![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() ちょっと前に いっつも朝見てる番組す・またんで ![]() ↑をクリックしてもどこにも飛びません ![]() ペペ飯っちゅうのが紹介されてた 谷町名物メニューとして売り出してるらしいわ ![]() ペペ飯は色んなお店で出してはんねんけど 基本ルールは 多めのスープにパスタは2つ折りにして入れる 白飯と梅干しは必須 らしい 大阪人の好きな炭水化物の合わせ技やね ![]() このルールさえ守ればあとはアレンジOK ![]() こんときに行った中国厨房しゃんらんさんじゃぁ めーめーが大好きな豚足が入ってるらしいで ![]() 味付けはなんでもええらしいさかいに 家でも作れるわなぁ~ ![]() 今度チャレンジしてみよっかなぁ~ ![]() てなことも考えましたが 〆にこれ食べてたら確実に太るから止め ![]() さぁてぇ~ この日ぃはぁ~ 焼鳥食べたいなぁ~ てなことを思いつつ 道具屋筋裏辺りに向かっててんけど せやっ ここにも焼鳥屋さんあったやぁ~ん ![]() ![]() 堺筋沿いにある秋吉 日本橋店さんでっせ~ ![]() ちょっと前に なんば店には行ったけど ここのお店は初めてや ってか 家からはこっちのが断然近いねんけどね ![]() 店内は10人以上座れるコの字型のカウンターに 奥にはテーブル席も幾つかあって お一人様でもグループでも大丈夫ですなぁ~ ![]() 結構お一人で来店して さくっと食べて帰りはる方も多かったですわ ほんじゃぁ~ とりビーでお疲れさ~~~ん ![]() ![]() ![]() ![]() なんば店とは若干メニューがちゃう? 豚足があれへんがなっ ![]() ![]() 醤油タレと辛子 ![]() これ 蓋開けた瞬間からめっさニンニク ![]() 鷹の爪も入ってるみたいやけど 完璧ニンニクの勝ちやな ![]() ほんでも 明日は休みやさかいにニンニク喰うでぇ~ ![]() ![]() まずは~ 純けい(385円)に ![]() 若どり(380円) ![]() 1人前5本ですわ ![]() ほんじゃ~ ニンニクたっぷり付けていっただっきまぁ~す ![]() おぉぉぉ~~っ 噛んだら脂がじゅわぁ~~~~っ ![]() またその脂が甘てうんみゃい ![]() 歯応えめっちゃあんねんけど固すぎへんし めさめさうんみゃ~~~~~い ![]() ![]() 若とりは辛子で食べよっと ![]() やらこいね~ やっぱめーめーは歯応えのある純けいのが好きかなぁ~ ![]() ![]() しんぞう(375円) ![]() ![]() 豚の心臓ですわ ![]() ニンニクとも相性抜群やね~ うんみゃい ![]() ![]() これは砂きも(395円)ですな~ ぷりっぷりシャクシャクでうんみゃ~~~~い ![]() 串を置いてるステンレスのとこを保温したぁるさかいに 置いててもあんま冷めへんのがええね ![]() ![]() キャベツ(150円)は ソースマヨで ![]() ご想像通りの味ですわ ![]() ![]() ピーマン(320円) ![]() 添えたぁる味噌に付けて食べたらうんみゃい ![]() ![]() タン(410円) ![]() ![]() やらこいこた~ないけど ![]() 噛んでたら旨味がじゅわっ ![]() ![]() ビールも飽いたさかいに 麦ロックお願いしてんけど ビジュアルがさみしい ![]() うちだんに なんぞ頼み~やぁ~ て云われて やっぱ・・・ ![]() 純けい ![]() あかん ほんま美味いわ ![]() ![]() 麦ロックはそっこ~の~なったさかいに チューハイ下さいな ![]() ![]() 置いてる串がの~なったら 綺麗に拭いてくれはる ![]() そういうのって目に留まるよね