fc2ブログ
得一で一杯呑んだ後の〆は激辛焼きカレーうどん♪「得一 谷九店」からの~「うどん屋麺之介 大阪店」
DSC08201_20150301135632ea9.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


本日のうちだん弁当は~・・・



DSC09247.jpg



文字通り失敗しました


チキンライス欲張って入れたら


玉子破けた


まぁこんな日ぃもあるさ~


この後


破けてんのが分からんようにケチャップまみれにしたけどね~




さぁてぇ~


この日ぃは~


こうちゃんとこに行った次の日ですわ



DSC08124_20150301135031f14.jpg



連ちゃんで得一


もう9時近くやったさかい


ウロウロすんのもめんどくさいってなこともあってんけどね


こんなとき得一が近くにあって


ほんま助かる


ほんじゃぁ~


金麦(260円)でお疲れさ~ん



DSC08125.jpg



何食べよっかなぁ~


て考えてたら


「めーめーさんですか?」と


可愛らしい女性から声をかけられた


や~ん


何で分かったんやろ?


やっぱうちだんでバレる?


お話を聞けば


わざわざ奈良から得一までお越しやそうで・・・



DSC08127.jpg



Mちゃんとの出会いにきゃんぴゃ~~~~い


ずっと会いたかったと云われれば


こんなおばちゃんでごめんね~





申し訳なくなるばかりで・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


でも


ほんま嬉しかった~


あざ~~~~~~っす



DSC08129.jpg



カウンターに鯖の塩焼きが乗っかってんのが見えた


それちょ~だぁ~~~~い


お腹んとこと尾っぽの方


どっちします?


て聞かれて


うちだんの選択は尾っぽ


めーめーなら絶対お腹んとこなんけどなぁ~・・


ほんでも尾っぽの方でもうんみゃいよ


うちだんは鯖塩食べるといっつも


ご飯が欲しなるっちゅさかい


買うてきたろか?


て云うてんけど





ここはかどややなかった


ご飯持ち込みはあかんかったわ


まぁそんなヤツおらんわな(* ̄m ̄)プッ



DSC08138_20150301135238286.jpg



天然ほたてお造り(280円)


多分ほたて3つくらい使てると思うねんけど


280円て安いでなぁ~


甘~てうんみゃ~~~い



DSC08141_201503011352406f7.jpg



カレイえんがわポン酢(280円)


これ好きなんよね~


100円の回転寿司行ってもエンガワばっか食べてる


柚子胡椒を添えたぁんのもええね~



DSC08143_20150301135241396.jpg



キュウリの糠漬け(180円)は


これ以上漬けたらスッパなるびみょ~なライン


箸休めにええんよね~



DSC08145_201503011352429c4.jpg



さぶいし麦湯にしょ~っと


麦湯だけなら190円


梅干し入れても210円の激安価格



DSC08149.jpg



これはぁ~


鰹のたたき?



DSC08152_201503011353592ed.jpg



ちゃうわ


まぐろのほほ肉のたたきやった~


歯応えもしっかりあってお肉みたい


ニンニクと一緒に食べたら


めっさうんみゃ~~~~い


夜中に自分で自分が臭いけど





この日ぃはめっちゃ腹減ってたんよね~


いつもか


がっつり〆が食べたなった


ごちそうさんで~~~す




っちゅうて


向かったんはぁ~・・・



DSC08248_201503011400150ca.jpg



うどん屋麺之介さんでっせ~


ほんまは久しぶりに濃度8に行こかて思ててんけど


うちだんがうどんが食べたいっちゅうもんで・・・



DSC08155_20150301135401034.jpg DSC08159_201503011354037ea.jpg DSC08166_20150301135405e97.jpg

DSC08168.jpg DSC08170_20150301135451f78.jpg DSC08172_20150301135452b04.jpg



つけ麺とかメニューも増えてるやぁ~ん



DSC08178_20150301135454522.jpg



うちだんはきつねうどん(520円)


お出汁も澄み切っててめっちゃ綺麗~



DSC08182_20150301135455089.jpg



うどんも半透明で惚れ惚れするわ



DSC08188_20150301135626e7e.jpg



めーめーはやっぱこれ~


焼きカレーうどん温玉トッピングで(880円+80円)


カレー系は3月までの限定やねん


今のうちに喰うとかんとね


カレーの上にチーズ乗っけて炙ってありますねん


見ただけでヨダレが・・・



DSC08194_20150301135629232.jpg



こちらのお店は大分産のネッカリッチって卵を使てはんねんけど


黄身の味が濃厚でめっさ美味いんよね~



DSC08208_20150301135801853.jpg



その濃厚な黄身を絡めて


いっただっきま~~す


あ~~~~


めっさうんみゃい・・・


ベースに「黄金」っちゅう一味が入ってるだけあって


このまんまでも結構辛さがあるんよね~


10種類以上のスパイス使うてるさかい香りもすんごいっ


うどんも滑らかで


ムニムニみよ~~~~~~ん


って感じ?


