fc2ブログ
酒呑みにはたまらん店ですわ「正宗屋 相合橋」千日前
DSC02648_20150804120028c00.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


うちだんとめーめーじゃエアコンの設定温度に


めっさ差がある


リビングは基本27度で過ごしてるが


うちだんが帰ってくると室温が一気に上がるんで


26度に下げる


それでもうちだん的には暑いらしく


晩ご飯後は自分の部屋に籠り


21度で風量最強にしてガンガンかけまくっている


そこまでなら


渋々許せる範囲なのだが


ドアを開けっ放しにしてエアコンかけてるさかいに


廊下に出たら


さぶっ


うちだんに何で開けっ放しにしてんのよ~


っちゅうと


家全体冷やしてんねんっ


やて


ここはホテルちゃうぞっ


他の部屋なんて行くことないねんから


冷やさんでええんじゃぁぁぁぁ~~~~~っ


電気代の無駄じゃっ





めーめーが激怒したのは云うまでもありません


それからは


ドアは閉めるようになりましたが


ほんのちょこっとだけ開いてる


何でちゃんと閉めへられへんのか謎や


こないだは


キンキンに冷えた自分の部屋の椅子に座って


上半身裸でそのまま寝てしもてたさかいに


めーめーが気付かんと寝てしもてたら


うちだん凍死してたやろうな


命の恩人に感謝して欲しいもんやわ






さぁてぇ~


この日ぃは~



DSC02615_2015080411581595a.jpg



ちょっぴりお久しぶり~な正宗屋さんへ行ってきましてん


時刻は9時半頃


タイミング良くテーブル席が1つだけ空いてた


らっき


席に座ると同時に


何しましょ?


と声を掛けられ


ビールと土手下さいな


これが何十回と繰り返してきた


いつものパターンである


カメラをバッグから取り出してる間に


テーブルにはビールと土手が到着しており


うちだんは既に一味を片手に持って


めーめーが撮るのを待っている



DSC02621_20150804115818a25.jpg



まかかにお化粧して写真に収めたら


やっとビールの時間や


お待たせしてすまんの~


ほい


お疲れさん


ここの土手がめーめー的最強や



DSC026641.jpg




千日前のド真ん中で座って呑めんのに


大瓶でも390円


酒が安いのがいっちゃん助かる



DSC02623_20150804115818424.jpg



時間が遅かったさかいに


刺身がもうあんまり残ってへんくて


刺し盛りを頼んだけど


タコと烏賊と雲丹のみの


ちょっと寂しいルックス


でも


それを承知で頼んだのだから仕方ない



DSC02627_20150804115822f75.jpg



見た目はしょぼくても寂しくても


其々のお刺身を食べれば


流石正宗屋


思わせる


クニュクニュ食感のタコは


噛むほどにタコエキスが出てきますわ



DSC02628_2015080411592020d.jpg



烏賊もねっとり甘~~~~い



DSC02625_20150804115820a95.jpg



雲丹もチビチビせこくつまんで


食べてんねんけど


濃厚な甘みがお口いっぱいに広がりますなぁ~


うんみゃ~~~~い



DSC02632_20150804115921b61.jpg



紀の川漬け?やったっけ(多分130円ほど)


塩分が強めやさかいに


酒が進む



DSC02635_20150804115924ac0.jpg



鯖一夜干し(390円)


これも季節のせいでしょうか


若干パサついてるが


チビチビつまみもって呑むのには最高



DSC02639_201508041159264f6.jpg



豚もやし(390円)


