fc2ブログ
土用の丑の日はもちろんここでっせ~っ♪「元祖ぶっち切り寿司 魚心」なんば
DSC06887_20130723112856.jpg



こにゃにゃちは


めーめーでおまっ


昨日の「魔法のレストラン」で


向井理さんが天満歩いてたぁぁぁ~~~~っ


ええなぁ~


めーめーも一緒に「どやさ」したかったわ( ̄m ̄* )ムフッ♪


天満はまだまだ行きたいとこだらけや


またそのうち行ってこよ





さて~


昨日は「土用の丑の日」や


昨日は朝からどのテレビ見ても鰻、鰻て云うてるさかいに


そないに云われたら食べたなるやんっ


でぇも~


めーめーが「鰻」っちゅうたらここ~


元祖ぶっち切り寿司 魚心さんやね~




DSC06835_20130723112626.jpg
DSC06837_20130723112630.jpg



一応メニューは撮ってるけんど


頼むもんは毎回一緒



DSC06839_20130723112633.jpg



まぁまずは干乾びた体を潤すおビール


ビールより先にてんこ盛りのわさびが出てくるけど(≧m≦)ぷっ!



DSC06844.jpg



たこ~


顎が鍛えられるほどの剛麺ならぬ「剛たこ」


硬い云うてもゴムみたいに味気ないわけやない


ムニムニムニムニ噛んでんのが楽しいくらいや


でも呑みこむけどな


それと「たこ」の山葵乗っけすぎは要注意や


分かってる


分かってんのに毎回やって泣いてまう




DSC06847_20130723112639.jpg



海老もバキバキやでぇ~


これも毎回山葵乗っけすぎで泣いてるわ


学習せん奴やな


ええねん


泣きたいんや




DSC06852.jpg



いつもとは順番逆やな


生げそ~


今回のんはちぃと小ぶりやな


これは当たり外れがあるけど


しゃぁない


その日ぃによって魚も烏賊もちゃうもんな


1貫80円やで


安いわ



DSC06855.jpg



その代わりっちゅうたらなんやけど


昨日の「いわし」はめさくさ当たりや


脂もしっかり乗ってるし


ぷりぷりやで~


これも1貫80円やで


めっちゃ食べ応えあんで~



DSC06861.jpg



そろそろ酒が呑みたなってきた


「ひや酒」を冷酒グラスで呑むんが好き



DSC06867.jpg



酒のアテっちゅうたら雲丹でっしゃろ



DSC06874_20130723112849.jpg



めーめー粒が小さいのんが好きなんよね~


昨日の雲丹はめーめー好みの粒が小さてええ感じ


口に入れたらとろけていく・・・


甘~~~~っ


その余韻があるうちにひや酒をぐびっと流し込む


あ~~~~


雲丹と一緒にめーめーもとろけそうや




DSC06877_20130723112852.jpg



もいっちょアテは


鯵の姿造り


脂ものっててうんみゃいね~



DSC06889_20130723112859.jpg



そうそう


これを食べに来たんやった


うなぎちょ~だぁ~い


めっさ脂のりのりやさかいに山葵どんなけ乗っけてもきけへんわ


炙ってから握ってるさかいに


ふわ~っとやらこてうんみゃいでぇ~




昨日は「土用の丑の日」や


鰻やさん行って鰻重とかも考えたんやけど


それだけでお腹いっぱいになってまうもんな


酒呑みもって色々食べたいねん



そんな考えの人も多かったんかして


持ち帰りの「鰻棒寿司」もよ~け出てるし


店内でも鰻食べてる人が多かったわ


でも鰻の握りて東京とかはないんやてなぁ~


めっさうんみゃいのにな


いっぺん食べてみて欲しな・・・







DSC07021.jpg



全然関係ないけど


さっき届いた


何が届いたんかはもうお分かりであろう




DSC07022_20130723142332.jpg




鬼~~~~~~~~~っ




もちろんこんなけやない



DSC07036_20130723142335.jpg



でっかいのんも


これひとつでちっこいのん10個分


送料無料にしたいが為のコスイ買い方




DSC07039_20130723142338.jpg



さぁこれかけて何食べよ




おもんなかっても押しとくれ

ランキング参加してまんねん押して帰っておくんなまし
           ↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ



