![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 本日もなんやかんや予定がありましてですね~ 時間がなぁ~~~い ![]() ほんじゃぁ早速いきまっかぁ~ ![]() ![]() さぁてぇ~ この日ぃは~ ちかれてたしどこぞ遠くまで行くんもめんどなったさかいに ![]() いつものハイハイまもるさんに いつも元気で素敵な笑顔のU子ちゃんに癒されに行ってきましてん ![]() めーめーが云わんでも「瓶ビールでいいですかぁ~ ![]() U子ちゃんはちゃ~んと覚えていてくれる ![]() 大瓶でも380円で激安や~ ![]() 店内はそんなU子ちゃんに癒されたいおっちゃんでまんちくり~~~ん ![]() 丸テーブルに相席させてもろて ![]() ![]() ![]() 冷蔵庫から うな肝(値段不明) 中とろ(380円) めーめー大好き湯葉(280円)をゲッツ ![]() うな肝は甘辛いタレとほんのりとした苦味がうんみゃいね~ ![]() ビールぐびぐび~ ![]() 綺麗なピンク色した中トロは めっちゃ脂乗っててうんみゃ~~~~~い ![]() これで380円はお得やよね~ ![]() ![]() 湯葉は280円やのに 量もしっかりありまっせ~ ![]() 山葵醤油をちょちょんとつけて食べたら 濃厚とろんとろん ![]() めっさうんみゃいわぁ~ ![]() ![]() 豚キャベツはオーダーが通ってから作ってくれますわぁ~ (多分450円くらいやったかな?) ふつ~~~なんやけど なぁ~んや美味い ![]() 玉ねぎが甘てうんみゃいね~ ![]() 味は濃いめやさかいビールが進んじゃうわ~ ![]() そろそろ小腹も満たされたし U子ちゃんにも会えたさかいに さぁ次行きまっかぁ~ ![]() ごちそうさんで~す ![]() エスカレーターでちょっくら 上がったらもう着いた ![]() ![]() 南海飯店さんでっせ~ ![]() ![]() とりあえずビールと~ 餃子と~ ○○と~ っちゅうたらもう来たで ![]() 餃子は1人前200円 ![]() 一個ででかい ![]() ![]() もっちもちの皮の中に餡もよ~け詰まってまっさ~ ![]() 野菜とお肉のバランスがええね~ うんみゃ~~~~~~い ![]() ![]() ![]() ![]() メニューはこんな感じ~(クリックでおっきなります) 値段も安い所謂大衆中華屋さんですわ めーめーこんなとこが好っきやねん ![]() ホテルの中華とか ヌーベルなんちゃらとか 喰うた気ぃがせんと思うわぁ~ オサレな店は緊張するし ![]() 帰りに結局ラーメン喰うてまいそ ![]() ビールも大瓶で420円っちゅうのが嬉しいよね~ ![]() ![]() 春巻き(450円) ![]() 薄焼き玉子で包んでるタイプですわ ![]() 辛子とケチャップ おまけに餃子のタレもつけて食べんのが好き ![]() とろっとろ激熱の春雨やら プリップリの海老ちゃんが入ってて め~~~~っさうんみゃぁぁ~~~~い ![]() ![]() うちだんのお目当てはこれ~ 骨付き唐揚げ(650円) ![]() ![]() でっかいのが5つくらい? やっぱ骨の周りのお肉はうんみゃい ![]() ![]() 〆を何にするんか迷たねんけど 今まで食べたことないのんにしょ~っちゅうてね ![]() ここで初めてのワンタンメン(620円) ![]() 想像してたのんとちゃうかったけど ![]() うんみゃそ~ ![]() ![]() ワンタンリフトはいりません ![]() ![]() そうそう麺リフトお願いします 麺は細めでちゅるちゅる ちょっと柔こて優しい口当たり ![]() スープはあっさりうんみゃい ![]() わかめが乗ってるせいで 潮のかほりがぷ~んと・・・ ![]() ワンタンぷりっぷりで肉肉しい ![]() めっちゃうんみゃいわぁ~ ![]() ![]() チャーシューは肩ロースやさかいに やらこいねんけどしこしこの歯応えもちゃんとあって め~~~っさうんみゃ~~~~~~い ![]() あ~~~ 喰った喰った 満足やぁ~~~~ ![]() ごちそうさんで~す ![]() お店の前の椅子に座ってる先代の横には ビールの小瓶が2本転がってて 気持ちよさげに酔うてはった ![]() おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
ラーメンさっぱりして美味しそう(≧▽≦)
すぐラーメンに食いつく私(笑) 豚キャベツってソースで味付けしてるんですか??焼きそばの麺ない感じですか?? 豚キャベツいいっすね~( ..)φメモメモ 岸和田の矢崎寿司さんも行った事あるんですね~♪ さすがです(笑)南系大阪はほとんど制覇してるんじゃないですか??(笑) 私も今度行ってみますね!(^^)! つい先日、南海飯店さんだったら日曜でもやってらっしゃるだろうとお店の前に行ってみたら5時開店の札。
まだ30分近くあったし、喉も渇いていたので適当にその辺りのお店に飛び込んでしまいましたわf^_^; 4時に呑みたくなる奴が悪いんですけど(*^^*) この湯葉は凄いですね~(;゚д゚)
海鮮以外もイケるんや、まもるさん(≧∇≦)b まもる→南海飯店!
