![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 唐突ですが・・ ![]() ヘップ ![]() (つっかけ もしくはサンダルとも云うかいな? まぁサンダルっちゅうたらちとオサレな感じもするけど・・・) スーパーで安かったら580円とかで売ってるや~ん 玄関に必ずあって (実際実家にも4足くらいは常に出てた しかもおかんは買うた日付を何にでも書くクセがあって ヘップにも何年何月何日と油性マジックで書いたぁる ![]() おばはんが近所に買いもん行くときとか ごみ出しに行くときとかの 足元はヘップっちゅうイメージや そのヘップの名前の由来が かの有名なあの女優さん・・・ ![]() オードリー・ヘップバーン の ヘップ ![]() やってのを知って わたしゃたまげたよ ![]() まぁ ヘップバーンもこのこと知ったらもっとたまげるやろけどね~(* ̄m ̄)プッ おばはんの履きもんが急にオサレなもんに思えてきたわ ![]() さぁてぇ~ 雨降りの月曜日の9時過ぎ 普段まんちくりんのあっこも 今やったらちょっとは空いてるかいな~~~~ ![]() ![]() ってなことで ひでぞうさんに行ってきましたでぇ~ ![]() お店に入ったら ん? 見たことある顔が ![]() あ~~~~~~~ たけパパさんやぁ~~~~ん ![]() お会計も済まされて 今まさに帰ろうとしてはったとこやったねんけど まぁまぁ 折角お会い出来たんやし 一杯付き合っておくんなまし ![]() ![]() ってなことで きゃんぴゃ~~~~い ![]() こんとき以来でしょうか? お久しぶりっこ ![]() (メニューはクリックでおっきなりまっせ) ![]() ![]() 何食べよっかなぁ~ ![]() もう売り切れの品もちらほらあったさかいに お兄さんにお勧めを聞いて頼みましてん ![]() ![]() こんなん出ました~ ![]() 昔こんなセリフ云う占いの この写真は めーめーがまだブログ始めた当初に 立呑みは息を止めて足うぃ開いて撮れ ![]() とご指南してくれはった たけパパさんに撮ってもろたもんですわ ![]() 最初は得一の記事が多くて 得一行き過ぎ ![]() たけパパさんとの初めてのやり取りやったかいなぁ~ ![]() ![]() カマスの炙り(450円)に~ ![]() いわし(350円) ![]() 豊後水道の天然の鯛(550円) ![]() さすが天然の鯛ですなぁ~ 歯応えブリンブリン ![]() うんみゃいっ ![]() ![]() カマスは炙ったぁるさかいに 香ばしいね~ ![]() ほんで身ぃはほわっほわやねん ![]() うんみゃ~~~~~~い ![]() ![]() いわしも脂のってて めっさ美味いわ ![]() ![]() めーめーがひでぞうさんでいっちゃんのお気に入り 生湯葉の雲丹のせ餡かけ ![]() 見てるだけで幸せな気分になるわ ![]() ![]() 湯葉はとろんとろんやし 雲丹はめっさ甘~~~~い ![]() たまらんっ ![]() この幸せが450円で味わえるんやさかいにお得やわぁ~ ![]() ビールも飽いてきたさかいに いつものあれ ![]() ![]() 白ボトルで~~~~ ![]() ボトルでも1700円っちゅうんやさかいに 酒呑みには有難い ![]() ![]() 八尾の枝豆(350円)をつまみながら~ ラーメンの話やとか 色々聞かせてもらいましたわ ![]() ![]() ボトルも空いたんで チューハイ ![]() たけパパさんは麦水お代わり~ 一杯だけで終わらんのはハナから分かってたけどね(* ̄m ̄)プッ ほんじゃぁ~ ついでや ![]() ダイエットには大敵な〆のラーメン行きまっか~ ![]() ごちそうさんで~~~~す ![]() と ひでぞうさんを出て たけパパさんは 丈六さんに行こ~って云わはんねんけど めーめーがひでぞうさんに入る前の9時には もう既に閉まっております ![]() ほんじゃぁ~ ちょっと前に行ったらーめん 天道さんがええかなぁ~ ![]() て お連れしたんでっけど 月曜日は定休日 ![]() ![]() 結局河童ラーメン本舗 千日前本店さんに辿り着いた ![]() ここは無休で朝4時までやってるさかいにね~ ![]() ![]() いつもの河童紅にしよかと思ててんけど・・・ ![]() あら こんなんありますやん ![]() 新商品とか期間限定とかに弱いのよね~ ![]() ![]() たけパパさんの奢りでビール ![]() ![]() きゃんぴゃ~~~~い ![]() あ うちだんはトイレに行ってておりませんでした ![]() ![]() ビールを頼むと サービスで揚げニンニクを出してくれはる ![]() ほんでも たけパパさんはさっきおもっくそニンニクの効いた海老のオイル煮食べて もうニンニクはいらね~~~~って感じ ![]() ![]() キムチは食べ放題 ![]() ![]() なかなかうんみゃいよ~ ![]() ![]() うちだんの新河童定食(1000円)の じゃこむすびと唐揚げ ![]() ![]() 河童ラーメン玉子入り ![]() 背脂たっぷりで美味そう ![]() ![]() お役目ご苦労さん(-m-)ぷぷっ 召し上がれ~ ![]() ![]() めーめーの冷やしざる麺(680円) 麺の量が並(1玉)大(1、5玉)得(2玉)から選べんねんけど 多かったらうちだんが食べるやろうし ![]() 大で ![]() ![]() でっかいチャーシューど~~~~~~ん ![]() チャーシューは炙ってますわ ![]() 薬味はねぎと山葵やね~ ![]() 麺は平打ちの全粒粉入り?