fc2ブログ
金久右衛門グループ新店「阿倍野ルシアス店」に行ってきたでぇ~♪
DSC06520_20130721161324.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


ある日


めーめーが「この動画がなぁ~」って云うたら


「えっ餃子?そういや餃子しばらく食べてへんなぁ~


珉珉行きたなってきたわ


明日行くかぁ~」





うちだんが云う


いやいや


餃子やなんて一言も云うてへんがな


動画や


なんでそないに自分のええように聞こえる耳してんねんっ


ってか腹減ってる?




さぁて~


昨日の記事の「スタンドふじ」さんで


イマイチ満足できず


満腹感を求めに行ったんは~




DSC06497_20130721161201.jpg



阿倍野ルシアスのエスカレーターを降りたとこにある


金久右衛門 阿倍野ルシアス店さんでっせ~


もうな


エスカレーターを降りながら


ここ見た瞬間な


帰りに寄るんはもうなんも云わんでも分かってた


暗黙の了解や


そ~いや


「金久右衛門さんの四天王寺店が潰れてんで~」


てうちだんに聞いたことがあった


うそやぁ~~~ん


そんなこと誰も云うてへんもん


て疑念を抱いためーめーは


わんこの夜の散歩がてらに見に行ってみることにした


お店の近くまできたら


あら?電気ついてへんわ


もしかしてほんまか?・・・・


と不安に思いつつお店の前まできたら


「阿倍野ルシアス店OPENにつき手伝いのためにちょっとお休みします」


みたいな張り紙がしてた


ガセネタ持ってくんじゃね~~~~よ~~~~っ


まぁそないなことはどうでもええんやけど




DSC06499.jpg

DSC06501.jpg

DSC06504.jpg



さぁ何しまっか?


めーめーは決まってんで~



DSC06508.jpg



まずは


うちだんの白飯登場


うちだんはらーめん食べるときにゃぁご飯いりますねん




DSC06512_20130721161317.jpg



うちだんは散々悩んだ挙句


ブレンド醤油究極のラーメン


っちゅう「五強醤油」


まぁ見た目は大阪ブラックと区別がつかんのはめーめーだけ?




DSC06518_20130721161321.jpg



いつもの如く


唐辛子と胡椒た~っぷり



DSC06531.jpg



細麺をチョイス



DSC06521_20130721161327.jpg



めーめーはお気にの「金醤油」



DSC06544_20130721161428.jpg



このスープが優しい味でうんみゃいんよね~


でも旨味はたぁ~~ぷりっ



DSC06526.jpg



お久しぶりの極太メンマに


ごめんやしておくれやしてごめんやっしゃぁ~


これ初めて食べたときにゃぁ感動もんに美味かったわ



DSC06534.jpg



やっぱこの優しいスープにゃぁ細麺が合うねん




DSC06540_20130721161425.jpg



持ち上げたら


今にも崩れてしまいそうなやらこ~炊いたぁるチャーシュー


口に入れたらとろ~んて溶けてなくなってまうわ


めっさうんみゃい


これはこれでめっちゃうんみゃいんやけど~


めーめー的な食べ方がある


それは~



DSC06551.jpg



お酢どばぁぁぁぁ~~~~


お酢入れるとなんでか分からんけど


甘さが増すねんな~


味もキリっと締まる気ぃするしな


匂いは酸っぱいねんで


でも甘なる


不思議や・・・




DSC06562.jpg



あ~~~お腹まんちくり~ん


満足、満足


これでやっと帰れるわ




おもんなかっても押しとくれ

ランキング参加してまんねん押して帰っておくんなまし
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~




金久右衛門 阿倍野ルシアス店ラーメン / 天王寺駅前駅天王寺駅大阪阿部野橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.2






スポンサーサイト



テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

[2013/07/31 14:00] | ラーメン  | トラックバック(0) | コメント(10) | page top
<<何でも安てうんみゃいね~♪「南海飯店」ハイハイタウンと「LEE30倍カレー」 | ホーム | 水産会社直営の魚が自慢の店♪「スタンドふじ 本店」阿倍野>>
コメント
こんにちゎ~♪

金醤油おいしそうですね^^

すーぷの色がすごく綺麗でたまりません♪♪
石垣島ゎ、あんまり美味しいラーメン屋さん
ないんですよね~~^^;

たまーに行く、麺工房さんゎスタミナラーメンのみ!呑んだら~絶対 楼蘭さんかなw
両方餃子が美味しくて!!!

