上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() ある日~パパと二人で~ 語りあったさぁ~ この世に生きる喜び~ そして悲しみのことを~ ![]() この曲をご存じの方も多いと思います そう グリーングリーンですわな めーめーは確か中学の合唱コンクールで歌った記憶が・・・ 明るい曲調なのに 歌詞をよ~読むと お父さんは多分亡くなりはったか なんらかの事情で遠くに行ってしまったんやと気付く ![]() その頃は深く考えてなかったですが・・・ ってなことで 本日はグリーンカレーでっせ~ ![]() ![]() これを1年ほど前に 業スーで見つけた時から作りたい気持ちはあってんけど グリーンカレーなんぞ食べたんは 缶詰のが数回 お店でちゃんとしたのを食べたんはこんときの1回こっきりやさかいに 作り方が分からんっ ![]() 困った時のCOOKPADを検索して 材料はこんなもんでええやろと ![]() 肉系は鶏ハラミに 野菜系は茄子やらパプリカやら南瓜やらしめじやら・・・ タケノコはこないだちらし寿司作った時に穂先の方3分の1くらい残して冷凍したぁってん ![]() ![]() 海老も入れたかってんけど なかったさかいに代わりにこれ~ ![]() 賞味期限がびみょ~なラインやけど気にしなぁ~い ![]() ![]() カレーペーストの中身はこんな感じになってまふ ![]() ![]() ココナッツミルクなんて買うたん初めてや ![]() これも業スーで100円ちょっとやったかな? カレーペーストは400円弱? これで40皿分あるらしい・・・ ![]() COOKPADに色んなレシピは載ってたけど 結局この通りに作ることにした ![]() ![]() 茄子と南瓜はレンチンして~ ![]() ココナッツミルクの半量を煮立たせて そこにカレーペーストを入れる 50gと書いたぁるが 目分量でぶちゅ~~~~~っと ![]() ![]() 残りののココナッツミルクと水をほりこんで ![]() 肉、野菜をぶっこんで弱火で火を通し ![]() ナンプラーと砂糖で味を調整 めーめーはこの後もうちょいカレーペーストを足したけどね~ ![]() ![]() でけたっ ![]() 時間も掛かれへんし めっちゃ簡単~ ![]() ![]() 奥に見えてる茶色いのは ジャーに入れっぱなしで古くなったご飯じゃございません 玄米ですから~~~~~っ ![]() なかなかええ感じに出来たで ![]() ![]() いったっだっきまぁ~~~~~す ![]() おぉぉ~~~~~っ 自分で云うのもなんなんですが・・・ めさめさうんみゃ~~~~~い ![]() ![]() ![]() ココナッツミルクの甘さの後から 喉の奥にピリっと感じる辛み ![]() 南瓜と茄子がめっさ美味いわ ![]() 冷凍の生剥きあさりも噛みしめたらあさりの旨味も感じるしね~ ![]() でもやっぱ 暫く食べてたら辛さが足りんく感じてきて 鬼ぶっこんだけど ![]() これハマってまう味やわ いちお4人分の分量で作ったけど 残りは全部酒のアテになった ![]() なんせあと30皿分以上残ってるさかいにね~(* ̄m ̄)プッ ヘビロテするやろな ![]() おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
私もココナッツミルクなんて買ったことないんですけど、意外にトマト缶みたいに気軽に買えるんですね♪
カレーも粉かルーで、ペーストは知らなかったです~ お野菜もたっぷりとれるし、たまには家でこういうカレーもいいですね(^o^) グリーンカレーを作るって発想が凄い!
私なんて、普通のカレーでも作るの苦手なのっ!(≧∀≦)ノ machi 様
そうなんですよ~ 以前は1Lの紙パックのしか業スーになかったんで(めーめーが知る限りですが) 買うのに躊躇してたんですが この缶やったら1回で使い切れますしね~♪ レッドカレーとイエローカレーのペーストもあるんですよ それも気になるんですが 買うてしまうと毎日カレー食べやなあかんことになってしまうんで・・・ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ 普通のカレーより煮込む時間も短いですしお気軽に作れますよ~♪ JoJo 様
普通のカレー作るより めさめさ簡単ですわぁ~ 普通のカレーは玉ねぎ炒めるだけで1時間くらいかかるさかい 考えただけでしんどなるねん |
|
| ホーム |
|