fc2ブログ
麻婆茄子?豆腐?どっちやね~~~~~ん
DSC06045_20150910102859c44.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


昨日の晩ははよ~に寝たさかいに


夜中の1時半に目が覚めた←早すぎっ


目が覚めたついでにトイレに行ってんけど


トイレの電気が点けへんがなっ


くっそ


どうやら電球が切れたらしい・・・


ほんでも代えの電球なんてあれへんし・・・


電気が煌々と点いてても


怖いこと考えてしもて鳥肌立ちながらすんのに


真っ暗闇のトイレなんて無理~~~~~~~っ


でも


もう漏れそう


トイレのドア開けっ放しで廊下の明かりで用を足すことも考えたが





そうやっ


廊下の電球とトイレの電球って一緒ちゃうの?


自分の部屋から椅子を持ってきて


廊下の電球を外し


トイレに付け替える


するとどうしたことでしょ~


トイレの電気が点いたじゃないですか←大げさ


まぁ


そん代わりに廊下は暗なったけどね


ってか


廊下の電気4つあんのに


点いてんの2個やんっ


よ~よ~考えてみたら前にも同じことしたような


ではでは


本日の格言のコーナー←こんなコーナないやんっ


電球は余分に買うておくべしっ


でも


これも省エネでえっか←やっぱ買う気ないやろ








さぁてぇ~


まさかの今日も家飯シリーズ


大したもん作ってへんさかいにさらっと見てって~



DSC05995.jpg



本日の主役はナスビ


秋ナスは嫁に喰わすな


っちゅうくらいでっから


秋ナスはたいそう美味しいんでしょう


まぁ「体を冷やすから」と所説ありますが・・・


そんなこた関係なく


めーめは夏でも秋でも冬でもナスビは大好き~~~~っ


売ってるとついつい買うてまう


ほんでも


レパートリーが少ないさかいに


いっつも焼き茄子か麻婆茄子になってまうんよね~


この日ぃは


またまた風呂ん中で考えて


豚肉巻きにしてみよっかなぁ~


ってね


っちゅうても


てきと~な大きさに縦に切って~


豚肉巻いて~


お酒掛けてレンチンしただけ~


でもまたやってしもた


レンチンしてる茄子に掛けたお酒に反応して火災報知器が家ぢうに鳴り響く


ちゃぁ~~んと窓も開けて換気扇も廻してたのに・・・


反応良すぎじゃね?


どうかしましたか?





毎回来てくれる警備会社の人に申し訳ない・・・



DSC06049_2015091010290004a.jpg



ってなことで


でけたでっ


大根も残ってたさかいにたっぷり擦って乗っけましたでぇ~


腕だる~~~~~~っ


ポン酢じょぼじょぼ~


梅肉トッピングで召し上がれっと



DSC06024_2015091010263578c.jpg



買うてきたおにゅぅのお皿に初めて盛るんは


相も変わらん生ハムサラダ


でもカニカマとマスカルポーネも乗ってんで(* ̄m ̄)プッ


自分でも情けないくらいに


やっぱ盛り付けのセンスがないの~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ



DSC06030_20150910102636eb5.jpg



胡麻豆腐の上の山葵はワザとか?←聞くな



DSC06001_20150910102633043.jpg



まだ残ってた土手焼き~



DSC06052_20150910102902a03.jpg



こんなもんでえっか



DSC06053_201509101031124ba.jpg



さぁ~


呑みまっせ~


キンキントマビーでお疲れさんっと



DSC06076_2015091010311779f.jpg



文句を云うことはあっても


滅多に褒めへんうちだんから


この日ぃはお褒めのお言葉を頂きました~


レタスがやらかくて食べやすい


とな


ナメテンカァ~


いっつもシャキッとさせようと水に浸けてたのが


どうやらイラン手間やったらしい・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


ムカつくわ



DSC06063_20150910103114981.jpg



茄子の豚肉巻きも


大根おろしと梅肉ともよ~合って


うんみゃ~~~~い



DSC06012_201509101231186c8.jpg



ナムプリックパッポンとっぴんぐしたろ



DSC06072_20150910103114b7d.jpg



辛美味っ





うちだんが


〆のご飯は俺が作ってもええか?


っちゅうて


瀬古瀬古せこせこキッチンでやってるさかいに


何が出来上がってくるんか楽しみにしてたら・・・



DSC06083_20150910103117dde.jpg



なんじゃこれ?


