fc2ブログ
そら人気になるはずやね~♪「アンケラソ」裏なんば
DSC03249_20150604125608b7c.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


うちだんが買うてきたくれた



DSC04032_201506051429569aa.jpg



2015バージョンのLEE30倍レッドカレー


我慢できず食べちゃいました



DSC04041_201506051429561a4.jpg



おぉっ


レッドガカレーっちゅうだけあってやっぱ赤い


もっちろんご飯は玄米で


でも~


こないだちべたいまんまで食べたらやっぱイマイチやったさかいに


レンチンして



DSC04057_201506051429589a7.jpg



ほな


いっただっきま~~~す


う~~~~ん


なんやろ?


見たまんまの味


コクが足りん?


サルサソースが入ってるみたいやけど


それよか


唐辛子の味そのまんま~って感じ?


でも辛ないねん



DSC04065_20150605143000cea.jpg


DSC04069_20150605143108cd9.jpg



しゃ~ない


去年バージョンのんに入ってる辛さ増強ソース足したろ~



DSC04075_2015060514310916f.jpg



う~~~~ん


これでもあんま辛さが感じへんなぁ~・・・


めーめーの舌がお馬鹿ちゃんなの?



DSC04078_20150605143110c74.jpg



やっぱカレーにはウスターっしょ


ケンミンショーかなんかで


カレーにソース入れるんを取り上げてたけど


これって大阪人だけなん?


知らなんだ・・・


まぁ要するに


去年バージョンのがめーめーは好きやってことやね~


しまった


買いだめしとかんと~






さぁてぇ~


この日ぃは~


日曜日で人だらけの裏なんばをぶ~らぶら


せや


fumiちゃんとこに行こ~~~っと



DSC03211_20150604125343ec0.jpg



fumiちゃんとこっちゅうんは


アンケラソさんでっせ~


ごめんやしておくれやしてごめんやっしゃ~~~っ


OPENしてまだ半年ほどやけど


すっかり人気店やね~


よ~流行ってますわ


あ~~~~


喉渇いた


とりビーでお疲れさんや



DSC03214_20150604125343fea.jpg

DSC03218_20150604125345e86.jpg

DSC03235_20150604125559a7a.jpg



さぁ~


何しょっかなぁ~


やっぱここに来たらこれでっしゃろ



DSC03223_20150604125453029.jpg



Ψ( ●`▽´● )Ψ キャハ♪


と・ん・そ・く


ここんところ毎日豚足登場してるような・・・・


めーめーの豚足日記にでもタイトル変えようかしらん?



DSC03219_2015060412534940d.jpg



鉄板で焼いてくれはるんが通常スタイルやねんけど


ワガママ云うてそのまんま出してもらう


チョジャンかお塩を付けて食べまっせ~



DSC03225_20150604125457c83.jpg



めーめーはチョジャンで食べんのが好きや


やらこ~炊いてるさかいにそのまんまでもプニュプニュでうんみゃいよ~



DSC03229_20150604125456c32.jpg



スエ


豚の血入りのソーセージみたいなんtちゅう説明でおおてるかしらん?


2種類出してくれて


1つは春雨多めのライトな感じ


もいっこは血ぃ多めのヘビーな感じ


この説明やとグロテスクに思うやろうけど



DSC03233_20150604125458bfd.jpg



コクがあってめっさ美味いでぇ~~~~っ


赤ワインにも合いそうな感じ



DSC03231_201506041254563a4.jpg



こんなん見っけ~


台湾で買うてきたんやて~



DSC03237_20150604125559532.jpg



辛さもあんねんけど


ニンニクすっげ~


そうそう


台湾でこんなあっかいのんよ~見たわ



DSC03240_2015060412560243a.jpg



焼酎呑も~~~っと



DSC03242_201506041256033c9.jpg



これ


めーめーが注文したのに


出されても何か分からんかった


何かと申しますと・・・


北海道太アスパラ目玉焼きパルミジャーノチーズがけ


料理名長っ(* ̄m ̄)プッ



DSC03249_20150604125608b7c.jpg



ぱっかぁ~~~~~ん


黄身の洪水やぁ~~~~~っ←彦麻呂風で



DSC03256_20150604125719f3b.jpg



アスパラ自体もやらこて甘~て美味いねんけど


黄身をソース代わりにして食べたら


めさくさうんみゃ~~~~~い



DSC03267_20150604125722cc6.jpg



でもやっぱり刺激が欲しいお年頃


甘さの中にピリッと辛さが加わると味がしまって


またうんみゃい



DSC03259_20150604125721438.jpg



空豆ととうもろこしの白和え


これ頼んだらfumiちゃんが


めーめーさんには甘いかも~~~っ


口に合えへんかも~~~~っ


って心配そうに云うねんけど


めーめーかて辛いもんばっか喰うてるわけちゃうから大丈夫やで


空豆はほっくりしてうんみゃいね~


とうもろこしも甘~て白和えの優しい甘さともめっさ合うてるわ


うんみゃ~~~~~い


ほっこりするわぁ~


鉄板焼き、ホルモンだけやない


こういう和ぁのお惣菜やらも楽しめるんが嬉しいわぁ~


そら人気になるはずやね



DSC03266.jpg



めーめーが白和え喰うてる間に


もやしナムルはうちだんが全部喰いやった



DSC03269_2015060412572476e.jpg



レンコンのキムチなんぞ頂いたりしちゃって~



DSC03215_20150604125346e97.jpg



他にもよ~さん食べたいもんもあったし


グリーンカレーやら


牛スジクッパも食べたかってんけど


ちょいと行かなあかんとこがあるさかいに


今日はこの辺で・・・


ごちそうさんで~~す





ほな次行きまっか~




おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~


スポンサーサイト



テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ

[2015/06/05 15:54] | 立呑み なんば | トラックバック(0) | コメント(10) | page top
<<奈良の地酒が堪能できまっせ~♪「楽彩」裏なんば | ホーム | コリアンタウンでおっかいもの~♪>>
コメント
めーめーお姉さん以上の辛党っていますか??私も辛いの好きですが・・・
めーめーお姉さんには敵わないと思います!!

