![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 昨日の晩 俊ちゃんがキングカズと一緒にテレビに出てた まぁ俊ちゃんも歳とったなぁ~・・・て思いながら見てた そらそやな めーめーが小学生の時に「哀愁でいと」で歌手デビューしたんやもんな もう33年前てか 俊ちゃん好きやったんよね~ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ そっから何故か「いいとも青年隊」で出てた「羽賀研二」 ![]() あれ?昔が健二やったような気ぃが・・・ ![]() まぁその当時はかっこ良かったよ 自叙伝も買うたしLPのアルバムも買うた ![]() 今じゃこの名前出すんも・・・な感じやけど( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ でもすぐに羽賀研二から吉川晃司に心移りしたけどな ![]() あ~~~~ あれからうん十年 めーめーもおばはんになるはずや・・・ ![]() さて~ この日は珍しくあんま食欲がない うちだんは「お好み」な気分やったらしいけど そんなガッツリ喰う気分やないねん ちょいちょいつまんで呑もか っちゅうことで~ がんこ寿司さんに行ってきましてん ![]() ここ「桃谷店」は ブログ始める前はちょくちょく来てたんやけど なんや久しぶりやな ![]() まぁとりビー呑みつつ 何しょっかいな~? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 他にもよ~けメニューはあったんやけど 撮るんがめんどかった ![]() ![]() まずは~ 創業50周年記念とかで「本まぐろ祭り」ってのがやってはったさかいに そんじゃぁ~天身アテでお願いしまぁ~す ![]() ![]() うわぉうっ 味が濃いっ ![]() めっさうんみゃいわぁ~ ![]() どこの寿司屋行ってもゲソ食べる ![]() もちろん山葵多め ![]() ![]() 生やないけど ぷりぷりうんみゃいね~ ![]() ![]() さぁ~エンジンかかってきたで~ 焼酎ボトルでお願いしまぁ~す ![]() ![]() うちだんはお腹空いてるさかいに 海老・シマアジ・タコも追加~ シマアジ1個もろたけど ブリンブリンでめさくさうんみゃい ![]() ![]() むか~しになんば本店でも食べた「大海老サラダ」 ![]() ![]() う~~~~ マヨだらけ ![]() こんなんやったっけ? おばはんやさかいもうちょいあっさりのがよろしおすなぁ~ ![]() まぁ全部食べたけど ![]() 水なすの漬けもん ![]() めーめーは泉州育ちやさかいに せんど水なすは食べてきた せやからこっちで食べる水なすはガッカリするんがほとんどや でぇもぉ~~~ この水なす・・・ めっさうんみゃぁぁぁ~~~い ![]() 漬け具合も最高やし 糠の香りも味もめっさええ 今まで食べた水なすの中でいっちゃん美味いかもしれん めっちゃびっくりや・・・ ![]() 豆腐盛り合わせ ![]() そうそう大豆イソフラボンせ~だい摂って おっさん化してるんを食い止めなあかんヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪ ![]() 湯葉はとろ~んと味も濃厚で美味っ ![]() ![]() これは味噌漬けっちゅうたかいな? なんや甘いねん 最初はビックリなんやけど うんみゃいで ![]() ![]() この豆腐も大豆の味がしっかり感じられてうんみゃいね~ ![]() ![]() 岩塩をゴリゴリして食べたら 甘~~い ![]() ![]() ![]() 職人さんも話上手でおもろいで ![]() この日は阪神の話で盛り上がって 注文した茶碗蒸しを忘れられたけど(≧∇≦)ブハハハ! ![]() 蟹味噌甲羅焼き~~ ![]() ![]() こんなんチビチビつまみながら 焼酎くいぃぃ~~~っ ![]() はぁ~ たまらんっ ![]() 鯛カマ塩焼き ![]() そらお刺身にした頭やさかいに 焼いても身ぃがぷりっぷりやぁ~ あ~~し・あ・わ・せ ![]() ![]() イカもねっとり甘っ ![]() ![]() ポン酢が食べたかったうちだんは 「鯛皮ポン酢」発注 あっさりええねぇ~ ![]() ![]() 鯛の鯛 ![]() 平目の平目とか 鯖の鯖とかはないんか? ![]() 茶碗蒸しのオーダーが通ってなかったさかいに すぐにでける赤出汁 こんなん呑んだらほっこりしまんにゃわ~ ![]() でも家やったら絶対呑まんけどな まだ「いちご煮」食べるタイミングが見つからん・・・ ![]() ![]() ![]() あがりに漬けもん頂いて~ ボトルもの~なったさかいにそろそろ帰りまっか ごちそうさま~ ![]() 食欲ないて云いながらめっちゃ食べたし(≧∇≦)ブハハハ! この日いっちゃん美味しかったんは水なす ![]() おもんなかっても押しとくれ ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
泉州の水なすのおつけもん、こないだ食べました!!
よく行くお店のほかの常連さんがお取り寄せしたらしく、食べさせてくれて★ 美味しかった~~~~♡ よく考えたら水なす自体が初体験だったかも??夏に焼酎にぴったりですねぇ~ 鯛かま焼いたのも香ばしい香りで美味しそう! こんばんは
>がんこ寿司でいっちゃん美味しかったもんは・ ブログのタイトルに釣られ最後まで読ませるプロ顔負けのテク 恐れ入りました 答えは、お約束の最後のお楽しみ 今日も釣られたぁ~ がんこビールは初めてみました がんこだと、やっぱ玉子と穴子でしょ(笑)
鯛の鯛 アラ炊きや尾頭付きが出てきたら やっきになって探します(笑) めーめーさん こんばんは
今日は半年に一度のメインイベント、 借金の更新日、これやり損ねたら 破産倒産夜逃げ駆け落ち。 えらい一日でござりまする。 実印一発、来年までおんなじ条件で更新。 やれやれ、せやから今日は奮発して、 淡路の鱧の骨切りしたやつ、一匹分まるごと、 淡路の玉ねぎとすき焼き。 がんこのマグロもうまいけど、 ハモもなかなかでした。 魔法が阿倍野開店紹介企画。 人混みを見てるだけでしんどなる。 いーちゃん 様
泉州の水なすも最近はお取り寄せできるもんね~ ジューシィーで美味しいでしょ♪ これが出始めると夏やな~って思うんよ 鯛カマもお寿司も美味しいかったんやけど 水なすがいっちゃん美味しいて失礼な客やでな(* ̄m ̄)プッ 名張タカ 様
釣られちゃいましたか? 最後まで引っ張るような 大した答えやなかったですね(≧∇≦)ブハハハ! さすが「がんこ」ですよね~ ドライががんこネーム入りやもんね(-m-)ぷぷっ むらさん 様 がんこで玉子も穴子も食べたことあれへんわ~ うちだんはうなぎのが好きやからかいな? やっぱ探してまいます?(-m-)ぷぷっ ピーひゃラ 様
えらい大変な一日やったみたいで・・・ ご苦労様です 淡路の鱧と玉ねぎで鱧鍋~ めっちゃ贅沢ですやんっ でも泉州の玉ねぎも美味しいでっせ(* ̄m ̄)プッ めっちゃ混んでるやろね めーめー人ごみ苦手ですねん 未だにグランフロントも行ってへんし あべのキューズモールも行ってへんわ(≧∇≦)ブハハハ! |
|
| ホーム |
|