![]() こにゃにゃちは めーめーでおまっ ![]() 昨日の晩 わんこのお散歩途中でうちだんが「りんごが食べたい」て云い出した こないな季節にりんごて・・・ ![]() て思たんやけど どこぞの外国産のを自分で見つけて買うてきた それを帰ってから皮のまんま美味しそうに丸かじりしてたうちだん (めーめーはりんごは好きでない) 食べ終わってから突然エタイの知れん声を出しやった 食べたあとに残った芯の部分を見たら ウニョウニョ動く物体を発見したらしい ![]() めーめー食べんで良かった・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ ![]() さて~ この日はうちだんが韓国料理が食べたいと云い出した 家でもしょっちゅう食べてんのに ![]() そんでうちだんが自分で調べて見っけたんは 大阪の中の韓国「島之内」にある安東チムタクさんやね~ ![]() ここいらは韓国の方も住んではって よ~け韓国料理の店がある 御幸通りとはまた全然違った雰囲気や お店に一歩入るとほんま韓国に来たような錯覚に陥る めーめーら以外のお客さん、お店のおばちゃんはハングルで喋ってるさかいに 完璧アウェーな雰囲気や せやけどそんなんに負けたらあかん 瓶ビールくださいな ![]() 小瓶やね 値段は分からんけど後から推測するに多分500円てとこやね ![]() ![]() ![]() ![]() さぁ何しょかいな? 日本語でも書いてんのは分かるけど ハングルだけのんはさっぱり分からんがな こんな時ちょっと勉強しといたら良かったていつも思うんよね~ ![]() 韓国料理屋さんに来たら まずはパンチャンが運ばれてくる ![]() これらは大抵の~なったらお代わりもでける ![]() コーン茶も ![]() ![]() この天ぷら炊いたんみたいなん プッコッチ入りでちょい辛めでうんみゃい ![]() ![]() 「豚足ちっちゃいのん」てオモニに云うたら 1000円のね~って ![]() メニューじゃぁ小500円やけど よ~喰いそうな二人やと思われたんかいな? これこれ 漢方で炊いたあるんが韓国で豚足や 釜山で食べた豚足はチシャに包んでプッコッチとかも巻いて食べたっけ ![]() 味噌に付けて食べたり 海老アミ付けたり・・・ でもこのアミはめっちゃ塩っからいで ちょいとつけるくらいでええわ これ舐めもって酒呑める ![]() ![]() っちゅうことで チャミスル ![]() なんでかなぁ~? 家でチャミスル呑んでもそないに美味しいて思えへんのに こんなとこで呑んだらめっさうんみゃい(≧m≦)ぷっ! ちょい甘やしちべたいしで くいっくいいてまうねんな~ ![]() うちだんが好きな「済州島のアマダイ」 ゴマ油で焼き上げてるんかいな? 骨もぽりぽり食べれてまうわ ちょいと塩きつめやさかいに酒がすすむっちゅうねん ![]() ![]() イカフェ ![]() 生のイカやの~て火が通してあるわ 和えてあるチョジャンもうんみゃい ![]() なんやよ~分からんけど セロリみたいなちょいと香りのある紫色した野菜がええ感じ ![]() オモニが食べて~て出してくれたけど これは・・・酸い ![]() 一品の量が多いんか 結構食べた気ぃしてたけどこんなけやったわ ビール2本チャミスル3本? 料理3品で7500円 多分アマダイがいっちゃん高いな ![]() ご馳走さま~ はぁ~ええ気分や なんやもうちょい呑みたい気分 ![]() ![]() っちゅうことでやってきたんは~ ジャンボ横丁 ![]() お久しぶりの立ち呑み クック オッソ オッセョ!さんでっせ~ ![]() いやぁ~ほんま久しぶり 調べたら2年前の8月に来たっきり ![]() ![]() 綺麗なママさんも健在やね ![]() ![]() ![]() ![]() めっちゃ食べたいもんはあるんやけど もうあんま入らん・・・ ![]() ![]() ヤンニョンチキン ![]() こんなんて結構甘いのが多いんやけど ピリ辛でめっさうんみゃぁぁ~い ![]() ![]() タイエビスパイシータルタル ![]() ヤンニョンチキンが辛めやったせいか こっちはあんまスパイシーって感じはせ~へんかったけど うんみゃいで~ ![]() もっとお腹空いてるときに食べたかった・・・ ![]() 1回しか来てへんめーめーらを ママさんはちゃ~んと覚えてくれてはった ![]() さすがやね 今度は1軒目に行こ・・・ おもんなかっても押しとくれ ランキング参加してまんねん ![]() ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
こんにちは
夜勤明けで昭和歌謡を聞いてたら、そのまま寝てしまいました(^^;) 島之内は、聞きなれない地名でした 場所を確認すると文楽劇場の北ですから私もいけそうです と、いつもアバウトに覚えるんで迷子になります おじさんは、立ち飲みクック派かな ブクマしますわ(笑) こんばんはー。
本場の韓国料理のお店の味は やはり辛さが違うのですか? 昔、韓国で現地の人が行く店に行った時は 激辛過ぎて駄目でした(めーめーさんならOKでしょうが) 日本人向けに少しマイルドにしてあるのかな? ボクもクック派ですね。 何故なら・・・綺麗なママさんが健在だから 笑 お久~~!
