![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 昨日の西成の記事で書き忘れたねんけど 霧島さんを出てドンキをちょこっと覗きに行ってんな ![]() 向かってる途中で どっからか兄ちゃんの甲高い声が聞こえてきた 誰に云うてんや わ~れ~ しばくぞっ わ~れ~ 吉本かっ ![]() こんときに遭うた 新喜劇の市嶋太喜くんバリに声が高いもんやさかいに 携帯の電話口で怒ってる口調やけど いっこも怖ない 逆に笑てまうで ![]() ってか 今年一番笑たわ(≧∇≦)ブハハハ! 「マルフク」さんで後ろで吞んでたおっちゃんは 髪の毛ピッチリ横分けで眼鏡を掛けてる 注文する声が弱弱しく蚊の鳴くような声や オクレかっ ![]() 心ん中でツッコまずにはおれんかった ![]() ほんまオモロイ街やで ![]() あぁ もう今年も半分終わったのね・・・ さぁてぇ~ めーめーの大雑把料理 ボリュームだけは負けへんでっ ![]() のコーナーでっせ~ ![]() ![]() ![]() せっせと漬けとります ![]() いつまで続くか分からんけど ![]() ![]() ぬか漬けの先輩mamiちゃんから教えてもろた長芋のぬか漬け~ ![]() これめっさうんみゃいっ ![]() シャクシャクとネットリが両方味わえて ぬかの風味が合いますなぁ~ ![]() めーめーが作るもんには滅多に褒めへんうちだんも 美味いっ ![]() っちゅうとりましたわ ![]() キュウリは安定の美味さやね ![]() この日ぃはこのぬか漬けもあるし 冷蔵庫にあるもんだけで済まそうと思て なんやかんや用意しててんけど 帰ってきたうちだんの手にクーラーボックスが ![]() ![]() イサギやら石垣鯛を釣ってきてはお裾分けしてくれるおっちゃんから 今日釣りたての鮎が届いた ![]() そのおっちゃん曰く 貴船のお高い料亭が使てる鮎やそうな ![]() ![]() ピッカピカ ![]() ![]() 焼いたらショボなったな ![]() ちゃうちゃう これは家にあったシシャモですわ ![]() 鮎を持って帰ってきた時 もう既にシシャモを焼き掛けてたんよね~・・・ ![]() しかも 鮎のう○こを出す作業に手こずってたら シシャモが冷えてもたわ ![]() ほんでも シシャモ美味っ ![]() ![]() ヘビロテになりつつある 砂ずり焼いたんと~ ![]() 後は 切っただけトマトと ひじき煮ぃの白和えリメイクの残りと ジャコとプッコッチの辛いのん ![]() ![]() 鮎が焼けるまで時間掛かるさかいに 先吞んどきまっか ![]() ![]() 鮎も焼けたでぇ~ ![]() 料亭みたいに串打ってかっちょええ感じにすりゃええんやろうけど めんどくさい ![]() グリルに入るだけ キッチキチに並べて焼きましたわ ![]() 見た目はイマイチでっけど 身ぃはほっくりほわっほわ ![]() め~~~~~っさうんみゃぁ~~~~い ![]() 内臓も新鮮やさかいにほろ苦で美味いな ![]() 料亭の味がするわ ![]() ![]() 切っただけトマトは ウスターソースで食べるんが好っきや ![]() これは子供ん時から親がそないして食べてたからやろな ![]() 塩昆布乗っけて食べてもうんみゃいね ![]() ![]() 二日目のテールスープ ![]() しっくり味が纏まって 一日目よか美味なってるわ ![]() 黒胡椒が合いまっせ~ ![]() ついでにもいっちょっ ![]() 別の日ぃの晩御飯 ![]() ![]() 最近めーめーが買うウインナーっちゅうたらこれっ ![]() 激辛チョリソー ![]() 激辛っちゅうてもちょっと辛いくらいでっけど あらびき肉で美味いんですわぁ~ ![]() このチョリソーと~ ![]() お気に入りの 京都もっちりっち絹上げで~ ![]() ゴーヤチャンプル ![]() 味付けはだしの素とめんつゆだけ~ ![]() 自分で云うのもなんなんですが めさめさうんみゃいっ ![]() ![]() ちょ~っとちっこいけど 安いさかいに買うてもた ![]() ![]() もっちろん ファイヤー ![]() ![]() た~~っぷりのオニスラと一緒にね ![]() ![]() やっぱ生はええな 切り口がみずみずしいわ ![]() ![]() 盛り付けセンスゼロなセロリ ![]() ![]() うちだんが大粒の納豆が食べたいっちゅうさかいに買うてみた ![]() ![]() んがっ もっとデカいのがええんやと ダメ出しされる ![]() ![]() 黒門の千成屋でゲットした 紀州のおいしい にぎりこんにゃく ![]() ![]() 切っただけ~ ![]() 山葵醤油と 辛子酢味噌を用意しましたよん ![]() ![]() キュウリしか漬かってなかった・・・ ![]() ![]() でぇけぇたぁでぇ~~~~~っ ![]() ボリュームだけは自信あんで ![]() ![]() 歯応えプリップリ ![]() うんみゃいね~ ![]() 小学生の時 福岡の八女にあるおかんの親戚の家に遊びに行ったとき めさめさ山の上で自然しかないってとこやってんけど そこで食べた手作りのコンニャクが美味かったなぁ~・・・ 小学生やさかいに 最初はオヤツにコンニャクってありえれへん ![]() ってな感じやってんけど 食べたら美味しすぎてビックリやったわ ![]() あのコンニャクもいっかい食べたいわ・・・ ![]() セロリ長すぎて食べにくいわっ ![]() ![]() 鰹のたたきにはもっちろんとろろもね ![]() じゅるじゅるうんみゃ~~~~~い ![]() 鰹も脂は乗ってへんけど ムッチリしててうんみゃいね~ ![]() やっぱ生の鰹はええな ![]() 実は前日にもお店で鰹喰うてんけど うちだんも鰹のたたきやったら毎日でも文句云えへんし ![]() 今日も美味いもん喰うて 美味い酒呑んで幸せやぁ~ ![]() おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
はじめまして。
いつも、おいしそうなおかずの数々。お腹が鳴りそうです ![]() トマトにソース、塩昆布…まったく考えたことがなかったです。今度、やってみますね ![]() めーめーさんお久しぶりです♪
いつも楽しくブログ読ませていただいております(*^o^*) そして読むたびにビールが恋しくなるという。。。笑 長芋のぬか漬けめっちゃおいしそうです☆ 私も近々ぬかどこデビューしちゃおうかな\(^o^)/ また素敵なぬか漬けの材料があったらぜひ教えてください♡ おはようございます。
健康的な食卓、良いですねぇ。 彩りあって、野菜豊富なうえに酒が進みそうなメニューのオン・パレード。 とてもナイスぢゃあ、あ~りませんかぁ! 長いもの糠漬け、美味しそうですね。 どこかで売ってないかな??? 長いも美味しそうですねぇ~。
玉ねぎも旨いって聞いたんですけど、今度やってみようと思ってます。 鮎→ししゃもの写真は驚きましたよ(笑) うそぉ焼き過ぎって思わず。声出して突っ込んじゃいました。 こんにちは。
声高い人(笑) 未だ街中では芸人さんに会いませんわぁ というか気付かないだけかもしれませんけどね。 あ~大阪行きたい度がますます高まってます(>_<) あっ!今日(土曜日)は吉本も観ないと!・・・仕事で観られませんけど(泣) 鮎も美味しそうですね♪ 弟嫁さんのお父さんが釣った鮎を弟嫁が甘露煮にしてくれたので、今夜は晩酌で食わねば!です(笑) 今日は名古屋も暑いです。 かなり暑~くなってきましたので、「気を付けや~よ(名古屋弁w)」 みんみんとその他大勢 様
初めまして~ コメントありがとうございます♪ 美味しいかどうかは別にして ボリュームだけは自信があります(* ̄m ̄)プッ トマトにソース、塩昆布も合いますよ~ 騙されたと思ってお試し下さいね( ´艸`)ムププ SESO 様
お久しぶりっこ♪ いつも見て頂いてありがとうございます<(_ _*)> ビール吞みたくなるよね~ めーめーもです(* ̄m ̄)プッ ぬか床デビューしちゃって下さいなぁ~♪ ぬか漬けは健康にもいいってテレビで云うてましたよ 長芋はほんまお勧めで~~す♪ めーめーも教えて欲しい方なんですけどね(-m-)ぷぷっ たれかは 様
酒が進みそうなアテしか作りませんからっ(* ̄m ̄)プッ って 何でも酒は呑むんですけどね~ 歳のせいでしょうか? 気付けば野菜が多なりますわぁ~ いっぱい食べても罪悪感ないしね(*^m^*) ムフッ 長芋美味しかったですよん♪ たれかはさんもぬか漬けやってみませんかぁ~? たけパパ 様
玉ねぎですかぁ~♪ めーめーもやってみよっかなぁ~(*^m^*) ムフッ パプリカは失敗でした(≧∇≦)ブハハハ! 鮎焼き過ぎてもあんなショボなれへんやろ~щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ たま 様
なんば花月ら辺をウロウロしてたら 芸人さんによ~逢いますよ~♪ あんま売れてへん人が多いかもしれませんが(* ̄m ̄)プッ めーめーも新喜劇は毎週録画してますよん 今日はいいよ~♪が出てたらええねんけどなぁ~(*^m^*) ムフッ 鮎の甘露煮ですかぁ~♪ そんな料理思いつかんかった・・・ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ 弟嫁さんお料理上手なんですね~ 想像したらお腹鳴りました(-m-)ぷぷっ ほんま今日は暑いですね たまさんも気ぃ付けておくんなましぃ~♪ |
|
| ホーム |
|