でもまだまだ喰いまっせ ![]() ![]() 手羽揚げ(390円) ![]() 他のお客さんが頼んだのが目の前に置かれて 美味そうやったさかいについつい それ下さ~~~い て云うてもた ![]() ほんだら店長さんが 美味そうに見えたでしょ ![]() やて~ まんまと策略にハマってしもたで ![]() この店長さん めっさ元気もええしノリもええ 他の若いスタッフさんとのやり取り聞いてても すんげ~楽しそうに仕事してはんねん こんな雰囲気ってええよね~ ![]() ![]() うちだんがこっち向けた方が美味そうや っちゅうて わざわざ置きなおす ![]() ![]() レモンちゅ~~~~~~っとな ![]() 肉汁じゅわぁ~~~~っ ![]() うんみゃ~~~~~い ![]() ![]() ほんで またまた純けい ![]() どんなけ喰うねんっ(* ̄m ̄)プッ ![]() お酒もらお ![]() ![]() チューハイはチェイサー代わりね ![]() ![]() ちょっとさっぱりしたもんが食べたて きゅ~~~~り ![]() うん 味○素の味がする ![]() めーめー好っきやで ![]() ![]() ねぎ串(320円)はちょっとジューシィさが足りんなぁ~・・・ ![]() 椎茸(300円)は肉厚でうんみゃいよ~ ![]() ![]() 奥のテーブルからぞろぞろと若いお姉ちゃんが出てきはった ![]() このお姉ちゃんたちは京橋店で働いてはるんやて~ なにやら この店長はこの4月(やったっけ?)に京橋から移動になったさかいに みんなで店長に会いに来たみたいやわ こんな若い子ぉらからもこの店長慕われてるんやね~ ![]() 食べ終わっても やだぁ~ 帰りたくなぁ~~~い ![]() って云うてるし ![]() 男性の皆様 そんなセリフ若い子ぉに云うて欲しいんちゃいます?(* ̄m ̄)プッ ![]() めーめーは大人しく帰りまっさ ![]() ごちそうさんで~~~~す ![]() お店の雰囲気もええし また純けい食べに来よう~~~っと ![]() おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() 秋吉 日本橋店 (焼き鳥 / 近鉄日本橋駅、日本橋駅、難波駅(南海)) スポンサーサイト
|
わはは。言うて欲しい、言うて欲しい(笑)
ここ楽しそうですね。行きたいな。 うちだんさん、大丈夫ですか? ワシら夫婦でめーめー夫妻のファンですけん、 おふたり元気で呑み食いして頂だかんと。 めーめーさん、はじめまして!
いっつも楽しく拝見さしてもろてます。 谷町に勤めていながらペペ飯知りませんでしたわ! こんどいっぺん食べに行ってみます! 純けい旨いっすね! ちなみに僕は秋吉では、みの・しろが大好きっす! これからもおもろいブログ楽しみにしてます!! うむ・・・
お姉ちゃんに『帰りたくなぁ~い』なんぞ言われたら・・・ 「帰らんでエエがなぁ~、ここにおりぃ」 と言いまんがな~、ジュル♪ などと考えんでもええですわ。 我が店に若いお姉ちゃんは来まへん。。。(>_<) はじめまして。
めーめーさん大ファンの、 秋吉発祥の地、生粋の福井県民です! 純けいを愛して下さって、 福井県民として、大変嬉しく、 思わずコメントしてしました! 今の私の夢は、 カドヤさんに行くことです(笑) これからも、ブログ楽しみにしてます(≧∇≦) wine,women,and song 様
若い女の子から 帰りたくなぁ~い なんて 云われたいですよね(-m-)ぷぷっ ここの店長さん 楽しい方でしたよ~ だからお店全体の雰囲気もいいですし 良かったら是非っ ファンやなんて~ ありとうございます~♪ 健康やないと楽しく呑めませんもんね 出来るだけ気ぃ付けます←出来るだけかぁ~~~~~い けんちろプロ 様
