![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 毎晩寝る前になったら スマホでその日ぃの気分のアーティストの曲をYouTubeで聞きまくるうちだん もういい加減寝んでぇ~ っちゅうても あともう1曲だけ それを聞き終わっても また あともう1曲だけっちゅうてなかなか寝やがれへんっ ![]() とある晩は Kiroroブームやったらしく 長い間やら未来へやら何曲も聞いてて めーめーは横になりながら聞き流しててんけど 途中でなんかちゃうような・・・ て思た いつの間にか花*花に変わってるやんっ ![]() それKiroroやの~て花*花ちゃうの? っちゅうたら ほんまやぁ~~~~っ ![]() 気付かんかったんかいっ ![]() 女二人組やったら誰でもええみたいやね(≧∇≦)ブハハハ! さぁてぇ~ こんときのアクアパッツァを作った翌日のこと 鯛は塩焼きが最高や ![]() て思てはるうちだんには アクアパッツァは不評であんま食べてくれへんかったさかいに 身ぃが結構残ってしもた ![]() それをどないしてこましたろか? て考えた挙句 冷蔵庫に入れてプルンプルンに固まった煮凝り状のスープと 身ぃだけをほじって炊き込みご飯にしたろ ![]() まぁこんなご飯身内にしか食べさせられませんけど ![]() ![]() ってなことで 本日は冷蔵庫残りもん飯 ![]() 新玉が悪くなりかけてたさかいに 使てしまわなあかんサラダ ![]() もっちろんミニトマトはアクアパッツァに使た残りですわ ![]() いつ買うたんやろ?的なベビーコーンも乗っけとこ ![]() このサラダ見たうちだんの眉間にめっちゃシワが寄ってた( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ ![]() 冷凍してた明太子はまだ凍ってて シャリシャリしてる ![]() ![]() なっとの賞味期限は前日までやったけど まだ大丈夫やろ ![]() ![]() ここで一句 ![]() もう1品 困った時には 冷奴 ![]() めーめーは山葵派やけど ![]() うちだんは辛子派 ![]() ![]() あさりも大量やったさかいに半分残っててんよね~ ![]() 汁もんにしよかとも考えたが 酒のアテになるんは 酒蒸しやね ![]() 冷蔵庫に入れてて元気がなさそうに見えてたけど 酒蒸しにしたらちゃんと生きてたみたいで全部開いてくれたわ ![]() 仮死状態やったんか? ![]() 今回は窓全開にして 換気扇最強にしたら警報機ならなんだ ![]() 二日連続で鳴らしてたらアホやでな ![]() ![]() あっさりしすぎなアテばっかやさかいに 弁当用に買うてたソーセージも焼こか ![]() これ黒門の肉屋さんで買うてんねんけど 安い割には美味いねん ![]() ![]() は~~~い 鯛めしも炊きあがりましたで~ ![]() って 鯛どこにあんねんって感じやけど ![]() ええねん 味はちゃんとするから ![]() お米には煮凝りスープだけ入れて炊いて 炊きあがった後にほぐした身ぃを混ぜましたで~ ![]() 流石に残った鯛だけやったら少ないし寂しいさかいに 山菜ミックスも入れたった ![]() アクアパッツァに入れたミニトマトも入ってんのはご愛嬌 ![]() 味付けは鯛の煮凝りスープの他に麺つゆ(4倍濃縮)をちょろっと ![]() ![]() おこげも出来てますでぇ~ ![]() ![]() さ でけたでぇ~ 喰いまっせ~ ![]() ![]() 前日に呑みきってしもて 新しいトマJ冷やすん忘れてた ![]() ![]() 手前味噌ではございますが美味しゅうございます ![]() ちらし寿司もせやけど こういう具ぅが入った味付きのご飯も酒のアテになる ![]() ![]() 新玉はドレッシングかけて食べててんけど ![]() 冷蔵庫にとろろがあったんを思い出した ![]() う~~~ん やっぱトロトロネバネバ最高~ ![]() なぁ~んて思てたら・・・ ![]() うちだんに負けた ![]() おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
そう言えばオレ...
「冷奴」と「山葵」...試したことないわ... 旨いんやろか...ってか、醤油使うワケやし 不味いワケはないよな... おっしゃ...試してみよ♪ ハシダ・メン 様
あれ? 冷奴は生姜派?辛子派?ですかぁ~ 山葵はマイナーなんやろか? イケると思うねんけどなぁ~ 是非いっぺんお試し下さいなぁ~♪ 最初めーめーさんの事をオッサンと思った。
そしたら、正真正銘の大阪のおばちゃんやった。 大阪のおばちゃんというのは大阪のおっさんより有名だ。 多分大阪のおばちゃんという言葉には二つの意味があると思う。 親近感を持った肯定意見と、馬鹿にした否定意見である。 大阪のおばちゃんは世話好きで、遠慮がない。 面白いし、飴ちゃん食うか?という感じ。 またヒョウ柄のイメージが付きまとう。 多くの人がいるから、おばちゃんの中には眉をひそめてしまう人もいる。 めーめーさんは書いている言葉が面白く、親近感が湧く。 でも、その面白さ以外にやはり女性というか、人間というか、人として大切なものを感じる。 結局、私がここを見るのは、料理と酒の記事があるからだったのが、読んでいると、その人となりを感じて、また読むようになるのかな?と思ってきた次第です。 頑張れ!大阪のおばちゃん! 男の私から言って、女を感じないのが大阪のおばちゃんだと思っていたが、めーめーさんの記事を読んでいると、うちダンが大好きな優しい心の女性をよく感じる。
のだ。 けんけん 様
なぁんかエライ褒められてるような気ぃすんのは 気のせい? ようおっさんと思われてる事ありますよ~ 大阪のおばはんやけど最近はおっさん化してきてますわσ^_^; 飴ちゃんは持ってへんけど ヒョウ柄は大好きでっせ~♪───O(≧∇≦)O────♪ 見てもろて楽しいなぁって思ってもらえるように これから頑張りますぅU^ェ^U うちだんにも もうちっと優しくしたらんとね~σ(^_^;) ありがとうございますm(_ _)m> |
|
| ホーム |
|