わざわざサランラップ敷いて区切って


鰹節とふりかけと胡麻と白いとこは塩かけたらしい・・・


分からんわっ


手間かけた割りに地味やね


まぁ


ご自分でお食べになるんやさかいに何でもええけど



DSC06094_20150910103351e85.jpg



ついでに翌日の家飯も


この日ぃは買いもん行って四日目やったさかいに


食材が底を尽きかけてる


ナスビが1本だけ残ってたさかいに


この日ぃが賞味期限やった豆腐と一緒に


麻婆茄子豆腐


合わせても味付け一緒やさかいにええやろ



DSC06114_20150910103354037.jpg



人参2本は千切りにして


人参尻尻シリシリ


シーチキンがなかったさかいに卵だけ~



DSC06115_201509101033555e5.jpg



砂ずりを塩コショウで炒めただけ~



DSC06119_20150910103356b86.jpg



豚肉巻きナスビがちこっとだけ残ってた



DSC06129_20150910103518e55.jpg



なんとかでけたっ


足りんかったら冷凍の餃子もあるしな



DSC06123_201509101033565a2.jpg



さぶなっても


キンキントマビー



DSC06135_2015091010345577a.jpg



ナスビと豆腐合わせても


全然OK~



DSC06138_201509101034584c8.jpg



砂ずりも


ナムプリックパッポンで一気にエスニックや



DSC06142_201509101034587ff.jpg



うちだんは


麻婆茄子豆腐の残ったタレをご飯にぶっ掛けて~



DSC06146_20150910103501a27.jpg



エースコックのワンタンメンと一緒にお食べになっておられました




さて


明日っからはちゃんと?外飯レポしますんで


今日のところはこれでご勘弁下さいませ





おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~





スポンサーサイト



テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

[2015/09/10 14:33] | 家飯 | トラックバック(0) | コメント(15) | page top
<<夜一紀でカレー鍋でっせ~♪「釜揚うどん一紀」西成 | ホーム | 秋は秋刀魚>>
コメント
こんにちわ。

いつものお店紹介も羨ましいですが、おうちごはんもいつもどストライクです。
私もいろんなお店へ行きたいけど、旦那さん家呑みが大好きなんです~
外も近所ばっか~w
いつ行けるかな~チョイスしたお店。

おうちレポも楽しいです^^

旦那さんのご飯の食べ方センス良すぎですwww
ほんますごいですw
[2015/09/10 16:04] URL | BOO子 #- [ 編集 ] | page top
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2015/09/10 16:21] | # [ 編集 ] | page top
おっ~!
〆は、エースコックワンタン麺!
うちだんさんに刺激され、先日、家で食べました~
白い目で見てた、娘も1口ずつ食べて、家族全員で「一杯のワンタン麺」
やっぱ具なし素ワンタン麺に限る~!

茄子は、麻婆、焼き、煮浸し、揚げ浸しと
ビールや冷酒にピッタンコ~!
[2015/09/10 16:33] URL | 名張タカ #- [ 編集 ] | page top
パッポンが大活躍してるようで嬉しぃ~ヽ(=´▽`=)ノ
てか今日のラインナップはかなり強烈に胃袋に訴えて来ましたわ~
四色ご飯とか地味にヤバイしwお腹減った~~~!!!
あっ、そういえばウチも廊下の電球を玄関に流用してそのままかもw
ちょっと前、トイレの電気を人感センサーにしたら
便利だし、なんか金持ち気分♡オススメ~!!
[2015/09/10 17:37] URL | ぴょんこ #w6XFEYVU [ 編集 ] | page top
ぎゃはははははは!
うちだんさん、おもろすぎ!
ねこまんまみたいや...(笑)

やっぱめーめーさんの「家飯ネタ」は
いいなぁ...ほのぼのするわ...
[2015/09/10 18:15] URL | ハシダ・メン #e9uG4POc [ 編集 ] | page top
毎度~こんばんは^^

承認待ちがたまってて返信大変やろうけどコメントさせてもらいまっさ~。

秋ナス嫁に食わすな、ちゅーけどボクの解釈では
後者のお腹が冷えるからという思いやりのほうですわ。
ま、どっちでもエエねんけど(笑)

