![]() こにゃにゃは おもっくそ鬼入れたカレーうどん食べてて 汁がバシャっと目に入って エライ目ぇに合うためーめーでおまっ ![]() 録画してた土ダメを見てたら(多分関西ローカル) ペナルティのヒデさんが昔ながらの純喫茶を紹介するコーナーがあって 何気の~見てたら あれ? ![]() この外観見たことあるでなぁ~・・・・ と思ってたら やっぱりそうや ![]() ![]() 喫茶バビロンさん ![]() ここ めーめーもめっちゃ気になっててん ![]() なんで気になってたかっちゅうと~・・・ ![]() お二階へとつそ ![]() 正確には「お」の点もないけど(* ̄m ̄)プッ ここの前通るたんびに ツッコミどころ満載やなぁ~ て思ててん ![]() ほんだら やきめしが200円とか 焼けへん焼きそばが300円とか ほんまツッコミたなるようなメニュー構成や ![]() ま 味の方は期待せんけどいっぺん行ってみたいわ ![]() さぁてぇ~ 昨日の記事の「炭火焼きとり えんや」さんを出て~ 〆を食べにやって来たんは~・・・ ![]() 珉珉さんでっせ~ ![]() またか ![]() どぅわって~ 明日は休みやさかいに餃子が食べたなってんもん ![]() 扉をガラガラ~っと開けると ここも お二階へどうぞ~ ![]() ![]() 二階に上がってって 奥のテーブルに座り ビールときゅうりの漬けもんと餃子3人前 ![]() さっきもビール呑んでたけど 餃子にはやっぱビールっしょっ ![]() ![]() 餃子のタレも準備万端でっせ ![]() 呑んできたせいか? たまにはラー油も入れたろ~ ![]() て思たけど 結論から云うとやっぱ要らんかった ![]() ![]() 先に1人前です~ ![]() あら やけに早いな ![]() これは既に焼けてたやつか? ![]() せぇ~か~~い ![]() 不味かないけど やっぱ焼きたてが食べたいわ ![]() ![]() きゅうりの漬けもんの方が遅かったっちゅうねん ![]() ![]() ほい 海老チリでっせ~ ![]() めーめーの注文はこればっか ![]() 海老チリ依存症か? ![]() ![]() お決まりの鬼ぱっぱ~ ![]() ![]() 衣がうす~いとこもお気に入り~ ![]() たまにフリッターみたいな衣の海老チリありますやん? そんなのに限ってめっちゃ甘かったりすんねんけど ![]() あれめーめー苦手ですねん ![]() 珉珉のんは海老のプリプリ感がダイレクトに分かって めさめさうんみゃ~~~~い ![]() ![]() 残りの2人前も来た~~~~~っ ![]() うん 今度のはちゃんと焼きたて ![]() 焼いてる面はカリっと香ばしいねんけど 皮が薄いさかいにチュルンと吞み込めてまうわ ![]() 中の餡も肉と野菜のバランスがええんよね~ ![]() あっさりしてて め~~~~~っさうんみゃ~~~~~い ![]() 当たり前やけど餃子は焼きたてが一番やね ![]() 餃子がお好きなら珉珉さんの餃子はいっぺん食べて欲しいなぁ~ ![]() 餃子も海老チリも食べて満足したところで そろそろほんまに〆ますか ![]() 天津飯にしよか? 炒飯にしよか? はたまた担々麺? 散々悩んだ挙句・・・ ![]() ちゃんぽん ![]() ![]() 麺はやらこい玉子麺 ![]() これがええんですわ ![]() ![]() 野菜やら魚介やらの旨味が溶け込んだ 旨味たっぷり濃厚スープがめさめさうんみゃ~~~~い ![]() 濃厚っちゅうても重ないよ サラっとしてるけど濃厚やねん ![]() 喉越しのええチュルチュルの玉子麺がまた美味いんですわぁ~ ![]() あ~~~ 喰った喰った ![]() お腹まんちくり~~~~ん ![]() ごちそうさんで~~す ![]() さ 可愛い我が子が待ってるで 帰りまひょ ![]() おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
