fc2ブログ
塩レモンぽん酢で鰹のたたき♪&今日は納豆の日
DSC02724_20160710130106f3e.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


手間が掛からんように


無洗米を買うてみたが


いっつも忘れてついつい研いでまう


意味ねぇ~~~~~っ


さて


本日7月10日は


納豆の日でっせ~←こないだスーパーで見て知った


ってなことで


納豆ネタなんぞ・・・




DSC02808_2016070923321232f.jpg




レルヒさんのカレー納豆


ってか


そもそもレルヒさんて誰やねん?


ってな感じやけど


ちょっとばかし可愛かったから買うてみた


調べたら日本のスキー発祥100周年をきっかけに誕生した


新潟県のゆるキャラらしいですわ



DSC02817_20160709233213889.jpg



付属のタレがカレー味ってことやね~



DSC02833_20160709233222bbb.jpg



タレを混ぜた納豆を


玄米の上に乗っけて卵黄もトッピング~



DSC02845_20160709233223b61.jpg



いっただっきま~~す


うんっ


カレー味の納豆


でも


そんなにカレーが主張してへんのよね~・・・



DSC02854_20160709233221859.jpg



中途半端な味は嫌いや


カレー粉と鬼ぱっぱ~



DSC02869_20160709233434897.jpg



彩り悪いさかいにネギも乗っけて


ついでにウスターも掛けとこか


納豆とキムチを合わせると健康にええって何かで云うてたで



DSC02876_2016070923343587d.jpg



う~~~~ん


びみょ~~~~~~~っ


不味からず


しかし


美味からず


まぁ健康にええことは間違いなしっ



DSC02963_20160709233436c2d.jpg



もいっちょ


豆乳そうめんfeat.納豆



DSC02993_2016070923343760d.jpg



じゅるじゅるねばねば~


めさめさうんみゃ~~~~~い


揉み海苔もトッピングしたらもっと美味いやろなぁ~





食べながら思た


今度やってみよ






さぁてぇ~


こっからが本題でっせ~



DSC02749_201607101302149d8.jpg



うちだんが鰹のたたきが好きやと


皆に云いまくってるんでしょう


ほなこれで鰹のたたき食べてみ~


っちゅうて


何方かから塩レモンポン酢を貰て帰ってきた


最近頂きもんがやたらと多い


ほんでもって


うちだんが自分で鰹のたたきも買うて帰るわぁ~


っちゅうててんけど・・・



DSC02761_201607101305173c2.jpg



多過ぎじゃね?


岸和田のコープに買いに行ったら


案外美味そうなんがよ~さんあって


買い込んできてしもた


やて



DSC02766_20160710130520920.jpg






えっか


キンキントマビーでお疲れさんっと


さぁ喰いまっせ~



DSC02720_2016071013010434b.jpg



鰹はたたきと~



DSC02724_20160710130106f3e.jpg



お刺身も


綺麗な色してますわぁ~



DSC02770_201607101305194be.jpg



たたきには塩レモンポン酢を掛けてっと


いっただっきま~~す


甘酸っぱいような?


レモンドレッシングみたいな味やね~


サラダに掛けても美味いかもしれんわ



DSC02796_20160710130521552.jpg



生の鰹がめさめさ美味かったわ


ねっとりしてて味が濃いっ


タタキもお刺身も400円くらいやったかなぁ~


コープやるや~ん



DSC02707_20160710130102605.jpg



タコと~



DSC02710_201607101301034e7.jpg



イカ



湯掻いたぁるけどゲソがうんみゃいっ



DSC02732_2016071013020930c.jpg



鱧と赤身のマグロ


紅白でメデタイな



DSC02787_20160710130520964.jpg



鱧は梅肉と山葵も乗っけて食べたら


めさめさうんみゃ~~~~~い


ふわぁ~~っと身ぃがほどけるわ



DSC02734_201607101302096ec.jpg



マグロは見た目からしてあんま期待してへんかってんけど


食べたら


あら


中々イケるやぁ~~~ん



DSC02696_20160710130100785.jpg



この水茄子も貰いもん


パクっとかじれば


茄子汁ぶっしゃ~~~~~~~っ


めっちゃじゅ~すぃ~やね~


漬かり具合も丁度よ~てうんみゃ~~~い



DSC02743_20160710130211f90.jpg



うちだんが好きな別寅の蒲鉾を買うててんけど


ついつい食べそびれて


この日ぃが賞味期限キリやっってん


これ喰うてもらわんと~


って用意してたのに


うちだんがお刺身よ~さん買うてきたさかいにどないしょかと思たわ



DSC02747_20160710130212a1a.jpg



卵豆腐好きなんですわ




最初


多過ぎじゃね?


て思てたけど


気付けば完食


もうちょっと喰えるかも?



DSC01719_20160710130731bb3.jpg



せやせや


桃も頂いてたんよね~



DSC01734.jpg



果物の中で桃がいっちゃん好きや



DSC02800_201607101307326e5.jpg



切り方はきちゃないけど


果汁た~~っぷりでめさめさ甘~~~~い


桃を見たら


不思議なピーチパイを思い出す・・・


もうええってか?


