fc2ブログ
鯛の白子めっさ美味~♪「立呑処 得一 谷九店」
DSC05593.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ



さて~


この日もいつもの得一


いっつも行ってんのやけど(昨日も行ってた)


写真溜まりすぎて最近は撮ってへんことも多い




DSC05585.jpg



いつものとりビー(390円)


お疲れ~ぐびぐび~ぷふぁ~




DSC05587.jpg



あらもう先月のことだわさ



DSC05590.jpg



うちだんは鰹のたたきも好きやけど


タコも好きや



DSC05592.jpg



めーめーはこれ~


「鯛白子ポン酢」300円


う~~わっ


何これ~


河豚の白子みたいやで


こないにでかい鯛白子て見たことあれへん


せやかて所詮鯛の白子や


河豚みたいに美味しいわけあれへんがな~


パクっとな


ほんまや


とろとろ~んな溶け具合といい濃厚な旨味といい河豚に引けをとらんかもしれん


うんみゃぁぁぁ~~~い


これはええもん食べさせてもろたわ


でもこんなんしょっちゅうあれへん


こん時以来お目にかかってないわ




DSC05595_20130526111038.jpg



アジフライは230円


さっくさくの衣の中には分厚いじゅ~すぃ~な身


あっつあつでめちゃうんみゃい




DSC05603.jpg



セロリの浅漬け(180円)


脂もん食べたあとの口をさっぱりしてくれるわ~



DSC05606.jpg



ここいらで


めーめーはウーロンハイ


うちだんは「ひや酒」にチェ~ンジ



DSC05607_20130526111047.jpg



ほんま「しらすおろし」好きでんなぁ~(* ̄m ̄)プッ


まぁちょいちょいツマムんにはええんよね~



DSC05612.jpg



最近「ポテサラ」頼んでも無いことも多いんやけど


この日はあったで




DSC05615_20130526111137.jpg



もちろんウスターΨ( ●`▽´● )Ψ キャハ♪


具ぅたっぷりでうんみゃで~



DSC05618_20130526111141.jpg



うちだんお気にの「アスパラベーコン」


アスパラさんちょっとダイエットしはった?


ベーコンの塩分で酒がすすみまんのやわぁ~~~



DSC05623.jpg



なんでかビールに戻る(* ̄m ̄)プッ



DSC05625.jpg



生たこぷりっぷり~


ぶつぶつこりっこり~


梅肉で食べんのが好きですねん




DSC05633.jpg



暑なってくると鱧の季節でんなぁ~


でも鱧て関西ではよ~食べるけど


関東とかよそではあんま食べはれへんのかな?


身ぃはふわっとやらこ皮はぷりっ


うんみゃいでぇ~


これも辛子酢味噌でも食べたりもするけんど


めーめーは梅肉がオススメや


京都の料亭なんかじゃぁめっさ高いけど


得一じゃぁ庶民の味方の330円




DSC06623_20130602090943.jpg




また別の日




DSC06637_20130602091134.jpg



当然いつもの如く


とりビーぐびぐび~や



DSC06624_20130602090946.jpg



この日はもう写真も撮らんと呑みに集中しよかと思てたんやけど


この「にごり」がやけに美味くって・・・


ちょい甘やけどぐびぐびイケてまう


危険や(≧m≦)ぷっ!



DSC06626_20130602091120.jpg



飛び魚のお造り~


150円


身はねっとりもっちりって感じやね~


結構うんみゃいで



DSC06629_20130602091123.jpg



平目のお造りはエンガワ付きで300円


スーパーでもこんな値段で売ってへんわ



DSC06631.jpg



イカそーめん230円


あんみゃ~~~~い


お出汁と一緒にずるずる~~~って一気にかっこみたい( ̄m ̄* )ムフッ♪




DSC06639.jpg



次の日仕事の日は鰹のタタキのニンニクは除けてもらうくせに


ニンニクの丸揚げは食べる


ほっくほくでうんみゃいいんよね~




DSC06646_20130602091228.jpg




ポテトフライなんぞをつまみつつ・・・


ぐだぐだ喋ってると


なんか腹へってきた




DSC06652_20130602091235.jpg



えびふりゃぁ~食べよ


海老3本で300円やで~


タルタルもたっぷりや


う~~~ん高カロリー


ヨッパライはそんなこたぁ気にしない気にしない


うんみゃぁぁ~~~い





DSC04367.jpg



またまた別の日



大阪に出張で来られてたちくらさんと偶然お会いできました




DSC04368.jpg

DSC04374.jpg




今までの人生「佐藤錦」やなんて


こんな高級なさくらんぼにお目にかかったことあれへんわ


ちくらさんが取引先の方?からいただいたって


みんなでありがた~く頂きやした~


お高い味がした(* ̄m ̄)プッ




DSC04371.jpg



ひ・ひ・ひろみちゃん・・・


怒らんといて~





おもんなかっても押しとくれ

ランキング参加してまんねん押して帰っておくんなまし
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


            



人気ブログランキングへ


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~





スポンサーサイト



テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ

[2013/06/08 15:02] | 立呑み 谷九 | トラックバック(0) | コメント(12) | page top
<<いつ行っても大満足や♪「魚屋ひでぞう」なんば | ホーム | 健康的な食卓&オサレな食卓♪>>
コメント
ハモ、小倉はよく食べますよ!
大好き!!
スーパーにもよく並んでます♪
豊前(大分に近いとこ)でたくさんとれるみたいです。
高知ではやったらデッカいヤツ(小倉の2倍くらい)を時々見かけるくらい…
美味しいハモ食べたいなぁ〜
[2013/06/08 15:59] URL | いーちゃん #- [ 編集 ] | page top
めーめーさん こんにちは 陽の暮や

