![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 昨日はお休みやってんけど いっつも前日に 「明日どうする~?」ってな話になる 普段家の近所しか散歩に行けてないわんこ達を連れて 休みの日ぃにはどこぞにお出かけするのが めーめー家の休みの日のお決まりになってるんでっけど 毎回どこに行くのか悩みますねん ![]() 昨日はうちだんが前々から行きたがってた とある所に行こ~ってな話になってんけど そこはやっぱ日の出を見ぃな意味ないやろと 夜中に出発する予定で 家呑みも早めに切り上げ はよ寝て はよ起きなぁ~ てなことやったねんけど 普段12時過ぎにしか寝てへんのに いきなし寝れるわけもなく 1時間ほど寝たかいなぁ~ ってな状態で出発 ![]() あ うちだんはそこそこ寝てまっせ ![]() 行ったさきは 思いのほかハードな道のりで 本日お尻やら太ももの筋肉痛に苦しんでるめーめーでございます・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ さぁてぇ~ この日ぃはぁ~ うちだんが「水炊き食べたい」っちゅうさかい 黒門市場でおっかいもの~ ![]() ![]() アーケードに入ったところで 何やら変な物体が歩いてるんを発見 ![]() 黒門も流行りのゆるキャラブームに乗りたいんやろうね~ どうやらこの子は もおんちゃんっちゅうらしい・・・(* ̄m ̄)プッ 最近の黒門は中国やら韓国からの旅行客で溢れかえってて 歩くのも困難なくらいだが その海外からのお客さんには人気?なようで 一緒に写真を撮ってはった まぁめーめーも撮ってんねんけど ![]() ![]() 普通の魚屋さんの店先にも ちょこっと食べれるようなスペースを作ってはったりして 食事してはりますなぁ~ なんや韓国に来た気分 ![]() ![]() こちらのお店の奥にも イートインスペースがかなり広くとってあって みなさん美味しそうに召し上がっておられましたわぁ~ まぁめーめーは隣の肉屋さんで 安っい手羽元を買うて帰ったねんけど ![]() 目的は「水炊き」の材料やけど 一旦買いもんに来ると あれやこれやと買うてしもて 両腕がちぎれそうになるくらいの荷物をひ~こら云いながら持って なんとか帰宅 ちかれた・・・ ![]() ![]() ちかれた・・・ っちゅうてる場合やない はよ用意せんと ![]() 買うてきた安っい手羽元を(しつこい) お水とお酒でぐつぐつ煮込んで~ ![]() 1時間以上炊いたかいな? スープも白濁してきてええ感じ~ ![]() ![]() これは~ 「エン時」さんで買うてきた安っいまぐろ ![]() これだけ入って500円 ![]() スジが多かったりすんねんけど めーめー家はこれで十分や ![]() ![]() これはヅケにしょ ![]() ![]() 鍋にめーめー特製「軟骨入りせせりを使たつくね」もほりこんで~ あとはうちだんが帰ってきてから仕上げや ![]() ![]() ポン酢はこないだ「ほの字の里」で買うてきた 「うらら香」 ![]() 「鬼」とねぎの小口切りもたんまりほりこんで~ 準備OK~ ![]() ![]() ヅケも出来ましたでぇ~ ![]() 色悪いな ![]() 見た目は悪いけんど ヅケにしたことによって ねっとり濃厚になって めさめさうんみゃ~~~~い ![]() スジんとこも結構うんみゃいで ![]() ![]() もっちろん山葵は お気に入りの茎山葵 ![]() た~っぷり乗っけて食べますねん ![]() ![]() 賞味期限がヤバイかまぼこも食べてまわな~ ![]() やっぱかまぼこは多少値段が高い方が美味い ![]() ![]() うちだんが帰ってきたさかい 野菜やらおとふやらほりこんで~ でっけあがり ![]() あ ここには賞味期限がヤバい竹輪が・・・ ![]() ![]() ビール凍らせ過ぎた・・・ ![]() またまた自家製フローズンビールやがな ![]() ![]() さぁ 喰いまっせ~ ![]() 奥に見えてんのは「いくの菜」やの~て ![]() しろ菜 ほんまは春菊買いたかったねんけど めっさ高てしろ菜で代用 ほんま野菜が高て困るわぁ~・・・ ![]() ![]() 手羽元も長い時間煮込んださかいに 骨から身ぃもほろっと外れて やらこ~なってるわ ![]() 自分で云うのもなんなんですが・・・ めさめさうんみゃいでっせ~ ![]() 軟骨入りつくねもこりっこりぷりっぷりでうんみゃいよ~ ![]() 野菜も写ってる以外にまだよ~けあったさかい 翌日はちゃんこ鍋風にスープに味付けして 豚バラスライスをしゃぶしゃ~ぶしながら食べましたよん 〆は中華そば入れて・・・ ![]() 鍋は楽チンでええね~ これからもっともっとする機会が多なるな ![]() おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
