![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() こないだの晩 飯喰いに行こうと マンションを出たことろで おもっくそコケタ ![]() 高っいヒール履いてて段差を踏み外してしもてん ![]() 幸い顔は打てへんかったもんの 両膝を強打 ![]() 暫く立ち上がられへんかったわ・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 毎日通ってんやから分かってるはずやのにね モウロクしたな ![]() それでも頑張って歩いて食べに行ったけどね~ ![]() 今 両膝はきちゃならしい紫色に染まってます ![]() ってな訳で そないに遠くまで歩いて行くんはキツかったさかいに・・・ ![]() 近場で済まそうと 黒門市場のやまと屋 寿司2号店さんに初めて ごめんやしておくれやしてごめんやっしゃぁ~ ![]() やまと屋さんっちゅうたら 新世界に何店舗かあって 新世界のお店にはめーめーも昔はよ~通てましてん ![]() 居酒屋さんの方でっけどね ![]() ここは新世界のお店とは違て めっちゃ狭い ![]() カウンターだけで8席くらいしかなかったんちゃうかなぁ~? 数えてへんけど ![]() コケて号泣して体から水分も抜けたことやし←嘘 やっぱビールやな ![]() すんませ~ん 瓶ビール(大瓶550円)お願いしま~す ![]() やまと屋さんは一人で大瓶2本呑むと 小瓶がもれなく1本付いてくるシステムや ![]() あれ 3本呑んでんけど くれんかったなぁ~・・・ 2人やさかいに4本呑んだら 小瓶2本くれたんかな? 今になったらもう分かりまへん ![]() 値段は撮られへんかったけど 1皿2貫で200円~500円ってとこやろか まぁ お求めやすいお値段ですわ ![]() なんや分からんけどホワイトバランスがおかしかったさかいに 色が変やけど我慢しておくんなましぃ~ ![]() ![]() さぁ~ 喰いまっせ~ ![]() やっぱ生ゲソから~ ![]() どこ行っても食べてるな ![]() コリッコリの食感が好きなんよね~ うんみゃぁ~~~い ![]() 山葵はベッコにもらいましたで ![]() でぇもぉ~ いっぱい下さいっちゅうてもこんなけしか乗せてくれへんねん ![]() せやさかいに気ぃ引けながら3回お代わりしたわ ![]() ![]() タコはふつ~ ![]() ![]() 鉄火手巻きは本日のサービス品で100円でっせ~ ![]() やまと屋さんには日替わりで 100円のサービス品があんねん でもこれは1人2皿まで~ ![]() マグロも美味いしこれが100円てお得やわぁ~ ![]() ![]() 鰺もプリプリうんみゃい ![]() ![]() 烏賊もネットリ甘いで~ ![]() ![]() よっしゃ ここいらで熱燗にチェ~ンジ ![]() 2合600円でっせ~ 酒の値段はよ~覚えてる ![]() ![]() ネタケースに入ってる海老はそないに美味そうやなかったのに 食べたら美味かった ![]() ![]() イワシはめっさ脂乗っててうんみゃ~~~~い ![]() ![]() 酒のアテに漬け盛り(500円) 山ごぼうと赤かぶがうんまっ ![]() 酒が進んじゃうわぁ~ ![]() ![]() ハマチは食べてへんのよね~・・・ だぁって~ ![]() 鯖のがええんやもん ![]() この鯖確か200円やったのに めさめさうんみゃぁ~~~~い ![]() もう1皿食べたかったけど 丁度これでネタ切れや・・・ ![]() ![]() 熱燗もう1本っちゅううたら 先にこれ出しとくね~ っちゅうて 1合サービス ![]() お酒も1人で2合頼んだら1合タダやねん(* ̄m ̄)プッ ![]() 鮭の中落ち焼き(300円) 結構でかてびっくりや ![]() 身ぃほじほじしながら酒呑んだら めっさ呑めそうや ![]() ![]() 茶碗蒸し(450円)も来た~ ![]() ![]() めさめさ具沢山やぁ~ん ![]() 餅まで入ってるし ![]() 茶碗蒸しアテに十分酒呑めるわ ![]() まだまだ食べたかってんけど そろそろお店が終わりやて~ ![]() ![]() ごちそうさんで~~す ![]() さぁぼっつら行きまひょか~ って このままじゃぁ帰れんわな ![]() ![]() ほい 毎度お馴染み天一でっせ~ ![]() あれ? メニュー新しなってる ![]() しかもネギ多めで って いつものように云うたら 今まではタダやったのに100円て・・・ ![]() ほんじゃぁ いりません ![]() ![]() うちだんは天津飯定食(960円) ![]() こないだ珉珉で天津飯食べへんかったさかいにね~(* ̄m ̄)プッ ![]() ラー油に胡椒 辛味噌でお化粧 ![]() ![]() 卵トロトロ~ ![]() ![]() うちだんはこってりラーメンが好きくないさかいに