (いつもはめっちゃ混む日曜日は避けてますねん) 5時OPENに間に合いそうやったさかいに ![]() ひでぞうさんに行ってきましたでぇ~ ![]() 開店から5分ほど経っただけやのに 店内はもう7割がた埋まってしもてるわぁ~ ![]() やっぱ凄い人気やね~ ![]() ほんじゃぁ~今日はカウンターにしよっかいな ![]() まずはやっぱとりビーでお疲れさ~ん ![]() (メニューはクリックでおっきなりまっせ~) ![]() ![]() (価格は税別) う~~~ん 今日も美味しそうなもんばっかやね~ ![]() 何しょっかなぁ~ 悩むわ~ ![]() 忙しいけどスタッフさんがキビキビ仕事してはるさかいに 注文の品もそない待つこたない (じっくり焼かなあかんのとかは別やけど) まず最初はぁ~・・・ ![]() きゃぁぁ~~~~ ![]() 見るからにめっちゃ美味しそうや ![]() 生湯葉の雲丹乗せべっこう餡かけでっせ~ もうこのネーミングだけでめーめーのおばはん心を打ち抜いた ![]() めーめーの大好きな湯葉と雲丹 ほんでもって餡かけのトリプルパンチや こんなん美味いに決まってますがなヾ(。ё◇ё。)ノ ぐへへへへ♪ ![]() もうこれはめーめー独り占め ![]() いっただっきまぁ~す ![]() 雲丹あみゃぁ~~~~い ![]() 生湯葉とろとろ うんみゃ~~い ![]() この餡もめさくさ合うてるわぁ~ これが奥さんっ ぬぁんとっ 400円でっせ~ ![]() めさめさ安いわ ![]() こんなんちょっとした小料理屋さんやったら・・・・ え~と なんぼやろ? そんなとこ行かんさかいに分からんわ ![]() お店で残ってる分全部食べたいくらいにめさめさうんみゃい ![]() そら流行るはずやでなぁ~・・・ ![]() いっちゃん最初に「ひでぞう」さんに来たらこれは頼んで欲しいなぁ~ っちゅう 刺盛り(650円) ![]() 5種類のネタがふた切れずつ乗ってるさかいに 二人で食べても十分楽しめる一品やね この刺盛り食べたら「ひでぞう」さんの 立呑みらしからぬのレベルの高さがお分かりになるはず~ ![]() 本マグロも赤身なんやけど ねっとり濃厚でうんみゃぁ~~い ![]() 手前のんは普段湯がいてピンク色したのんしかお目にかかってへんけど 生のホッキ貝やわ ![]() やっぱ生は食感が全然ちゃうなぁ~ しゃくしゃく甘~てうんみゃ~い ![]() ![]() 平目はポン酢でね ![]() ![]() アオリイカもねっとり甘いわぁ~ ![]() ![]() わさび追加でいただきました ![]() ![]() このカンパチの分厚いこと ![]() ぶりぶりやぁ~~っ ![]() ぶりぶり過ぎてしばらく噛むんに必死でよ~喋らんかったわ ![]() ![]() お客さんよ~け来はるさかいに ネタケースに下ごしらえされたお魚ちゃん達がまんちくりん ![]() ![]() ミニトマトとじゅんさいの甘酢漬け ![]() うちだんじゅんさい好きですねん(* ̄m ̄)プッ 最初食べたら ????? てな感じで甘酢もちょっと変わった味なんやけど 食べるごっとにだんだんハマってくような味 ![]() うんみゃぃわぁ~ ![]() これも250円やで やっぱ安いでなぁ~ ![]() ![]() そろそろ本腰入れて呑みまっか ![]() ボトルで頼んでも1700円でっせ~ ![]() ![]() 菊菜とおじゃこのサラダ(300円) ![]() ポン酢風味のドレッシングと菊菜が合うわ~ うんみゃぁ~~い ![]() ![]() 万願寺とうがらしの海老詰め揚げ(450円) ![]() ![]() 「万願寺とうがらし」は唐辛子って名前やけど全然辛いないでぇ~ むしろ甘いくらいや ![]() 海老のミンチもしっかり海老海老しててめさくさうんみゃぁ~~い ![]() ![]() なんやもうちょいお刺身食べたいなぁ~ っちゅうてね ![]() この本マグロもめっさ美味しかったさかいに 食べようかと思てんけど・・・ ![]() 活けの穴子の薄つくり(450円)にしょ~っと ![]() 穴子の刺身やなんて珍しいでなぁ~ ![]() 平目っぽいねんけど やっぱちょっとちゃう なんやろ? う~~~ん・・・ ![]() まぁ細かいこた置いといて~ ![]() ぷりっぷりうんみゃぁぁ~~い ![]() ![]() 焼き空豆(350円) ![]() 旬やね~ ![]() 豆てちっこいころは大っキライやったねん 豆ご飯もキライやし赤飯もだいっきらい 煮物なんてとんでもないわ まぁアンパンは粒あんが好きやったけど ![]() しゃ~けど大人になったら味覚が変わるもんやな まぁおとんが豆キライやったさかいに影響されてたかもしれんけど・・・ やっぱ旬のもんは美味しいでな ![]() ![]() 皮ごとじ~っくり焼かれて蒸し焼き状態になってるさかいに 甘~てうんみゃぁ~~い ![]() ![]() 真鯛の白子醤油焼き(550円) ![]() ![]() これびっくりじゃねぇ~~? 河豚の白子ちゃいまっせ 鯛の白子でっせ めさめさでっか~~~い ![]() でかいだけやあれへんわ 河豚にも負けてへんほどとろとろ濃厚 ![]() めさくさうんみゃぁぁ~~~い ![]() ![]() ボトルも空いたし ![]() チューハイトマトとレモンぐびぐび呑んですっきり ![]() お待ちの方も居てはるさかいに とっとといのか~ ごちそうさんで~す ![]() でもまだ腹減ってますねん ![]() 久しぶりにあっこのラーメン食べて帰ろかぁ~ て寄ったねんけど・・・ おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]()
毒吐きます
嫌な方はこのまま閉じちゃってください ![]() ![]() お店に入ったら店主さんは不在で 見たことないお兄ちゃんが一人 カウンターのチャーシュー炙るとこの前に座ったねんけど 一人やし 手際悪いしで チャーシュー焦げんで ![]() めーめーがひっくり返したろか?状態 途中で店主さんらしき方から電話がかかってきて 「もう忙しくって大変ですわぁ~」て云うてたけど そないにお客さん居らんけどね めっちゃ待って出てきたラーメンも いつものんとは全然ちゃう仕上がりや はっきりいってまずいです ![]() うちだんはラーメンと一緒にご飯の食券も渡してたねんけど ラーメンが来てからもいっこうにご飯がでてこ~へんさかい 「あの~ご飯は・・・」て云うたら すいませ~んちょっと待ってください てご飯持ってくると思いきや 戻ってきて まさかの「ご飯炊いてないです」の言葉 ![]() もう笑うしかねぇ その後入ってきたお客さんにもおんなしこと云うてた・・・ まぁ返金はしていただきました サラダバーもありましたが 鉢の中にほぼ入ってませんでしたしね ![]() このぱさぱさのかたい肉は一体なんなんですか? めーめーは見てましたよ スープの中にほりこんで煮て いったんどこかに取り出してず^っとほったらかしだったのを・・・ こんなの入れへん方がマシです 残すのはキライですが残しました 残念です 好きなお店やっただけに・・・ 初めて行ったお店やったら「こんなもんかいな~」て思うだけで こんな記事は書きもしませんし 記憶から抹消するだけです 店主さんがどうしてもお店に出れない用事があったのかとは思いますが このラーメンを出すくらいやったら 臨時休業にされた方がいいかと思いました すんません 生意気いいましたけど 本音です・・・・ すいません だってほんまむっちゃまずかったんやもん ![]() スポンサーサイト
