![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 毎日毎日せっせと玄米を食べてるめーめーですが こないだテレビでこんなことを云うてる人が居った 玄米を食べてる人のお○らは臭いし多い ![]() なんでやねぇ~ん ![]() まぁ食物繊維が多いさかいにもしかして回数は多なるかもしれんけど 臭いって・・・ ![]() 少なくともめーめーのんは臭ないわ 自分で云うてるだけやさかいにホンマかどうかは知らんけど ![]() せやせや 大阪人は何か云うた後に知らんけど て付け足すて 何かのテレビで見たわ←何か何かばっかやんっ ![]() そのテレビ見たあとに うちだんが云うた 明日は晴れやと思うで~ 知らんけど やっぱみんな云うてんな ![]() さぁてぇ~ こんときに「日本酒とお魚きっちん祐星ウラなんば店」さんで 色々食べてんけど やっぱ〆が食べたなって彷徨う ![]() ほんまは濃度8さんに行きたかってんけど あちゃ もう電気消えてるわ・・・ ![]() もっと遅までやってはると思てたのに 日曜日は早いんかな? ![]() ![]() ってなことで 明かりが煌煌と点いてる 有八ラーメンさんにお久しぶりに行きまっかぁ~ ![]() 調べたらこんときの2011年の11月以来や ![]() 時が経つのは速い・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ ![]() ![]() ![]() さぁ何しょ? うちだんにあんた前回は辛八喰うてたで~ っちゅうたら そんなん喰うてへんわっ と反抗するが ちゃぁ~んとブログっちゅう証拠が残ってんねんっ ![]() こんなときどっちゃが正しいんかが分かるのが便利や ![]() ![]() うちだんの黒八醤油(700円) ![]() 黒八っちゅうくらいやさかいに もっと真っ黒かと思たら 案外ふつ~ ![]() ![]() 胡椒ぱっぱ~ でカスタマイズして 麺上げご苦労さん ![]() ![]() めーめーは前回食べた「白八」がめっさ美味しかった記憶が残ってるさかいに 今回はゆず八(800円)にしょ~~っと ![]() おぉぉ~~~~っ ![]() 澄んだスープで彩りもええやぁ~~~ん ![]() 乗っかってる具材は バラ肉のチャーシューに・・・ ![]() カイワレ、白髪ねぎ 柚子皮に桜えび 何故だか増えてる煮玉子 ![]() うちだん煮玉子あんま好きちゃうさかいに いっつも勝手にほりこみやる ![]() まぁ嬉しいねんけど ![]() ![]() やけにばかでかいレンゲでスープをすずっと ![]() うんうん 柚子がほんわか香るあっさり優しい味のスープやね~ うんみゃぁ~~~~い ![]() ![]() 麺もちゅるちゅるプリプリ ![]() 優しいスープともよ~合うてますわ ![]() ほんでもめっきり濃厚好きになってしもたこの体には ちとあっさりし過ぎな気ぃも・・・ ![]() 体はもっとドロドロスープを呑ませろ~~~~ っちゅうてるわ ![]() あかんあかん 呑んだ後にはこんくらいさっぱりしたのが丁度ええねん と 自分に云い聞かせる ![]() ![]() チャーシューは脂たっぷりなとこやけど だいぶと煮込んではんのかな? 全然脂っぽの~てやらこてうんみゃい ![]() ![]() うちだんが追加で餃子頼みやった ![]() ![]() パリっと焼けててうんみゃいよ ![]() ![]() 煮玉子にラー油垂らして食べたら うんみゃ~~~い ![]() さ お腹まんちくりんになったし 帰んでぇ~ ご馳走様です ![]() おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() 有八ラーメン (ラーメン / 近鉄日本橋駅、日本橋駅、谷町九丁目駅) スポンサーサイト
|
玄米食ってなくとも臭い
嗚呼、優秀なビフィズス菌が欲しい・・・ ゆしまろです。 アルパチーノの様なラーメン屋 アルパチ・・・(ー_ー) さぞかしイケメン店員が多いのでしょうね。 塩ラーメンにはやはり、柚子皮は外せませんね♪ 透き通ったスープにのど越しの良さそうな麺。 たまりませんわ。 あ!そうそう。 卵も食いすぎると臭くなりまっせ(笑) 屁~(#^.^#) あ~~(笑)確かに知らんけどって言いますね~~!!でも私は偽物だから言わないですわ~~!!いつかは言うのかな~~って思いました(笑)全然関西弁で話せないんですよ~!!周りは関西弁なのに!!
