![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() え~~っとぉ・・・ 本日ネタがございませんっ ![]() うちだんのコボケは毎日なんかしらあんねんけど ネタにするほどおもろいもんもあれへんから却下や(* ̄m ̄)プッ もっとおもろいこと云うてくれよ~(心の叫び) せやさかい 早速本題にいきまっせ~ ![]() さぁてぇ~ この日ぃはぁ~ 翌日のお出かけに備えて黒門でおっかいもの~ ![]() した後に 荷物を抱えてやってきたんはぁ~・・・ ![]() お久しぶりの小雀弥 黒門店さんでっせ~ ![]() お店に来たんはこんとき以来かいなぁ~・・・ 出前では利用させてもろてんねんけどね ![]() いっつも2階の座敷を使わせてもろてんねん ![]() まだ時間も早かったせいか だ~れも居らん めーめーらの貸切状態や ![]() ![]() ビールフェアは毎年恒例やったのねぇ~ ![]() お酒のアテも色々あるんやけどぉ~ めーめーのお目当てはこれ~ ![]() うどん屋の出汁で食べる特製うどんすき ![]() 1人前税込み2000円ぽっきりやぁ~ ![]() しかも鴨でっせ 鴨 ![]() 2500円を打ち消して2000円は 前回来たときから変わってへんわ(* ̄m ̄)プッ でも消費税も上がったのにそのままやなんて太っ腹~ ![]() お得なんはこれだけやないでぇ~ ![]() 付きだしの冷奴に~ ![]() ワンドリンクも付いて2000円っちゅうんやさかい めっちゃお得やでなぁ~ ![]() めーめーらはもっちろん生ビー ![]() おつかれさ~ん ![]() 生の他はチューハイかソフトドリンクが選べまっせ キンキンに冷えたグラスに注いでくれてるさかいに うんみゃいね~ ![]() 冷奴も滑らかで濃厚な美味しいおとふでっせ~ ![]() ![]() 冷奴をつまんでたら~ お鍋の材料も運ばれてきましたでぇ~ ![]() 白菜、ねぎ、えのき、春菊、おあげさん・・・ ![]() そんでもって 本日の鍋の主役 鴨~~~~~~~っ ![]() めっちゃ量もたっぷりありますなぁ~ ![]() おまけにめーめー大好き海老ちゃんも ![]() ![]() 椎茸にホタテ だし巻き玉子までありますわ ![]() ![]() うどんもたっぷり2人前 ![]() このお出汁がまたうんみゃいねんなぁ~ ![]() さぁ~ 炊いていきまっか ![]() ![]() 薬味はおねぎにスダチ ![]() 「鬼」もスタンバイOKや ![]() うちだんは最近ど~も「鬼」が辛いらしく 避けてる・・・(* ̄m ̄)プッ ![]() 野菜が炊けてきたら 海老と鴨もほりこんで~ ![]() ひと煮立ち もうえっかなぁ~ ![]() ![]() うぅぅぅ~~~~~ん ![]() やっぱうんみゃぁぁ~~~い ![]() 鴨の脂が出汁に染み出てお出汁がめさめさうんみゃいわぁ~ ![]() 海老もぷりっぷりやし たまらんっ ![]() ![]() 鴨の脂てほんまうんみゃい 噛んでたらじゅわぁ~って甘いねんなぁ~ ![]() ![]() だし巻き玉子がお出汁吸うて 余計に出汁巻き玉子になってるわ ![]() ![]() うどんもめさめさうんみゃいでぇ~ ![]() せやけど この鍋の凄いとこはこっからまだあんねん ![]() ![]() ぬぁんとっ うどんの後に〆の雑炊つき ![]() もう結構腹まんちくりんなんやで でも付いてるっちゅうんやさかい 頂かんとね~ ![]() この後ちょいと行かなならんとこがあるさかいに ご飯はちょっとだけにしてもろた ![]() ![]() もう味付けなんて一切必要なしや 炊くだけででっけあっがり~ ![]() ![]() めさめさうんみゃぁぁぁ~~~い ![]() そらこのお出汁は雑炊にして最後まで頂かんとモッタイナイわな せやけど・・・・・ お腹まんちくり~~~~~~ん ![]() く・苦しい・・・・ ![]() ごちそうさまで~す ![]() 愛染さん行かなならんのに 歩けるかしらん?( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
なんとお得なセット!!!