あっかいのんはデフォやないで


シャッキシャキのもやしがうんみゃい



DSC02641_201508041159273d4.jpg



こんなけアテが揃うと


やっぱ日本酒やな


冷や2つ下さいな



DSC02643_201508041200257c9.jpg



お姉ちゃんがコップと一升瓶を持ってきて


こぼさんように


少ないと文句云われんように(* ̄m ̄)プッ


コップギリッギリまで注いでくれはる


余談だが


このお姉ちゃんをうちだんは好きや


うちだんはボブ(カット)の女性が好きなのだが


最近流行りかして通ってるお店にもボブのお姉さんが多いのだが


ここのお姉さんがいっちゃん好きやそうな


そんなこと堂々と嫁に云うヤツも珍しい



DSC02646_2015080412002714f.jpg



お酒お代わり下さい


残念ながら今回はお兄ちゃんが注いでくれた


この後


何回お代わりしたかは忘れた



DSC02656_20150804120032341.jpg



外はくそ暑いけど


ここに来たらやっぱおでんが食べたなる



DSC02665_2015080412014950a.jpg



80円〜と


どれもお求めやすいお値段



DSC02659_20150804120031c40.jpg



悪い顔しながら


あ~~~~んしてみ


とコンニャクを差し出すうちだん



DSC02662_20150804120145418.jpg



裏に辛子べっちょり付けてんのは


お見通しやで


分かっていながらも喰うけどね~



DSC02668_20150804120149267.jpg



鉄板で焼く出汁巻き


醤油ちろっとかけて・・・



DSC02674_20150804120152e68.jpg



ほわっほわ


あっつあつの


お出汁がたっぷり浸み込んだ玉子を頬張ると


幸せな気分になるわ




あ~~~~~


ええ気分や


ごちそうさんで~す


ほな


ぼっつら帰りまひょ・・・






おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~


スポンサーサイト



テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ

[2015/08/07 15:42] | 居酒屋 なんば | トラックバック(0) | コメント(16) | page top
<<カレーうどんと明太豆乳そうめんとハンバーグ | ホーム | おやつ代わりのスダチおろし冷やかけ「丸亀製麺 上本町店」&サクっと得一で一杯♪>>
コメント
ここで、着席してすぐに
「何する?瓶ビールと、どて頼む?」等々と、同行者とあえて小声で相談してるのに、
「はい、ビール、どて一丁!」って注文を通してくれる、アジア系外国人の従業員さんがツボです。
まだいるのかな?
[2015/08/07 16:05] URL | yotti #- [ 編集 ] | page top
裏に辛子タップリ仕込んだ蒟蒻を…
喰うんかいっ~!
m(._.)m
お約束、花紀京も亡くなったんで師匠に
ツッコミ入れさせていただきました~
久しぶりの正宗屋
私も正宗屋画像けつぼうしょう~でしたよ~
[2015/08/07 16:27] URL | 名張タカ #- [ 編集 ] | page top
毎日、暑いですね

昨日のレビューで、駐車料金の件で
けっこう うちだんさんもしっかり、締めるとこは締めるんやと感心してましたらエアコン21℃設定は、低すぎませんか?
来月の電気料金が、恐ろしいことになるんちゃいます?

正宗屋は、揚げ物がないけど ザ・居酒屋といった、なんともいえない安定感がありますね
[2015/08/07 19:06] URL | やまやん #- [ 編集 ] | page top
私はおでんには冷たい焼酎!!
・・・でござる。

う~~ん、よだれがでそうな感じです。
今年の冬はおでんを作って飲もうかな。。。
じゅる。。。

写真毎度ありがとうございます!!
('◇')ゞ
[2015/08/07 20:00] URL | LandM #- [ 編集 ] | page top
お酒の 特急 一級 二級って
 何十年前に 無くなってたけどね
  懐かしい響きです
   名古屋では コップ酒は
    コップの下に 受け皿や 升 置いて
     コップ一杯に注いで あふれさして
そのあふれたのを また 飲むのが
 飲んべだなと 思ったり ちょっと 得したなと思たりします
[2015/08/07 20:43] URL | 北海道のくま #- [ 編集 ] | page top
正宗屋さんのビールと出汁巻き&焼きシュゥマイで涼み呑みしたいヽ(´o`;今すぐに!
[2015/08/08 08:00] URL | 立ち呑みのりぴー #kLCZl7R6 [ 編集 ] | page top
yotti 様