黒八~~確かに黒くない(笑) 鹿児島の黒味噌ラーメンは・・ってもうええわっ!!ですね(笑) 赤八って赤いんですかね??って知らなかったらシカトしてくださいヽ(^o^)丿(笑) ゆしまろ 様
ええもんばっか喰うてるさかいに 腸内悪玉菌溜まってんちゃいますぅ~(^◇^)ケッケッケ... 店長はふつ~のおっちゃんですわ アルパチーノが好きなんか? 店内にはお面もありますで(-m-)ぷぷっ トイレ行くときあるさかいに怖いけど・・・ え~~~~っ 玉子も臭くなりますのん? ってか 家じゃほとんど喰えへんねんけど・・・ yuki 様
関西弁移れへんの~? yukiちゃん自分を持ってるね~ 北海道っちゅうたら大泉洋やよね(* ̄m ̄)プッ うちだん好きなんやて~ 赤八は赤いと思うよ~ 知らんけど(≧∇≦)ブハハハ! おぉ…
ちょうどこないだ俺もツレに言われました… 「関西人って、知らんけどって語尾につけるよね」って。 何かタイムリー… そしてしかもそのツレの彼女に「有八ラーメンって行った事あります?」って聞かれたのがほんの3~4日前… 何かこの記事は読んでてすごく不思議な気持ちになってしまいましたw もと海賊ラーメンだった所でしたかね〜店内の写真から、あの雰囲気を感じますわ〜 好きでしてのに、だんだんと味が変わって最後に閉店したの・・・ (´;ω;`)ブワァ 有八ラーメン、ここ、何度も前を通っていて、「どんなんかなぁ〜」って気になってるお店なのですよ。
ゆず八ラーメン、これが気になりますね・・・ って、飲みながら見てるから、そう思うのかな^^; tossy696 様
なんか怖いくらいに今日のネタはドンピシャですなぁ~ トッシーさんの部屋に盗聴器は仕掛けてへんで(* ̄m ̄)プッ JoJo 様
ここは海賊ラーメンってラーメン屋さんがあったんですかぁ~? めーめーがこっちに越してきた時にはもう有八さんやったと思いますが・・・ 味が変わってお客さんが離れてしもたんですかね? 有八さんもそないに流行ってないように見えますが←失礼 長いことやってはるんちゃいます? さいちゃん 様
黄色いテントで目立ちますもんね~ 近くのスー玉と一緒で(* ̄m ̄)プッ ゆず八は呑んだ後にはあっさりして美味しいと思いますよ~ 朝までやってますしね♪ 以前行ったときにはブートジョロキアの一味を店主さんが出してくれはって 調子に乗ってよ~さんかけてしもて 唇ヒリヒリさせながら帰りましたわヾ(´▽`;)ゝウヘヘ 柚子風味の塩ラーメンでっか?