いやマジに...お店の記事よりも
めーめー家の食事の方が、美味しそうに 感じるんですけど... 可愛くちょこんって座って食べるから 呼んでくれんやろか...(笑) もおんちゃん!?って思ったけど、外国の方に受けてるなら、アリですね♪
たまにマグロを使った料理とかしたくなるけど、高いし、これはたっぷりでリーズナブルでいいですね(^^)/ ヅケ、美味しそうですね~ 自家製フローズンも(笑) こりゃ美味そうな水炊きですな〜
あっ!忘れてた( ̄◇ ̄;) まいど(・ω・)ノのりぴーだよん〜 こりゃ福岡の水炊きに負けへん美味さやと推測出来ますな(^_^) づけも美味そうな仕上がりですな 茎山葵はこれだけで酒グビグビ飲めてしまいますな(^_^) 初コメです。
軟骨入りつくね、メッチャ旨そうです。 今度、家で挑戦してみます。 茎山葵、すごく興味あります。 どこで買えるんですか? 黒門市場、確かに外国人観光客で溢れてますね~
おうちのおかずネタも、全てお酒のあてになるようなものしか見た記憶がないんですが、私の錯覚ですかね~?(笑) ハシダ・メン 様
あら オセジでも嬉しいこと云うてくれますやぁ~ん♪ 可愛くちょこんって。。。 ヘッポコさんによると かなりガタイがでかいとお見受けしてますが(* ̄m ̄)プッ めーめー家のわんこに噛まれるのを覚悟でしたら お待ちしてます~(ΦωΦ)ふふふ・・・・ machi 様
外国の方もなんか分からんけど一応撮っとこ~ ってなもんやと思いますが(* ̄m ̄)プッ もおんちゃんの名称は2013年6月30日に決まったらしいんですが めーめーもこの日初めて知りました( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ エン時さんには高級なマグロもあるんですよ~ でも めーめーが買うのはいっつもこれですヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪ 安くてもこれが結構イケるんですよね~♪ ビールをキンキンで呑もうとすると よくこうなります・・・ あっ!忘れてた( ̄◇ ̄;)
まいど(・ω・)ノのりぴーだよん〜 様 ほんまは鶏ガラででも一日煮込んでスープを取ったらもっと美味しいんでしょうけどね~ そんなことやってられんし( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 安いマグロもヅケにしたら ねっとりして美味しなりますわぁ~♪ この山葵だけでも酒のアテになりますよね~♪ ヤーマン 様
コメントありがとうございます~♪ 軟骨入りのつくねは 自分で云うんもなんなんですが ほんま美味しくてお勧めです♪ 作り方は普通ですが 片栗粉とオイスターソースを入れるのは必須ですよん 分量は適当で・・・(* ̄m ̄)プッ 茎山葵 正しくはきざみ山葵でした すいません・・ https://www.urr.jp/kinjirushi/0ea509625f9d9b8f7711eef2a5a17e19?sesid=6SWZcEFVP7pp めーめーは↑のサイトで購入しましたよ~ 麺探偵 様
大阪が賑やかになって盛り上がるのはめっちゃ嬉しいことなんです♪ んがっ 外国からの観光客でごった返してて前に進めないのが難点っちゃ~難点ですが・・・ もっと道幅が広かったら問題ないんですけどね~ 記憶は正しいですよん 酒のアテになるもんしか作りませんから(* ̄m ̄)プッ 暫くご無沙汰しておりました、嵐っこです。
手羽先もつくねもとっても美味しそう!! お店で出てきたら、オーダー確実(*^^)v そこにめ~め~さんとうちだんさんがご一緒なら、言うことなし!に楽しい宴会でしょうね。 そんな日を夢にみつつ・・ 週末も頑張ります(^^)/~~~ 嵐っこ 様
いつもコメントありがと~♪ 家呑みは好きなだけ食べれて ダラダラ呑んで 終わりが見つかりません(* ̄m ̄)プッ 手羽もじ~っくり炊いたんでやらこなって美味しかったですよ~ めーめー特製の軟骨入りつくねも 自分で云うのもおこがましいですが 美味しいんです(≧m≦)ぷっ! 出来るもんなら食べていただきたいわぁ~♪ 週末もお仕事ですか? 朝晩は冷え込んでますし お体に気をつけてくださいね~♪ さっそくの返信ありがとうございます。
きざみ山葵、速攻で注文しました。 マグロヅケときざみ山葵、楽しみです(^_^)v ヤーマン 様
早速注文されたんですね~♪ この山葵で食べるといつものお刺身もより美味しくなりますよ~ 届くのが楽しみですね♪ |
|
| ホーム |
|