fc2ブログ
裏なんばで絶品おでん♪「酒肴 哲」裏なんば
DSC05505_20150613133604a8f.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


昨日の晩ショックなことがあったんですわぁ~


いっつも愛用してる



皿



このお皿


割ってしもたぁぁ~~~~っ


お刺身や鰹のたたきのときはもちろん


サラダやとか


何かと大量に盛り付ける


めーめー飯じゃぁ無くてはならない存在やったのに・・・


この皿はもう10年くらい前かいな?


実家で箱に入ったまんまで全然使てへんかったさかいにもろてきてんけど


めーめー好みの和柄やし


料理の邪魔もせ~へん使い勝手のええ皿やったんよね~


ちょっとした不注意で


大切なもんを失ってしもた・・・


代わりの30センチ以上の大皿をネットで探してんけど


どれも結構いいお値段するわ


あ~~~~


これからどないしょ・・・・








話は全然ちゃうけど


こんときに会いに行った天使ちゃんが



DSC03140.jpg



今はもう



現在



こないにでかなって成長しててビビった


(乗ってんの子供で流行りのストライダーってヤツやな)


子供の成長は速いわぁ~


なぁ~んて思たけど


もうあれから1年8か月も経ってたんやわヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!!


ついこないだのようやのに


どうりでめーめーも歳とるはずや・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ







さぁてぇ~


この日ぃはまだうちだんが元気やった頃


いつものようにどっか空いてへんかなぁ~


と裏なんばを徘徊しててんけど


ガラスの隙間からチラっと見えた





いっつも満席のお店がもしかして入れるかも?


扉をガラガラ~っと開けて確認したら


よっしゃぁ~~~~~~っ


大丈夫やて~



DSC05436_2015061313315294a.jpg



邪魔すんで~


邪魔すんやったら帰って~


あいよ~






とは云いまへん


なんせここは落ち着いた大人の空間だから


お久しぶり~なさんでっせ~


おビールを頂戴し←何気に上品ぶってみる


お疲れさん


あれ?


ずっと居てたアラレちゃんみたいな女の子が居てへんくて


代わりに若いお兄ちゃんになってるわ・・・



DSC05439_201506131331568b3.jpg



お品書きに値段が書いてへんとこは


ビビるけど


ここは裏なんばでっさかい


新地みたいに目ん玉飛び出るお値段じゃぁございません



DSC05440_20150613133154a06.jpg



まずはぁ~


もずく酢


DSC05442_20150613133157c08.jpg



これがね~


いっつも食べてるもずくとは食感が全然ちゃいますねん


シャクくシャクバキバキ


こんな噛み応えのあるもずくここでしか食べたことないわ~


生姜汁をちろっと垂らしてるんもええ感じ~



DSC05445.jpg



鯛のこぶ〆



DSC05458_20150613133406826.jpg



ねっとりとした食感に変わった鯛は


昆布の旨味が染み込んで


めさめさうんみゃ~~~~~い


ほんのりイヤミのない甘さがあんのがええわぁ~


付け合わせのキャベツの酢のもん的なのもうんみゃい



DSC05462_20150613133411af6.jpg



これはやっぱ酒が呑みたななりますわ



DSC05465_2015061313340864a.jpg



でも


ビールも要る



DSC05467_201506131334119e1.jpg



哲さん名物のどて焼き


どて焼きて浅い鍋みたいなので煮込んだぁるのが一般的ですやん?