いっつもこっさり(こってりとあっさりの中間) ![]() 何気なぁ~くいっつも撮ってる麺上げやけど 見返してみたら やっぱこってりのとはスープの絡み具合がちゃうね 初めて気ぃ付いたわ ![]() ![]() めーめーはこれしか食べへん こってり~(720円) ![]() ![]() 口ん中に纏わりつくようなこってりスープがたまらんっ ![]() ![]() 濃い~さかいに 麺を持ち上げたらスープも引き上げて 一気にスープが減る ![]() ![]() ちょちょっと辛味噌もトッピング~ ![]() 濃い~けど 止められない止まらない美味さなんよね~ ![]() ![]() ほい ごちそうさんで~~す ![]() あ~~~ お腹まんちくり~ん ![]() めっさ満足やぁ~ ![]() 酒呑んだら足の痛みもの~なったわ ![]() 翌日酒切れたらやっぱ痛かったけどね ![]() おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() やまと屋 寿司2号店 (寿司 / 近鉄日本橋駅、日本橋駅、難波駅(南海)) スポンサーサイト
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ |
めーめー 様
こんばんは いよいよ兄貴・金本監督誕生ですね 来季は、今から期待しております♪ 巨人・原監督は、辞意を表明したらしいですね 次期監督は、江川氏が有力だそうで・・・ 近頃、日中は汗ばむ日もありますが、朝・晩はすっかり過ごしやすい季節となりました まさに、芸術のアキ、読書のアキ、食欲のアキ、そして八代アキ ここで笑わないと、笑うとこないヨ! 寿司アフター〆に、天一 ってめーめーさん家らしい・・・(^_^;) めーめー 様
おはようございます。 参考までに「天下一品」のこってりスープのレシピを、こっさりお教えいたします。 ・鶏ガラ、・もみじ、・じゃがいも、・にんにく、 ・しょうが、・卵黄、・ペクチンです。 但し詳しい各分量は、社長とスープ製造工場の工場長を含めた数名だけとのことです。 天一だぁ(●^o^●)
行きたいけど うちの行ける距離のとこの店舗は いつも列になってて 待てない子の私は行けません(笑) この画像たまりませんっ❤ ごちそうさまでしたっw あっ前記事の阪神ネタに共感しましたっ 私は異常なカープファンなのですが ほんとふがいない試合ばかり見せられてて… 旦那さんと同じぼやきしてましたっ (ー_ー)!! やまやん 様
来季は是非とも野球観戦しながら 美味しいお酒が呑みたいもんですわぁ~ アニキと江川氏の喋りでの対決も見ものですね(o^^o)ふふっ♪ お寿司の後の〆ってラーメンちゃいますのん? あれ? めーめーだけ?('ω'*)アハ♪ 天一のスープに卵黄なんて入ってるんですね~ 全く分かりませんでしたわ あのトロトロスープなんはペクチンも入ってたんですね レシピが分かったとしても よ~作りませんわぁ ♪YOU♪ 様
天一に並んでるんですかぁ~? こっちじゃ行列は ラーメン無料券が貰える10月1日の天一の日ぃにしか見たことないです(* ̄m ̄)プッ 待つのめーめーも嫌いですわぁ~ もし並んでない時があれば一度食べてみて下さいね~ こってりトロトロスープが美味しいですよん♪ 今年は黒田さんも戻ってこられましたし 盛り上がったんじゃないですかぁ~? 判定ミスがなかったら ほんまはCSには広島さんが出てましたしね♪ 来年はお互い気持ちよく野球を見たいもんですね めーめー 様
おはようございます \(^^)/ ってか どんだけ毎朝、早起きやねん この51歳の、おっさん(一人ボケつっこみ) とある某「天秤棒」(ラブホテル:アルプスの隣)マスターから、聞いた話しやねんけど聞く?(大木こだま・ひびきバージョン) あそこ(久富千日プラザ )の家賃 なんぼか、知ってはります? 今、超々おおはやりの関西イチ激アツなエリア:裏なんば千日前だっせ♪ 通常4~5万/坪と噂で聞いておりますが・・・ それが、奥さん2坪で・・・ 2坪で・・・2坪で・・・2坪で・・・(どんだけ引っ張るねん) ぬなぁんと、なんと¥60,000だっせ!!! 超々破格でっしゃろ♪ あのビルの、どのお店もそうらしい・・・ しかも、驚きなことに礼金・敷金。保証金といったごちゃごちゃは、一切無しとのことだっせ!!! ありえへ~ん そんでもって、その某マスターに「私も6万円で念願の立ち呑みのマスターデビューしよかな?」ちゅうて言うとりましたら・・・ 現在は、そのビルは空なしで順番待ちがエグいことなってるそうな (^_^;) 以上 やまやん 様
あのビル アンケラソさんが入った頃は いっぱい空いてたんですけどね~ 続々と新規OPENしていつの間にか埋まってますね 保証金等が必要なかったら初期経費も安くすみますから 出店しやすいですもんね~ でもやっぱあの中じゃ アンケラソさんが一番賑わってるんちゃいますか? |
|
| ホーム |
|