![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 昨日の深夜に見てた番組で カップルの男性が彼女のことをどんだけ知ってんかクイズ~~~~~ ![]() ってのをやっててんけど クイズの内容は 血液型、生年月日 出身地、嫌いな食べ物、初デートの場所、バストは何カップや? とかなんやけど それ見てて思い出した ![]() こないだおかんが泊まりに来たとき 難波に向かう電車の中で隣に座った若い兄ちゃんに喋りかけて ずっと話ながら難波まで来たって云うてん ![]() その兄ちゃんは災難やな ![]() その話を聞いてめーめーは 流石B型やなぁ~ 私やったら絶対喋り掛けることなんかできへんわ っちゅうてんな ほんだらおかんは そういやあんた何型や? て聞くねん 知らんのかいなっ ![]() 自分が産んだ娘ちゃうんか? ![]() ま アニキの血液型も知らんかったけどね( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ ちなみに うちだんは俺今何歳や? て しょっちゅう聞いてくる ![]() 自分の歳くらい覚えておきましょ~ね~ おじいちゃん ![]() さぁてぇ~ この日ぃはぁ~ 前々から狙ってたお店に行ってきましたでぇ~ ![]() ![]() 龍麺坊 本店 さんでっせ~ ![]() だいぶと前にわんずのお散歩コースにお店が出来て 知ってはおってんけど あんまソソラレルことはなかった ![]() んがっ 数か月前に見たとあるブログの記事で 何やら店主さんが変わって 出す料理も全くちゃうようになってることを知って それからは行く機会を狙ってましてん ![]() だいぶとマニアックな感じやけどね ![]() うちだんにも 普通の酢豚とか八宝菜とかはないで~ と 予備知識を入れながら お邪魔しまんにゃわぁ~ ![]() ![]() この日ぃは先客は居らず カウンター6席ほどと 4人掛けのテーブルが2つ こじんまりとしたお店ですなぁ~ ![]() 店主さんと奥さんとでやってはるんかな? ![]() ほんじゃぁ~ とりビー(中瓶500円)でお疲れさんっと ![]() ![]() ![]() ![]() メニューはこんな感じ~ ![]() 読まれへんようなもんから 梨とキューリ甘酢和えとか 味の想像が付かんもんまで ![]() 店主さん曰くなんちゃらって云う地域の←覚えとけ 家庭料理らしい ![]() ![]() ![]() ラーメン系は以前の店主さんの味やそうで あんまおススメっぽくない口ぶり ![]() ![]() とりあえず ビールのアテでおススメのもんを2品出してもらいましたでぇ~ ![]() ![]() これは鶏肉とうがらし和え(500円)かいなぁ~? 辛いもんが好きですねんっ っちゅうたせいやろな ![]() 存在感アリアリの唐辛子は なんぼ辛いもんが好きなめーめーでも固~て食べられまへん ![]() ![]() 鶏肉はやらこてピリ辛でうんみゃ~~~い ![]() こりゃ ビールがビールがススム君ですわ ![]() 調子こいて食べてたら 後味に違和感が・・・・ ![]() あ パクチー喰うてもた ![]() ほとんど嫌いなもんがないめーめーですが パクチーだけは苦手ですねん・・・ ![]() ![]() こっちにもパクチー ![]() 申し訳ないけど 丁寧に避けさせて頂きました ![]() これはめーめー大好き湯葉とセロリ和え(500円)やね ![]() 塩味でめっちゃあっさり ![]() 湯葉はシコシコと食感がよ~てうんみゃ~い ![]() セロリの爽やかな味は好きなんやけど やっぱパクチーは・・・・←しつこい ![]() パクチー攻撃は続きます ![]() ほんでも パクチー好きな人にはたまらん店やろね ![]() ピータン豆腐(500円)はめーめーチョイス ![]() これも塩味であっさりなんやけど ピータンの黄身はねっとりで 白身んとこはプリップリ ![]() 木綿豆腐とも合いますなぁ~ ![]() ![]() 水餃(300円) 餃子の子の文字はないけど 多分これは水餃子のはずやと発注 ![]() うちだんが「みずぎょうざ下さい」て云うたんはナイショやで ![]() ![]() ええもん見っけ ![]() ![]() 黒酢と唐辛子で食べまっせ~ ![]() 皮はモッチモチで中の餡はニラニラニラ~~~ッ ![]() で めっちゃニラ ![]() うんみゃいけど あんま食べたら腹膨れそうや ![]() ![]() 豚足甘辛煮(750円) ![]() 豚足の文字見たら頼まずにはおれん ![]() ![]() と その前に ビールも飽いたんで焼酎(350円)下さいなぁ~ ![]() ![]() 味付けはほんま甘辛や いや ちょっと甘いかなぁ~? 