![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() ほんまさぶいっすね~ ![]() 朝布団から出るんに勇気が要るわ さぶい時期にはやっぱあったかいもんが食べたなる訳で 今朝は昨晩の残りもんのサラダをレンチンして食べましたわ ![]() そういや 小学生の頃 教室にでっかいストーブがあって 冷え込む日ぃには点けてくれたねんけど お楽しみはストーブの上に弁当を乗っけて温めて食べれることやったわ ![]() もっちろんプラスチックのんは乗っけられへんさかいに 昔懐かしいアルミの弁当箱の子ぉだけの特権や ![]() あっためて食べれるんはめっちゃ嬉しいねんけど 汁が多めのおかずやったりすると 汁漏れして弁当袋が臭なるんが欠点やったけどね~ ![]() さぁてぇ~ 正月休み最終日のこと テレビを買いにビックカメラに行って~ その後に すぐ近くの珉珉 南千日前本店さんに餃子のお喰い初めに行ってきましたでぇ~ ![]() ![]() 16時過ぎの中途半端な時間やったさかいに そないに混んでへんかってんけど 瓶ビールが冷えてへんとな ![]() しゃ~ない ぬるいビールを呑むほど残念なことはない 生下さいな ![]() 無事にテレビも買うたことやし きゃんぴゃ~~~~い ![]() こんな生ビール うちだんに掛かれば秒殺やった ![]() ![]() 大阪人はせっかちやさかいに 餃子のタレは注文してすぐにスタンバイ ![]() ちなみに そのままで使える餃子のタレってのが置いたぁりますねんけど めーめーは酢ぅ8にタレ2で配合 酸い~~のんが好きですねん ![]() ![]() 餃子が焼けるまではキュウリの漬けもんで呑んどきまひょ ![]() これがあっさりしててなんぼでも食べれそうな味ですねん ![]() ![]() 餃子3人前が来ましたでぇ~ ![]() ![]() 珉珉の餃子は薄皮で全然油っこないねん ![]() ![]() パリッと焼けてんねんけど 口に入れたら薄皮がとろけてすぐにの~なるんですわ ![]() 珉珉の餃子は呑みもんや ![]() 餡も野菜多めであっさりタイプやさかいに するする~~~っと胃袋に入ってく めさめさうんみゃぁ~~~~い ![]() ![]() ここに来たら餃子と同じく絶対頼む 海老チリ ![]() ![]() そのまんまでも十分美味いんでっせ ![]() 変な甘さもあれへんしね ほんでもやっぱ海老チリには魔法の赤い粉は必須 ![]() ![]() 小ぶりな海老やけど 余計な衣も付いてへんでプリップリ~ ![]() シャッキシャキレタスと一緒に食べてもうんみゃいね~ ![]() ![]() 四川風鶏から ![]() 辛さはそないないけど 山椒の刺激がたまら~~~ん ![]() ![]() 王道の酢豚も食べまひょ ![]() ほんまは空芯菜の炒めもんが食べたかってんけどなかってん ![]() ![]() 酢ぅじょぼじょぼ~ ![]() 豚肉もやらこてめさめさうんみゃいっ ![]() 一見豚肉だらけに見えるけどちゃいまっせ 人参とかも衣つけて揚げたぁる ![]() なんてこたない 普通のように見えるけど普通なだけやない そんな味 ![]() ![]() ここいらでやっとこさ瓶ビールが冷えた ![]() ![]() やっぱもうちょい餃子が食べたて 1人前だけ追加オーダーしてんけど 今度の焼きはイマイチやな ![]() ![]() タレとコショウで食べてもうんみゃいね~ ![]() ![]() うちだんがどうしてもまたキュウリが食べたいと申す ![]() ![]() 混んできたし そろそろ〆まっか ![]() うちだんお気に入りの塩味の天津飯 ![]() 餡が透き通ってて綺麗でっしゃろ? ![]() ![]() ふわふわ卵にあっさり塩味の餡がたまら~~~~~~ん ![]() ほんでもな うちだんがご飯があったかいやんっ て云い出しますねん ![]() あたし前やろ? ![]() 逆にちべたかったら文句でるわ ![]() どうやら うちだんの記憶の中ではご飯は冷たかったらしいですわ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 何十回喰うてんねんっ ![]() ![]() 〆が一個で足りる訳もなく ![]() チャンポンメンも喰いまっせ~ ![]() ![]() 胡椒ぱっぱ~ ![]() 優しい口当たりの玉子麺が美味いんですわぁ~ ![]() ![]() 鶏白湯スープは魚介やら野菜の旨味も溶けこんで まろやかでめさめさうんみゃいっ ![]() 腹まんちくりんでも もう一口 もう一口 と ついつい呑んでまうスープでっせ~ ![]() ふぅぅぅぅ・・・・・ ほんまにお腹まんちくりんや ![]() ごちそうさんで~~~~す ![]() ![]() てなこと云いながら 家に帰ったらまた呑むねんけどね~ ![]() ロング缶2本に350のん1本 チューハイ1本で本日終了 ![]() あれからもう21年・・・ 昨日のことにように思いだされますわ おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
