![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 今朝のす・またんで見たんでっけど 今 流行りの顔が おフェロ顔やと ![]() どうやら おしゃれでフェロモンがある女性のことを、「おフェロ」と云うらしい・・・ ど~~~~もめーめーにはヤラシく聞こえて仕方ない ![]() さぁてぇ~ 昨日の記事のChina Dining 蓮華さんを出て~ 新地の街をぶ~らぶら ![]() あの 北新地って看板だけでトキメクわぁ~ ![]() ![]() さすが新地 胡蝶蘭が大量や ![]() 手前のちっこいのんで13000円ほどの値段がついてんのに あの上段のでかいのんは一体なんぼすんのやろ? と 値段ばっか気になるいっぱんぴーぽー ![]() あの胡蝶蘭貰うんやったら現金のがええわぁ~ て 思うんはめーめーだけ? ![]() お高そうなお店が立ち並んでいますが そんなお店には到底入れるわけもなく ![]() めーめーらが向かったんは・・・ ![]() 座頭市さんでっせ~ ![]() やっぱ立呑みかぁ~~~~~いっ ![]() 前々から来たかったお店ですねん ![]() (メニューはクリックでおっきなります) ![]() ![]() うちだんがチューハイ頼んでんけど なかった ![]() ほんじゃぁ~やっぱ・・・ ![]() とりビーですわな ![]() そしてこれっ ![]() 豪快!造り6種盛り(680円) ![]() ![]() 鰺の姿造りに金目鯛の炙りも乗って 680円て安すぎ~~~~~っ ![]() ![]() う・雲丹まで~~~~~っ ![]() ![]() うちだん大好き鰹のタタキ(530円)もね ![]() 感想はざっくり云うと・・・ あ~~~~ こんな感じなのね~~~~~ って感じ? ![]() 来たい気持ちが膨らみすぎて 期待が大っきなってしもたんやろね~ ![]() ![]() ほんでもこの立地でお安く呑み喰い出来るええお店やと思いますわ~ ![]() ごちそうさんで~~~~す ![]() さて この後どないする? 綺麗なお姉ちゃんのお店にも行けへんしな ![]() やっぱなんや落ち着かんわ 帰ろっか・・・ ![]() ほんで かどやかぁぁ~~~~~~~いっ ![]() あ~~~ やっぱこっちの方が合うてるな ![]() この小汚い雰囲気が落ち着くわぁ~ ![]() ![]() キンキンビール最高っ ![]() ![]() できるだけやらこいの て云うん忘れた ![]() でも やっぱうんみゃいね~ ![]() ![]() 焼きもんの最初はいっつもこれ ミノ ![]() 噛んでたら美味さが溢れてくるわ ![]() ![]() あらら ![]() ![]() 値上げしたんや・・・ しゃぁないかな~ ![]() めーめーもう腹まんちくりんやわ っちゅうたら うちだんがほんだら最後の注文するわ~ って・・・ ![]() またミノかいっ ![]() ![]() オサレなお店もええけど やっぱホームが落ち着くな ![]() ごちそうさんで~~~~す ![]() さ 帰りまひょっ ![]() おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
最近行ってなかったら、かどやが値上げですと!
今までもまあまあええ値段してたからちょっとショックですね(・_・; でも行きますけど〜w やっぱめーめーさんの、店と食べ物のセンス好きっすわーww 高い店とかオシャレな店もある程度行って一周二周したら落ち着くところはちょっと小汚くて安くて美味い店ですよねーww ドロドロ濃厚豚骨ラーメンもいいけどやっぱ最後はカップヌードル醤油でしょみたいな。ちょっと違うかw 失礼しました〜。w こんにちは~
はい、定番のコメントです。 キタ~ まさか、かどやが出てくるなんて・・・ 豚足最高。 それに、生せんまいの文字が・・・なぜなんだ、神戸では提供してくれないのに、大阪では提供されている~ なぜなんだ・・・・プルプルのコラーゲン最高ですね~ このコメントは管理人のみ閲覧できます
まいど( ´ ▽ ` )ノやはり北新地二軒目は『座頭市』さんでっか(^_^)
まあ、よく行かれてる ひでぞうさんとかと比べるとおっしゃる感想になりますわな(^_^) しかし三軒目は なんばのかどやさんとはよそしてませんでしたなσ(^_^;) 出来れば『とり甚』さんで背肝を味わってもらいたかったな〜♪ 桑原和男おばちゃんもね(^_^) こんばんはー (^^)/
まーよぉ~食べましたなぁ! アウェイの北新地とホームかどやさん。 そのギャップがエエわ~。 気取らん店で気ぃ遣わんと飲み喰いできるっちゅーのも エエもんやもんねー^^ 手書きの価格改定の張り紙が庶民的で◎ このコメントは管理人のみ閲覧できます
ええ感じの店やねぇ,...
でも、俺も2軒目の方が 落ち着きそうな気がする... でも...立ち飲みはまだ、デビューして ないんよね...(´ε`;;) やっぱかどやですな(笑)
むきゃむきゃ 様
そうですね~ すこ~し前に450円から500円に値上げして 今回は550円ですからね~ でもめーめーも同じく行っちゃいますけどね(* ̄m ̄)プッ たま~にはちょいとオサレなお店も行きますけど 結局戻ってくんのはかどやさんみたいなお店ですわぁ~ やっぱ落ち着く(*^m^*) ムフッ あ カップラーメンはシーフードが好きですけどねヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪ ひびき 様
もうかどやさん記事と云えばひびきさんですね( ´艸`)ムププ え? 神戸じゃ生センマイないんでっか? それは初耳ですわぁ~ じゃぁ~ 豚足と生センマイ食べにやっぱかどやさんまで来やんと~( ̄m ̄* )ムフッ♪ 鍵コメ K 様
連絡出来なくてすいませ~~ん ちょっと予定が分からないので また伺う時にご連絡させて頂きます♪ 立ち呑みのりぴー 様
とりあえず新地来たら座頭市さんに寄ろう思てたんで すっかりとり甚さんを忘れてましたわぁ~ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ 四つ橋線で帰ってきたさかいに かどやさんに行くのは 当然の成り行きでした(≧∇≦)ブハハハ! またとり甚さんには新地行ったときに寄らせてもらいます~♪ 味よし 様
頑張ったら新地にも馴染むかと思てんけど やっぱかどやさんで豚足喰うてる方が落ち着きますなぁ~ 第一新地はさっぱり分からんっ 携帯のナビがなかったら辿り着かんわ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ かどやさんはワケワカラン張り紙だらけでっせ(* ̄m ̄)プッ ハシダ・メン 様
かどやさんはいちお座って呑めますで(* ̄m ̄)プッ 雑多な雰囲気が好きなんですよね~ 裏なんばにはええ立呑み屋さんが多いさかいに デビューするにはもってこいですよん また機会があればお付き合いさせてくださいな♪ ヤッケ 様
ですよね~(*^m^*) ムフッ |
|
| ホーム |
|