            


ぽちっと応援しておくれやっしゃ~ポイポイポイポポイポイポピ~




スポンサーサイト



テーマ:お寿司 - ジャンル:グルメ

[2013/07/23 14:31] | 寿司 なんば | トラックバック(0) | コメント(8) | page top
<<コスパ凄すぎやぁ~♪タンのトマト煮200円「立呑 二劫」なんば | ホーム | 限定裏メニュー?「紀州冷し」めっさ美味~~~っ♪「○丈」なんば>>
コメント
こんにちは~

いつ見てもぶっちぎりのネタはぶっちぎりですなぁ(ベタ)
メニューに泉州水なすもありますがなぁ
我が家の土用の丑は、2尾買って丼は無理なんで、ざく切りにしてひつまぶし風で家族4人で食べました
なんせ55をオーバーして自動的に給料カットに加え、昨年と今年2続けて、全社給料カット!
ガソリンは上がるは給料は下がるで、アベノミクスってなんやねんですw
[2013/07/23 16:25] URL | 名張タカ #- [ 編集 ] | page top
でたっ!鬼さんw

いいなー鬼を食してみたい(笑)
アジも鰯もおいしそー ^p^ジュルリ

大阪行った時前件回りたいぐらい!
もしかすると、どちらかの店で
ばったり~なんてのも あるかも知れませんね♪

鬼出したら 私に見つかりますよ~♪(爆笑)
[2013/07/23 18:04] URL | 銀猫☆幸 #- [ 編集 ] | page top
毎度~ こんばんは~

関東では鰻の握りは食わんらしい。
うどんといい、寿司といい、新幹線で3時間も
かからん同じ日本でもエライ違いですねぇ。

鬼は見るだけで怖いわ~。
『危険』とか『超』まで書いてる。。。
どれくらい辛いのか想像も出来ませ~ン。
[2013/07/23 21:02] URL |  味よし (あじよし) #- [ 編集 ] | page top
名張タカ 様

うちだんはここの鰻の握りが大好きですねん
鰻丼とかは別に食べたいて思えへんらしいけど
ここの鰻を食べたい云うていっつも行ってますねん

ひつまぶしって食べたことあれへんわ~
家で鰻食べんのやったら
この方が鰻も少なめでも大丈夫なんやね♪
お店やったら
薬味乗せて食べたり
お出汁かけて食べたりするやつでっしゃろ?
めーめー山葵お代わりしてまうやろな(* ̄m ̄)プッ

安部さんにはせ~だい気張ってもらわなね~
[2013/07/24 11:06] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
銀猫☆幸 様

「鬼」はそないに激辛なわけやないんやけど
何か旨味が増すっちゅうか・・・
なんしか好きで
毎回大人買い(≧m≦)ぷっ!

「鬼」テーブルに出してて
正体ばれたことあるわ~(≧∇≦)ブハハハ!

ばったりお会いできたらいいですね~♪
[2013/07/24 11:09] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
味よし 様

東京の方じゃぁ穴子の握りばっかで
鰻はお寿司では食べはれへんのやてね
美味しいのにね

そないに辛ないで~
今度お持ちしましょうか?(*≧m≦*)ププッ
[2013/07/24 11:12] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
えっ?!!

東京って、鰻の握りがないの??

ほんま、こんな美味しいもんないなんて・・
なんでやろ??

気の毒になぁ ( ̄m ̄*)
っても、当人らは 存在もしらんのか

で、、、
この鬼は、どれくらいでなくなんの~

[2013/07/24 12:24] URL | もも天々 #9Urwv7EU [ 編集 ] | page top
もも天々 様

そうみたいやで~
東京じゃぁ鰻の握りはないんやて~
美味いのにな
可哀想に・・・( ̄w ̄) ぷっ

鬼こんだけでどれくらいもつんやろ?
賞味期限が半年間やから
それまでにはの~なってるかな~o(〃^▽^〃)oあははっ♪
[2013/07/25 15:11] URL | めーめー #- [ 編集 ] | page top
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://1208meme.blog60.fc2.com/tb.php/970-ffbd420d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
web拍手 by FC2 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/8mb10khhqqik