他にも、先輩さんのお好きな、なが~いカウンターの店や養老の滝etc ほんま、ハイハイは、パラダイスですなぁ~! いやぁ~いつもながら師匠のクリアな写真が、そそります〜 よっ!戦場カメラマン!(違いますなぁ m(_ _)m めーめーさん こんばんは
もうすっかり真っ暗。 昨日も今日も雨。梅雨の時買い換えた靴がまたズブ濡れ。おんなじ靴毎日履いてる方がおかしいかも。 まもるさん。中トロ380円ですか~~~~ヤッス。 どこの店屋にもその湯葉280円で売ってるとこ知りません。 南海飯店さんの餃子でっかいな~~。 春巻き く・い・た・い~~~。 鶴橋、上六、谷九、日本橋、難波、呑み喰い好き好き人のイケイケランドや~~~~。 今度は絶対呑むぞ~~~。血い見るど。テヘ しかし...ホンマに安いなぁ...
ネタも良さそうやし... 憧れてしまいますわ... 湯葉も中トロも、こんな価格では 食べられへんもんなぁ... ![]() 将来、町田市の忠生とか、相原とか、ちょっと 郊外だけど、都市圏でのんびり住んでみたい~ おいしそうなものを買いだめて、いろいろ 食べてみたいなぁ 眼福でとりあえず我慢~ yuki 様
ワンタンもおっきいし あっさりしてて美味しかったよ~ん♪ 豚キャベツは焼きそば風のソースやなくて オイスターソースかなぁ~? 多分・・・(* ̄m ̄)プッ 見た目は普通の野菜炒めってな感じなんやけど なぁ~んか美味しいんよね~♪ 岸和田にも住んでたからね~ カンカンの矢崎寿司さんには休みの日に 買い物しがてらにお寿司食べに行ってたわ~ 帰りには矢崎でお刺身買うて帰んねんけど(-m-)ぷぷっ 愚昧親爺 様
南海飯店て5時開店でしたか? めーめーもうちょっとはよから開いてると思てたんですけど・・・ まもるさんは日曜日も多分11時から開いてますよ~♪ でも行ってはった焼鳥屋さんのセットもなかなかお得で 美味しそうでしたね~ ROMEO 様
湯葉ってお豆腐屋さんで買っても結構お高いですもんね~ この量で280円ってお得でしょ。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪ 寒くなってきた今からは 豚のはりはり鍋(380円)も お勧めですよ~♪ 夏はお店が暑くて食べれないけど(* ̄m ̄)プッ 名張タカ 様
ハイハイは酒呑みのパラダイスやね~♪ 他にもいっぱいお店あんねんけど やっぱこの2店舗に行ってまうねんけどヾ(´▽`;)ゝウヘヘ ある意味戦場やけどね(* ̄m ̄)プッ ペンタ・コン 様
2日間雨やったせいで めーめーも洗濯もんが溜まって困りましたわぁ~ やっと今日全部洗えてすっきりです♪ まもるさんのこの日の中トロは美味しかったですわぁ~ 日によってちゃいますけど この日は当たりでした~♪ 湯葉は毎回同じですけどね(* ̄m ̄)プッ(当たり前か) 南海飯店さんお安くて美味しいし ついつい行ってしまいますヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪ お体を治して 早くお酒が呑めるようになればいいですね~ ハシダ・メン 様
まもるさんもいいでしょ♪ しかも11時から開いてるっちゅうねん(* ̄m ̄)プッ 立呑みデビューしましょうよ~♪ 好きすき! 様
コメントありがとうございます♪ 関東の地名はイマイチ分からない 田舎もんめーめーです( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ |
|
| ホーム |
|