そのスタッフさん
よっぽど耳がいいのか
気を効かせてくれたのか・・・(* ̄m ̄)プッ

多分居てはると思いますよ~
[2015/08/08 10:20] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
名張タカ 様

花紀京さん好きやったのになぁ~
小さい頃から見てた方々がお亡くなりになっていきはるんはツライですな

安定の正宗屋さん
いつ行っても満足ですわぁ~♪
[2015/08/08 10:25] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
やまやん 様

駐車料金とか
スーパーじゃぁ割引シール貼ってんのを買うてくるとかは
気にするようになったんですけど
エアコンの温度だけは譲れないようです・・・
毎年夏の電気代は目ぇ剥きまっせ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

正宗屋さんは安い・早い・美味いの
どっかの牛丼屋さんみたいなお店ですわ(* ̄m ̄)プッ
[2015/08/08 10:37] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
LandM 様

おでんには焼酎派ですかぁ~
めーめーも焼酎はよく呑むんですが
正宗屋さんに来たらなんでかお酒が呑みたなるんですよね~♪

めーめーがおでん作ると1週間分出来上がります(* ̄m ̄)プッ

こちらこそ
いつもコメントありがとうございます♪

[2015/08/08 10:40] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
北海道のくま 様

ですよね~
あえてメニューは変えてないんかな?
特級頂戴って云うたら
ちょっとええお酒が出てくるんでしょうね

大阪でもコップの下にお皿や枡を敷いて
お酒をこぼしてついでくれるとこありますよ~
めーめーが行く大衆居酒屋はそんなことしてくれませんけど(* ̄m ̄)プッ
[2015/08/08 10:57] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
立ち呑みのりぴー 様

あぁ
焼きシュウマイ喰うん忘れてた・・・щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!
[2015/08/08 10:59] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
ここは夏でもおでんが楽しめるんですね♪
食べたくなってきました(^^)/
出汁巻きも迫力ありますね~美味しそうです!
おでんに土手に、お酒も安いなんて、サイコーですね(^o^)
[2015/08/08 13:57] URL | machi #- [ 編集 ] | page top
machi 様

そうなんです~
夏は大根はなくなるんですけど
他のおでんは年中あるんですわ
冷房で冷えた体におでんってのもいいもんですよ~♪

どれも安くて美味くて出てくるのもめっちゃ早いっ(* ̄m ̄)プッ

ガヤガヤとウルサイお店なんですけど
なぁ~んか落ち着くお店なんですよね
[2015/08/08 14:21] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
初めましてm(__)m
名古屋から毎日(仕事中に)拝見してます^^;

連れと昨日念願の「正宗屋」さんお邪魔しました。
平日の昼過ぎだったんで結構ガラガラでした。

いきなりステーキ~虎目横丁経由だったんで
少ししか食べれませんでしたが、焼酎200円にびっくり! 
うっす~~いのじゃなくて満足でした。

徐々に混んできて30分ほどで満員!

そそくさと退店しましたが大満足^^

また数回大阪いきますので参考にさせてもらいます。^^

[2016/01/22 15:14] URL | たま #- [ 編集 ] | page top
たま 様

初めまして~
仕事ちうにこそっと見て下さってありがとうございます♪(-m-)ぷぷっ

正宗屋さんに行きはったんですね~♪
安くて美味い大好きなお店なんですわぁ~
虎目横丁さんでは何を食べはったんかな~?
最近正宗屋さんに行けてへんので
めーめーも行きたくなってしまいました(*^m^*) ムフッ

こんなブログですがお役に立てるとめっちゃ嬉しいです♪

これからもよろしゅうに~♪
[2016/01/22 16:23] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://1208meme.blog60.fc2.com/tb.php/1783-0e14d6ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
web拍手 by FC2 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/8mb10khhqqik