ほんでもここのどて焼きは


ちゃんと焼いてはる


ココット皿を直火にかけて温めてから


サラマンダーで焼きはるさかいに


表面にはしっかり焼き目がついたぁる



DSC05469_2015061313341206d.jpg



お好みで山椒と一味でど~ぞ



DSC05471_20150613133501142.jpg



お化粧完了


いっただっきまぁ~す


激熱やさかいに気ぃつけな確実に口ん中べろ~んてなりまっせ


はふはふして召し上がれ



DSC05475_20150613133505f53.jpg



スジ肉もやらこて美味いねんけど


この味噌がコクがあってめさめさうんみゃい


肉なくてもこの味噌だけで全然酒呑めるわ



DSC05478_201506131335041f8.jpg



新牛蒡は


繊維がやらこてうんみゃいね~


あんま土臭の~てあっさり


酢橘の爽やかな酸味が宜しいなぁ~



DSC05485_20150613133505288.jpg



めーめー大好き生麩ちゃん


大鍋で炊いたぁる以外のんは


注文が入るたんびに小鍋で其々の素材によって時間も変えつつ


炊きはんねん


新牛蒡もそうやってはりましたわ


注文が入ったら生麩を切り分けて


めーめーの為だけに作るおでんですわ


生麩モッチモチ


短時間でも味がしゅんでますなぁ~


山葵も本山葵を擦ってくれますねん


めさめさうんみゃ~~~~~~い




DSC05490_201506131335072d1.jpg



レタスはささっとお出汁にくぐらす程度



DSC05493_201506131335572a7.jpg



黒胡椒をご~りごり



DSC05498_20150613133601615.jpg



シャッキシャキの食感はちゃんと残ってますわ


レタスに黒胡椒のパンチが効いてうんみゃいわぁ~



DSC05503_20150613133600a6a.jpg



これも外せん一品やね


湯葉のおでん



DSC05505_20150613133604a8f.jpg



なんせ


お出汁が美味いさかいに


何の具材でも美味しなるんは当たり前


ほんでも


クニュクニュ?


何とも云えん食感の湯葉に美味いお出汁が絡んで


たまらんっ


柚子の風味もめっさええわぁ~



DSC05508_201506131336065f5.jpg



お酒で喉渇いてきたさかいに


さっぱりしたくて


チューハイレモン


これが酸いもん好きなめーめーが


びっくりするほど酸っぱい


レモン入れすぎた?



DSC05510_20150613133720975.jpg



定番の大根は


でで~~~~んとこの大きさ


ほんでもちゃ~~んと中まで味がしゅみしゅみ



DSC05513_201506131337240b3.jpg



うちだんはチューハイレモンが酸っぱかったからか?



DSC05516_20150613133722985.jpg



珍しく梅酒なんぞ


そんなに甘甘やの~てうんみゃいね~




うちだんはまだまだ食べ足りん風やったけど


めーめー腹まんちくりんや


なんせお出汁が美味くて残すん勿体ないさかいに


呑んでたらお腹ちゃぽんちゃぽん



DSC05518_20150613133724ed6.jpg



〆は~


肉うどんにしまっか



DSC05519_2015061313372521c.jpg



胡椒と一味をぱらっとな



DSC05521_20150613133811041.jpg



お出汁がなんせ美味いから←しつこい


美味いに決まってるわな


牛肉もやらこいっ


ええお肉使てはんのやろね~


おうどんは大阪風のやらこ~いタイプで


なんやほっこりしますなぁ~



DSC05524_20150613133812a24.jpg



ごちそうさんで~~~す


さっぶい時期のおでんもええけど


夏場のおでんもええもんやね~


でもやっぱ次は冬やな


お腹まんちくりんや~





帰りまひょ







ちなみに


今回のお会計は9500円でした


美味しいもん食べた満足感は十分ありまっせ~




おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~



スポンサーサイト



テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ

[2015/06/22 15:07] | おでん | トラックバック(0) | コメント(14) | page top
<<絶品?麻婆豆腐 | ホーム | リベンジゴーヤチャンプルーと半額のタコ>>
コメント
はじめまして!