暑いけど楽しく「呑み食べ」してるやん~~~ りんごのくだり、、めっちゃ怖いやん 何?何が?何がいてたんやろう、、? 、、、怖すぎる^^; 韓国語はローマ字みたいなカンジやから
覚えやすいらしい・・チンプンカンプンやけど(笑 ユッケの上のリンゴ、肉と一緒に食べるのんスキ。 めーめー夫婦はインパクト強いから 覚えてはったんかも~ めん玉子ちゃんはマグロの目玉!!! 今夜は大雨なんでめーめーサンの食べもん 画像みながら焼酎なめときます。 美味しそうですね
私も韓国料理は好きでよく食べますが紹介のお店も行ってみたいです が・・ 私は福島なので ちょっと遠いですね~ 見ながらビールいただきます りんご 芯まで食べるの止めよう。怖い
先日友達が 鶴橋まで行って 豚バラの皮付き買ってきてくれました。 塊も500グラム位の2つ スライスしたのが500グラムあったので早速 ホットプレートで焼いて メイメイさんの真似して作ったつもりですが・・・ お野菜も揃えて でも?・・ 調味料が悪いのか あんなふうに出来上がらず(´ω`。) もうちょっと勉強せな アカン 名張タカ 様
昭和歌謡てどの辺りのかいな~? 青い山脈とか?( ´艸`)ムププ めーめーも殿さまキングスのなみだの操歌えまっせ~( ̄m ̄* )ムフッ♪ 島之内は韓国人のおばちゃんがやってはる 韓国料理屋とか中華料理屋とかディープな感じの店が多いですよ クック オッソ オッセョ!さんのが入りやすいです(* ̄m ̄)プッ 綺麗なママさんも居てはるしね~ 味よし 様
この辺りのお店は 韓国の人が行くんで 日本人向きに味は変えてへんのちゃうかな~ めーめーも数回韓国に行ったけど 激辛やて思たことはありません(≧∇≦)ブハハハ! 辛てうんみゃいとバクバク夜中まで喰っておりました(`∇´ )にょほほほ クックのママさんは ほんまベッピンさんでっせ~ 但し横にだんなさんであるマスターが居てはりますけど(* ̄m ̄)プッ 箪ぽぽママさん 様
暑てもさぶても呑み喰いしてまっせ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪ めーめーも気持ち悪て よ~見んかたんやけど 緑のちっこいのんがうにょうにょやて・・・・ (゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ヒイイイィィ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ヒイイイィィ ゆっぴー 様
せやねん 組み合わせやから覚えやすいて云われたんやけど さっぱり覚えられんかった・・・ (覚える気がないとも云う) あかん 今りんごて云われたら りんごの芯事件を思い出してまうがな( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ めーめーらよりも ゆっぴーさんのがインパクト大やと思うで~(* ̄m ̄)プッ 今日も大雨や 大人しく家で呑んどこ・・・ ねこの手 様 コメントありがとうございます♪ 韓国料理美味しいですよね~♪ めーめーも家でもよくするんですが 食べに行ったら発見もあって面白いです 美味しいビールを召し上がってくださいませ~♪ かよき 様
あのりんごは外国のんやったからですかね? でもめーめーも益々よ~食べんようになってしまいましたわ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ あれ? 皮付きのお肉焼いて味噌のっけて野菜に巻いて食べるだけなんやけどな~ なんでやろ? |
|
| ホーム |
|