こりゃ呑んだ後にはたまりませんな(^_^) 先日の輝さんの濃厚な煮干し豚骨も美味かったけど アッサリ柚子風味もひかれますね( ^ ^ )/■ 今難波に無理やり用事を作って南海電車に乗っています。
めーめーさん御用達のお店に行ってきます。 問題は座れるか、どうか? では発車します。 立ち呑みのりぴー 様
呑んだ後にはこんなあっさりしたのがええよね~♪ と自分に言い聞かせつつ食べました なんせすっかり濃厚民族に仲間入りしてるさかいに 当初の目的はどろどろ濃厚スープでしたから・・・(* ̄m ̄)プッ まぁ柚子塩ラーメンのが体には負担がないでしょうね 餃子まで喰うてたら意味ないかヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪ けんけん 様
あら 今から難波で一杯ですか? ええなぁ~♪ 日曜日のこの時間からやと正宗屋さんでしょうかね? 座れるように祈っときますね( ´艸`)ムププ 流石めーめーさんですな。
でも、そこは本命と違います。 本命は和と伊。三時からなので時間待ち。 正宗。ビール安いでんな。 カステラ美味かった。 しかし、小の盛り頼んだら1100円でビックリした。 そしたら、隣の人が、このマグロ二切れで600円やと言われて 納得。 値段書いてないのは高いんやと。 その人はビールとおでんイッパイと酒で1000円払ってなかった。 いい勉強出来た。 その人は元和歌山の人やった。 大阪に出てきて、梅田で騙され、絡まれて、持ち物質に取られたと。 だから、梅田だけは足が向かんと言ってた。 1100円の小の盛りには不満だが、その人と話できて良かった。 これから和と伊に行ってきます。 けんけん 様
刺し盛りがはっきりなんぼなんかは知りませんでしたけど (盛ってる内容で変わるかもしれませんしね) めーめーらはいっつも散々呑んで喰うて6000円台で 金額的にも満足して帰っております 他のアテが安いし 刺し盛りの値段だけとったら高く感じてしまうかもしれませんが それなりの内容のもんが盛られてると めーめーは思いますよ♪ おでんやら土手焼きやらで呑めば1000円以内で治まるでしょうね~ わといさんのマスターもママも素敵な方ですよん♪ 和と伊はとても良かった。
また来ます。 次々人が来るので返すのは申し訳ないと思い、出てきました。マスターも奥さんも良い人で、私の好きな日本酒が入った時にまた来ることにして、出てきました。 うろうろしていたら、、長蛇の列。聞いたら鉄板野郎。4時開店みたい。しばやくうろつくが、わといは妻を連れて、また来ることにした。 何度も投稿するが、受け付けてくれん。
祐星はすぐ見つかるし、ひでぞうはよくわかるが、啠とにとは見つからん。。 4時台だから、看板無し。 仕方なく、最で 爾今飲んで帰ります。 次は啠とにとやで。 わといも行くかな? 今帰りました。
何回か投稿したのですが、許可されませんでした。 正宗屋はビールなど安いものは安いが、儲かるものも作ってると、隣の人に教えられました。 値段を見て注文しなさいと。 わといは良かったですわ。 マスターも奥さんも良い人でした。 半時間で満員になって、断っていたので、一番乗りの私は敬意を表して、店を出ました。 その後は、裏なんばうろうろ。 どこだと思う? にととおでんや。 でも、店が見つからん。 祐星からひでぞうを何回もぐるぐる。 牡蠣の店の付近のはずだが、看板無いので、過ぎ去るばかり。 やっと見つけたが、6時から。 仕方なく、最で飲み足らなかった酒を飲んで帰りました。 めーめーさんは大阪から親善大使の表彰状を貰わんなんですね。 お金を落としてくれるんですから。 また、わといに妻を連れて来ますわ。 正宗も良いんだけど、店員の対応が悪かった。 もうちょっとで危なかった。 私は年齢からもうカッとしませんが。 正宗屋で隣に座った人は、仕事で魚扱っていたと、言ってた。
今は魚高いから、金のある中国人しか食うもんと違うと。 私は和歌山なので、つい刺身を頼むが、やはり、値段にびっくりした。 普通なら腹立つが、隣の人の講義に感動できたので、また行きます。 隣の人との話も良いですな! 今度はもっと上手い飲み食いしまっせ! けんけん 様
何度も投稿してもろてすんません けったいなコメも入るんで承認制にしてて めーめーが承認するまでブログには記載されませんねん あれからPCを見れてない状況でしたんで申し訳ないです わといさんは凄く満足されたみたいですね~ めーめーもお店を始めはったころには行ったんですけど あっちゅう間ぁに人気店になられて 今はちょっと足が遠のいておりますが またそのうちお邪魔したいと思います♪ にとさんも哲さんもちょっと分かりにくい場所ですからね~ 場所もお分かりになったことですし また次回のお楽しみにしてくださいな 鉄板野郎さんにそないに並んでましたか~ 鉄板さんもええお店ですよ♪ みなさんよ~知ってはるね また奥様と一緒に大阪にデートしぃにいらして下さいね~♪ |
|
| ホーム |
|