今日は1ヶ月ぶりぐらいの休日。
昼から赤の炭酸割りをドンペリのロゼやと思て。チビリチビリ。
ほんでヤッパリ、つまみは某大手スーパーの名前で出てる元カルフールのチーズ。

鯛の白子、ポン酢で出てくるのん初めて見た。
鯵のフライ、メッチャ旨そう。
ウスターソースかけたポテサラ。
ほんで鱧。ヒラメと縁側も。

ハモは、夏は梅肉、秋はすき焼きがええな。

黒門丸一のハモのウンチク。
昔から鱧(はも)は『梅雨の水を飲んで美味になる』と関西では言われてきました。 梅雨の頃、産卵前の鱧が一度目の旬を迎えます。

二度目の旬は8月の産卵後、12月からの冬眠に備えて、 食欲旺盛な9月下旬から11月末、鱧は腹皮を黄金色に輝かせ、第2の旬を迎えます。その色から、黄金鱧と呼ばれます。

鱧『ハモ』という名の由来は、古来の蛇を指す言葉、『ハミ』から転じたという説と、大きな口と鋭い歯で噛むことから、『食む』、『歯持ち』が転じたという説が有力です。音はともかく、語源は「魚に豊」、まさに、パワフルで美味な魚を意味する漢字であることは間違いないです。

得一や得一や、谷九の生玉の方
とんとんと上がったとこや。
[2013/06/08 18:21] URL | ピーひゃラ #- [ 編集 ] | page top
こんばんは

得一さんの安いのには慣れっこですが、飛び魚¥150
はビックラこきました!
私は、前回、ポテサラ食べそびれましたヨ・・・残念
ひろみちゃんをはじめ皆さんいぃ味だしてます
得一とセットですなぁ
あっ、それと数日前まで私のレヴィが食べログで得一さんのピックアップコメントになってましたが、今日は見ると違ってました(^^;)
[2013/06/08 22:05] URL | 名張タカ #- [ 編集 ] | page top
鯛の白子美味しそうですね。
見るだけで、よだれが(笑)

得一さんは、何を食べても安くて美味しいです。
また、機会がありましたら、ご一緒させてください。
楽しかった日を思い出しました。
ありがとうございました。

今月は、あと2回大阪出張があります。
今回は、伊丹泊なので、ちょっと遠いのですが、
阪神尼崎の得一さんに行きたいと思ってます。
お勧めあったら、また教えてくださいね (^-^)v
[2013/06/08 22:38] URL | ちくら #SkrjrRto [ 編集 ] | page top
最後の方の写真楽しそうですね(≧∇≦)
鯛の白子は生まれて初めて見たよ!
安いし美味しい良いお店ですよね^^
得一さん(*^_^*)
[2013/06/09 06:00] URL | じょんたんママ #- [ 編集 ] | page top
まいどっ( ^o^)ノ
くぅ~(>_<)じゅ~すぃ~な鰺フライに朝からゴックン
飛び魚は美味しいよね
ヒラメそれで300円は有り得ないよー
大阪行くときゃ必ずいこっ(*⌒▽⌒*)
[2013/06/09 08:11] URL | おじ丸 #- [ 編集 ] | page top
いーちゃん 様

小倉でも高知でも鱧食べはるんやね~♪

高知でそんなおっきい鱧が捕れるんやね

おっきい鱧やったら
玉ねぎと鱧を醤油味の出汁の鍋にしたら
脂も乗ってて美味しそう~♪

内臓とか卵とかもあれば全部入れて♪

玉ねぎの甘みがお出汁に溶け込んで美味しいよ~





[2013/06/09 14:16] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
ピーひゃラ 様

チーズお好きなんですね~

休みの日に昼から呑む酒はさぞかし美味しいことでしょう( ´艸`)ムププ

鱧のウンチク勉強になりました
ありがとうございます♪
[2013/06/09 14:20] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
名張タカ 様

得一は安いのは当たり前やけど
150円のお造りって安すぎやろってツッコんでまうわ(-m-)ぷぷっ
その日の目玉商品みたいなんは絶対お得ですよ~

ポテサラも美味しいでっせ
今度は食べてね~♪
もちろんウスターかけて(* ̄m ̄)プッ

ひろみちゃん
お茶目でしょ♪
[2013/06/09 14:24] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
ちくら 様

生の鯛の白子なんてめったに見かけませんよね~
ほんま河豚の白子みたいに美味しかったですよ~♪

こちらこそ
あんな高級なさくらんぼありがとうございます♪
もう一生食べることないでしょうけど( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

尼の得一に行ったら
さぶちゃん、リックに宜しく~♪
[2013/06/09 14:28] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
じょんたんママ 様

ひろみちゃん可愛いでしょ(*^m^*) ムフッ
いっつも一緒に呑んで楽しませてもらってるんです♪

鯛の白子を生でポン酢で食べるなんて珍しいですよね~
めちゃめちゃ美味しかった~

安いし美味しいし楽しいから
ついつい寄ってしまいますヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
[2013/06/09 14:31] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
おじ丸 様

ありえへん値段でしょ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

あじフライも肉厚でめっちゃ美味しいでっせ~
ランチに白飯でわしわし食べたなるわ

大阪くるときゃ寄ってって~♪

[2013/06/09 14:34] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://1208meme.blog60.fc2.com/tb.php/896-61b1c58d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
web拍手 by FC2 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/8mb10khhqqik