麺工房さんにしてゎラー油がヨダレもんw
あぁ・・久しぶりに 一蘭食べたくなってきた(笑)

そぅそぅ、大阪行ったとき
得一さん⇒かどやさん⇒ひでぞうさん♪
のルートで行くことになりましたよ^^

2ヶ月後が楽しみ♪
[2013/07/31 17:26] URL | 銀猫☆幸 #- [ 編集 ] | page top
こんにちは

>動画≒餃子
聞こえるかも?餃子欠乏症出てたら
金久右衛門、難波で前は通りますがまだ食べたことありません
スープ、麺、メンマにチャーシューどれもそそられますなぁ~
ブラックOrゴールド
悩みそうです(^^;)





[2013/07/31 17:51] URL | 名張タカ #- [ 編集 ] | page top
深夜なのに美味しそうで、お腹いっぱいなのに食べたくなっちゃいます。
極太メンマが素敵です。

全部制覇したと思っていたのにメニュー増えているんですね(笑)
白菜ラーメンが気になります。
[2013/07/31 22:55] URL | ちくら #SkrjrRto [ 編集 ] | page top
めーめーさん
こんばんわ(^o^)/立ち呑み大好きの
のりぴーです。
火曜日の夜は得一十三店に出没していました。

き金久右衛門さんのラーメンのトッピングオプションにマルチョウがあります。
マルチョウ入れるとスープとあいまって美味いですよ(-_^)

本日は、肥後橋、わすれな草さんに行ってきました(^o^)/
なかなかハイレベルな立ち呑み屋さんでしたよ
[2013/08/01 00:19] URL | のりぴー #kLCZl7R6 [ 編集 ] | page top
銀猫☆幸 様

ここは醤油らーめん専門なんですけど
色んなタイプの醤油ラーメンがあって
みんなぞれぞれ美味しいですよ~♪

めーめーは〆にラーメン食べに行くことが多いんで
あんまし餃子とかサイドメニューは食べないんやけど
そんだけ美味しかったら
1軒目で寄りたいとこですね♪
餃子アテにビール最高~

得一、かどや、ひでぞうさんですか~♪
めーめーのお気に入りのお店ばっかです(*^m^*) ムフッ

銀猫☆幸さんにも気に入ってもらえたら嬉しいなぁ~
[2013/08/01 15:23] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
名張タカ 様

うちだんは聞き違いが多て
こんなんしょっちゅうですわ(* ̄m ̄)プッ

金久右衛門さんは時たま期間限定メニューとかもあるんで
もっと迷うかも~
去年食べた

http://1208meme.blog60.fc2.com/blog-entry-597.html(この記事のんね)

ちべたいのんもめっちゃ美味しかったですよ~♪
[2013/08/01 15:28] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
ちくら 様

深夜にラーメンを見ると
無性に食べたなってまいますよね( ´艸`)ムププ

お店によってメニューも若干違ったりするんで
全部制覇しよ思たら
大阪に滞在中
毎食金久右衛門さんに食べに行かなあかんかも~(-m-)ぷぷっ
[2013/08/01 15:32] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
のりぴー 様

十三店は広いでしょ~
めーめーも一回しか行ったことないけど(* ̄m ̄)プッ

マルチョウがあるのは知ってたんですけど
あんま得意じゃないんで入れたことなかったんですよね~
今度挑戦してもよっかな?

わすれな草さんも前々から行きたいとこなんです~
あんまりあの界隈に行く機会がなくって・・・
遠征してこよっかな~
[2013/08/01 15:37] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
金久右衛門さんとコラボされたラーメンを
和泉の道の駅で食べたよ♪
ラーメンも食べたけれど
暑くて暑くて~
今度はゆっくり味わいたいです(*^_^*)
[2013/08/01 19:59] URL | じょんたんママ #- [ 編集 ] | page top
じょんたんママ 様

カレーまぜ麺のんですね~♪
美味しそうやったわ~
あのまぜ麺
あのイベントのあとで
どっかの金久右衛門さんでも食べれたんちゃうかな~?
期間限定でやってはったんかな?

大阪ブラックも美味しいけど
めーめーはやっぱ金醤油が一番好きかな~♪
[2013/08/02 15:43] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://1208meme.blog60.fc2.com/tb.php/967-05b219cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
web拍手 by FC2 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/8mb10khhqqik