こんばんわ〜。
ストーブにお弁当 私はしてないけど 男子達がしてたん思い出す〜。私らは早弁やったから弁当の時間は男子の弁当をおねだりしに行ってましたわ〜。あの頃から卑しかったんです。でも ねだってた男子は今でも呑み友達。 今頃になってあん時卵焼き食べてごめん41104よんな〜って。男子全く覚えてないし〜。 私は友達に弁当のコロッケ食べられたん今だに根に持ってるんやけど やっぱ 男子はあっさりきてんなぁ〜。 あっそう。 昨日のぷっこっちのおじゃこ 美味しそうすぎて ヨダレが出ました。 ほんまに寒くなりましたよね~
こたつか布団が定位置になってしまいます~ お酢が8割とはビックリ!! カレーとか、いろんなものが飲み物扱いされちゃうけど、餃子呑み物とはまた斬新です(^^♪ 何時も飲みっぷりにあっけにとられながら楽しく拝見させていただいてます。 餃子は岐阜県人も焼きあがる前に必ずタレは用意しますよ~。 ただし味は濃いですけどね。(^^)
21年・・そんなになるんですね
昨日の事のように思ってしまう・・ 震災を知らない子達の笑い声が響く・・ これはこれでいい事なんだけど 傷跡は癒える事はない・・そんな話を 聞くにつけ辛いです ネットでは人気グループの 解散ニュースの一週間後に 関西で大きな地震が起きるなんてやってました 真偽はともかく備えを 今一度考えるいい機会かもしれませんね 珉珉のお店ってあるんですかっ 王将は時々行くのですが 知らなかったー 今度チェックしてみようっと めーめー 様
おはようございます♪ 私も、たまたま超久し振りに「餃子の王将」に、餃子をしばきに行きました。 ビックラこいたのが、価格はそのまま据え置き(¥237税込)やったけど、肝心の餃子が・・・ お味のほうは、変わらんが明らかにエライちっこなってた~ いつの間に、一口餃子になってしもたんや(怒) 価格は、そのままやけど店名にもある、 看板商品の餃子を小さくしてたら、実質の値上げやないか(怒) それなら値上げしても、かまへんから元の大きさに戻してほしいわ・・・ 本部にクレームの電話したろか(^_^;)/ あんちゃん 様
優しい男友達ですね~ お弁当分けてくれるやなんて~♪ 今でも呑友なんは羨ましいですわぁ~ ほんでも あげた方は覚えてなんやね(-m-)ぷぷっ めーめーもコロッケ取られたら絶対根に持ちますわ 喰いもんの恨みは怖いですからね(* ̄m ̄)プッ ジャコは自分で作った方が市販品よりもめっちゃ美味かったです( ̄m ̄* )ムフッ♪ やっぱプッコッチは多い方が美味いですね machi 様
明日っからはもっと寒いみたいですね~ ヤダヤダ コタツ出したいんですけど 布団にワンコがオシッコ引っかけるんが目に見えてますんで・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ お酢好きなもんで酸っぱいタレで食べるんが好きなんですよね~♪ 珉珉の餃子はほんま呑みもんですよ(* ̄m ̄)プッ ちちue 様
コメントありがとうございます♪ 昔に比べたら呑む量もめっきり減ったんですけどねヾ(´▽`;)ゝウヘヘ 岐阜県人もせっかちですかぁ~? ケンミンショーに投稿しよっかな?(-m-)ぷぷっ だんご 様
ほんまあの日のことは昨日のように思い出されますよね あの日から時間が止まってしまった方も多いことでしょう・・・ 震災を知らない子供たちも増えてるし 過去の出来事にならないようにしていかないと・・・ 珉珉は直営店、フランチャイズが数十店舗あると思いますが ここ 南千日前本店が1号店でして めーめー的にはここがいっちゃん好きなんですわぁ~♪ 同じ珉珉でも味がちとちゃうんですよね~ やまやん 様
今、王将の餃子って237円なんですか? 180円やったイメージが強すぎて・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 餃子の大きさは変えたらあきませんよね~ |
|
| ホーム |
|