|
こんにちは~
めーめーさんのブログの前文は毎日の楽しみにしてますよ〜 よくもまぁ、いつもいつもこれだけネタが有るものだと関心てしております (^^) 「生湯葉の雲丹乗せべっこう餡かけ」とか「ミニトマトとじゅんさいの甘酢漬け」とか 「真鯛の白子醤油焼き」とか凄いもの食べ過ぎ〜 っで、あまりにも美味しいものを食べたあとに酷いことが待ってるのね(笑) めーめーさんでも失敗があるってことにちょっと安心しました f^_^; いや...この本文に入るまでの話が
なかなか楽しみだったりするのに... ちなみにJoJo氏は自分のブログにおいて この始まりの文章を「ハッピートーク」と 呼んでおりまして... 一緒に居っても「あんな面白い文章は他に無い」 「自分のブログが一番面白い」と自画自賛で うるさいんですわ.... もう何とか言ってやって下さいな... めーめーさんの冒頭の書き出し
同世代なのでいろいろと共感できます さすが ひでぞうさん 料理のクオリティがピカイチですね 「生湯葉の雲丹乗せべっこう餡かけ」 なんかカウンター割烹かなんかで 出そうな一品です 〆のラーメン屋は、裏切られましたね 飲食店はたとえ店主が居なくても お金もらっている以上、同じレベルのものを常に提供しなければならないと思います プロ意識を持ってもらいたいものです めーめーさんの冒頭の記事、いつも楽しみにしてますので、
これからも、よろしくお願いします。 ひでぞうさん、いつもながら美味しいものばかりですね。 生湯葉の雲丹乗せべっこう餡かけは、めーめーさんの大好物が凝縮されているし、 鯛の白子なんて、食べたことがないけど、絶対美味しいと思いました。 次のラーメンは、だいぶ残念でしたね。 臨時休業した方が良かったですよね。 1人のお客様には、クチコミで30人はいると言われてましたが、 いまのネット社会だともっとでしょうからね。 いや、、、、
ブログって怖いですな めーめーさんの記事拝見し いてもたってもいられず 丑寅〜ひでぞうさんなう(^^;; 生湯葉頂いています( ^ ^ )/■ あの巻頭文が、楽しみの半分です。
そして、写真の画像の大きさと鮮明度がここちよいです。 ラーメン屋さんの話、全然毒とちゃいいますから、安心して下さい〜
毒を吐くとは、↑H・M氏の様に、あること、ないことをいろんな所で言ってまわってる事です・・・ 助けて下さい・・・(´;ω;`)ブワァ ガラガラ 様
つまらんめーめーの思い出話やら うちだんのボケ話にお付き合いくださりましてありがとうございます~(^◇^)/ 書きたいって思う話はいっぱいあるんですよ でもすぐに忘れてしまって「あれ?なんやったっけ?」て思うことが多いんですわぁ~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ あれは美味しいもんばっか食べた罰だったんですね~(* ̄m ̄)プッ でもあのラーメン屋さんはいつもはほんま美味しいんですよ それだけに残念で・・・ ハシダ・メン 様
あら 楽しみにしてくださってるの? もう止めようかと思たけど ほんじゃぁやっぱり続けよっかなぁ~ヾ(。ё◇ё。)ノ ぐへへへへ♪ ハ・ハ・ハッピートーク? そんなこと云うてるやつは いっぺんぼっこぼこにせんとあきまへんなぁ~( ̄皿 ̄)うしししし♪ やまやん 様
共感してもらえて嬉しいわぁ~♪ 生湯葉雲丹のん ほんまちょっとした割烹で出てきそうな一品ですよね~ 見た目も綺麗やしめっさ美味しいのに400円で食べれるやなんて やっぱひでぞうさん通いは止められまへんわぁ~( ̄m ̄* )ムフッ♪ 好きなラーメン屋さんやっただけに残念で・・・ 作ってる姿でヤバイ気ぃはしてたんですよね~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ ちくら 様