生ハムが食卓に登場することがオサレ&ゴージャスですよー。
生ハムなんてアンタ、結婚式でしか食べれませんで~。

エスニック風砂ずりは旨そうですねぇ。
ホンマ、エスニックやわ~ (^^)
[2015/09/10 19:52] URL |  味よし (あじよし) #- [ 編集 ] | page top
麻婆茄子豆腐♪
具だくさんの方が好きやし、アリですね(^^)/
人参シリシリ、好きなんですよね~
よう考えたら家にある材料ばっかですもんね!
私も作ってみます♪
茄子の豚巻きも美味しそうです~
[2015/09/10 21:04] URL | machi #- [ 編集 ] | page top
BOO子 様

家飯はレパートリーが少ないんで載せるんもオコガマシイんですけどねヾ(´▽`;)ゝウヘヘ

旦那様が家呑みが好きなのは
外食以上にBOO子さんの手料理が美味しいからでしょうね~♪

うちだんのあのしょぼいご飯がお目に止まるとは・・・

[2015/09/11 06:49] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
名張タカ 様

家族みんなで1杯のワンタンメンを食べるなんて仲ええですね~

昔っからの定番の味でっさかいに
ホッとする味で飽きませんわ

茄子はどんな料理にしても美味いでんな♪
天ぷらも好きなんでっけど
家で揚げもんはしない主義なんで(-m-)ぷぷっ←めんどいだけ
[2015/09/11 07:41] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
ぴょんこ姉さん 様

めっちゃ活躍してもろてます~
ご紹介してもろてありがとうございます♪
でも
もうお試しパックの~なったんで
注文せんと~( ̄m ̄* )ムフッ♪

あら
あの地味=====なうちだん飯意外に好評ですか?(-m-)ぷぷっ

トイレの電気を人感センサーにしたら
ずっと動いてないと
途中で消えてしもて
キョェ~~~~~~ってなりそうで怖いです・・・ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
[2015/09/11 08:03] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
ハシダ・メン 様

うちだん
ねこまんま好きなんですよね
いつもは鰹節に醤油かけただけのん乗せて食べてますわ(-m-)ぷぷっ

ほのぼのしまっかぁ~?
食べてる本人たちは全くほのぼのした雰囲気はないですけどねっ(≧∇≦)ブハハハ!
[2015/09/11 08:14] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
味よし 様

忙しいのにコメントあんがとさんです~♪

茄子は体冷やすと云われても食べたいわぁ~
でも
それ以上にビールで体ヒエヒエでっけどねヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪

生ハムは切り落としやさかいにそない高いことあらしませんで~
賞味期限も意外に長いさかいに
買うておくと何もない時に便利ですねん♪

ナムプリックパッポンをかけるだけで
普段の料理もエスニックに変身っ
納豆飯もエスニックになりますねん( ̄m ̄* )ムフッ♪
[2015/09/11 08:24] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
machi 様

麻婆茄子豆腐
混ぜちゃっても全然OKでした~
ってか
ほんま具沢山になって食べ応えもあるし
楽しいかも(*^m^*) ムフッ

人参シリシリは簡単やのに美味しいですよね♪

茄子の豚巻きにはとろろも合うと思いますよ~
[2015/09/11 08:53] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
初めてコメントします、ナツパパと申します。
最近、お邪魔するようになりました(*^^*)
楽しく拝見しております。
私は、週末のゴハン担当なので、スンゴイ参考になりますわぁ。
いつも、ネコの額の様に狭いレパートリーで悩んでたんですが、いけそうな気がします(笑)
ナスの肉巻きとか、私でも作れそうな気がしますぅ〜( ̄▽ ̄)
作り方の解説も分かり易うて、助かります。
めーめーさんの語り口も軽快で、うちだんさんもエエ味出したはるしぃ…
ホンマにオモロイっす!
これからもチョクチョクお邪魔させて頂きますっ!!!
宜しゅうお願いします。
[2015/09/11 09:54] URL | ナツパパ #- [ 編集 ] | page top
ナツパパ 様

初めまして~
コメントありがとうございます♪

めーめーのこんな料理で良ければ是非お試し下さいなぁ~
誰にでも出来る簡単な料理ばっかなんで(* ̄m ̄)プッ
分量はてきと~なんで
申し訳ないですがご自分の感を頼りにしておくんなましぃ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪

こんなブログでっけど
これからもよろピコ♪

[2015/09/11 15:25] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://1208meme.blog60.fc2.com/tb.php/1821-4fdcd9c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
web拍手 by FC2 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/8mb10khhqqik