いかへんのかぁ~い(笑)
TV見てました。 おぉぉ~行ったんかぁ~って思って読み続けたのに、日記変わったので思わず突っ込みましたよ(笑) 人に背水の陣のオムライス勧めるくせに(笑) 怖い店多いわぁ~ 大阪って 私も見てました~~まさかのコーヒー嫌い😁
ミンミンの餃子、めーめーさんのブログ見るたび食べたくて堪らなくなります😋 餃子食べたい~~
母が満州に居たことがあって餃子にはうるさく母仕込みです。 薄い皮がいいですね! 最近ほとんど作らないけどたまに作ってみよっかな。。 子供たちがいた頃は100個以上作ってました~~ ところで鬼は持参してるんですか? 私もお蕎麦屋さんとか他のお店でも自分の気に入った七味とか使いたいけど躊躇してます・・ 看板も古くなると剥がれたりおもしろいのありますよね~~ ちょっと違うけど。。 地元の歌手って言うかフォークデュオで「ヒートボイス」ってけっこうこちらでは有名な人が居るんですけどね ちょっと郊外でライブやるときにその主催の人がFBにあげたんです ヒートボイス様って書いて貼られた楽屋の入り口の写真をアップした訳です。。 ところが~~~ その名前は 「シートボイス」ってなっていて(^_^; 本人たち。。それ見て 「もっとがんばります!!」って~~ 笑えるのはわたしだけ? たけパパ 様
まさかのたけパパさんのツッコミ(* ̄m ̄)プッ あっこに一人で行く勇気はございません・・・ たけパパさんがあの喫茶店に行きはったら めーめーもここに行ってみます(○゚ε゚○)プププー 怖いもの見たさって言葉もありますやんヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪ おこりんぼ 様
見てはりましたぁ~? コーヒー嫌いの店主がいれるコーヒーを飲んでみたいもんですわ(* ̄m ̄)プッ 珉珉の餃子はめーめーも書きながら食べたくなります~(*^m^*) ムフッ KAZU 様
お母様仕込みの満州の餃子ですかぁ~ 本格的なんでしょうね~ ニラ事件があってから 餃子は手作りしてませんが めーめーも作る時には100個ほどでした♪ 焼き餃子の皮は市販のものを使いますが 一度皮から手作りして水餃子にチャレンジしたんですけど 包んで置いてたら全部ひっついてドエライことになったことがありましたわヾ(´▽`;)ゝウヘヘ 鬼はいつも鞄の中に忍ばせてますよ( ̄m ̄* )ムフッ♪ よっぽどの拘りがあるお店以外では 持参の鬼を出しても怒られませんけどね~ 逆に興味を持たれるくらいです(* ̄m ̄)プッ 主催者が名前を間違えられたらあかんでしょっ もしかして主催者さんは生まれは江戸っ子やったとか?(-m-)ぷぷっ 残念ながらめーめーもヒートボイスさんは知りませんが 全国区で有名になって その主催者さんを見返してほしいもんですね~♪ こんにちは。
ミンミンは長いこと行ってないかも。 美味しそうな餃子ですね。 冷たいビアと一緒にやった日にゃあ、堪りませんね。 「お二階へとつそ」、笑けますね。 ここで、わたしが依然見た同じような看板の例をご紹介。 結婚式場なんですが、看板が風雨で欠けたのか長い間、「玉女 殿(たまおんなどの)」となってたんです。 「女」と「殿」の間の「臣」の字が欠けてたんです。お後が宜しい様で... たれかは 様
こにゃにゃちは~♪ 珉珉の餃子喰うて ビールぐびぐび~♪ ほんまたまりませんわぁ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪ 定期的に食べたくなるんですよね~ 天下の玉姫殿がそんなことっ そういやアニキは玉姫殿で結婚式しましたわ だから嫁さんに家来のように扱われてんか?(* ̄m ̄)プッ |
|
| ホーム |
|