独特の食感なんよね~


このうどんはここでしか食べられへんわ


めさくさうんみゃ~~~~~い



DSC08210_2015030113580310e.jpg



このまんまでもほんま美味いねんけど


やっぱ刺激を求めてしまう


普段の生活に刺激がないせい?



DSC08223_201503011358050ef.jpg



今回はいっちゃん辛そうな


名前からして凄そうやな(* ̄m ̄)プッ


これはテーブルには置いてへんさかいに


お店の方に云うて持って来てもらいます



DSC08214.jpg



ぱらぱら~~~っとな


おぉぉぉ~~~っ


やっぱいつもの「魔」ぁより辛いかも


口ん中は大丈夫やねんけど


唇がビリビリするわ


カッサカサの荒れ放題やさかいに刺激には弱い


でも


めっさ美味いさかいにバクバクじゅるじゅる食べてまう



DSC08199_20150301135631c97.jpg



何故かもいっこ来た


うちだんが知らん間ぁに


ざるうどん(510円)も頼んでたみたいや



DSC08201_20150301135632ea9.jpg



ピッカピカ


このうどん自体を堪能するには


ざるうどんがええかもね~



DSC08228.jpg



つゆはちと甘めかな?


うんみゃ~~~~い



DSC08231.jpg



玉子かけご飯小(200円)


まだ喰うんかいっ


実はうちだん


きつねうどんに「蠍」入れて


辛~て辛~て


このままやったら帰られへん


なんぞ食べて中和させんと・・・


やて(* ̄m ̄)プッ



DSC08233_201503011359161c9.jpg



黄身はもちろんのこと


白身もしっかりしてますわぁ~


新鮮なんがよ~分かる



DSC08237.jpg



お醤油ちろ~~~っと



DSC08242.jpg




やっぱ黄身がめさめさ濃厚で


うんみゃ~~~~い



DSC08246_20150301140014e30.jpg



3人で来たみたいな伝票やね



DSC08238_201503011359196b1.jpg



蠍欲しかったけど


高いから止めた


またここに来て使わせてもらお


ごちそうさんで~~~す




あ~~~~


お腹まんちくりん


満足、満足




おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~



スポンサーサイト



テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ

[2015/03/08 16:38] | 立呑み 谷九 | トラックバック(0) | コメント(14) | page top
<<絶対また行きたなるお店ですねん♪「哲剣」なんば | ホーム | 激辛ホルモン鍋でっせ~♪>>
コメント
ドラマ「ウロボロス」で生田斗真と小栗旬がやたらとオムライスを食べるでんだけども・・・
ついつい、めーめーさんの弁当を思い出す~
ゆしまろです。

これこれ!
関西はやはりこの超綺麗なお出汁やね♪
うどんの麺も半透明で稲庭うどんのような美しさね(*^。^*)
たまらん。食いたくなった。
いつの日かUSJにいくことがあったら、絶対にめーめーさんのオススメ店へ行きますわ☆
[2015/03/08 16:51] URL | ゆしまろ #FYEJkjDc [ 編集 ] | page top
呑んだ後によくこれだけ食べれますなあ。
ホンマに感心しますわ〜

焼きカレー、チーズなんやぁ(汗)
ざるうどんがめちゃ美味そうですわ。

あっそうそう、呑んだ後のうどん屋さんですが、上本町のうばらさん、夜営業がなくなって、3月30日からは昼営業のみになるそうですよ。
ショック😱
[2015/03/09 02:05] URL | 麺探偵 #YInHV9pY [ 編集 ] | page top
うわ~~~♪ホンマここの麺はピッカピカのイケメンですね~~!!
コシがあって美味しそうなん分かります!!
蠍!!!!めっちゃ高いですね~~!!
それは・・・手が出ない(笑)お店で食べるので十分ですね(笑)
め~め~お姉さんには「鬼」がついてるし~~♪

あまり~うどんを食べに行くことないんですが~~ここのは是非行きたいお店の1つです~~(≧▽≦)
何かい見てもイケメンで美味しそすぎる~~♪♪
[2015/03/09 07:02] URL | yuki #- [ 編集 ] | page top
Mちゃん、うちだんさんとめーめーさんにお会い出来て嬉しかったやろうな〜(^ ^)
良かったです!