←聞くなっ ラーメンとは違う麺ですなぁ ほんじゃぁ じゅるじゅる~~~~~っと ![]() うん 濃いっ ![]() つけ汁が濃いさかいにあんまどぷり浸けてしもたら つゆの味しかせんわ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 麺はちゅるちゅるっと 喉越しもよ~てうんみゃいね ![]() ![]() 玉子が好きでないうちだんからのプレゼンツ ![]() 多いかなぁ~って思たけど 全然イケたわ これやったら特盛にしといたらよかった ![]() ごちそうさんで~~~~す ![]() たけパパさんお付き合いありがとうございました~ ![]() 連れ廻してすんませ~~~ん ![]() 今度はあっこでお会いしましょう と約束して ![]() ばいばいき~~~~~ん ![]() さ わてらも帰りまっか~ ![]() おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
ヘップ!Σ( ̄□ ̄;)
名前の真実に驚愕です(苦笑) しかも、住んでた九州のオバァの造語 だと思ってたのに、全国区だったとは… しかも大女優ヘップバーンからとは… ふらら 様
めーめーもびっくりでしたよ~ しかも九州でもヘップって云うんですね~ まさか自分の名前がこんなのに使われてるなんて ヘップバーンが知りはったら びっくりしたでしょうけどね(* ̄m ̄)プッ ヘップ・・・肩こりに効きそうですな。 ヘップエレキバン‼️ ・・・(´・ω・`;) えと!お魚美味しそうなの!(逃) 最初のころの写真はブレブレだったですもんねぇ~(笑)
私の誤字脱字並みにひどかったような(* ̄m ̄)プッ このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
@-@-はん
ヘップ おもろいやん...^^; JoJo 様
うわぁ~ さすがJoJoさん おもしろ~~~~いハラホロ~( ̄∇ ̄)~ヒレハレ たけパパ 様
そうですね~ たけパパさんの誤字脱字並みにひどかったです(* ̄m ̄)プッ 今は少しはマシになったでしょうかね おっさん 様
ヘップバーンもびっくりでしょうね(* ̄m ̄)プッ こんにちわ。
へっぷ・・・なぜにヘップバーンから? ってか、このつっかけ(笑)をヘップというなんて、初めて知りました(^_^;) 炙ったカマス、美味しそうですね~☆ 私もお刺身大好きなので、必ずオーダーするんですが、あまりカマスって見かけないような・・・ 美味しそうです。 いっつも間違いない~
ひでぞうさん~(´ρ`) ヘップバーンが語源 ためになる師匠ブログ うちの母85歳 ヘップバーンと 同じ昭和4年生と知った時の衝撃… ヘップバーンは西暦ですけど… 嵐っこ 様
お返事遅くなってすいませ~ん ヘップって云わないですか~? おばはん世代の用語でしょうかね(* ̄m ̄)プッ 麗しのサブリナでヘップバーンが履いてたつっかけからの由来やそうですよ~ カマスのお刺身ってあんま見かけませんよね 炙ってあるんで香ばしくて見は鱧みたいにふわっとしてて美味しかったです♪ 名張タカ 様
お母様ヘップバーンと同級生なんですかぁ~ それは凄いっ 残念ながらヘップバーンさんはお亡くなりになっちゃいましたけど お母様にはまだまだ長生きして欲しいものです はじめまして akiraのランチと申します
先日、私もひでぞうさんに行って来て、 魚が本当に美味しくてビックリしましたよ それにしてもめーめーさん料理写真がとても綺麗に撮られていて感心しました。 他の裏なんばの立ち呑み屋さんも参考に させて頂きますね。 akiraのランチ 様
初めまして~ コメントありがとうございます♪ ひでぞうさん美味しいですよね~ めーめーも大好きなお店でついつい行ってしまいます(*^m^*) ムフッ 愛用したたカメラを修理に出してて 今は使い慣れてないカメラなんで色がおかしかったりするんですが・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ ご参考にして頂ける記事があればいいのですが・・・ これからも宜しくお願いします~♪ |
|
| ホーム |
|