どの料理もお酒に合いそうで美味しそうですね。
たま〜にですが出張で大阪に行く事があるので、参考にさせていただきます^^
[2015/06/22 15:13] URL | Mongome #- [ 編集 ] | page top
すごっw
ホント、食べ応えありそうなおでん!
どて焼きの迫力に何かワロタ(^ω^)
[2015/06/22 23:35] URL | tossy696 #YG9ONXHE [ 編集 ] | page top
今晩は。
大切にしていた物が失われるのは辛いものですね。
でも考えようで、うちだんの身代わりになってくれたと考えれば。
うちだんはプライスレスですよ!
元気になってください。

哲さん行ってみたい。値段書いてないとやはり怖いが。
しっかし、よく食べるな!
エンゲル係数心配します。
[2015/06/23 02:00] URL | けんけん #- [ 編集 ] | page top
夏におでんもいいですね〜アツアツおでんと冷たいビール!(≧∀≦)ノ

とにかく呑めたらそれで幸せな私なのっ!(笑)
[2015/06/23 09:35] URL | JoJo #B98RrkCM [ 編集 ] | page top
昨日も居酒屋さんの店主が言ってたけど...
今年は冷夏やから、まだおでんや鍋が
出るみたいよ...

しかし本当に美味しそうやね...
とくに「どて焼き」がたまらんわぁ...
[2015/06/23 11:10] URL | ハシダ・メン #e9uG4POc [ 編集 ] | page top
Mongome 様

初めまして~
コメントありがとうございます♪

こちらのお店はおでんはもちろん
一品料理もすんごく美味しいですよ~
お酒が進んじゃうこと間違いなしです(*^m^*) ムフッ

大阪出張の際のお店選びの参考にして頂けたら光栄です♪
[2015/06/23 13:50] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
tossy696 様

こちらで美味しいおでんと
日本酒呑んで
ぶっ倒れちゃってくださいな( ̄▽ ̄)うへへへぇ~
[2015/06/23 13:53] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
けんけん 様

そうですね~
うちだんの身代わりになってくれたと考えたら惜しくないっ
いや
やっぱ惜しいわ(* ̄m ̄)プッ

そないに
バカバk呑み喰いせんかったら大丈夫でっせ♪
エンゲル係数は50くらい行くんちゃいます~?
知らんけどっ
[2015/06/23 13:57] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
JoJo 様

一か月も禁酒してたら
酒が呑める幸せを感じることでしょうね~

熱々おでんはエアコンの効いた部屋でないと食べたくないですが・・・ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
[2015/06/23 14:01] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
ハシダ・メン 様

結構寒い日が多いですもんね~

ここは年がら年中美味しいおでんが頂けますよん♪

どて焼きと日本酒っ
最高でっせ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
[2015/06/23 14:03] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
湯葉のおでん、めっちゃ美味しそうです♪
やっぱお出汁が美味しいと、みんな美味しく感じますよね~
普段は讃岐派やけど、〆に美味しいお出汁の大阪うどんもいいですね(^^)/
裏なんば、こういう雰囲気のとこまで、まだまだ奥が深いです~!
[2015/06/23 14:12] URL | machi #- [ 編集 ] | page top
machi 様

お出汁が美味しいからなんでも美味いんですが
やっぱ女子は湯葉に惹かれちゃいますよね~♪
って
さりげなく若もんぶってみた(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪

めーめーも普段は
うどんには腰の強さを求めますが
呑んだ後の〆にはやらこいうどんが
胃ぃにも優しくっていいですね♪
でも
それでもやっぱ出汁の美味さは際立ってましたわ

裏なんば
お店がよ~さんありすぎです(* ̄m ̄)プッ

[2015/06/23 16:10] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
近々の出張に向け、そろそろ季節柄、さすがの晢さんでも入れるじゃろうかなあと狙ってる時になんてタイムリーな記事!素敵!
あっ、うちだんさんが元気だった頃ってちょっと前か・・。(失礼!)早く復活してくだされ〜。
[2015/06/23 16:33] URL | wine,women,an'song #- [ 編集 ] | page top
wine,women,an'song 様

タイムリーで良かったです♪

うちだんもだいぶとマシになってきて
外食もし始めてますわ

哲さんは夏でも人気ですからね~
すんなり入れるように幸運をお祈りしてます♪
[2015/06/24 00:29] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://1208meme.blog60.fc2.com/tb.php/1732-a7afb683
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
web拍手 by FC2 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/8mb10khhqqik