豚足はやらこいっちゅうよりも プリップリで案外しっかりした歯応えで 手ぇで骨持ってかぶりつきましたわ ![]() めっさうんみゃ~~~~い ![]() ![]() ラムスペアリブ(500円) ![]() ジュ~ジュ~の鉄板に乗って登場や ![]() ![]() クミンの風味がめっちゃ効いてる~~~~っ ![]() じゅ~すぃ~な肉質で脂が甘~~てうんみゃいね~ ![]() あ~~~~ 困った困ったこまどり姉妹 ![]() おちゃけが進んじゃうって ![]() ![]() 鶏のから揚げ(650円) ![]() 普通のビジュアルに逆にびっくり ![]() ![]() お塩と唐辛子で食べても美味いけど~ ![]() めーめーは豚足のタレまみれで ![]() ![]() 〆は店主さんのおススメしない ![]() ラーメンと炒飯のセット(900円) 白と赤が選べて赤をチョイスしたら 唐辛子10本近く丸ごと入った 中々インパクトのあるラーメンが来た~ ![]() ![]() 牛骨、鶏ガラ、野菜、魚介類をじっこり煮込んだ力強いスープ やそうで(ポスターに書いてた) ![]() それなりにうんみゃいよ ![]() 唐辛子はよ~さん入ってるけどそないに辛ないわ ![]() セットの割りには男前な盛りの炒飯も 普通に美味い ![]() 手が空いた店主さんに よ~食べますなぁ~ と云われ ![]() 少しお話させて頂きました ![]() ほんだら 12月でここを離れるとか・・・ (決まったように聞こえましたがまた変わるかもしれません) 火鍋も食べたかったのになぁ~ ![]() それまでにもっぺん行かんとね ![]() ごちそうさんで~~す ![]() おもんなかっても押してって ![]() ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ついでにこっちも ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
言われてみれば容赦無いパクチー攻撃w
パクチーLOVEな私は嬉しくて仕方なかったけど 豚足に乗ってなくてほっとしましたわ~ε-(´∀`*)ホッ ※ちなみに豚足は自分的NG食材ですww 12月までに昼呑みで出来るだけリピしたいと思ってます(`・ω・´)b 今度は「ラム肉のクミン炒め」、パクチー抜きで食べてみて下さ~~~い!! てかまた混ぜて下さ~い(*´ェ`*) めーめーさんは何型?
私はA型だけどめーめーさんもA型ぽいな~ うちの旦那はの~てんきなO型です。 うち旦さんもOっぽい(笑) B型の人はマイペースですよね~ 初めて行くお店って最初から期待しないほうがいいかもですね でも新しい発見があって新鮮だし気に入ったらまた行きたくなりますねーー 私ももっといろんなお店行きたいけど結局行きつけになっちゃいます また豚足食べたくなりました~~ 近々作ろうっかな みそ味にしたらどんなだろ・・ あうと思います? ニンニクと生姜きかせてみそ味~~ ここ、むっちゃ気になってたんですよねぇ~
なかなかの特徴と場所の問題もあって訪問難しいんですよねぇ 行きたいわぁ~! 今度ご一緒させてくださいねぇ~! どれも食欲そそり
美味しそうですね(^_^) お腹すいてきちゃいましたよ。 ぴょんこ姉さま
パクチーお好きやったらほんま溜まらんお店ですよね~♪ めーめーはしっかり避けさせて頂きましたけどヾ(´▽`;)ゝウヘヘ ぴょんこ姉さま豚足NGでしたか? そう云えば巨大な唐揚げの中華屋さんでご一緒されてた 酒クセの悪いおっちゃんも豚足NGですわ(-m-)ぷぷっ ラム肉のクミン炒めも美味しそうでしたね~♪ 今度はパクチー抜きで・・・ ってか ぴょんこ姉さまにパクチー全部お譲りします~(*^m^*) ムフッ KAZU 様
ご名答~♪ めーめーはA型ですよん これでも昔は几帳面でした 最近はおかんに似てきてる気ぃもしますが・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ うちだんはABですわぁ~ ABの人とは合わんて思てたんですけどね~(* ̄m ̄)プッ 飛び込みで入る勇気がないんで色々調べては行くんですけど やっぱ人それぞれ合う合わないってのが違いますもんね 新しくいいお店と出会えた時はほんま嬉しいっ ほんでそこばっか行くことになるんですけどね(-m-)ぷぷっ ニンニクと生姜を効かせたみそ味・・・ めっちゃ想像したけど合うような合わんような? う~~~~ん分かりませ~~~ん いっぺん作ってみて下さ~~~い♪ たけパパ 様
ここ気になるでしょっ(-m-)ぷぷっ 確かに場所的にも中途半端な場所にあって行きにくいですよね~ 今度みんなで行きます? ジャム 様
万人受けする料理やないですけど ハマル人にはむっちゃハマルと思いますわぁ~♪ 腹ぺこりんの時にガッツリ食べるのにはぴったしですよ~(*^m^*) ムフッ おぉ、マスターの料理や(^^)
懐かしい・・・。 ここのマスター、もうご存知かもしれませんが、昔、住之江の“邯鄲小吃館(ハンダンショウチュカン)”ってお店をやってはった方です。 http://saichan3500.blog87.fc2.com/blog-entry-815.html で、めーめーさんのブログ見て、その料理は健在だと確信しました。 今のお店になってから、これだけ詳しく載せてくれてはるブログ、無かったんでめっちゃ嬉しいですわ(^^) 今月、久しぶりに行って来ます! こんなん見たら、今からめっちゃ楽しみですわ(^^)(^^) さいちゃん 様
食事の終わりの方にマスターから色々お話聞きましたわぁ~ 半分忘れてますけどっ(* ̄m ̄)プッ 普段食べてる中華とはほんま別もんですね もっと色んなのが食べてみたいと思いましたわ♪ 少しでもお役に立ててめーめーも嬉しゅうございます~ |
|
| ホーム |
|