美味しいもん喰うて


美味い酒呑んで


幸せやぁ~





おもんなかっても押してって

ランキング参加してまんねん
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


ついでにこっちも



人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~


スポンサーサイト



テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

[2016/07/10 16:03] | 家飯 | トラックバック(0) | コメント(8) | page top
<<心斎橋ハシゴ酒~♪「丼彩酒楽 由庵 」「ハマー 本店」「立ち呑み クック オッソ オッセョ!」心斎橋 | ホーム | 鰻丼ととろろで元気モリモリやぁ~♪>>
コメント
そういや納豆の日ですねぇ~!!
今思い出しました。今夜は納豆の宴に決定ですw
納豆と言えば。。
先日食べた、レンコンと納豆のキンピラ!!
レンコンのキンピラを作る事があったら、納豆も投入してみて下さい!!
穴という穴に納豆が入り込んで、ネバ旨でした~~~!!
ちなみに私は桃を見たら菊池桃子やなぁ・・・
[2016/07/10 18:44] URL | ぴょんこ #w6XFEYVU [ 編集 ] | page top
鰹のたたきが美味しそう!
鱧もまぐろも大漁ですね
関西では、今は、鱧の時期なんでしょうね。
でも、二人でこの量は多すぎでは?

苦手な納豆は、個人的にはよけいでした(^_^;)
[2016/07/10 19:34] URL | さあんチャキじじ #- [ 編集 ] | page top
ぴょんこ姉さま

スーパーでPOP見ぃひんかったら知らんかったんですけどね~(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
納豆の宴が出来るほど納豆メニューがあるやなんて~♪

穴という穴に納豆が入り込んでって
変なことを想像してしまいましたわ(≧∇≦)ブハハハ!
でもめっちゃ美味しそう~♪
蓮根キンピラ作ったらやってみますヽ( ̄▽ ̄)ノ

路線変更を狙ったラ・ムーは失敗やったような・・・(* ̄m ̄)プッ

[2016/07/11 12:31] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
さあんチャキじじ 様

関西は夏と云えば鱧ですからね~♪
梅肉で食べても良し
辛子酢味噌でも良し
天ぷらにしても美味しいですよん♪
うちだんが買うてきた量見て
多過ぎやろっと思いましたが
食べれちゃいました(* ̄m ̄)プッ

あら
納豆苦手ですかぁ~?
美味しいねんけどなぁ~・・・
[2016/07/11 12:34] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
無洗米を洗う…うんうん、分かりますよ(笑)
冷やし中華ふーふーしちゃう的な…(違う?w)

自分も昨日は納豆の日ということを
スーパーの納豆コーナーで知りました!

納豆は毎晩のように食べているので、
あんまり意識してなかったんですよね(笑)

カレー納豆とは美味しそうな…
でも残念ながらカレー感は控えめでしたか。、

トッピング後の状態が非常に美味しそうです!

ちなみにレルヒさんはカップ麺でも
(エースコック)コラボしてますよ(笑)

ちなみに自分が毎晩のように食べている納豆は
前日から刻んで混ぜて仕込んでおくキムチ納豆です。

なんか乳酸菌やら納豆菌やらの関係で、
予め混ぜておくと相乗効果が得られるそうな_φ(. .*)

で、本題の塩レモンぽん酢ですが、
これ以上コメント長くなってもアレなんで
詳細は省きますけどw ぽん酢が好きなので気になりました!
[2016/07/11 15:35] URL | taka :a #8kSX63fM [ 編集 ] | page top
昨日パソコンが、どうしてもゆうこと聞かはんやったよってに。。。
(めーめー風?)あはは。。

レルヒさんは、うちの町の売出しユルキャラです。
人気無いです、顔が怖い。
(写真のレルヒさんは、もっとイケメンです)

明治の終わり頃、日本政府に依頼されて、オーストリアから(軍事)の為に、スキーを教えに来たのです。

だから、新潟県の旧(高田市)は、日本のスキー発祥の地で有名なんでっせ。

[2016/07/11 21:53] URL | アイハート #- [ 編集 ] | page top
taka :a 様

残念ながら
冷やし中華ふーふーしちゃったことはないですわぁ~
でもそんな感じです(-m-)ぷぷっ

激辛とかもそうですが
カレー味も期待したほどではなかったです・・・
まぁ自分で勝手にカスタマイズするんでええんですけどね(* ̄m ̄)プッ

レルヒさん色んなとことコラボってるんですね~
案外やり手ですな(・m・ )クスッ

前日からキムチ刻んで仕込んでおくやなんて
やっぱマメですね~♪

塩レモンぽん酢はあんまポン酢て感じやないですが
ドレッシング感覚で使えそうな感じで美味しかったですよん♪
[2016/07/12 11:36] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
アイハート 様

レルヒさん人気ないんですかぁ~?
めーめーは結構可愛いと思たんですが・・・

高田市が日本のスキー発祥の地なんですね~
知らなんだ・・・
スキーはもう20年以上やってないですわぁ~
もう滑られへんやろなヾ(´▽`;)ゝウヘヘ


[2016/07/12 12:26] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://1208meme.blog60.fc2.com/tb.php/2091-25f2880d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
web拍手 by FC2 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/8mb10khhqqik