市内に住みたくなってきましたよ(笑) 鴨は美味しいですよね~ めったに黒門には行かないけれど ぜひ行ってみたくなりました(^^) 京橋、よろしくお願いしまぁす。 海老の大きさといい
具だくさんでワンドリンク付きって めっちゃお得っ(-_☆) 冬に食べるのも良いけど 半袖で汗かきながら 食べる鍋も最高です 暑い時に生び と鴨鍋とは
ええ感じですな(^_^) 私も昨夜、京橋に出来た白黒おでん専門の立ち呑み新店に行きましたが 暑い時に熱いもんもまたええもんでした。 最後の雑炊も美味そうに上がりましたね(^_^) 付きだしの冷奴、楕円形のとこみると
京都の男前豆腐かしら? 鴨やら海老から出た出汁で仕上げた〆の雑炊がめっちゃ美味しそう 余談ですが、サッポロビールの第3のビール「ホワイトベルグ」はベルギービール風でいけますよ それと、男梅サワー(缶チューハイ)も甘じょっぱくて、これまでに無かったテイストです(^<^) 暑い季節に熱々お鍋食べて、どっぷり汗かくのも気持ちいいですよね~
鴨鍋はヘルシーな鍋料理だし。 ^^ 汗かいた分、水分補給のビールがこれまた美味しいんだろうな。 〆のうどんと雑炊までのフルコースで体内の余計なもん全部出し尽くせそう♪ 笑 これで、2000円、ワンドリンク付ですか~
安いな~ 鴨なんて・・・素晴らしい。 これで、3000円でも納得できますね(^^)。 鴨たっぷりで魅力的ですわ。
〆の雑炊だけでもいいので今すぐ頂きたいです。 あ、やっぱりだしまき玉子も。 くりみん 様
ワンドリンクも付いて2000円ですからお得でしょ~♪ 〆の雑炊までついてますからお腹まんちくりんになるの 間違いなしですよ~(-m-)ぷぷっ 最近の黒門は中国とか韓国からの観光客で占拠されてて と~っても歩きにくいんですが( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ こちらのお店は座敷でゆったりと食べれます♪ こちらこそよろぴこ(*^m^*) ムフッ♪ おはなはん 様
海老は多分天ぷらに使用するものやと思うんですが 結構立派ですよね~♪ ぷりっぷりで美味しかったですよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ ワンドリンク付きでこのお鍋が食べれるなんて ほんまお得やと思いますわぁ~ うちだんは鍋大好きなんで夏でも結構食べる機会が多いんですよね~ エアコンが効いてても汗ダラダラ流しながら食べてますわぁ~(* ̄m ̄)プッ のりぴー 様
鴨鍋って高いイメージありますけんど この鴨のうどんすきはめっちゃお得ですよね~ 京橋のおでん屋さん 最近ブログでよ~見ますわぁ~ 暑くなると冷たいもんばっか呑んだりして 胃ぃが弱ってますさかい あったかいもんがよろしおすなぁ~ お出汁が美味しいさかい めーめーはな~んもせんでも美味しい雑炊になりますわぁ~♪ やまやん 様
多分男前系のおとふやと思いますわぁ~♪ 美味しいですよね~ めーめーも一時ハマってしょっちゅう食べてたことありました(*^m^*) ムフッ 色んな具材から旨味が出たお出汁で作る雑炊は最高ですよね~ ほんまはもっと食べたいんですがお腹まんちくりんすぎて 入りませんでしたわ・・・ 男梅サワーですか? 面白そうですね~ 今度探してみます♪ (と) 様
うちだんは汗ダラダラかきながら食べてますわぁ~(* ̄m ̄)プッ めーめーは残念ながら新陳代謝が悪いため あんま汗かかないんですよね~・・・ でもビールは呑みますけどね(* ̄m ̄)プッ 汗かかんと水分ばっか摂るもんやから 溜まってくばっかですわぁ~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ ひびき 様
安いでしょ~♪ 鴨もたっぷりの量ありますし お出汁もほんま美味しいんですわ~ 3000円でも納得の内容ですよね~ でもやっぱ2000円のがいいけど(* ̄m ̄)プッ うどんすきもいいなぁ...
色んな豪華な具材があっても、 うどんばっかり啜ってそうやわ... 今、黒七味、一味、ハバネロ七味と開封してるのが 沢山あるので...「鬼」は待機状態なんやけど そんなに辛いんかぁ...楽しみやなぁ... もう開封してまおかな...(笑) よっぱらいねこ 様
だし巻きと雑炊だけでいいんですかぁ~?(* ̄m ̄)プッ うどんも美味しいですよ~(*^m^*) ムフッ あ もちろん鴨もめちゃ美味ですよんヾ(。ё◇ё。)ノ ぐへへへへ♪ ハシダ・メン 様
残念ながら「芋」は入ってないですけどね~(* ̄m ̄)プッ 「鬼」はそんな激辛やないですよ~ ハバネロとかジョロキアのが辛いですわ でも、旨味があるっちゅうか 料理が美味しくなるような気ぃしますわ 今開いてるのんがの~なったら 使てみてくださいね~♪ ここは知らなかったですw
めっちゃお得なセット! ワンドリンク付き¥2000~ ここなら、なんとか辿り着けそうですしぃ(^_^;) 確かに鬼はデフォの七味に比べると微粒子ですなぁ・・ 名張タカ 様
ほんまに辿り着けますかぁ~?(* ̄m ̄)プッ でもこの鍋は2人前からなんで どなたかお誘いの上お越しくださいね~♪ これ食べたら腹まんちくりんで ハシゴは出来ませんで(-m-)ぷぷっ 「鬼」はパウダー状なんで 吸い込まんように気ぃ付けやんとあきませんねん せやないとエライことに・・・ |
|
| ホーム |
|