上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 最近うちだんが調子に乗ってる・・・ 隠れてコソコソ始めたブログに エライよ~さん訪問してくれはる方がおるみたいで 食べに行ってても 家に帰ってきてからも スマホをずっといじくってる 「めんどくさいわぁ~」なぁ~んて云いながらも 「900人超えたで」 とか ドヤ顔で自慢してきやがる ![]() つい最近までガラケーやって 電話の掛け方も分かれへんっ て云うてたくせに ![]() そのうち ブログの書き方教えたろか? なんて云われる日もそう遠くはなさそうや ![]() さぁてぇ~ この日ぃはぁ~ こんときの サムギョプサルの豚肉を買いに行ったとき スーパーで ![]() 渡り蟹の足が安ぅ売ってたさかいに 思わず飛びついた ![]() 多松さんの渡り蟹のチゲがめっさ美味かったさかいに あれを家でできへんもんかと思てたんよね~ ほんでも活けの渡り蟹て結構お高いねんな せやから作るんも諦めてたねんけど これやったら失敗しても諦めつくやん? ![]() 色々ネットで調べたりして さぁ挑戦しまっせ~ ![]() 消費期限は1日過ぎてたけど冷凍してたから大丈夫やろ ![]() ![]() 近所の業スーで買うた冷凍の牡蠣も入れたろ ![]() 1キロで1000円ちょっとは安いでなぁ~ ![]() ![]() 他の材料はこんな感じ~ ![]() 渡り蟹のチゲも食べたかってんけど もいっこ ど~しても食べたいもんがでけてしもてん ![]() それはぁ~・・・ ![]() チャプチェ ![]() 御幸通りのお店でも出来上がったのんは売ってんねんで せやけどな やっぱこれは自分で作った方が美味いねん ![]() ![]() これはチャプチェ用の春雨で腰が強いねん ![]() 1袋400円か500円くらいですわ 今は横から開けるようになってて 使た後もピタっと閉めれるようになってるさかいに便利やわぁ~ ![]() 昔はこんな風になってへんかったさかいに 上をはさみで切って 取り出そうとしたら 全部引っ付いてきてなかなか適量が取り出されへんかった・・・ ![]() まぁ こんなん書いても分かる人は少ないやろうけど ![]() ![]() 鍋よりフライパンで湯掻いた方が丁度入ってええで~ ![]() どうせ後でフライパン使うしな ![]() ![]() ほうれん草のナムルも先に作ってまっ ![]() ほうれん草茹でるんもめーめーはフライパン ![]() ![]() 椎茸、人参、玉ねぎをスライスして~ ![]() 牛肉をてきと~な大きさに切ったのんと 椎茸のスライスをナイロン袋に入れて 醤油、砂糖、味醂、酒てきと~ ニンニクちょこっと入れて モミモミ ![]() ![]() それを焼きまっせ~ ![]() 焼けたら一旦取り出して ![]() 人参、玉ねぎを炒めて塩コショウぱっぱ この時点で火は止めてもええやろうけど めーめーは極々弱火でやっております ![]() そこに茹でた春雨をてきと~な長さに切って フライパンにわっさ~ ゴマ油たらたら~ ![]() お肉もわっさ~ お肉を全体に混ぜて 味見して薄かったら醤油やら塩やらてきと~に ![]() ![]() ほうれん草のナムルも混ぜて でっけあっがり~ ![]() これはあくまでめーめー流の作り方やさかいに 本格的に作りはる方からしたら怒られそうやけど・・・ ![]() ![]() 大皿に盛って完成や ![]() お店やったら4、5人前くらいはあんちゃうか?(* ̄m ̄)プッ はぁ~ ちかれた~・・・ なぁ~んて云うてるばやいではないっ ![]() 肝心のチゲを作らんと~ ![]() ![]() こぶ出汁とって~ ![]() 鍋の材料は~ 大豆もやしにえのき ![]() 椎茸、キャベツ ![]() 白ねぎ、菊菜 ![]() あ~~んど プッコッチ ![]() 今回は激辛やの~て 旨味重視で辛さは控えめにしよ思てますねん ![]() ![]() ![]() でも ヤンニョンジャンは入れまっせ~ ![]() ![]() ネットで調べたレシピじゃぁ カナリエキスを使てたんやけど ナンプラーもおんなしようなもんか と代用することにした ![]() ![]() 渡り蟹は身ぃを食べるつもりやの~て 鍋の出汁にするつもりですねん ![]() こぶの出汁に渡り蟹ほり込んで~ ぐつぐつ ぐつぐつ・・・ ええ感じに蟹から出汁が出てきたら~ ![]() そこに大根とジャガイモも入れて 火ぃが通るまで炊きまっせ~ ![]() 鍋にヤンニョンジャンとナンプラーで味付けして 他の具材も投入 ![]() 韓国唐辛子でお化粧 ![]() ![]() 具材に火ぃ通ったらでっけあっがり~や ![]() ![]() チャプチェも並べて さぁ~食べまっせ~ ![]() ![]() キンキントマビーできゃんぴゃ~~~い ![]() 結構ちかれた・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ いつもは手抜きばっかやさかいにね~ ![]() ![]() 結構美味そうにでけたんちゃう? ![]() ![]() ゲソも入れてたんやった ![]() でもでも この鍋はスープが肝心やねん じゅるじゅる~~~っ とな・・・ うんみゃぁぁ~~~~~~い ![]() 蟹の出汁もよ~出てるわ 辛さもそこそこピリっとくるし ![]() これは自分で云うのもなんなんですが・・・ たまらんっ ![]() ![]() このじゃがいもめっさうんみゃい ![]() 蟹の旨味がよ~しゅんでるわ 大根もうんみゃいでぇ~ ![]() ![]() 牡蠣は煮込み過ぎてちっこなってしもたけど それでもうんみゃいね~ ![]() ![]() 蟹の身もカスカスになってるかと思いきや うんみゃいわぁ~ ![]() ガブっとかぶりついて食べんのが最高~ ![]() ![]() やっぱもうちょい辛したなったけど ![]() ![]() チャプチェも我ながら上手く出来ました うんみゃいっ ![]() ![]() うちだんが貰てきたワイン呑もか ![]() この料理とは ま~~~ったく合わんけど ![]() 〆に麺でも入れよかて思てたけど 喰いすぎてもう入らん・・・ ![]() おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
私には、鍋の最後に中華麺を入れたのを食べさせて下さい・・・それが一番美味しそう(笑)
ああ〜家でも鍋したくなりました。 あのねのね♪
渡り蟹って ”釣る” んよ♪ 岡山に来て知ったけど、渡り蟹釣りの仕掛けって売ってて 渡り蟹が釣れるんですよ(笑) ずっと上海蟹の親戚やと思ってたから あんなに身が溢れるくらい詰まっているとはしらなかったわ♪ めーめーママァ~ッ(*´∀`)
何コレ、メッチャ旨そう(≧∇≦*) あぁァ~ッ!もうエエつまみなってますッ~!! 見てるだけでヒィヒィゆうてまうわ(*´∀`) 本日もハッピーな一日にかんぱァ~ッい(*´∀`*)ノ めっちゃ 本格的で
お汁がとても美味しそう)^o^( この鍋やったら、ヌーボーより 辛口の白ワインや手頃価格の泡でっしゃろ 呑ん兵衛としては、こんだけの料理でしたら一緒に合わせる飲みもんで相乗効果を楽しみたいです 翌日にご飯をいれて、おじやで食べたいです JoJo 様
めーめーとうちだんの唾液がたっぷり混じったスープで作った 〆の麺でいいんですか?(* ̄m ̄)プッ 鍋は簡単で美味しいっすよね~ 家族団らんって感じするしヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪ むらさん 様
えっ? 渡り蟹って釣れるんですか? てっきり籠を仕掛けて捕るもんやと・・・ 蟹釣り楽しそう~ やってみたいですわ~♪ 渡り蟹は身ぃも美味しいですよね♪ ガルエージェンシー神戸三宮 秘書K 様
ヒィヒィ云いながら 昨日も美味しいお酒呑みましたかぁ~?( ´艸`)ムププ 蟹エキスたっぷりの美味しい鍋が出来たでぇ~♪ 美味しいお酒呑んで 美味しいもん食べてまた今日も頑張ってなぁ~ やまやん 様
蟹の旨味たっぷりのお鍋で めっちゃ美味しかったです(*^m^*) ムフッ そうですよね~ あれには泡のが良かったんでっけど あの日お得意先から頂いたもんやったんで・・・ 残ったスープで雑炊にしても美味しいやろな~ メニューすべて美味しそうですね。
食材であんだけの料理が作れるっていいですね。 TJサポートデスク 三島 TJサポートデスク 三島 様
韓国料理はお店で食べるのも 家で作って食べるのも好きなんですよね~♪ 今回は自分で云うのもなんなんですが 結構上手く出来ました |
|
| ホーム |
|