あんなウダウダ話 そんなお願いされるほどのもんじゃないですけど でも楽しんでもらってて嬉しいです♪ メニューで生湯葉、雲丹、餡かけの文字を見た瞬間 目が釘付けになっちゃいましたよ~ 食べたら想像以上に美味しくってにやけまくってました(* ̄m ̄)プッ 鯛の白子って小さいのは食べたことあるんですが あんなにでっかいのは初めてですわぁ~ ほんま河豚の白子に負けへんくらい美味しかったですよ♪ あんなまずいラーメン食べたの初めてかも・・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 立ち呑みのりぴー 様 昨日は裏なんばでしたか~ めーめーは相合橋のいつもんとこで呑んでましたわぁ~ ふふっ 生湯葉食べたなったでしょ(-m-)ぷぷっ 50の手習い 様
めーめーのブログの半分も あのウダウダ話に比重があるやなんて~w( ̄▽ ̄;)wワオッ!! でも楽しんでいただけて嬉しいです♪ めーめーも最近特に目の老化が進んでおりまして 画像が大きくないと見えへんのですよね~(* ̄m ̄)プッ ハッピートークJoJo 様
それはH・MさんのJoJoさんへの愛情ですよ(* ̄m ̄)プッ あ いっぺんぼっこぼこにするて約束してしまいましたわΨ( ●`▽´● )Ψ キャハ♪ このコメントは管理人のみ閲覧できます
鍵コメT 様
( ̄▽ ̄;)!!ガーン そうなんや・・・ 今日はもう鰹買うてきてしもた・・・ こんなことなら買うんやなかったε=ε=ε=(ノTдT)ノ ワアァァ・・!! いっつも、つかみはOK!
前フリのめーめーさんうちだんさんワールドでやられてますよ が本文のうまいもんの数々と見事な呑み食べっぷりにコメが行ってるんです 益々繁盛ひでぞうさん で、毒吐きます~のラーメン屋さん ホンマちょっとこれでお金を取ってえぇのぉ~ いいたなりますなぁ~ ラーメン屋さんは、器や中身でわかる人には分かるかも(^^;) 名張タカ 様
いつもしょ~もない身内話にお付き合いありがとうございます(* ̄m ̄)プッ もう喰うことと呑むことしか人生の楽しみがあれへんさかいにね~ いつあの世のおとんから呼ばれるか分からんし 食べれるときに思う存分喰うておりますヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪ やっぱ日曜日のひでぞうさんは 早い時間からいっぱいでしたわぁ~ そらこんだけ安~て美味しいもん食べれるさかいに 流行るはずやわな♪ うん 多分分かる人には分かるでしょうねぇ~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ このコメントは管理人のみ閲覧できます
ワシも先週末、生湯葉うにいただきましたあ。
ホンマにここのおにーちゃん、お姉ちゃん気持ち良くバリバリフル稼働ですねえ。ここで頂いたあと、数軒隣の立ち飲み酒屋さんでモルトで〆るのが最近のお気にです。あー毎週出張したい(笑) 正直まとまってなくてくそ長いですね
鍵コメT 様
ありがとうございます また連絡させていただきますね♪ chicago 様
生湯葉雲丹のん食べはりましたぁ~? めっちゃ美味しいですよね(*^m^*) ムフッ お料理も美味しいけど スタッフのみなさんも元気で明るくって素敵ですよね~♪ 数件隣の立呑み屋さん? どこやろか? 今度行ったら探しときま~す ササミ 様
すんませんね~ 文章力がないもんで・・・ |
|
| ホーム |
|