しかし焼きカレーうどん美味そう(^ ^)しかし麺がほんま美味そうな綺麗な艶してますな〜
まるで師匠のお肌のようですな(=゚ω゚)ノ
[2015/03/09 08:08] URL | 立ち呑みのりぴー #kLCZl7R6 [ 編集 ] | page top
ゆしまろ 様

生田斗真くんと小栗旬くんにも
めーめーのオムライスを食べさせてあげたいっ
失敗のん(ё_ё)キャハ←いらんわっ

関西風の綺麗なお出汁でっしゃろ~♪
でもね
このお店ね
北九州のお店なの~(^◇^)/ぎゃはは
でも鰹とおこぶの出汁って云うてはったから
関西風なんやけどね~
うどんもちと変わってて
他のお店では味わえませんわ

いつの日か食べておくんなましぃ~♪

[2015/03/09 12:30] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
たくさん食べましたね(笑)

うどん半透明でめちゃくちゃ美味しそう!!
焼きカレーうどん気になるぅ~
3月限定???

お弁当たべたけど食べたくなってしまいましたわ(笑)
[2015/03/09 12:33] URL | Panda #- [ 編集 ] | page top
麺探偵 様

呑んでたらお腹空いてきません?
満腹中枢がアホになって・・・ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪

焼きカレー探偵さんはあかんやろなぁ~
って思いながら食べてました(* ̄m ̄)プッ
普通のカレーうどんはチーズ乗ってませんでぇ~
ちと辛いめやさかい
汗どっぷりかくでしょうけど(¬w¬*)ウププ

え~~~~~っ
うばらさん夜営業なくなってまうんですか?
めっちゃショックですわ
呑んだ後にあのカレーうどん食べられへんくなるやなんて・・・
休みの日のお昼に行くしかないのね(ノд-。)クスン
[2015/03/09 12:39] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
yuki 様

ほんまイケメンやろ~♪
食感も普通のうどんとな~んか違うねんなぁ~

そうそう
めーめーには「鬼」があるからね~
高い蠍はお店で堪能させてもらうわっ(*^m^*) ムフッ

yukiちゃんはラーメン派やもんね~
でもここのうどんは
いっぺん騙されたと思て食べてみて~
損はさせへんで~ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
[2015/03/09 13:03] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
立ち呑みのりぴー 様

Mちゃん
会うてガッカリって思てはんのちゃうやろか?( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

ここのうどんはほんま食感がクニュクニュで
めっちゃ美味しいんですよね~
ぶっかけとつけ汁はちと甘いねんけど
カレー系は辛めでめーめー好み(*^m^*) ムフッ

そんなお世辞云うてもなんもでませんで~
[2015/03/09 13:08] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
Panda 様

はい
たくさん食べちゃいました
いつもですが・・・ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪

カレー系は冬限定なんですよ~
3月までしか食べれないのが残念・・・
麺のようじさんの近くなんで
機会があれば是非♪
[2015/03/09 13:10] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
なんと、美しいうどんですね~
写真見ただけで惚れ惚れします(^^)

得一はええですよね。
近くに欲しい~~~
田舎じゃムリですが(笑)
[2015/03/09 13:19] URL | くりみん #- [ 編集 ] | page top
くりみん 様

見ただけで美味しいうどんやってもが分かりますやろ~♪
ほんま見惚れてしまうくらいですわ

得一はめーめーの中では
キングおぶ立呑みですからね~♪
近くにあってほんま幸せ(*^m^*) ムフッ

もっといっぱい支店だしてくれたらええのにね~
[2015/03/09 16:41] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
いつも見てますよ。
めえめえでおまっとか、コニャニャチワとか、マンチクリンとか、ウチダン&メエメエってボトルに書いて芸能人気取りなところが気持ち悪いのですが、いつも楽しく見てます。
実は、住之江区に面白い中華料理屋があります。王将の様な所謂中華料理ではなく、中国の家庭料理を食べさせてくれるんです。マーラーチン、湯葉とセロリ、マーラー豆腐(えぐい辛さの麻婆豆腐)なんか食べて見て下さい。赤ワインに合いますよ^^
店名は、邯鄲小吃館(ハンダンショウチュカン) ググッて下さい。間違いないですよ^^v
[2015/03/13 13:11] URL | よねまさ #- [ 編集 ] | page top
よねまさ 様

いつも見て頂きありがとうございます♪

うちだん&めーめーは決して芸能人気取りではございませんの
ボトルの名前は今まで本名だとかあれこれ書いてたんですが
次行ったら忘れてるんで・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

仰ってるお店は
お知り合いの方のブログにも載ってたんでなんとな~くは知ってました~
行ってみたかったんですが
なかなかそちら方面には気合を入れんと行けなくて・・・

辛いのん大好きですから
また気合入れたときに伺います♪
[2015/03/13 16:17] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://1208meme.blog60.fc2.com/tb.php/1621-218636c5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
web拍手 by FC2 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/8mb10khhqqik