前回記事で申し訳ないのですが(笑)なら言うなっ(笑)
え~~顔切ってる所見えてるんですか~~~Σ(・ω・ノ)ノ!衝撃!!!!
わ~~怖いけど見て見たいです(笑)
その顔ってもちろんお店の人捨てるんですよね??
今度良かったら写し・・・っと思ったけど・・・
怖いからやめます(笑)

豚足王ですね~~(≧▽≦)
[2015/06/05 16:49] URL | yuki #- [ 編集 ] | page top
カレーにソース、大阪人やけど、入れません~!
今度やってみようかな(^o^)
先週、アンケラソデビューしたんですけど、いいお店ですよね♪
時間がなくって、サクっと、数品しかたのんでないんですけど、豚足にスエに、オーダーが似ててびっくりしました!
[2015/06/05 22:02] URL | machi #- [ 編集 ] | page top
こんにちわ。
青空が見え始めました。

どれもおいしそうですね~~
画像的にはアスパラのナンチャラ(笑)が美味しそうです(^o^)

私は納豆巾着・小さいだしだし卵焼き・高菜とクルミのクリームチーズ和えに興味津々(*^。^*)

いつもいいお店ご存知ですね。
難波方面にはなかなか行けないので残念ですが、いつかは必ず!!
[2015/06/06 12:41] URL | 嵐っこ #- [ 編集 ] | page top
yuki 様

豚足王に俺はなるっ(≧∇≦)ブハハハ!

めーめー以上の辛いもん好きの方なんていっぱい居ると思うよ~
めーめーなんてまだまだひよっこですわ

そんなに鶏の頭切るとこ見たい?
せやったら動画でも撮ってこよか?(* ̄m ̄)プッ

嘘です
[2015/06/06 12:51] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
machi 様

え~~~~
カレーにソース入れないんですかぁ~?
でもそのまま食べて美味しいように作ってはるんですからね~
邪道かと思いますがいっぺん試してみて~(*^m^*) ムフッ

アンケラソさん行きはりましたかっ
安いし美味しいし
ホルモン以外のアテも美味しいですし
ええお店ですよね~♪

スエ大丈夫でしたぁ?
[2015/06/06 13:04] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
嵐っこ 様

そうですね~
やっとこっちでも青空が覗いてきましたわ♪
朝は寒かった~

アスパラのん
名前長いですもんね(* ̄m ̄)プッ
黄身がソース代わりで甘くて美味しかったです♪

まだまだ食べてないもんが多くて違うもん食べようと思うんですが
毎回食べるもんが被ってしまう( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
高菜とクルミのクリームチーズ和え
めーめーも食べたかったんですわぁ~・・・

こちらに来られることがあれば是非っ♪
[2015/06/06 13:08] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
ラ・セゾ~ン♪
アン・ルイスを思い起こす・・・
「アンケラソ」
ゆしまろです。

生湯葉とアボガトのワサビ醤油と~
新玉ネギのコンビーフ餡かけください!

[2015/06/06 15:24] URL | ゆしまろ #FYEJkjDc [ 編集 ] | page top
ゆしまろ 様

アン・ルイスとアンケラソ・・・
ちょっと無理が・・・(* ̄m ̄)プッ

大阪に来て~来て~来て~来て~さんたも~にか~♪
[2015/06/06 17:47] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
こんばんわ~

食べられましたね~~30倍!
でしょ。。あんま辛くないんですよねえ。。。ザンネン。。
ちょっと例年とタイプもちがってて。。新鮮だけど~~~
おもんないかも。。。。

カレーにソース(ウスター)ってか。。
関西はウスター文化なんですよね。。。
最近はかける人も減ったようですけど~~
日本のおうちカレーにはソースがあうんですよね~~
ちなみにカレーに生卵も関西特有だそうですよ。。

このB.B ってソースが気になりますね。。。
夏野菜のグリーンカレーつうのも気になるな。。。

[2015/06/06 21:38] URL | まう #F0Z38fwo [ 編集 ] | page top
まう姉さん 様

食べましたけど~
ちょっとがっくり・・・
いつもの30倍のんより辛くないですよね~
新製品の開発って難しいもんですね

ウスター好きですわぁ~
ポテサラにもかけるし
トマトにもウスターですもんヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
昔ながらのお母さんが作るカレーにはウスターが合いますよね~
生卵をカレーに入れるんは甘くなるさかいに苦手なんですよね~
そう云えば自由軒のカレーは生卵にウスターですもんね
大阪のカレー文化の象徴ですなぁ~

B.B ソースはニンニクたっぷり効いた辛いソースですよん♪
夏野菜のグリーンカレーも食べたかったんですけどね~
うちだんがこういうの食べないんで諦めました・・・
[2015/06/06 23:19] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://1208meme.blog60.fc2.com/tb.php/1717-d7db8902
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
web拍手 by FC2 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/8mb10khhqqik