初めまして~ コメントありがとうございます♪ 谷町にお勤めなんですね~ なんやぺぺ飯を名物にしようと頑張ってはるみたいですよん でも 食べれるんは毎月11日とか 夜だけのメニューだとか お店によって違うみたいですから お調べになってから行かれた方がいいと思いますわ みのとしろは食べてなかったなぁ~ 今度行ったら食べてみます~ けんちろプロさんは 将来お好み焼き屋さんをしはるんでしょうか? お好みって簡単そうで難しいですよね 頑張って下さいね~ これからもどうぞよろピコ♪ 味よし 様
味よしさんのお店には 綺麗な奥さんが居てますやんっ そんな妄想はしたらバチ当たりまっせっщ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ みったん 様
初めまして コメントありがとうございます♪ 大ファンやなんて嬉しいような 恥ずかしいような・・・ やっぱ嬉しいです( ̄m ̄* )ムフッ♪ ありがとうございます♪ 秋吉さんは福井発祥ですもんね~ お友達のたけパパさんも福井出身の方なんで 秋吉さんには大阪でもしょっちゅう行ってはるみたいで それで知ったお店なんですわぁ 是非是非 いつか大阪に来られた際には かどやさんで豚足とホルモンと あの独特な雰囲気を楽しんで欲しいなぁ~♪ これからもどうぞよろピコ~♪ お店によっては豚足無いんですよねぇ~
日本橋もよさそうですねぇ~。気にはなっていたんですが今度行ってみようかなぁ~ 心斎橋はムッチャアジアじんだらけになっていますよ(笑) シロの塩焼きとか、ミノの塩焼きって頼むのも良いですよ~。味付けは頼むとかえてくれますから! 初めまして。
先日からちょくちょくのぞかせてもらってました。 私もぺぺ飯特集見ましたよ。 確かに炭水化物太っちゃいますもんね。 焼き鳥おいしそうですね。 私も20代前半の頃よく仕事仲間と焼き鳥食べに秋吉さん利用してました。 なんだか懐かしいと思ってついコメントしちゃいました。 またお邪魔させていただきますね。 たけパパ 様
どこもメニューは一緒やと思うてたんですが 若干ちゃうんですね 心斎橋辺りのお店は外国の方が多いでしょうね~ ドラッグストアも爆買いする中国人だらけですわ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ ここの店長さん ええ感じでしたよ~ スタッフさんからの人望も厚いみたいですし♪ 次はシロとミノ食べてみますわ~ ヤヴァイな、ここ・・・
ハラ減り時に見たら悶絶だわw 因みに、焼き鳥と煎餅はぜったいに塩っ♪ まるちんまま 様
初めまして~ コメントありがとうございます♪ すまたんのぺぺ飯のん見てはりましたぁ~? 美味しそうやけど〆にはね~・・・ って 〆にとんかつ定食喰うてるヤツが云うセリフやないですけど(* ̄m ̄)プッ 秋吉さんもよく行ってはったんですね めーめーはまだ秋吉初心者ですが 純けいの美味しさにハマってしましましたヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪ これからもよろしくお願いします~♪ はじけ猫 様
初めましてですかね~? コメントありがとうございます♪ 悶絶しちゃいましたかぁ(-m-)ぷぷっ 肉自体が美味しかったらシンプルに塩のがええですね♪ 煎餅も塩でっか? 食べたことないかも・・・ このコメントは管理人のみ閲覧できます
鍵コメ 様
そのお店テレビで見ましたわぁ~ 鍵コメさんが愛するお店やったんですね~ テビチもあんのぉ~? それは魅力的なお店やわぁ~( ̄m ̄* )ムフッ♪ パクチーは苦手ですが・・ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ うちだんが元気になったらまた行ってみますね~♪ |
|
| ホーム |
|